
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > RHA > MA650 Wireless
iPhone 11に機種変更したためwirelessイヤホンが欲しくなったため購入しました。
最低音量が大きい、というのは感じますが比較的普段から大きめで聞いているのでそこまで困らず。
一番今困っているのが良くわからない、
ポポッ
という操作音(?)です。曲が自動で次の曲に行く際にも、Safariでタッチした時も良くわからないタイミングで反応しています。
Safari触ってる時はまだいいですが、集中して曲に聞き入ってるのに曲と曲の間に電子音が勝手に入るのが許せません…使用でしょうか、iPhoneとの相性でしょうか。トホホ…と言った気持ちです。
書込番号:23028079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N
Mac、スマホ全てType-Cなので、統一できると思って購入したのに、ケーブルの互換性がひどい。
Macの標準ケーブル 利用不可能
Ankerのケーブル 利用不可能
Oneplusスマホ付属の特殊な充電ケーブル 可能
など。Ankerなど明らかな汎用ケーブルが使えないのが致命的。
説明書には付属品以外は使えない可能性ありとの記載だが、今時こんな互換性ってあり?
これだけのためにケーブル持ち歩きの本数が増えるとかありえない。
8点

私の場合ですけど、2種類の汎用USBケーブルで充電できています
たまに充電ランプがつかない時がありますが、その時はタイプAの方のコネクターを差し直すと充電が始まります
書込番号:23037681
1点

>sa221さん
ケーブルの問題ではなく、充電器の問題ということはないでしょうか?
私の環境をお示ししますと、
充電器は
PowerPort+ 3 42W QC3.0
モバイルバッテリーは
PowerCore Speed 10000 QC
ケーブルは
PowerLine Micro USB+USB-C & Micro USB アダプタ
というようにすべてAnker製を使用しています。もちろん、本機の充電もそれらで行えています。
ですので、互換性云々の仕様ではないと思われます。
本機の不具合の可能性もありますので、ソニーに相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:23289469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
昨日届きまして、早速の堪能中に右イヤーからゲームオーバーみたいな音が鳴りまして、以後は右からは無音になりました。何度か登録削除、登録、などやりましたら今度は接続も不能となりましたので、Appleサポートへ連絡。修理プログラムで返送する事になりました。まぁ新品を送ってくるとはは思いますが、また届いてから口コミしたいと思います。
はずれたー(笑)
書込番号:23023515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>唐丸さん
分解レポートをiFixitが公開してましたが修理は無理でしょうね、
書込番号:23023545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念でしたが、Appleサポートのいつもながらの丁寧で迅速な対応ですぐに対処して頂けましたし、次は良い子が届くのを楽しみにしております!(笑)
書込番号:23023666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310
マグネットが付いているイヤホンなんですが
カチッとくっつくよりは、とりあえず、
くっつく感じで不安を覚えていましたが
やっぱり無くしてしまいました。
Bluetoothの場合、本体とくっついて
いないため磁石が弱すぎるイヤホンは
ちょっと信頼性に欠けますね。
書込番号:23016631 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

紛失されたとのこと、さぞ残念でしょうね。
しかし、ケーブルがない左右分離型と比べたら、失くす(落とす)リスクは少ないのでは?
AirPodsなんて、失くすリスクが大きすぎて、買う気になれません。
(電池残量があれば「iPhoneを探す」アプリを使って見つけることができるようですが)
書込番号:23088637
8点

私も2020年の11月に、失くしました。
>カチッとくっつく
磁石は強力が理想的と思いましたが、よくよく考えると、
内耳の耳石器に影響を与えるかもしれないので、弱いのかもしれません。
書込番号:23806730
0点



イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON
昨日今日と出かける機会があったのでテストがてら
使っているのですが、接続不安定で音切れ多発で
今まで使っていた他のTWイヤホンに比べても酷いです…
昨日はFiio M11今日はSONY NW-A55とプレーヤーとの相性も疑ってみましたが変わらずです
家の中で何もない状態でも切れるし、また不良品かな…
他の方の書き込み見た感じだと全く切れない訳じゃないけど良さそうな感じですよね
書込番号:23011907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hiroaxsさん
どもどもはじめまして(⌒‐⌒)
自分は昨日到着してまだ持ち出す事は出来てませんが、室内で途切れる様な事は無いですね(´・ω・`)
自宅1階の居間プレイヤーを置いたまま2階の寝室とかにいっても途切れる事はありますが、ホンの一瞬でストレスになるような程ではないです。
室内で頻繁に途切れるなら初期不良の疑いも懸念されますね。
因みにプレイヤーはSR15やAK70mark2、XDP-30。aptxでつなげてます。
今日の夕方から仕事で外に持ち出す予定がありますので、明日の昼〜夕方位に帰宅後結果を書き込みたいと思います。
書込番号:23011950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hiroaxsさん
別スレで秋葉原駅周辺とヨドバシAkiba店内にて接続安定性を試した結果を書いています。
秋葉原駅電気街口のラジオ会館前の通りでは切れては繋がりの繰り返しでしたが、あの辺は他のTWSイヤホンでもキツいところです。
駅周辺から中央通りあたりではたまに一瞬途切れる程度。
ヨドバシAkiba店内では1度も途切れず、自宅でも同様に1度も途切れてません。
TWSイヤホン好きでいろいろ使っていますが、接続安定性はかなり良い方だと評価できます。
接続相手はiPhone XSです。
書込番号:23011991
2点

>Uehara課長さん
室内5m位の距離でも切れますし
手元にプレーヤーがあるのにガッツリ切れたりと
ちょっと初期不良っぽい気もします
書込番号:23012066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EXILIMひろまさん
読ませていただきました
同じくアキバに来てるので同じ場所で検証しましたが
ヨドバシakiba切れる、中央通り切れる
ラジオ会館前当然切れるでした
またもや不具合品かもです…
書込番号:23012073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hiroaxsさん
あらまぁ、そんな近距離で途切れますか(´・ω・`)
それだと初期不良の可能性大の様な気がします。
出来るだけ早く購入先に相談した方が良さそうですね。
書込番号:23012276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Uehara課長さん
その後ついには音切れどころかペアリングまで切れました
makuakeのクラファン購入なので明日エミライに問い合わせします
書込番号:23012299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hiroaxsさん
書き込みが遅れてスミマセンm(__)m
昨日、一昨日とコイツをSR15に繋げて名古屋駅周辺や小松空港内、セントレア空港内と電波環境の悪い場所で使ってきました。
結果的には非常に接続安定が高く、名古屋駅の改札口近くやセントレアの人混みで少し途切れましたが、ホンの一瞬だけで音楽視聴でストレスになる様な事は全く無かったです。
小松空港の様な田舎の閑散とした状況の空港でしたら途切れは全く無かったですし。
nobleって確か此が最初のTWSだったと思いましたが、初物で此処までの製品ならもう充分って思ってます。
詳しくはもう少し使い込んでからレビューをupしますが、他の項目でも気になる様な事が殆ど無くて、
改めて中々の製品だと思った次第です。
スレ主様の個体はやはり初期不良を疑うべきかと思いますよ。
書込番号:23015601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Uehara課長さん
詳細なレポートありがとうございます
やっぱり接続安定してそうですね、うらやましいです
書込番号:23015699
0点

エミライから返答が来て交換品を送ってくれる事になりましたが
交換になるまでのエミライの対応が悪くて凄く不快でした
書込番号:23015749
3点

私も接続が安定せず途切れます。
これまで使っていたのでは、B&O E8 ですが、それと比べても、混んだ駅のホームや電車の社内も、E8よりも途切れるし、人も車もまばらな道でも途切れます。
それと、突然、音が出なくなり、機器側を確認すると、接続はされている。一旦切断して再接続すると音が出るという現象と2つあります。
サポートにフォームから問い合わせたのですが、音声コーデックが原因ということで(E8はSBC、FALCONはaptX)SBCにすれば途切れないと返信されてきました。
ただ、それが原因ということだと、空いている道でaptXでは途切れるということになるので、初期不良と認めたくないという感じにしか思えないです。
その辺を指摘して返信しましたが、まだ、やり取りが続くのかと(面倒くさい)
初期不良だとしても、ちょっと残念な感じです。
hiroaxsさんは、サポートに問い合わせてのいかがでしたか?
書込番号:23015808
0点

>hiroaxsさん
あらまぁ(´Д`)
メーカーや取扱い店の対応が今一つというのは自分も過去に経験していますが、確かに超絶腹立ちますよね。
でも、無事交換対応になったということで、気を取り直しましょう♪♪
今度は正常な物が送られてくると良いですね。
また、物が到着したら再度結果を書き込みして頂けると後学の為にも参考になります。
是非とも宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:23015810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lacetrangeさん
>hiroaxsさん
御二人の会話に割り込む形になりスミマセン。
此の製品、自分の個体は当たりだったのか途切れ等の不満な処は殆どないのですが、クラウドファンディングで先行投資購入された方々を中心に、ハズレを引いてしまった方が多数居そうです。
調子の悪い個体が送られてきた方々は根気よく販売元(輸入元)に掛け合って説得するしか無さそうです。
しかし、SBC接続で使って下さいというのは、販売元としての対応が酷すぎだと思いますよ。
此の製品の特徴の一つはaptx接続での高い音質と接続安定性能ですから、そんな事言われたら先行投資までして購入した意味が無くりますし。
御立腹なのはもっともですが、根気よく気長に説得するしかなさそうです。
何とか皆さんの懸案が良い方向にいきます様願っています。
書込番号:23015866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のFALCONも絶好調なので、接続相手の相性問題でも無ければ初期不良だろうと思います。
とりあえず、私のiPhone XSとは相性良いです。
今日もちょっと用事があってアキバに来ていますが、やはりラジオ会館前は鬼門ですね(^_^;)
そこ以外ならたま〜に一瞬切れてすぐ戻る感じです。
TWSイヤホン好きでいくつも買っている私が「接続安定性は高い方です。」と断言できるレベルです。
書込番号:23015954
2点

>lacetrangeさん
私もlacetrangeさんと同じくB&OのE8を使用していてE8比較でも切れます
そして、上記の内容をエミライのサポートに伝えて帰ってきた返答が同じくコーデックが原因かもしれないので
SBCで様子を見てくれとの事だったのでFiio M11でSBC固定にして接続テストしてみたのですが
SBCでもaptXと同様に音切れが発生しました。
そしたら今度はNW-A55でもSBC接続してみてくれと言われたので、不具合かもしれない商品の検証を
ユーザーがそこまで行わなくてはいけないのか?と強めに言った所、担当部署と相談の上で交換となりました
はっきり言ってMakuakeでのクラファンの売り文句で「無線でも超安定」と謳っている以上
aptXは安定しないからSBCで接続してくれって言うのは誇大広告になると思います。
但し書き等でSBC接続時と書いてあれば別ですが
それと、私が問い合わせしたときに同様の不具合の問い合わせは他には来ていないのか確認したところ
他には不具合の報告は無いと言っていたので、それも嘘だった訳ですね。
接続安定性に関しては主観になってしまう所もあるかとは思いますので
出来るだけ御自身で出来る検証をしてエミライと交渉した方が良いかもしれません
基本、初期不良とは認識してないのか認めたく無いのだと思います
書込番号:23015956
0点

>Uehara課長さん
まあ、接続安定性に関しては主観になってしまう所もあるので判断が難しいのはわかるのですが
こちらである程度の検証をしてから問い合わせをしているにも関わらずこちらで更に検証してくれといった
返答だったので流石にイラッときました、検証したいから現物送ってくれならわかるんですけどね。
あと、aptX実装してるのにSBCで使ってくれと言う対応もどうかとは思いました
まあ、とりあえずは交換対応になったので次こそは完動品が届く事を期待してます
書込番号:23015968
0点

>EXILIMひろまさん
私もこれが初TWイヤホンでは無く、Beoplay E8とaudio-technica ATH-SPORT7TWの2機種使ってますが
SBC接続で比較してもSPORT7>E8>FALCONの順の接続安定性なので流石にこれは初期不良だろうと思ってます
音質はその3機種の中でもダントツに好きな音なので交換品が安定してくれればと思っています
書込番号:23015984
0点

>hiroaxsさん
>Uehara課長さん
サポートからは、機器から削除して、再登録してみてくださいとか、
或いは、人通りが少ない場所でも、電波が飛び交っていて、途切れやすいこともあるとか、
言い訳がましい事が、来ていますが、E8だけでも2年近く、その前は、ネックバンドタイプを1年ほど使っていたので、
どんな場所で切れやすいかとか、そんなことは分かった上で試しているんですけどね。
サポートからは、結局、点検するので送付しろと来ました。
点検したからといって改善されるとは限らないとか、そんな言い訳までついて。
エミライにもFALCONにもがっかりですね。
おとなしく送付するのか、どうしようか迷いますね。
もう1回ぐらいクレームを言った上で送付かなと思っています。
書込番号:23016179
0点

>lacetrangeさん
問い合わせフォームからと言う事でメールでの問い合わせをされているのかとお見受けしますが
多少手間はかかりますが、お時間があれば電話での問い合わせの方がいいのかもしれませんね
メールの文面だと細かいニュアンスとか伝わりづらい所とかもあるかもしれないので
それと、今レビューを見たら他にも接続不安定な方がいるみたいなので
やはり不具合がある程度発生してる様に感じます
書込番号:23016562
0点

>hiroaxsさん
aptxも家でなら何もなかったように使えますので、あくまで環境によって、ということをメーカーは盾にしてくるでしょうね。
確かに、周囲の電波などの状況なんてその都度変わるものですし、誰も同じ条件下で使えてないくらいのものですので、その上で切れにくさを過剰に強調してくるコピーは、自重すべきことかもしれません。
あとは、急速に皆がワイヤレス化してることの弊害もあるのかもしれませんね。
iphoneなんかを使ってると、AACのみなのでとても安定しています。
私もandroidでaptxの接続をするまでは、そんなに気にしないくらいだったのですが、それでも最近は切れやすくはなってきたように感じます。
通勤時など全く同じ経路で判断しても。
書込番号:23016813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、エミライから動作確認済の交換品が届きました
後ほどテスト結果の報告をさせていただきます
書込番号:23019367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず代替品として届いたものは今のところはボチボチ安定して使えています
まだ電車移動や人の多いエリアでは試せていないのですが
とりあえず地元の近辺を歩いた感じでは、交換前品でSBCで切れていた所でもaptXでも
音切れする事はなく使えています。
若干不安定になる事はありますが所詮フルワイヤレスはこんなもんかなと
Makuakeでの無線でも超安定の文言に期待しすぎたんだと思います。
音質に関しては間違いなく好きな音なのでこのまま電車移動や人の多いエリアでも
ある程度の接続状況をキープしてくれる事を祈るばかりです
書込番号:23021424
1点

先ほどヨドバシ・アキバ店にて試聴してきましたが、プツプツと音途切れが頻発したので購入を控えました。
試聴環境としては、隣にも完全ワイヤレスイヤホンを試聴している人が常に1-2人いる状況でした。
Falconは個体差があるのかもですね。
書込番号:23029064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>macotchanさん
うーん、やはり接続先とのソフト的な相性があるのですかねぇ。
自分は主にBluetooth接続が弱いなんてよく言われるAK機に接続させてますが、目立った途切れとかは無いですよ(´・ω・`)ウーム
自分の住んでる場所が周り田んぼばかりの田舎なんですが、名古屋とか豊橋、岡崎、浜松とかソコソコ賑やかな場所でも一瞬途切れる位でストレスを感じる程ではないですし。
書込番号:23029078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wizardならではのチューニングは、私にとっても好みの味付けだっただけに残念です
(T_T)
書込番号:23029296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんからの、その後が無いって事は、今は安定して使えてるのかな?
書込番号:23127700
0点

>Musa47さん
自分もチョット気になりますね(⌒‐⌒)
まぁ、便りが無いのは元気な証拠だ....なんて言葉がある位ですから、スレ主さんも愛用してくれてると思いたいですね♪♪
自分の個体は益々好調。最近ようやくエージングも完了したのか、非常に好みの音で鳴ってくれますよん。
最近はコイツとLibratoneのtrackair+を一緒に持ち出す事が多いです(⌒‐⌒)b
書込番号:23128189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Uehara課長さん
こんにちは、その節はありがとうございました
その後の経過ですが、ごく稀にご機嫌斜めになって調子の悪い時もありますが
概ね満足のいく接続状況で使えています。
音も少しづつエージングが進んできていい感じに仕上がってきています
ポタフェスの時にエミライの方と少しお話しした時に上記の内容を伝えた所
aptXに関してはどうしても難しいみたいな話してましたので
まあ、そんなもんかなと思っています
書込番号:23128272
1点

>hiroaxsさん
此方こそ返信有難うこざいますm(__)m
とりあえず解決....とまではいかないまでも納得されて使ってみえる様で良かったです(⌒‐⌒)b
どうやら来年早々になってしまう感じですが、専用アプリも発表されるみたいで更に魅力的なガジェットになりそうですね。
自分も引続き愛用予定♪♪
スレ主様も引続き良いオーディオライフを御過ごし下さい。
其では此の辺で失礼しますm(__)m
書込番号:23128296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > REFLECT FLOW
専門家ではない素人の感想です。
ワイヤレスイヤホンを新調したいなと思って先日店頭にて色々なワイヤレスイヤホンを視聴してきました。
その際の感想を簡単にまとめると、
・音質はJBL FREE Xと変わらない
・イヤホン本体が思った以上にゴツくてデカい
・ケースがデカい
でした。
JBLの音が好きで音質面での進化を感じたい人はがっかりします。(自分がこれでした) 逆にスポーツタイプを探していた人からすればいいものだと思います。
店員さんとお喋りしていてこの製品がどんなものなのか教えてもらったのですが、アンダーアーマーとのコラボしたイヤホンからアンダーアーマーのロゴを取ってその分安くしたもので、Bluetoothのバージョンなどは違うものの、ほぼ見た目と価格のみの差になっていると言っておりました。
書込番号:23009870 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

以前のクチコミに意外にすぐナイスが付いたので、もう少しプラスの部分、FREE Xからの進化と感じられる部分について追記します。 それは、
・再生時間が長くなったことと
・イヤホンに手を軽く当てることで一時的に音が小さくなり会話ができるようになる機能が付いたこと
です。
正直FREE Xの連続再生時間4時間は現状のワイヤレスイヤホン市場では短めですし、これに関しては長いに越した事はないのでいいと思いました。
会話の機能についてですが、私は個人的にこういった機能を求めておらず、視聴の際に装着感を調整するためイヤホンを触っただけで音が小さくなったので邪魔な機能に感じてしまいましたが、慣れれば気にならないと思います。
こんな感じでした。
書込番号:23013034 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)