ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変後

2025/11/04 03:04


イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL

クチコミ投稿数:2件

スマホをXperiaVからGalaxy s25に機種変したのですが、明らかに音が悪くなりました。悪く感じた事は音の響きがXperiaの時は非常に良かったのですが、Galaxyに変えて響きがなくなった感じです。ステレオからモノラルに変わった位(少し極端かも)違います。Xperiaの時は音質の響き低音に感動して聴いてましたが、Galaxyに替えてガックリです。DENONのアプリ設定は同じです。
スマホとの相性みたいなものはあるのでしょうか?

書込番号:26331860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:33件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2025/11/04 07:32

>Maruda22000さん
すでに試されているかもしれませんが、
LDACを有効にするためにひと手間要るようです。

Bluetoothオーディオコーデックの選択
「開発者オプション」を開く
「Bluetoothオーディオコーデック」をタップ
接続中のイヤホンに対応したコーデックを選択する
https://note.com/galaxy_s2526/n/n2385185a645d

書込番号:26331901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/11/05 02:47

すみません、ありがとうございました。教えて頂いた設定あるんですね。自信ずっと歴代Xperia使っていたのでわかりませんでした。先程教えて頂いた設定確認しました。しかしながら2日〜3日前にイヤフォン手放してしまいました。新しくBOSEに変える予定です。DENONでは試す事は出来ませんが、教えて頂いた設定で今後に生かして参ります。
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:26332549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor nearphones HA-NP1T

クチコミ投稿数:28件

音質に、かなり期待していましたが、中音域だけの薄っぺらい音質……
平坦で、メチャメチャ物足りない音質でした。

テレビやAudible等の音声を聴くには全く問題ありませんが、
音楽を聴くには何とも、のっぺりした音質なので、イコライザーは、必須!
Victorでは、サウンドモードになりますが、この機種には設定が、
NORMAL、HIGH、BASSの実質2種類しかありません…

音質が軽く幅が無い為、BASS、HIGHで調整するのですが、
BASSも言うほどBASSでもなく、高音が、カットされただけのような感じで、
異様に音質が、こもったようになります。
またHIGHは、極端に高音だけが強調され、音質に幅が無いため、
POP、クラッシック等、長く聴くには苦痛で、BASS、HIGH共に極端過ぎると感じました。

サウンドモードには、他にプロフェッショナル、カスタムモードが、あるようですが、
なぜHA-NP1Tに、このモードが無いのか意味不明!
幅広い顧客のニーズを掴むには、サウンドモードは、フル装備されるべきだと思います。
購入する際、試聴せずに、購入したのが、そもそも間違いだったのですが、
せめて調整出来るサウンドモードが、アプリのVer.upで対応出来ないものでしょうか?

音質には、好みがあるため、一概には言えませんが、クオリティの高い音質を
楽しみたい人には、サウンドモードが、余りにも貧弱で、
コントロールも出来ないばかりに、物足りない機種になってしまっています。
逆を言うと、サウンドモードが、フル装備されれば、
幅広く支持されそうな機種だと思います。
商品が、それほど安価な商品ではないだけに残念至極!
何とかならないものかなと・・・

書込番号:26328988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

スレ主 (む)さん
クチコミ投稿数:33件

Jabra Elite 85t を紛失したので本製品を購入したのですが、ノイズキャンセルは非常に不満です。改善出来なければ返品したいレベルです
購入前に様々な口コミ評価を見ましたが、ノイズキャンセルはトップレベルみたいな書き方されてますが私の耳がおかしいのかなあと思うくらいひどいです
設定の足りないところが有るのか?、少なくともノイキャンに関しては、数千円のイヤホンレベルと同等と感じました。
しかもBose特有の低音でごまかしている感じです。
私は人混みの中の雑音が嫌でイヤホンをしているのですが、先日の電車の中でも車内アナウンス、人の声などがはっきり分かルレベルのため、Boseサポへコールしたところ工場初期化を試してみてくださいと言われました
早速試したのですが、85tには全然及ばないひどいレベルです。
私がノイズキャンセルの意味をはき違えてるんでしょうか?

書込番号:26328295

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:15937件Goodアンサー獲得:1042件 よこchin 

2025/10/30 16:54

>(む)さん

何か壊れているか、よっぽど使い方がオカシイか、
気がします。

iOS版しか知りませんがBoseアプリでチェックしても正常と診断されてますでしょうか?

書込番号:26328310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 (む)さん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/30 17:03

はい、きちんと装着出来ていないのではと何度もアプリで装着チェックを入れてるんですが、外部の話し声が聞こえます
私もIphone16で使用していますが、ここまで外部の音が聞こえることに驚いてBoseを選んだことを後悔しています
サポにクワイエットモードは外部の音をかなり遮断するんですよねと確認したところ間違いないとのことでした
取り扱い方も間違いないとのことで、交換指示がありました

書込番号:26328317

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15937件Goodアンサー獲得:1042件 よこchin 

2025/10/30 17:18

>(む)さん

「話し声」これがポイントかも知れません
通常ノイズキャンセリングは安全の為に人の声はノイズと判断しない傾向に有りますので、
しかし85tより聞こえるとは思えないので
店頭で本機どおしを比較視聴をお勧めします。

また人によってはBoseが合わないようで、色々な理由で交換返品を繰り返してるようなので
素早く対応した方がよろしいかと思います。

書込番号:26328329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

スレ主 YEOMANさん
クチコミ投稿数:6件

あの〜、つまらない話なのですが、どうしても、充電ケースから本体を取り出すのに苦労します。指先でつまめないのです。
仕方ないので、逆さにしたりしてやっとのことで取り出しています。
皆さん、そんなこと有りませんか?

書込番号:26324177

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/25 00:48

ありません

書込番号:26324185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/25 03:17

指サックを付けて取り出すとかw

書込番号:26324213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15937件Goodアンサー獲得:1042件 よこchin 

2025/10/25 03:20

>YEOMANさん

原因は指先の乾燥なのでは、
普段から手指に潤いを。

書込番号:26324214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2025/10/25 04:44

本体が変形している可能性もあります。
例えばバッテリーが膨張しているなどの原因があると予想します。
一度購入店に相談しては如何でしょうか。

書込番号:26324225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:80件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5

2025/10/25 07:45

>YEOMANさん
つまんで取り出そうとするとなかなか難しいですね。
左右の筐体をそれぞれ中央部分に傾けると簡単に取れますよ。
※左筐体は右に、右筐体は左に傾ける、お試しください。

書込番号:26324269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/25 10:16

>YEOMANさん
自分も最初はつまみ出しにくいなと思ってました
裏表のツルツル部分を挟んでも滑って取り出しにくいですよね

個体差でないなら
シリコンのスタビリティバンドに沿ってつまむ(親指、人差し指もシリコンに触ってる)ようにしたら
滑らず難なく取り出せるようになりました
一度コツを掴めばOKだと思います お試しを

書込番号:26324367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:80件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5

2025/10/28 21:20

どちらかと言うと傾ける→倒す、ですね。
簡単にカポッと取れます。

書込番号:26327013

ナイスクチコミ!1


スレ主 YEOMANさん
クチコミ投稿数:6件

2025/11/02 12:35

とにかくコツを見つけ出すしかないみたいですね。
でも、傾けたりとかひっかかりを利用したりとか、ヒントになりそうなことをいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます。

そして何より、わたしだけじゃない、ということが分かって安心しました。
そう思って、取り出そうとすると、何かできそうな”勇気”が湧いてきます(笑)
これが最大の収穫です。
皆さん、つまらない質問に暖かいご返信をありがとうございました。

書込番号:26330679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > 水月雨 > Pill ミュージックカプセル

クチコミ投稿数:1件

深夜にテレビを見るのに購入しました。
光接続でBluetooth送信機にてワイヤレスイヤホンを接続していますが、本製品は本体での音量調整が出来ないため
テレビの音量と同じになってしまいます・・・意味がない(汗)
カナル型では長時間の使用で耳が痒くなるし、深夜でテレビの音量を上げられないので購入したのですが・・・(泣)

ただ、音質については聴きやすく、ながら聴きには良いと思います。
PCやオーディオプレイヤー等再生側で音声が出なくなるものだと十分使えると思います。

書込番号:26319711

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19468件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/10/19 15:59

これは一般的なBluetoothイヤホンですよね。
でしたらどんなモデルでも同様に、音量調節は接続した再生機器側で行うのが普通です。イヤホン自体に音量調節をする機能はありません。
なのでお書きの状態はまあ、当たり前の話になるかと思います。

>光接続でBluetooth送信機にてワイヤレスイヤホンを接続していますが、

Bluetooth送信機に音量調整機能がないなら、テレビ側で調節するしかないですね。
光出力端子はケーブルを接続していてもいなくても、テレビ本体のスピーカーから音が出るのが普通だと思います。
テレビの設定メニューで、光端子のみ音を出す(スピーカーを消音する)機能がないか、チェックされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26319859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-J2

スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 AVIOT TE-J2のオーナーAVIOT TE-J2の満足度4

自分は本製品を使用中ですが、本製品の最大連続再生時間は12時間は承知してますがLDAC使用場合、何時間使用出来るのか?AVIOT公式で商品ページに載っていないので不明です、ご存知の方がいましたら教えて頂けると幸いです

書込番号:26318573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)