
このページのスレッド一覧(全1109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 2 | 2019年1月30日 21:09 |
![]() |
5 | 1 | 2018年3月9日 16:32 |
![]() |
42 | 5 | 2018年3月6日 22:38 |
![]() |
5 | 0 | 2018年3月4日 00:24 |
![]() |
63 | 6 | 2018年3月4日 17:58 |
![]() |
5 | 1 | 2018年7月16日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE 110BT
こちらの製品、音もよく、接続の設定や使いやすさも満足していますが、装着感だけ何とかしてほしいと感じてしまいます。
室内など、動きのない場面での使用はいいのですが、歩く・走るという状況での使い方ではすぐに外れてしまうので致命的です。
サイズを変えてみても改善されないので、自分にはイヤーピースの相性が悪いのかと感じています。
このため、こちらの製品で、サードパーティーなど、適合するイヤーピースについて購入する候補とさせて頂きたいと思いますので
ご教授いただければと思います。
12点

こんな書き込みが。
JVC Spiral Dot
が使えるような。
https://kojintekina.net/review/jbl-t110bt/#toc6
書込番号:22431513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。残念ながら先月ランニング中に電気的に逝ってしまいましたので使っていませんが、ご案内のリンクから色々教えて頂きました。
書込番号:22431526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
購入した当初は、繋がったり繋がらなかったりと、
イライラしてました。
Boseのサポートに問い合わせたら、最初にスマホ(iPhone)の画面でフリックして、BluetoothのSWを出してOFFにしてから、PCに繋いで下さいと言われました。確かに、この方法だと確実に繋がるようになりました。でも、やっぱりその都度ペアリングしなければならないのは面倒くさいですね。
書込番号:21656324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
PCを接続した際はスマホ側のBluetoothに繋がった状態になっていた可能性はないでしょうかね。それまで接続したことのないPCであれば、いったんイヤホンの接続を解除するための手順としてスマホのBTをOFFにしてください、と切り分けされたのではないでしょうか。
この製品はケースから取り出して電源が入ると、直近で接続していたデバイスに接続を試みます。○○に接続しています、のようなガイダンスが流れると思います。複数のデバイスに接続したことがあれば、左イヤホンのボタンを押すたびに接続先が切り替わり、△△に接続しています、、、△△に接続しました。のように切り替わります。
書込番号:21661699
4点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
>アナマリーさん
飛び出るか、飛び出ない以前に
このスレを読まれた方の98%以上は
“ものっそい”ってどこの方言だ?って気になっていると思います。
書込番号:21651822
31点

>林家ビヨンセさん へ
私も、この味のある言葉に惹かれまして、早速調べて見ました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q121680827
ウン。。。なるほど・なるほど・・・
書込番号:21652006
1点

>アナマリーさん
『ものっそい』は置いとくとして、、、
こんな感じのものですよ。
飛び出てたってイイジャナイ。
重くて落ちちゃうとかじゃ無いんなら。
と、個人的には思います。
飛び出ているおかげでリモコンも思ったより操作しやすいですしね。
書込番号:21652396
3点

>アナマリーさん
ものっそい
↑
どこ地方の言葉ですか
書込番号:21652403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなものだと思いますよ。
見た目以上に装着感が自然なので、ここは自己満足、人目は気にしない方がいいと思います。
書込番号:21655451
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > JBL FREE
ある程度混雑している電車内やバスの中ではすぐ音切れがする。たまらず買い換えました。JBLは好きですが、これはオススメはできません。
書込番号:21647230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X
移動用にと思い購入しました。
特に音にこだわる方では無いと自分自身思うのですが余りにもチープな音でびっくりしました。感覚的にはラジオの音って感じです
アプリで色々調節しましたがあまり変わらないです。
低音のなさ音の広がりのなさ ボーズかB&Oとかにすれば良かった(T_T)
それと大誤算だったのか電話の時とiPhoneのボイレコの音が左からしか聞こえません。
なぜこんなに機能が低いのか 後で知りましたがボーズは両方から通話音が聞こえるらしいです(T_T)
少しでも音にこだわりがある方は絶対におススメしません
私のレベルで気になるんですから
書込番号:21642851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

感じ方は人それぞれでよろしいかと思いますが、イヤーピースが耳にしっかりとフィットしていないとそのようなチープな音になりますので、今一度確認されてみてはいかがでしょう?Boseのイヤーピースと比べると緩みやすいのは事実です。感情的になられますと、そういったことに思いが及ばなくなり、また、仮にうまく装着できていなかったとしても認めたくなくなるものですので、冷静になられてみることをオススメします。
書込番号:21644622
28点

音質が悪いと言うのは、イヤーピースが合ってないだけだと思いますよ。私も最初ちょっと「あれ?」っとガッカリしましたが音質の問題はこれでした。
今ではコンプライや茶楽音人のイヤーピースを使って大満足しています。
書込番号:21647291
7点

>アンテナ.comさん
>それと大誤算だったのか電話の時とiPhoneのボイレコの音が左からしか聞こえません。
これはほとんどのTWS(True Wireless Stereo)イヤホンも同様らしいです。
通話時は左右どちらかの親機側からしか相手の声が出ないようですね。
TWSイヤホン好きで幾つも買っていてBOSEのも持っているのですが、基本的に音楽再生専用にしているiPod touch 6thとペアリングして使っているので自身では確認していません(^_^;)
個人的にはスマホ用のヘッドセットは片耳用を使っていました。
現在は販売終了しているBOSEの製品です。
通常のスマホや家庭用電話機も片方の耳に当てて使用するものですし、両耳からモノラルの音声で相手の声が聞こえる必要性は感じません。
ちなみに、スマホへの着信はスマホとペアリングしているSONY Smartband2の振動で確認してイヤホンを外してから通話しています。
音楽を楽しんでいる途中で着信音に邪魔されるより快適です。
書込番号:21647735
3点

WI-1000Xは下品な低音がドコドコでるような機種ではありませんし、単純に貴方の好みに合わなかっただけでしょう。
私もこのイヤホンを聞いたことがありますが、Bluetoothでもこれだけの音がでればかなりのものです。
もし本当にこのイヤホンがチープな音しか出ないのなら、価格.comのWI-1000Xのレビューはサクラだらけですね。
書込番号:21648323 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

書込番号:21647735のカキコミでWI-1000XとWF-1000Xを間違っていました。
WI-1000Xはネックバンド型でしたね。
イヤホン・ヘッドホンすべてのクチコミ掲示板だと写真が表示されないのでTWSイヤホンの方と間違ってしまいました。
ネックバンド型もいくつか持ってますし、カキコミの内容的には同じなんですけどね。
書込番号:21648515
3点

イヤホンの電源オフの状態で換気扇の前でクネクネするとベストな位置探しやすいですよ
ヘッドホンのヘッドバンドを合わせる時にも結構いいので試してみて
書込番号:21649062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > エムエスシー > M-SOUNDS MS-TW1
充電器が充電出来ずに問い合わせ窓口に問い合わせると半年以内のみ保証対象と言われて唖然
有償修理を聞くも取り扱いがないとのこと
購入する際は半年の保証と有償修理無しの使い捨てだと理解して購入した方がいいです。
書込番号:21642671 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

発売開始とほぼ同時に購入し、ちょうど半年経った頃、片耳が全く充電できなくなりました。
保証書を確認したら保証期間外なので修理は飽きらめました。
本商品は当時Bluetoothイヤホンとしてはお手頃な値段でしたが、結果的には高くついた買い物でした。
書込番号:21968019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)