ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

右耳用の方がバッテリーのヘリが速い

2020/12/08 00:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t

クチコミ投稿数:67件

両方一緒に使っても右耳用の方がバッテリーの減りがやや速いです。あとサポート音声を日本語にしたら右耳用から、微かにピピピと高い音が不定期で聴こえるようになりました。耳に装着したときや、ノイキャンのON、OFFの時に聴こえます。結構気になるのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:23836225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 Elite 85tのオーナーElite 85tの満足度5

2020/12/08 03:30(1年以上前)

>家具や姫さん

どもどもはじめましてm(__)m

バッテリーの残量差については自分も同じ様な感じですよ。昨日は最大差で左耳側が残り75%、右耳側が残り53%だったかな?(うろ覚え)
2時間位使っての表示でした。

此の機種の場合、右耳側(親機)の仕事量が多い為、その分バッテリー消費も右耳側が多くなりますから、仕方ないと思って自分は其程気にしてません。

更に以前、使ってる途中でうたた寝してしまい、アラートアナウンスで目が覚めて、残量ギリギリの処まで使ってしまった記憶がありますが、その時は確か両方とも残量20%前後だったと思います(再びうろ覚え)
その時は音楽を停止してたせいも有って左右で消費量がほぼ同じだった記憶があります。


まぁ多分ユーザの皆さんも似たり寄ったりだと思いますから、あまり気にしないほうが良いと思いますよ。

書込番号:23836357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2020/12/08 12:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。確かにバッテリーはそんなに気になりませんが、たまに鳴る高音が少し耳にさわります(T T)

書込番号:23836995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 Elite 85tのオーナーElite 85tの満足度5

2020/12/08 14:22(1年以上前)

>家具や姫さん


m(__)mどもども御世話になります。


>たまに鳴る高音

うーん昨夜から聴いてますが、此といって耳障りなノイズらしき音は聞こえませんねぇ(^_^;)。ワタクシの聴覚が衰えてるせいかもですが、自分の個体は至極快適に使用出来てますよ(^^)b

もしかしたら、取込用マイクに何かしらの不具合があるかもしれませんね。

1度イヤホンの初期化と再ペアリングを行って、それでも発生するなら購入店に相談した方が良いと思いますよ。

書込番号:23837142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/22 08:40(1年以上前)

私のも右だけ聞こえます。
75tも持っており、同じAndroidスマホで75tは聞こえません。
85tは昨日買ったばかりなのでもう少し様子を見てみます。
※ガイドはすぐに日本語に変えたため、あとで英語にして試してみます。

書込番号:23862949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/22 14:14(1年以上前)

英語に変更して試しましたが、止みません。
ちなみに、私のは近くでスマホを触っているとずっと鳴ってるような気がします。モールス信号のような感じで断続し、「つ」と「ぴ」の中間のような音です。(例えが下手ですみません)

書込番号:23863433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2020/12/23 22:45(1年以上前)

私も同じように右側から、ピッという音がなります。これもかなり気になりますが、左からはホワイトノイズがさらに酷いです、、、今メーカーに問い合わせてみています。

ちなみにスレ主さんはホワイトノイズはどうですか?

書込番号:23866055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/12/25 01:24(1年以上前)

>しょっちがはさん
自分のはancがonで、ケースから取り出したときにピピピと高音で微かに聴こえます(右のみ)。その後は、静寂時に不定期に聴こえます。
ちなみに妻は聴こえず、息子は聴こえて、娘は聴こえず、会社の同僚の男性は聴こえず、後輩の女性は聴こえるといった感じで、聴こえる人と聴こえない人がいるようです。

書込番号:23867887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/12/25 01:28(1年以上前)

>VitamineAceさん
左のホワイトノイズは、今のところ特に気になりませんが右耳のピピぴと言う微かなモールス信号みたいなノイズはやっぱり聴こえますね。ちなみに私の回りでは聴こえる派と聴こえない派がいて面白いです。

書込番号:23867893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/12/25 01:32(1年以上前)

>しょっちがはさん
確かにモールス信号みたいな音ですよね。合ってます。自分のは、ANCがオンですとスマホ操作時に不定期に聴こえますし、音が一番目立つのは、装着時です。

書込番号:23867895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/31 12:01(1年以上前)

購入店(ネットショップ)にて交換となりました。
到着しましたら事象の有無をお伝えいたします。

書込番号:23880832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/03 11:12(1年以上前)

交換品が届いたので試しました。

接続時
2秒程度微かにするものの、静かな場所でないと気が付かない程度。

利用時
まったくなくなりました。スマホ操作時もしません。

75tがよかっただけに交換に期待しましたが、正解でした。
使い勝手は抜群なため、ずっと愛用していこうと思います。

皆さんのも治るとよいですね!

書込番号:23886192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

全くの不良品。

2020/12/07 13:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS05

TWS-05購入しましたが、完全に不良品で、またエレコムに新しいモノを送って交換してもらいましたが
、また同じで途中で頻繁に電源が切れる症状で、妻や、友人の携帯で試しても間違いなく頻繁に電源が切れる症状が出ます。完全な不良品です。

書込番号:23835068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 LBT-TWS05のオーナーLBT-TWS05の満足度1

2021/01/19 19:55(1年以上前)

>みなちんゆうよ。さん
うーん。このスレ見ずに発注しちゃいました。
ヤバいっすね。
不良品なら何度でも、徹底的に交換させるつもりです。

書込番号:23916173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 LBT-TWS05のオーナーLBT-TWS05の満足度1

2021/01/20 14:22(1年以上前)

>みなちんゆうよ。さん
物が届いたのですが、ウチは…

・充電がうまくできないのか、5分ほどですぐ電源が切れる。
  →これはケースへの入れ方を何度か試すうちにある程度は充電できたのか、1時間10分程度もちましたが…
   カタログ記載の連続再生最大時間 5時間 なんてとても無理そうです。

。マイク音量が異常に小さい。
  →会話相手から声が小さいとの指摘があり、PCで確認すると1目盛くらいしか反応しない。大きな声を出してやっと半分…

ということでエレコムサポートへ電話して初期不良交換となりました。

エレコムさん、初期不良多すぎですよ!
前に買ったBluetoothマウスも初期不良に当たりました。かなりの初期不良率ですよ!
検品体制を改善してください!

書込番号:23917503

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

2回目の修理へ

2020/12/06 14:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

スレ主 masahiroMさん
クチコミ投稿数:1件

購入してから1ヶ月で
音質・音量が極端に悪くなり修理へ
イヤホン自体は新しいものに変えてくれたようですが
修理から戻ってきてから1ヶ月でまた同じ現象になっています…
音はすごく気に入っているのに。。。

メーカーさん曰く、音量が極端に小さくなることで、ノイズキャンセリングが機能しなくなるとのこと

おそらく自分の耳が結構湿っぽいことが根本的な原因?なのかなと思っていますが、そこは。。。

書込番号:23832905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL N10PRO

クチコミ投稿数:48件

左側がまったくペアリングできません。
再生機器に認識されません。
WALKMAN, スマートホンどちらで試しても同じ。
満充電、電源ON/OFF、リセットも何度もかけてみましたがまったく認識される気配がない。
通常はペアリングしようとすると、「ペアリング」アナウンス⇒「コネクテッド」or「フェイルド」アナウンスなのだが、
左側は「ペアリング」から何故か「パワーON」アナウンス。
同じように片方が使えないというレビューを読みました。
やはりペアリングに問題アリの機種っぽいですね。。。
NUARL好きなのに残念。

書込番号:23827901

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件

2020/12/18 00:52(1年以上前)

保証内にてメーカーへ送り、ファームウェアのアップデートを施していただいて、現在は無事ペアリングできております。

書込番号:23855185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

接続が切れる

2020/12/03 22:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 tasuke808さん
クチコミ投稿数:3件

使用して一週間ほどが経ちますがどうも接続が頻繁に切れます。プツプツと切れるという感じではなく接続自体が勝手に切れます。数秒経てばまた勝手に接続される場合もありますが接続されない場合もあります。
端末の相性問題かなと思い、GalaxyS8からiPad mini4で試してみましたがこちらも同様の症状になります。ですがサーフェスプロ6だと2時間くらい使用しても接続が切れることはありませんでした。
この商品は不良品でしょうか?再度同じものを購入しても同じ症状が発生するでしょうか?

書込番号:23827672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/03 23:16(1年以上前)

一度登録を解除して再ペアリングさせた場合も同様でしょうか。

書込番号:23827802

ナイスクチコミ!2


スレ主 tasuke808さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/03 23:30(1年以上前)

すいません書き忘れていました。
登録を解除して再登録もしました。イヤホン本体を初期状態にしてもやはり同様です。アップデートも最新にしておりソニーのホームページに書かれていることは一通り試しました。
自宅で使用しているんですけどね…

書込番号:23827830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/12/04 08:43(1年以上前)

2〜3時間くらいの使用が多いですが、1〜2回はスレ主さんと同じ様に接続が切れて勝手に繋がります。iPhoneSE2やiPad mini5で接続していますが、仕様だと思って諦めています。

書込番号:23828221

ナイスクチコミ!6


スレ主 tasuke808さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/04 09:58(1年以上前)

>エメマルさん
やはり仕様ですかね…
私は平均して30分に1度くらいの頻度で発生しており、ひどいときは5分もしないうちに接続が切れてしまいます。動画視聴が主なので正直許容できないレベルです。
当分この状況が続くのなら返品を検討します。

書込番号:23828308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/12/04 10:07(1年以上前)

iPhoneとかだと相性が悪いと聞きますね。
私のは普段は切れませんが、周りの電波の影響を受けるのか、人混みや家電店のヘッドホン売り場などではよく切れます。
自宅で切れる場合は他に電波を使用しているものがないか確認してみてはどうでしょう。

書込番号:23828322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Yonkon2さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/30 18:12(1年以上前)

先日とうとう買いました。が私のも部屋で聞いてると接続自体が数十分毎に切れる有り様でした。前から持ってたAnkerやGalaxy liveは一度も切れたことなかったのに。でも原因が分かりました。部屋で使ってるMacのmagic keyboardとMagic mouseの電源を切ると、問題の途切れはピタリと止みました。電波の相性が悪かったみたいです。

書込番号:23936410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

日を追って不具合が増えています

2020/12/03 11:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

バッテリーの件は、色々とツッコミたいところはありますが、
それ以上に1年ちょい使っていて細かい不具合が増えてきています。

基本はiphoneとペアリングしていますが、以前は取りだしたらiphoneとBTで自動接続。
即利用可能。

だったのが、取り出しても自動ペアリングしない。
手動でペアリング⇒表示は接続済みになっているが音は鳴らず、iphone側のスピーカーから鳴る。

iphone側のBTをオフにして再度オンにするなどしてようやくつながる。
右側は無音で左側のみ音が鳴る。APP上は左側だけグレーアウト。ペアリングしなおすか、
しばらく放置したら自然に左も認識する(逆にそれまではペアリングし直し以外何もできない)。

使い勝手がどんどん悪くなっており、正直手放そうかというレベルになっています。
音はそこそこ満足しているだけにもったいないですが。

書込番号:23826508

ナイスクチコミ!6


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/12/03 12:09(1年以上前)

>灯里アリアさん
故障かな?と思ったら
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286406.html
こちらを読んで、初期化してみてください。
またバージョン3.0.0でDSEE HXとイコライザの同時利用が可能になりましたが、バッテリーの消費が気になる場合どちらかの機能をオフにしてみてください。

書込番号:23826574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/12/03 15:16(1年以上前)

>灯里アリアさん


どもども、御世話になりますm(__)m

自分も最近は使用頻度が下がってまして長期の放置プレー。不具合云々前に本体が自然放電してそうなんですが....(^_^;)

秋から年末に掛けて新製品も矢継ぎ早に発売されてますし、不具合での使い勝手の悪さを悶々としながら使い続けるより、全く別の製品に買い替えた方が良いかもしれませんね。

書込番号:23826899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6595件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2020/12/04 07:49(1年以上前)

接続は、設定ー>ブルートゥースー>WF-1000XM3が未接続になってたら、未接続をタップすれば接続してくれます。

プレーヤーのセンタのAiePlayをタップすれば接続は確認できます。

書込番号:23828160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)