
このページのスレッド一覧(全1110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 7 | 2021年4月8日 19:32 |
![]() |
25 | 18 | 2021年9月23日 23:08 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2020年12月23日 14:21 |
![]() |
5 | 0 | 2020年12月21日 11:06 |
![]() |
0 | 1 | 2020年12月21日 22:56 |
![]() |
17 | 4 | 2021年1月10日 12:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t
本日購入した商品が届いたのですが、スマホ設定音量が約70%以上から左のイヤホンからホワイトノイズ、右からは電子音が不定期にピッとなります。小さな音ならよくあるのですが、特に左のホワイトノイズが大きすぎます。時々接続をしなおすと、しない時もあるのですがほとんどなってしまいます。音楽を普通に聞いている時も、かなり気になるレベルです。皆さんはどうでしょうか?初期不良なのでしょうか?
使用機種はGALAXY NOTE8です。ノイキャン、here throughは関係なくなります。
ちなみに音、機能はとても素晴らしく、上記を除けば最強の機種だと感じています。
書込番号:23866011 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

発売直後から所有しほぼ毎日使用してますがそのような症状は起きていません。
恐らく初期不良かと思われますのでサポートに問い合わせをした方がいいと思います。
書込番号:23866049
2点

早速回答ありがとうございます!
やはりそうなのですね、、、すぐに問い合わせてみます。
ただ正常は鳴らないと聞き安心しました。ありがとうございました。
書込番号:23866061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VitamineAceさん
私の機体もノイズ入りませんが、
ノイズキャンセリングの設定でノイズが入る事は有るみたいです。
ANCでもノイズ入るならサポートへ連絡してもいいと思います。
書込番号:23870003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VitamineAceさん
私の所有しているものでも、同様の現象が発生したのですが、商品の交換などで改善しましたか?
書込番号:23915620 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も同じ症状で音量を上げると左側だけホワイトノイズが発生します。動画や音楽を停止すると数秒後に止まります。交換してもらいましたが変わらず鳴るので最終的に返品しました。既知の問題だったりするのでしょうか。私も気になります。
書込番号:24027375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の症状が出て気になっていたのですが、
スマホ本体の音量を最大にしてイヤホン側を下げたら
左からだけ出るノイズはなくなりました。
書込番号:24060392
7点

すいません自分も同じ症状になってるのですが具体的に何をどうされて改善されたのでしょうか…?
書込番号:24069010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
初期から充電ケースの締まりが甘く、ちゃんと閉まるのでそのまま使ってたら、昨日蓋のロックの爪がポロッと欠けてしまい
ロックできず充電もできず、サポートに電話して交換してくださいと言ったらクレームでの交換はできないと言われ
ケースいくらですか?と聞いたら20800円と言われ、困った!4−5ヶ月しか使ってないし、落としてもいないしと訴えたら
では、一応クレーム交換でサービスには出しますが保証はできないと言われ承諾しました。。。
ケースの方が高いんだと思いイヤフォン自体は片耳5000円位なんだ!と感心してはまずいと思いました。
ーナスもカットだし2万円調達考えないと。皆さんも気をつけてください。
4点

>ゆたかしょうかいさん
こんばんは。
通常の使用範囲ですから、せめて保証期間内は無償もしくは割引価格で交換対応して欲しいものですよね。
私の充電ケースの開閉ボタンも購入時から動きが硬いです。
また、フタ側についているフック状のツメも少しの衝撃で折れそうな感じなので、フタは開けたまま放置しないようにしてます。
ケースを閉じるときも開閉ボタンを押したままで閉じるようにして、少しでもフタ側のツメに負担がかからないように取り扱ってます。
書込番号:23865925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

素直に修理に出せば良いと思います。
こちらから修理の内容を交換とか指定するのではなく、現象だけ伝えて治してくれと素直に出す。
ケースの爪を故意に折るというのは考えづらいという毅然とした態度で、構造欠陥を向こうに考えさせないと。
書込番号:23865927 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>koontzさん
初めまして、そうなんですね、そうゆうアプローチの仕方で相手を納得させるという
考え方はありませんでした!参考になりました。
自分はもうクレーム交換!しか頭になくだめですね、冷静になんないとw
書込番号:23866015
0点

>hiro写真倶楽部さん
初めまして、やはり皆さんロックのところには、なんか不安あったんですねw
閉めるときにロックボタン押しながらふたを閉める方法自分も実行します!
ありがとうございます!
書込番号:23866026
2点

確かに、ケースの蓋は閉める時に衝撃が強いですね。大丈夫かなとなんとなく気になっていました。
自分に非がないのであれば、サポートには強気の姿勢で行けば良いと思いますよ。無償で交換してくれ、と。
書込番号:23867115
1点

>おこたんぺ子さん
初めまして、こんにちは。
昨日BOSEから修理確認メールが来まして、返送先住所が微妙に違ってたので
サポートに電話して訂正してもらったのですが約1−2ヶ月かかると言われましたw
BOSE公式オンラインストアでは1-2日商品が発送になってたので修理でもそう時間はかからないだろうと思いましたが
甘かったですねw
書込番号:23867163
0点

>ゆたかしょうかいさん
自分も同じように折れてしまって何度か接着剤で固定することを繰り返します。最近それが困難になってどうしようかと困ってます。
いま、どのような感じですか?
書込番号:23870644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>daiftさん
初めまして、今現在はサービスセンターに在庫が補充されこちらに発送されるメールを待ってる状態です。
サポートの話ですと1−2ヶ月待ちと言われてます早くて1月末で、伸びると2月末ではないかと言われてます。
BOSEオンラインストアでの注文で現在1−2日での到着になってたのでパーツ関係も大丈夫かな?
と思いましたが甘かったですねwwしょうがないですね。
修理発送先は東京都多摩市(多摩ニュータウン、うちから車で30分位です)ですが、商品の発送元は横浜市なんですね。
書込番号:23870742
0点

挨拶もなく失礼しました。
修理で出されたのてしょうか? 実際にかかった費用なども教えてほしいです
書込番号:23870757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースの爪部分を見てみました。
爪の最薄部の厚みはノギスで測ったところ0.8mmぐらいでした。薄いですね。
材質は恐らくABSかな?
強度不足の為、衝撃で折れるのでしょう。
ユーザーが出来る対策は、開閉ボタンを押しながら蓋を閉める、でしょうかね。これなら爪にダメージがいかない。
これはちょっと設計不良かなぁ?
書込番号:23871960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おこたんぺ子さん
そうなんですね、僕も計測しておけばよかったんですけど、そんなに薄いんですね!
ソニーやオーディオテクニカだったら同じ構造でももう少し強度はあったでしょうね。
書込番号:23872060
0点

ケース交換ですが本日、新品になって届きました。
12月24日に交換に出し本日午前中に届きました、サポートでは1−2ヶ月かかると当初言われてたので
大変助かりました、これでまたウオーキングの時に使えます。
製造年月日ですが2020年11月23日の製品でした、早速ペアリングし正常に作動してます。
請求ですが明細書は0円になってました、助かりました、一応2万円用意してましたが。
これからはケースを閉めるときはボタンを押しながら蓋を閉めるよう最新の注意で扱います。
書込番号:23876890
1点

>ゆたかしょうかいさん
何度も失礼します。自分も電話しようと思ってるんですけどどのようにいいましたか? それは交換となるんでしょうか?
書込番号:23878078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>daiftさん
僕は現状を正直にサポートに言いました、買ってから2ヶ月でケースの爪が壊れた、爪が薄い、ケース歯落としてない
と伝えました、サポートは落としたと疑いの方向で有償にするエスカレーションの話で来ますが
こっちも嘘で言ってるわけでないので、耐久性がない!と通しました、サポートのオペレータがマネージャーに聞きますと
言い1−2分後にササービスに送ってくださいと言ってきましたが、結果の判断はサービスの判断になると説明受けましたのでそれで了解しサービスに送りました。ですので最終判断はサービスの判断だと思います。
書込番号:23879511
2点

>ゆたかしょうかいさん
無事に無償交換になって良かったですね。
通常に使って折れてしまったのですから、ユーザー側に責任は無いとサービス側も判断されたのだと思います。
ただ、この爪の折れてしまう件は今後も増えそうですね。ケースのロック側ボタンを押しながらフタを閉めれば、確かに爪に負荷はかかりませんが、普通はそんなこと気にせずにフタを閉めることもありますからね。
書込番号:23884401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hiro写真倶楽部さん
そうなんですよ、今回の件でケース閉めるときはボタンを押しながら閉めるようにしてます。
そしてロックがかかったなと確認しtまずw
書込番号:23884762
1点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t
ANCを入れると低音の雑音だけ籠もって聞こえます。
マルチポイントアクセスなどの機能が気に入って買おうかと思っていたのですが、このこもった感じは頂けない。
インナーイヤー型で私の一番苦手な特徴が際立ってしまいます。
書込番号:23861493 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多分修理が必要かな 今まで使ってANCをしょっちゅう切り替えるんだけど、同じ違和感を感じたことないですね。。
書込番号:23864349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それとも最新のファームウェアにアップデートしたかご確認ください
書込番号:23865331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
Amazonのタイムセールで、15900円で入手。
音質フィット感ともに星4〜5です。
ただ、一人で周りに人がいないところで使っていても1時間に10回は左側の接続が切れて無音になり、数秒後に復帰するという現象が、自分は起きています。
買った時のファームウェアは2.6.0です、これから2.8.0にアップデートして様子を見ますが、ダメなら返品かなと思ってます。
流石に切れすぎです。
個体差なのですかね、、、
交換して改善するのなら、ぜひ使い続けたいクオリティなのですが本当に勿体ない。
書込番号:23861412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON PRO NOB-FALCONPRO
発売日一目散に手に入れて、爆裂楽しみにしていたのに、、
開封直ぐ右本体のタッチパネル(センサー)の反応が悪い。
数十分使っていたら、全く反応しなくなった。
返品交換まっしぐらでした。
0点

本日交換品が届きました。
タッチの感度はバッチリでしたw
これなら満足です。
書込番号:23862539
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > Sleepbuds II
旦那へのクリスマスプレゼント用に、12月11日に「Sleepbuds II」を購入しましたが、購入から5日経った今でも、何の連絡もなく、商品が届いておりません。お問い合わせは、他の方がご投稿されている通り、電話のみで、相手は外国人のようです。2回も問い合わせたところ、帰ってくる返事は言い訳か嘘です。(1回目かけた時は、本日届くはずと言われましたが、メールさえ届いていません!)
返品保証があるというので、万が一旦那に合わなかったらと思い、家電量販店ではなく、公式オンラインストアにしたのに、残念で仕方ありません。楽しみにしていただけに、不快で、不安な想いさせられて悔しいです。3万円以上もする商品なのに、対応が成り立っていません。
書込番号:23852434 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

メールは登録メール以外は拒否のフィルターがかかって
いませんか?
書込番号:23852493
0点

ご返信ありがとうございます。
メールボックスのメイン、ゴミ、spamフォルダーを全て確認しましたが、そこにもBoseからのメールらしきものがありません。購入手続き完了メールのみです。
書込番号:23852672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポーズは送付の通知ないんですよね
私の場合は修理交換品ですが
2週間くらい放置されて突然宅急便がきました
ちなみに電話の対応ですが5回ほどかけて
話が通じないほどの人は一度だけありました。
私は運がいいだけかもしれませんが
日本語むしろ上手い人が多数派ですね。
書込番号:23866726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

BOSEなど外国系のブランドはSONYに比べたら電話繋がるだけマシですがね。SONYは携帯からは有料通話のくせに人員少ないのか30分待ちくらいザラです。それに日本人が対応こそすれ、バイトか派遣のオペレーターなのは同じなので質はたいして変わらないです。SONYに限らず日本メーカーはこんな感じです。サポート良いのはPanasonicですかね。まあ他にもあるでしょうが。例外でしょうがアップルなどは電話係何千人いるんだ、ってくらいすぐ繋がります(応対の質はともあれ)。そこまでとはいかなくても、日本メーカーにはアフターサービスの大切さをもっと考えてほしいです。
以上独り言。勝手にスレッドを利用させていただきました
書込番号:23898939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)