このページのスレッド一覧(全1121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 0 | 2023年11月29日 17:49 | |
| 44 | 2 | 2023年11月30日 10:12 | |
| 21 | 1 | 2023年11月27日 16:58 | |
| 9 | 4 | 2023年11月27日 16:11 | |
| 6 | 0 | 2023年11月20日 18:47 | |
| 9 | 0 | 2023年11月18日 02:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N
元々電話メインで考えて購入しましたが、電話で使うとノイキャン切ろうが何をしようが、設定弄ろうがリセットしようが相手側から、こちらが何を言っているのか解らない。声が響く、水の中、のような事を言われる。
マイクの不具合なのか…販売店に伝えるとソニーに言ってくれと丸投げ。
ソニーに連絡すると、リセットリセットまたリセット…
不毛なやり取りの連続で、まともな対応してくれない。
疲れて音楽専用に用途変更。
2、3ヶ月後、左耳からキーーーーーーーっと言う音が鳴り続け使用出来ない状態。
高い割に全く使えない。
ソニータイマー…
更に短くなってない?
保証期間はノラリクラリ全力で逃げ切ればオッケー?
音質も好みによるが、他メーカーで大差ないレベルの半額以下のイヤホンも多々あるし、コスパ最悪。音楽専用ならヘッドホンの方が音も良いし、結局ゴミ箱行き。
何よりソニー、日本製品への信頼は粉々に砕け散った。
とりあえずソニー製品は絶対pcもスマホも何も買わない。
書込番号:25526117 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
Bose QuietComfort 20からBOSE製品を使い続けて今作も発売日に定価で購入したというのに1カ月やそこらでここまで値が下がるという事の寂しさですよ…
製品自体は満足しているのに物凄く複雑です…
書込番号:25525858 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
Boseは、自社サイトで購入したユーザーにクーポン配布とか、配慮が必要ですね。出ないと、次は、発売後の様子見ユーザーが増えるでしょうね。今回は
Boseブランドの棄損事故だと思います。
書込番号:25526306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
BOSEの公式ストアで購入した人に限っては、まだ90日間経っていませんので、気に入らなければ返品すればいいだけです。
このめっちゃ太っ腹な制度を利用しない手はありません。
書込番号:25526933
7点
イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 10
左耳からザーッと音がするホワイトノイズ現象がjabra elite 10でも発生しました。
こちらの現象はelite 85tなどでも発生していることからjabra製品全般で発生する可能性がある事象のようです。
サポートにお問い合わせしたところ、
購入から1年以内かつ正規店で購入した製品であれば
交換対応していただけるようだったので交換をお願いしました。
この現象に当たってしまった方はJabraの電話サポート(0120-605-188)に連絡するのをおすすめします。
リセットやファームウェア更新などいろいろな手を試しましたが手元でできることはなさそうです。
11点
>skgm092さん
最近は色々なメーカーで似たようなトラブルが多いですね
書込番号:25523245
10点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
左側の異音(ジリジリ音、ピッピ音)に悩まされています。
交換しても改善していないというコメントもありますが、交換やファームウェアのアップデートで改善したという方おりますでしょうか?
皆さんが現在、どのような状態でこのイヤホンを使用されているのか、お聞きしたいです。
書込番号:25519981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ハルキちんさん
今まで、ultra名物のジリジリピッピが頻発していましたが、アップデート後、一時間経過しても一切ありません。
ジリジリピッピが空耳になりそうなくらいでしたが、花火大会のあとの静けさのように感じます。
書込番号:25520149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
改善されているんですね!
私もファームウェアのアップデートしたんですけどね…
書込番号:25520192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ハルキちんさん
ファームウェアアプデ後も変わらず異音はします。
これはアプデ前からもですがずっとではなくて何にも聞こえない時もあるんですよね。なりやすいのは起動直後だったり、モード切り替えした時とかだったりですかね。
イヤホンの再起動は一度試しましたが変化ありません。まだ工場出荷時の初期化は試してないのでまたやってみます。
書込番号:25520254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
差し支えなければ、工場出荷時の初期化の方法、私に教えていただけないでしょうか。
リセット方法と初期化の違いがわからなくて…
書込番号:25523182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW
右側のイヤホンのバッテリーが買って一ヶ月くらいしたら度々充電がされていないことがあった。数ヶ月経った頃には完璧に使えなくなった。その後の保証サービスが問題ありです。 初期不良以外は不良品であっても会社宛送料がこちら負担です!!会社から明確に言われました。他の方のレビューでも不良品という書き込みを多く見た上に、会社宛送料がこちら負担なので買われる際はご注意を。
書込番号:25513498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
こちらの口コミを見ると同じ症状の方がいらっしゃるみたいですね。自分の場合はピーと少し高い音が周期的に鳴るのとジリジリとした音が鳴ります。後者は許容範囲ですが、前者は耳元に蚊が飛んでいるようで不快です。
Boseからは初期不良と認められ、一度交換しましたが交換後の機種でも同じ症状が発生しました。バージョンアップで直ることも期待したのですがダメでした…。音やノイキャンに関しては抜群に良いため、余計にストレスを感じてしまい返品する事にしました。
フルワイヤレスでもかなり良い音で流石のBOSEといった製品だけに本当に悲しい…。
書込番号:25509836 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
