ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

直輸入品は買わない方が良い

2017/12/01 22:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Nuforce > BE6i

スレ主 ich-muraiさん
クチコミ投稿数:106件

直輸入品でしたが1年間保証付きでしたので最安値のお店から購入しましたが、8時間持つはずのバッテリーが、3時間ちょっとで、ローレベルになってしまう不具合が発生しましたが、購入したお店は自社環境では問題ありませんと、問題発生時の環境での確認をせずに、
私どもは販売店ですので、これ以上の確認はできません。正常なので、このまま返送します。との対応でした。

この製品には、私の使用方法のトランスミッター経由での使用ではバッテリーに問題がある個体もあるようです。

ちなみに販売店での確認方法は、iPhone との接続での使用ということです。

やはり、ちゃんとフォローしてくれるお店から購入しないと、不良品でも泣き寝入りしなければならなくことがあるのでご注意ください。

書込番号:21399352

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 早速落としました

2017/11/29 21:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

スレ主 ch1ichanさん
クチコミ投稿数:9件

アスファルトの上だったので、数がバッチリつきました。

こういう外装の修理ってやっているのでしょうか?
買い換えた方が安いくらいなのでしょうか?

直せたとしたら、室内だけで使おうと思います。

書込番号:21394714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

即キャンセル

2017/11/28 20:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > JBL FREE

クチコミ投稿数:1件

発売2日前にしてなんと1ヶ月の遅延!iPhonexに機種変してこのヘッドホンでと楽しみしてたのに残念。。
遅延理由も適当ー!このメーカーは二度と買わない!即キャンセルねー

書込番号:21392142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

まさかのSBC非対応!

2017/11/28 09:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

別のスレで確認できたのですが、このBeoPlay E8はBluetooth接続時のコーデックがAACにしか対応していません!
前代未聞の【AACオンリー】です!!
なんとBluetoothオーディオなら対応していて当たり前のSBCに対応していません!!!

ご自身のプレーヤーやスマホがAACに対応してなかった場合、BeoPlay E8は使えません!
iPhone・iPad・iPod・Mac以外で使う予定の方は要確認です!!


Bluetoothオーディオの対応コーデックにも高音質を謳ったLDAC・AAC・apt-X/apt-X HD、低遅延を謳ったapt-X Low Latencyなどなどあります。
しかし、いろいろなコーデックに対応していなくても『最低限SBCでは繋がる』というのが常識でした。
B&OはそのBluetoothオーディオの常識を覆してきました。
覆してしまいました・・・

BeoPlay H5では盛大なタッチノイズを発生する布巻きケーブルを「スポーツモデルだから靴紐みたいにしたかった」という理由で採用しちゃったりする、良くも悪くも常識に縛られないB&O。
高いんだから出来て当たり前のことは当然出来た上で、他社に出来ないことをしてくれないものでしょうか。

個人的にはAAC対応のiPod touch 6thで使うので最上に近い評価なのですが、AAC非対応のスマホやタブレットは多いですからね〜
Apple製品以外で使う予定の人には気軽に薦められません。

書込番号:21390898

ナイスクチコミ!5


返信する
【は】さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/28 13:44(1年以上前)

SONYのNW-ZX100で使ってますが、SBCで接続されてますよ。

書込番号:21391326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 14:10(1年以上前)

>【は】さん

マジですか!
NW-ZX100はSBC・LDAC・apt-Xのみ対応のはずですもんね。
接続されているなら上記のいずれかで繋がっているはず。
LDACやapt-X対応なら記載があるはずですからSBCで繋がっているということですよね。

輸入代理店のKANJITSUの商品ページをはじめ、eイヤホンなどネットショップの商品ページやPhileWebなどの記事を調べてもどこも『対応コーデック:AAC』としか書かれてなかったのでSBC非対応で間違い無いのだと思ったのですが・・・

じゃぁなんでXperia XZ1・Xperia Z3 tablet compact・au Qua tab PZ・Surface Pro4などで接続できないのでしょう?って疑問に戻ってしまいました(^_^;)
何が原因なのでしょう?

原因がわかり次第、レビューなども直そうと思います。

書込番号:21391370

ナイスクチコミ!2


【は】さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/28 14:31(1年以上前)

たしかにE8にはAACとしか記載がなく、ZX100にはAACの記載がない。繋がっているのも不思議ですね。
高音質のコーデックが色々と出てきた中で、今さらSBCなんて記載する必要もないと考えたのか、ZX100の方が特殊なのか、よく分かりませんね。

今までH8を気に入って使っていて、ワイヤレスイヤホンにしたいなと思った時に偶然E8が発売したばかりでした。
最低限SBCには対応しているだろうと、詳しく調べもせず購入してしまいましたが、すんなりZX100と接続されたので気にしていませんでした。
ZX100と接続した時に、「SBC(音質優先)で接続しました」と表示されるので、SBCなのは間違いないと思います。

書込番号:21391399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 14:56(1年以上前)

>【は】さん

いまKANJITSUのサポートに電話して聞いてみました。

対応コーデックはAACのみとの答えでしたが、サポートにあったXperia XZ1とはペアリングできて音楽も鳴ったそうです。
サポートの方も記載はないけどSBCで繋がっているのではないかと思うとの話でした。
実際にユーザーの機器で接続できない機器があるという内容は担当部署に伝えてくれるそうです。

で、もしかしてと思って再度私のXZ1でペアリングを試みたのですが、やはり『ペアリングされた機器』に名前は出るものの接続はされず・・・
XZ1側に名前は出るのにE8の青い点滅が終わらないんですよ。
たぶん正常にペアリング作業が終了していないからなんだと思います。

同じXperia XZ1なのにサポートのは繋がって私のは何度やっても繋がらない・・・
対応コーデックもAACのみだっていうし・・・
でも繋がるっていうし・・・

ほんともう、わけがわかりませんorz

書込番号:21391434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 15:38(1年以上前)

そうそう、マニュアルには書いてませんがKANJITSUサポートに確認したところ、E8本体のリセットはタッチセンサー両方をLEDが赤く点滅するまで長押しで合っているそうです。
私がやっていた手順は間違っていないとのことでした。

それでもXperia XZ1やSurface Pro4などとは何度やっても接続できず、相変わらずiPodやiPadなどのiOS機器とはスルッと接続できます・・・

なんでじゃー\\(`^´)///


まぁ、私自身はAAC対応のiPod touch 6thとペアリングして使うから問題ないのですけどね〜
なんだか納得いきません。

もしかして、、、
E8のアプデしたのが繋がらない原因、、て事は無いですよね?(^_^;)

【は】さんはE8のアプデ当てられてますか?

書込番号:21391495

ナイスクチコミ!1


【は】さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/28 16:37(1年以上前)

初回の起動時に、iPhone7に接続してB&Oアプリを立ち上げると、アップデートがかかりましたので、今日時点での最新ファームになっています。
購入時のファームでは使っていないので、違いは分かりません。

直接このスレには関係ありませんが、ZX100に接続して音楽を再生中に、iPhone7と接続してB&Oアプリで音質の設定変更が可能です。

書込番号:21391595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


【は】さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/28 17:00(1年以上前)

以下のレビューにSBC/AAC対応と記載がありますね。
根拠やソースには言及されていませんが。

https://www.phileweb.com/sp/review/article/201711/22/2806.html

公表されている情報とは別に、基盤(?)的にはSBCに対応しているのかも知れませんね。
ファームで制限をかけているとか。
いや、それだとZX100とSBCで接続されているのは矛盾してしまいますね。

書込番号:21391644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 19:02(1年以上前)

>【は】さん

【は】さんのE8もアプデ後なんですね。
私も最初にiPod touch 6thとペアリングした時にアプリでファームウェアをアップデートしてから使い始めたんですよ。
それからiPad Pro12.9(2nd generation)ともペアリングして快適に使っていたのですが、試しにAndroidスマホやタブレットPCともペアリングしてみようと思ったら「あれ?ペアリングできないぞ!?」という事態に・・・


よく分からないのが、KANJITSUのサポートでも「対応コーデックはAACのみ」と回答された事なんですよね〜
そう言いながらサポートにあるXperia XZ1(AACコーデック非対応のはず)とペアリング出来て音楽も聴けるという。

【は】さんのZX-100の件を聞いてもSBCには対応できているケースがあるのは間違いない。
でも、私の手元のE8はiOS機器以外とは1台もペアリング出来てない・・・

なんでやねん!?( ;∀;)?!

いろいろ調べてもここから進みません・・・


Philewebのこの記事は数少ないSBC対応を書いた情報ですね!
私が見た記事ではAACしか書いてなかっと思うのですが、どの記事だったか・・・

あの後調べていたらSBCとapt-Xのみ対応でAACコーデックには対応していないONKYO DP-X1とペアリングしてPR記事を書かれている方がいらっしゃいました。

Airis Log
B&O Play Beoplay E8 レビュー (PR)
http://airislog.wp.xdomain.jp/iem/beoplay-e8/


出来るはず・・・なんですよね〜?(^_^;)

書込番号:21391892

ナイスクチコミ!1


【は】さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/28 21:12(1年以上前)

SBCで接続出来る場合と出来ない場合の件数の差が、どれほどあるかは分かりませんが、仮にSBCで接続出来るケースが多いようなら、EXILIMひろまさんのE8の初期不良という可能性も考えられませんか?
サポートがどう判断するか不明ですが、同じ機種でも結果が別れるようだと、疑う余地もあるかも知れません。

書込番号:21392260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 21:42(1年以上前)

>【は】さん

その可能性は無いとは言えないのですが、iPod touchやiPad Proとは何の問題もなくペアリング出来て接続も超安定しているのですよね〜
ここまで安定接続出来ていると交換品の方が安定性が悪い可能性を考えてしまうレベルなので・・・

とりあえずもう少し「AAC非対応機で問題なく接続できるよ〜」って報告が上がって来たら私のE8固有の問題という事で閉めようと思うのですが、KANJITSUサポートの方が「対応コーデックはAACのみ」と言ってるのが引っかかっています。
これが「SBCにも対応してます」って返答をいただいていれば「じゃぁ私のは初期不良ですね」ってシンプルな流れなのですが。

価格.comやネットのレビューを見ても何故かiPhoneやiPod touchなどiOS機のユーザーばかりなんですよね(^_^;)

書込番号:21392358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度4

2017/11/28 22:18(1年以上前)

SBC未サポートかもというのは、本当に予想外ですね。
A2DPプロファイルではSBCの実装が必須と読んだことかあるので私も予想外で驚かされました。
自宅にある古いGalaxyとファーウェイのタブレットで試してみますので、しばしお待ちを、、、

書込番号:21392466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 23:00(1年以上前)

>タスクにいさん

検証よろしくお願いしますm(_ _)m

BTオーディオでSBC非対応なんて普通にはアリエナイですよね。
私も「そんなわきゃ無いだろうw」と思っていたのですが、実際に私のE8はAACコーデック非対応の機器とだけペアリング出来ないし、しかもKANJITSUのサポートに聞いても対応コーデックはAACのみと答えられてしまうし。

どうなっているのか。。。

書込番号:21392597

ナイスクチコミ!0


【は】さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/28 23:20(1年以上前)

ぺアリングの処理がどうなっているのかは知らないのですが、EXILIMひろまさんのXperia XZ1でE8の名前が出てくるということは、ペアリングが完了する前段階でも、何かしら接続されている状態な訳ですよね?
SBC対応かどうかとは別に、AAC非対応の時に処理がうまくいっていないような印象を受けます。
私はエンジニアでもないので見当違いかも知れませんが。

いすれにしても、SBCで接続出来た/出来ないの情報がもう少し蓄積出来ないと、何とも言えませんね。
私はiOS以外の機器はZX100しか持ってないのですが、他の機器に接続出来る機会があったら試してみます。

書込番号:21392653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/28 23:29(1年以上前)

>【は】さん

Qua tab PZではヘッドセットとして登録されそうな表示がちらっと出るんですよね〜
もしかしたらXZ1でもヘッドホンではない何かとしてペアリングしようとして失敗しているのかもしれません。

機会があればいろいろ検証していただけるとありがたいです。

書込番号:21392692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/11/28 23:41(1年以上前)

Surface Pro 4で使えています。最初のペアリングでは音声が出なかったのですが、一旦削除して再度ペアリングしたところ、無事に音声が出ました。
「設定」の「Bluetoothそその他のデバイス」には「オーディオ」の下に「Beoplay E8 音声、音楽に接続済み」と表示されます。
タスクバーの音声のアイコンをクリックすると「ヘッドホン(Beoplay E8 Stereo)」と表示されています。

書込番号:21392723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度4

2017/11/28 23:57(1年以上前)

Android2機種で試してみました。
我が家では2台共に正常にペアリング、コネクション、音楽再生できました。
e8の個体不良かXperiaとの相性が悪い可能性がありそうです。

試験環境
e8ファーム:5.2.0
機種1:galaxy S3(OSはたしか4.2)
機種2:mediapad T2 10.0 Pro(OSは5.1)

念のためBT画面を挙げておきますね

書込番号:21392756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/29 11:15(1年以上前)

>hitaka2006さん

Surface Pro4に繋がりましたーーー(*´∀`)♪

実際につながったとの言葉に勇気をもらって挑戦する事3度目にして!
見事に接続して音も出ました!!

Bluetoothとその他のデバイスのオーディオ欄に名前が出ています。
横に表示されたアイコンはヘッドホンにマイクが付いたヘッドセットのマークですね。
一度E8をケースに戻して再度接続しても「音声、音楽に接続済み」と表示されてしっかり接続して機能しています!

やったーーーー(⌒▽⌒)

情報ありがとうございました♪



>タスクにいさん

検証実験ありがとうございます!

やはり繋がる機器とは繋がるんですね〜
Xperia XZ1ともペアリングを何度も試しているのですが、ペアリングされた機器に名前は出るのに接続はされてない状態までしかいきません。

BeoPlay E8は一度電源を落として再度電源オンにした時に前回接続されていた機器と自動で接続されるのですが、Surface Pro4と接続した後にE8をリセットせずにXZ1とペアリングを試み、名前が表示されたけど音出ない→E8をケースに戻す→ケースから出す→Surface Pro4と自動接続という動作をします。
これはXZ1とは接続できてないって事ですよね・・・

Xperiaと相性が悪いって事はあるかもしれません。


どうもペアリングが運任せに近いというか・・・
私の環境ではiOS機器だけは間違いなく繋がるのですが、それ以外との接続が出来たり出来なかったりする感じですね〜

そういえば、2台の機器で同時接続できるか試した時にiPod touch 6thと接続した状態でiPad Pro12.9(2nd generation)ともペアリングしたら一度だけ両方と繋がって交互に音を鳴らしたらちゃんとE8から両方の音が交互に出たのですが、一度切って繋ぎ直そうと思ったら二度と同時接続できなかったんですよ。

どうにも不安定な部分があるような感じです。


でも、今回AACコーデック対応と書かれていないSurface Pro4と接続できました!
これは大きな収穫です!!
AACコーデックに対応していない機器でも接続可能という事です。

出来たり出来なかったりですが・・・

とにかく、自前の機器で接続が確認できたのでレビューも修正したいと思います♪

書込番号:21393539

ナイスクチコミ!0


衢然さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/30 02:04(1年以上前)

HP祭での視聴ですがAK320で普通に、寧ろどの機器よりも素早くペアリングされ繋がりましたよ。
音も素晴らしくデザインも悪くないと感じてるので、出張明けに購入予定です。
技術屋ではないので断言出来ませんが、SBC非対応はちょっと考えられませんね。初期不良の類では?

書込番号:21395267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/30 10:35(1年以上前)

>衢然さん

情報ありがとうございます!

やはりスペック表記やサポートの方が仰っていた「対応コーデックはAACのみ」というのは間違っているようですね。
十数回目にしてやっとでしたが、私のSurface Pro4ともペアリング出来ましたし。

KANJITSUサポートではXperia XZ1ともペアリング出来たというので私のE8の不具合なのかもしれません。

ただ、上でも書きましたがiPod touch 6thやiPad Pro12.9(2ndgeneration)との接続は絶好調なんですよね〜
私はiPod touch 6th用に買ったので今のところ交換に出すことは考えてません。
他の製品ですが、交換した後の方が接続が不安定になっちゃったって話も聞いたことがあるもので(^_^;)
後からクリティカルな問題が発覚しても2年保証なので修理対応はしてもらえますし。

KANJITSUサポートの方でも対応コーデックや接続できる機器について調べてくれるそうですし、確認が取れればスペックの表記も変わるかもしれません。

これから購入者も増えて、いろいろな機器とペアリングした情報が上がってくれば総合的な相性の良い機器や悪い機器の傾向が絞られてくる可能性もありますし、ファームウェアのアップデートで問題が解消する可能性もあります。
KANJITSUからもB&Oに問い合わせがいくでしょうし。

個人的にはiPod touch 6thで問題なく使用できているので、あとは様子を見たいと思います。

書込番号:21395703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/06/14 00:30(1年以上前)

BluetoothでSBC非対応はありえないです、どんな製品でもSBCだけは絶対対応しなければならない規定になっていますので
SBC対応は当たり前だから書かないだけだと思います

書込番号:21894199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2018/06/14 00:52(1年以上前)

>マサオくん324さん

このスレ自体は半年以上前に解決しているのですが一応。

Beoplay E8はSBCにも対応しています。
これは私もAAC非対応の機器とペアリング出来たことで確認済みです。

ただ、AAC非対応の機器とのペアリングは非常に不安定で、繋がったり繋がらなかったり、繋がっても接続が安定しなかったりで実質的には使い物にならない可能性も低くはなさそうです。

ちなみに、Android 8.0にアップデートしたXperia XZ1は開発者向けオプションから接続コーデックをAACに変更することで接続に成功しています。
強制的にAACに切り替えるまでは何度試しても接続できませんでした。
また、接続できるようになってからもiPod touch 6thとの接続と比べて接続が不安定に感じます。

やはり安定して聴きたいならApple製品とペアリングして使う方が良さそうです。
レビューの方も直しているので読んでいただければと思います。

書込番号:21894235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

前モデルと比べて

2017/11/27 23:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Powerbeats3 wireless

クチコミ投稿数:11件

別の方のレビューにもありますが、前モデルPowerbeats2 wirelessも手元にあり、比べたところ、若干ですが音質が低下してると思います。
また、コードを触ったりした時のタッチノイズも大きくなってます。
とてもいい製品なのに残念です。

書込番号:21390250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 hydy京都さん
クチコミ投稿数:1件

sonyウォークマン NW-ZX1 に接続を試みているのですが、うまく接続できません。

Bose Connectアプリのダウンロードを試みましたが、Androdのバージョンが4.1.1(最新でメーカーに問い合わせてみたら今後バージョンアップの予定はないと回答がありした)のためか端末にダウンロードできません。

これが原因でしょうか?

書込番号:21368485

ナイスクチコミ!0


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5 My Camera Life 

2017/11/19 20:35(1年以上前)

https://digitalnews365.com/bluetooth-version

↑このへんのページを確認して
BOSEに問い合わせるのが近道かと思います。

私もずっと前はウォークマンのAシリーズとFシリーズ使ってました。
確かBluetoothも搭載されてた記憶がありますが
Bluetooth接続ではプツプツと途切れまくってまともに聞けなかった
記憶だけは鮮明に残ってます。
SONYは電波技術だけはどうにもこうにもお粗末としか私は理解してません。
(FMトランスミッター、スマホ、から普通のラジオに至るまで!)
映像、音楽、デザイン関係は素晴らしいのですけどね。

Bluetoothのバージョンが(Androdのバージョンじゃなく)気に掛かります。
そのあたりをBOSEに問い合わせてみてはと思います。

SONYは自社で同じような商品出してるんで問い合わせ難いと思います。

書込番号:21370676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2017/11/21 21:57(1年以上前)

>hydy京都さん

手元にあるZX1(Androd4.1.1)で試してみました。

初めはうまく接続できなかったため、何でだろうと思い、イヤホンから流れる音声メッセージをよく聞いてみたところ、すでにペアリング済みであるエクスペリアに接続しましたとのメッセージが流れていることに気付きました。
そこで、エクスペリアの電源を完全にオフにした上で、再度ZX1とのペアリングを試みたところ、無事に接続することができ、音楽も聴くことのできる状態になりました。

もし、近くにほかのBT対応機器があるのであれば、それらの電源を切った上で、ZX1とのペアリングを試されることをおすすめします。

書込番号:21375530

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)