ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > EarFun > EarFun Air 2

スレ主 tokyomecさん
クチコミ投稿数:26件 EarFun Air 2のオーナーEarFun Air 2の満足度5

されど製品は届かず、テーブルの上から落ちただけで中の電池が外れたか?商品としては失格、交換とあるが居間で製品は届かず!!!
また、今回のテーブルの上から転がって落としたら、機能しなくなりましたという件につきまして、特別対応として交換に対応致します。

交換品が安全にお手元にお届けするため、
下記ご配送先情報を教えていただけませんか
お手元の商品は返却不要です、
ご処分いただければ幸いです。

ご迷惑をおかけいたしまして、重ねてお詫び申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

EarFunカスタマーサービス

書込番号:25937907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:756件

2024/10/25 14:38(1年以上前)

取り扱い終了品だらけなんで、問題多数だったんじゃないですかね?
https://knicom.co.jp/brands/earfun/


販売元は商社みたいですしね。正直交換もできるのか微妙ですね。



次回は国内メーカーの物が良いと思いますよ。頭の高さから落としても大丈夫です。ヤマハの安価なもの使っています。

書込番号:25937952

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:288件

2024/10/26 11:41(1年以上前)

不具合代替え品は中国シンセンかHong Kongからの発送で時間がかかっているのでは?
Amazonのレビューで問題多数の報告はないです

最近Amazonで買われた場合はメーカー直販です
EarFun公式ショップ
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller=A1L1ZZ8NL845B9&asin=B09BYVNJ9C&ref_=dp_merchant_link&isAmazonFulfilled=1

書込番号:25938960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/26 17:23(1年以上前)

>テーブルの上から落ちただけで

打ち所が悪かったのでしょう(笑)
私もかなり以前に有線イヤホンが耳から外れて床に落ちただけでドライバーが逝かれたことがございますですよ。

書込番号:25939295

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの接続が切れる問題

2024/10/15 09:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

QuiteComfort Ultra EarpudsのBluetoothがブチブチ切れる問題で、切れる時は頻繁に切れるが、切れない時は切れないので、ひと月ほど検証しました。結論として、近くにQuiteComfort EarpudsやHeadphonesのユーザーがいる時、ブチブチ切れるのがわかりました。Boseのアプリで、機種登録をすると、Boseのデバイスを検索してくれるので、近くにユーザーがいるのがわかります。多分ですが、Bluetoothチップが干渉を起こし、遮断するのでしょう。
Boseは新品交換をしてくれるとの事で、再度検証してみようと思います。

書込番号:25926425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件

2024/10/15 15:39(1年以上前)

>dbmakerさん

そうなんですか。今度私も調べて見たいと思います。

私は中華製のイヤホンユーザーが近くに来た時に怪しいと感じてました。
ちょうど、今朝も通勤電車でアジア系の外国人が眼の前に来た時にブチっと切れてしまい
別の電車に乗り換えても 30分くらい再接続できない状態でした。

書込番号:25926798

ナイスクチコミ!8


スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/15 15:46(1年以上前)

Boseのデバイスに限らず、近くにBluetoothデバイスがあると、切れるかも知れませんね。最近太陽フレアもあったので、そちらも疑いましたが、それは関係無かったようです。
数世代前のEarpudsはこのような症状は無かったです。

書込番号:25926813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


osmvさん
クチコミ投稿数:4229件Goodアンサー獲得:1084件

2024/10/15 19:50(1年以上前)

>dbmakerさん

Androidのスマホにつないでいるのですよね?
効果がないかもしれませんが、スマホのファスト ペアリングを無効にしてみてください。

書込番号:25927046

ナイスクチコミ!1


スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/15 20:57(1年以上前)

ご提案有難うございます。Androidスマホではありますが、私の携帯はファストペアリング非対応です。

書込番号:25927126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/15 21:24(1年以上前)

更なる検証をしているのですが、まず、Boseが推奨している改善方法は全て行っており、ファームウェアは2014年7月に公開された最終版です。
他のデバイスで見受けられるBluetoothが切れる問題は接続そのものが切れるのですが、私の事象機体は、接続はデバイスでもBoseアプリでも確立しているのに、音楽アプリの音声が切れる、でも音楽アプリは再生を続けるという症状です。一度この症状が発生すると、何度接続し直しても不安定になり、すぐにプツンと切れます。
Bluetoothデバイス間での干渉が1番の原因と思われますが、不具合モードに入ってしまうと不安定になるのも、SNSでは多く報告されています。
思うに、ファームウェアアップデートでは対応出来ないBluetoothチップのバクを持っており、なのでBoseは製品交換に割と簡単に応じてくれるのだと思います。つまりこれが事実ならば、初期のバッチや、改善されていないBluetoothチップが搭載されているデバイスは相性が悪いと頻繁にBluetoothが切れる現象が起きたのだと思われます。
残念ながら、Boseは改善内容の公開はしませんし、最新のbuildが欲しいと言っても対応は出来ません。

書込番号:25927162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/17 10:14(1年以上前)

旧 QC Earbuds と比較検証していますが、QC EarbudsはスマホとBluetoothと接続が完了すると、Bose アプリでも接続完了しています。一方 Ultra EarbudsはBoseアプリを開いても、まだ接続が完了しておりません。明らかにBoseアプリとの接続が不安定で、旧型と異なります。不具合品の判定の1つになるかと思います。

書込番号:25928868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15950件Goodアンサー獲得:1044件 よこchin 

2024/10/17 10:54(1年以上前)

>dbmakerさん

>>一方 Ultra EarbudsはBoseアプリを開いても、まだ接続が完了しておりません。

これは有りますね、アプリをアクティブにしてから接続する感じです。

あと不満点としてはケースの充電残量がLEDの色2色でしか判別出来ない点です。

書込番号:25928914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/17 11:39(1年以上前)

LEDだけでなく、音声案内も良くありません。使っている音声案内が、かなりAmerican nativeの発音だし、xxxx connected と言ってくれたら、接続が完了したと判るので良いですが。forumがあれば、改善内容を書き込みしようと思います。

書込番号:25928959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dbmakerさん
クチコミ投稿数:9件

2024/10/22 09:33(1年以上前)

Boseから交換品が届きました。
結論から言いますと、Bluetoothが切れる問題は全く無くなりました。
ファームウェアは7月に発行された4.0.20が最初から入っていました。多分、7月以降に生産されたものと思われ、ファームウェアの最新バージョンが最初から入っていたら、Bluetoothが切れる問題の改善はされていると思います。

書込番号:25934372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

風切音

2024/10/15 08:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:9件

ウォーキング中の風切音が酷くて音が聞こえない位です。ノイキャンもBoseの低音も中途半端なイヤホンです。

書込番号:25926404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/15 17:49(1年以上前)

視聴してみようと考えていましたがそんなでは使えませんね。
部屋で使うなら別に有線でもいいわけですし。
視聴に行く余計な時間を使わずに済みそうです。
情報ありがとうございます。

書込番号:25926930

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2024/10/15 20:14(1年以上前)

そ〜なんです。QuietComfort Earbud Uがノイキャン凄くて低音良かったから期待したんですけどね。ノイキャン使用時に何か風切音とりこんでるみたいな感じです。

書込番号:25927074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2024/10/21 10:45(1年以上前)

試してみました
ノイキャンを有効にすると風切り音が強調されます
逆に無効にすると幾らかマシになります、お試しください

書込番号:25933458

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2024/10/21 13:53(1年以上前)

QuietComfort Earbud V が出て欲しいですね。(正当進化系の)
イマーシブとかいらないし、最強のノイキャンとBOSE音質だけでいいですw

書込番号:25933606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/13 18:19(2ヶ月以上前)

アプリの設定で、セルフボイスをオフにすればノイキャン時の風切音消えますよ。
この設定オフでも自分の声全然聞こえるので問題ないと思います。

書込番号:26262504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miomio8さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/03 15:45(2ヶ月以上前)

お伺いしたいです。風切り音、やはりメーカーに電話したところ、再起動しかないとの返答でガッカリです。
ランニング時に使うつもりだったので頑張って奮発したのに…
『アプリのセルフボイスをオフ』で解決するとのことですが、当該のコマンドが見当たらなくて😞
よろしければもう少し詳しく教えていただけますか?
お願いいたします

書込番号:26280513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

電源極端減り速い。

2024/10/14 15:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON PRO NOB-FALCONPRO

スレ主 Mashahiroさん
クチコミ投稿数:3件

途方、FALCON pro購入して未だ3ヶ月しか経ってないですがLh側のイヤホンの電源が減り速く、充電しても70%、充電ケースから出したらどんどん減って行きます、音楽3曲視聴したら直ぐパワーoffしてしまい、どうすれば良いのか分からず困ってます。
経験有る方がいらっしゃいますか?

書込番号:25925553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2024/10/14 16:27(1年以上前)

3曲聴いただけで電源が落ちるのは異常です。まだ保証が利く期間ですからメーカーか販売店に相談しましょう。

書込番号:25925605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/14 17:52(1年以上前)

>どうすれば良いのか分からず困ってます。

簡単です。
どう見ても不具合なんですから修理に出すということです。

書込番号:25925708

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mashahiroさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/14 21:30(1年以上前)

アドバイスしていただきましてありがとうございます。今週中修理出します。

書込番号:25926003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mashahiroさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/14 21:36(1年以上前)

盛るもっとさん、暇つぶしですがさん、
お2方にありがとうございます。

書込番号:25926006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 接続よく切れる

2024/10/13 16:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:1件

初期不良なのかわかりませんが片耳(左右問わず)接続がよく切れます。
初めてのBOSE製品です。
BOSE製品の不具合口コミは良く見るので多少覚悟して買ったのですが結構作りが雑なんですね(^_^;)
SONYでは切れるというのは殆ど無かったので。
WF-1000XM4からの乗り換えです。
スマホはXperia5IIIです。
音質は個人的にはとても合っていると思ったので試行錯誤とアップデートを待ちながら末永く使っていきたいと思います。
心配していた雑音は無いですね。
あとWalkmanでアプリ(BOSE QCE)が初期設定の時点で立ち上がらなくて困ってます。
NW-A300シリーズです。
同様の症状の方、又は何も問題なく設定出来た方って居ますか?

書込番号:25924380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/13 17:31(1年以上前)

音が好きでも接続が頻繁に途切れるようではそのうち嫌気がさして使わなくなるでしょう。
交換してもらったとしてもまた同じ現象にならないとも限らないわけです。
ボーズ製品を買うというのはある種の冒険みたいなもんじゃないですか。
早いうちに見切りをつけた方が良いかもしれませんねえ。

書込番号:25924426

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良

2024/10/08 17:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 6 Lite

スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 Redmi Buds 6 LiteのオーナーRedmi Buds 6 Liteの満足度1

ケースから取り出しても右だけペアリングしないとか、装着してもすぐに電源が落ちるとか
最初からちょいちょいトラブルがあったのは気が付いていたんだけど
今日になって右のイヤホンが全然充電されない&認識がされなくなってしまった
Amazonの返品期限1か月が過ぎていたのでXiaomiに問い合わせたが

箱、説明書全部そろった状態で着払いで発送後
チェックして本体の初期不良じゃない場合の修理費が実費。というのは理解できるが・・・
修理費用を払いたくない場合のキャンセル料5500円・・・

この条件で修理にベットする人いる?
なんとでも難癖つけられるじゃんよ
うーん・・・Anker買うかな?(笑)

それとね音楽聞いてると音質がどんどん変わるんだよね〜
突然低音が効きだしたり、音が小さくなったり大きくなったり
イオンの自動ドアの近くに行くとギャーって大きな音が鳴ったり(なぜか毎回)
ノイズキャンセリングの性能いまいちなのかな?
ちなみに写真のスマホも撮影したスマホもXiaomi Redmi Note 12 Turbo(笑)

書込番号:25919201

ナイスクチコミ!24


返信する
スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 Redmi Buds 6 LiteのオーナーRedmi Buds 6 Liteの満足度1

2024/10/15 08:30(1年以上前)

追記
ケースに両方のイヤホンをセットしても片方しか認識していない状態では
ペアリングモードに入ることが出来ず、またリセットもできません。
(両方のイヤホンがケースにセットされている事をケースが認識しないとプログラムが走らないようになってるっぽい)


イヤホン片方だけでフリマサイトに出品されてる奴はペアリングもリセットもできないゴミ(しかも廃棄に注意が必要)なので要注意です。
結局新品をもう一つ購入してテストしたけど、ケースとイヤホンが紐づけされているようで
新しいケースに古いイヤホンを入れても充電も認識もできません、当然古いケースに新しいイヤホンを入れても同じです
これにはちょっと驚いた
結局イヤホン本体が充電できなくなってるだけのようでしたが、壊れる前からバッテリー残量の表示がおかしかった
(30%まで充電できたと思ってケースから出したら即電源が落ち、ケースに戻したら残量が1%だったとか)
のでバッテリー辺りの初期不良じゃないかな?

書込番号:25926379

ナイスクチコミ!2


reichanceさん
クチコミ投稿数:3件 Redmi Buds 6 LiteのオーナーRedmi Buds 6 Liteの満足度4

2024/10/22 13:57(1年以上前)

私も初期ロット(?)で購入してるので色々参考になりました。それにしても『修理キャンセルだと5500円』は意味不ですよね(笑)2480円で買える商品で・・・それなら買いなおした方がいいし。
流石に値段は跳ね上がりますがAnkerはXiaomiに比べたら不良品も少ないみたいですし、Soundcore Life P3はセールで6990円しましたが性能は満足です。Soundcore Life Q30はヘッドホンなんですけどイヤーパッドが泣き所で9か月足らず裂けましたがサポートにチャットしたらパッドをすぐに送ってくれましたし、サポート面でも手厚いと思います。
Redmi Buds 6 Liteが壊れたら修理頼まず廃棄コースかなこりゃ(゜-゜)

書込番号:25934568

ナイスクチコミ!2


岩戸山さん
クチコミ投稿数:4件 Redmi Buds 6 LiteのオーナーRedmi Buds 6 Liteの満足度2

2024/12/18 15:07(10ヶ月以上前)

私もケースが突然閉めるのが硬くなり、閉まったと思ったらペアリングしなくなりました。初期化してもダメでケースが壊れたようです。価格の割に音も良く良い買い物をしたと思っていたのですが、確かに力を加えたと言えばそうですが5500円と言われるならあきらめるしかなさそうですね。今回は安物買いの銭失いでした。

書込番号:26004485

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)