
このページのスレッド一覧(全1107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2019年6月23日 10:41 |
![]() |
5 | 6 | 2019年7月14日 13:19 |
![]() |
1 | 1 | 2019年6月23日 21:38 |
![]() |
3 | 0 | 2019年6月18日 22:38 |
![]() |
2 | 0 | 2019年6月16日 13:00 |
![]() |
9 | 3 | 2019年7月11日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000
先日ゼロオーディオへ問い合わせました。
このイヤホンのファームウェアのアップデートは、スマホのみ対応してて、PCでは出来ないとのことです。
私のようにスマホを持ってなく、いまだにガラケーを使ってる方は少数だと思いますが、ちょっと残念でした。
2点

そのような場合、メーカーに郵送してファームアップをして頂けるのではないでしょうか。
送料等の費用はかかってしまうと思われますが。
書込番号:22753706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KURO大好きさん
こんにちは。
メーカーに送る、そういう方法もあるかもしれませんね。
ただ今のところ、どうしようもない致命的なバグがある、ってわけでもないので、しばらく現状のまま使います。
書込番号:22753851
1点

>しんいちろーさん
スマホを持っている家族や友達に頼んでアプデだけさせてもらうって手もありますよ。
書込番号:22753858
1点

>EXILIMひろまさん
こんにちは。
知人に頼むって方法も確かにアリですね。
ただ「イヤホンのアプリ入れさせてくれ」とは、恥ずかしくて言えません(笑)
最悪、結婚して家を出た妹に頼んでみます。
書込番号:22753873
0点



イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000
ペアリングモードのオートパワーオフで右側しかオフにならない
メーカーは故障と判断して、新品交換してもらったのですが、再発!
自分で、実験を繰り返した結果、ケースから取り出す時に左側から先に取り出すと発生する不具合だと判明しました。
現在、メーカーHPに注意喚起の文章が載る事になりましたが、フォームウェアのアップデートが今後おこなわれるかどうかは、検討中みたいです。
書込番号:22749359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ペアリングモードのオートパワーオフ?
そんなのどうでもいいじゃん。と思ってる方も多いと思いますが、
TWZ-1000は、ケースに本体をセットした状態でケースの充電が切れると自動的に電源オン、ペアリングモードになります。(これは端子に充分な電圧がかからない=ケースから取り出されたと判断してしまう為だと思います)
でも、オートパワーオフが正常に動作すれば2分後には電源オフになるから大丈夫。。。なはずなんですが。
実験してみたところ、ちゃんと左右の電源がオフになる事もあれば、左側だけ電源がオンのままになる事もありました。
書込番号:22787203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状です。ファームウェアアップデート、工場出荷時に戻すことも試しましたが直りません。この症状の厄介なのは、ケースがないとパワーオフできなくなる(物理ボタンの長押しではオフ出来ない)事ですね。たまに右側本体も物理ボタンでパワーオフできなくなるのも関連した症状でしょうかね。アップデートを切望します。
書込番号:22796382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにメーカーHPの注意喚起はどこに掲載されていますでしょうか?確認できず…恐れ入りますが教示いただけると助かります。
書込番号:22796413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんQAで確認できました。失礼しました。
書込番号:22796440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは故障ではないので現状全てのTWZ-1000で起こる不具合です。
「一部のBluetooth機器との接続不具合」の時は、上手く交渉出来て、ファームウェアのアップデートで直してもらったので
今回も、頑張ってだいぶ食い下がったんですけど、「具体的なお約束はいたしかねますが、引き続き調査のうえ改善につき検討してまいります」と言う返答でした。
前回の「3分間しか使えない」のように致命的不具合ではないですけど、出来たら直して欲しいですよね。
書込番号:22796803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全ワイヤレスは技術的に発展途上なのですね。それにしても3分しか使えないなんてのもあったのですね…さすがに1.6万円払ってそれは発狂ものですね笑
初期不良を疑う前に情報がとれて助かりました。今後ともアップデート情報この場で交換できれば幸いです。ありがとうございました。
書込番号:22796837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d

点滅している側とは逆の収納場所に(少し強引になりますが)ほんの少しぐいっと格納すると直る場合がありますよ。
私の実際にやって、実際直りました。
ですが、初期不良だと思いますので、早めに修理依頼した方が良いと思います。
書込番号:22755282
1点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01g
当該商品を使った後で、イヤホンの電源を切りアイフォンのブルートゥースをオフにしました。
翌日の朝は、アイフォンのアラームでいつも起きていますが、音が鳴っていません。危うく遅刻になりそうになりました。
また使った後で、逆にアイフォンのブルートゥースをオフにしてから、イヤホンの電源を切っても同じです。
これを直すには、アイフォンを毎回、再起動するしかありませんでした。
書込番号:22744763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > SOUL > ST-XS2
ドコモのXPERIA(SO-04J)を使用していますが途切れが多いです。音楽アプリや動画アプリ、ゲーム全て同じ現象なのでアプリが原因ではなさそうです。
機種との相性が悪いのでしょうか。
機種変するまで保存することになりそうです(>_<)
書込番号:22738961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Powerbeats Pro
>サルビャアアさん
夏のボーナスでも間に合うくらいの時期までズレ込みそうですね〜
たくさん売れていると言うことは、それだけ出来も良いのだろうと期待は膨らみますが、いい加減に早く欲しいです。
書込番号:22731347
5点

私のボーナスは無事にいただけたのですが、PowerBeats Proの方は音沙汰無しですね〜(^_^;)
早く出ないかな〜
書込番号:22789458
1点

iPhone使用、ジムで使用、Airpodsが耳に合わず、という事で、
私も楽しみにしております。
まぁ、初期不良(あれば、ですが)は海外でひと段落して、
日本で流通する時には安定した物が供給されるかな、、、
なんて考えながら待ってます。
書込番号:22790017
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)