
このページのスレッド一覧(全1107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2020年12月1日 07:23 |
![]() |
0 | 0 | 2020年11月28日 02:24 |
![]() |
4 | 4 | 2020年11月28日 19:46 |
![]() |
4 | 3 | 2020年12月24日 23:30 |
![]() |
2 | 5 | 2020年11月26日 12:20 |
![]() |
18 | 2 | 2020年11月20日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR70TW
先日ネットで購入して、早速充電を始めたところ左側のイヤホンは問題なく白く点灯したのに対し右側は1秒程点滅しそのまま消えてしまいました。
念の為6時間充電し使いましたが左側だけ反応し右側はうんともすんとも言いません。明らかな不良品の為、交換してもらい昨日新しい物を試したら上手くいきました。
しかし、今朝使用してみると右側が接続してくれません。
その後、スマホの再起動をしたりBluetoothの入れ直しを何度も試している内になんとか繋がりました。
画像掲載の様にアプリのバッテリー残量を見るとやはり右側がおかしい事に気付きました。
昨晩充電器にセットし両側白く点灯した事を確認してから6時間経っていますがこちらも不良品でしょうか?
書込番号:23820213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

左右で差があり過ぎるのなら不良品の判断でいいと思います。
高価な商品です。
納得が行くまで交換して貰いましょう。
書込番号:23820327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
そうですよね、明らかにおかしいですよね。
2、3日試してみて症状が変わらなければまた交換の依頼をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:23820353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケイスケケイタさん
不良でしょうね。
私も買った製品を一応、店舗内の静かなところで動作確認したところ、
左の物理ボタン接触不良で、すぐに売り場にもどって現象説明し、交換してもらいました。
交換してもらったものは快調です。 不良品、多いのかもしれませんね。
書込番号:23821310
0点

ご返信ありがとうございます。
その様な欠陥もあるんですね。
店頭で購入するとその場で対応してくれていいですね。
昨日は通勤で使い終わったイヤホンを充電ケースに戻し、帰宅する時に使用すると両側100%に回復していました。
とりあえず様子を見ます。
書込番号:23822141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t
本日届き、早速iPhoneに接続を試みるも、アプリのSound+で認識せず。。。
iPhoneの設定からはBluetooth接続できましたが、接続後もSound+では認識せず。
販売店に連絡したところ、新品と交換してくれるとのこと。
新品待ちです。
同じ症状の方はいらっしゃいますか??
3点

とりあえず、iPhone再起動してみては?
または、アプリをアンインストールしてもう一度インストールとかやってみましたか?
書込番号:23812929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HANOI ROCKSさん
アドバイスありがとうございます。
すでに、iPhoneの再起動も、アプリの再インストールも試してみましたが、ダメでした…
書込番号:23813125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まったく同じ症状です。
iphoneSE2、XRの2台で試したがどちらも同じです。
写真の通りデバイスとはペアリングできて、
アプリもBluetoothへのアクセス許可はしております。
こちらは楽天の販売店に連絡したが、メーカーに直接連絡入れ、
メーカーが初期不良と判断しない限り交換、返品しませんと言われました。
交換品が届いたらアプリが認識したか教えてもらえないでしょうか。
書込番号:23817082
0点

>qen2vnsさん
本日交換品が届き、早速試したところ無事Sound+に認識され問題なく使用できるようになりました。やはり、初期不良であったようです。
私が購入した販売店では、症状を伝えると、あっさり新品交換となりました。交換してもらえるといいですね。
書込番号:23817164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON 2 NOB-FALCON 2
曲の切り替わり時や再生を止めた直後など無音状態のときに「ピー」や「キュルキュル」などといったごく小さな音ですが動作音が聞こえます。
私の所持している他の完全ワイヤレスイヤホンではそのようなことはありませんでした。
また、音切れが頻繁に起きるのもあり、初期不良の疑いで対応してもらいましたが異常ないとのことでしたので、この製品の仕様かと思っています。
それと公式で接続安定性を実現と書かれていますが、特に電車など混雑している場所でもない自宅で音切れが起きます。違う機種のスマホなどを試してみても音切れが結構な頻度で起きますので相性とかでも無さそうです。
もしかしたら異常とまでも言わないものの個体差でこのような症状が出ているのかもしれません。はっきりとしたことは分かりませんが、先に述べた動作音がするなどのことを気にするのならばおすすめはできないものです。
書込番号:23810378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません追記をさせて頂きます。
新しく購入したスマホでaptX Adaptiveで接続したところ動作音は今のところ聞こえませんでした。接続安定性も問題なさそうです。
今まで接続してたのがaptX接続でしたのでそれで問題が起きていたのかもしれません…
それに結構古いスマホと接続していたのも問題あったのかもしれません。
相性で動作音の有無が出てくるのがいまいち理解できませんが、最新のスマホでの使用なら問題のない製品なのかもしれません。
少し感情的になって批判的な口コミをしてしまい申し訳ないです。失礼しました。
書込番号:23811132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
ご推察通りapt-Xで接続中にのみ発生する症状です。自分も初期不良を疑い購入店で交換してもらいましたが改善しませんでした。
その件についてメーカーに問い合せたところソフトウェアアップデートでも改善しないので他のコーデックに設定して使用してください、との返答でした。
SBC、AACよりも音質的に上位とされるコーデックでの不具合?を仕様で押し切ろうという姿勢は個人的には納得いかないものがありますね。
音質的な意味でモノは良いのでとても残念です。
書込番号:23855888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふたばBlackさん
ご返信ありがとうございます。
たしか公式サイトのQ&Aか何かで見かけたのですが、aptX使用時にノイズ等が出るのは仕方がないとのような回答を見かけました。
私の所持している他のワイヤレスイヤホンではそのようなことはなかったので、このイヤホンの仕様なのでしょうね。
確かに残念なところですよね…音がいいだけに勿体無いです…
書込番号:23867757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro
ピンチ操作による再生・停止の機能が利用できません。
スワイプの音量操作はできるのですが…
スマホはpixel4a、再生アプリはonkyoのものを利用しています。youtube等でもピンチ操作は反応しませんでした。
書込番号:23807017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はPixel4とiPhone SE 2thで2機種同時接続して使っていますが、どちらも摘んでクリックで再生停止は出来てます。Spotifyでの使用です。
書込番号:23807263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NightViewさん
Spotifyでも試しましたがダメでした。
初期不良だと思うので交換して貰おうと思います。
書込番号:23807447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じくピンチ操作だけできなかったので、カスタマーセンターに持ち込みしたところ、おそらく初期不良だということで交換してもらうことになりました。
ただ自分の購入したシルバーは在庫がないので、交換には1週間ほどかかると言われました。
交換品が手元に届いてから動作確認しないことにはわかりませんが、交換品も同じような症状なら機種との相性が悪いのかも知れませんね。
書込番号:23807719
0点

ピンチ操作問題、解決しました。
イヤホンを装着しながら、結構強めに押す必要があるみたいですね。どうやら私の場合は押す力が弱すぎたみたいです。
書込番号:23809086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換品が届きました。
どうやらピンチ操作は触る程度では反応しないようで、強めに押すことで「カチッ」と小さく鳴って反応するみたいですね。
交換前は何も鳴らなかったのでやっぱり初期不良だったのかと思います。
書込番号:23811996
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
今までの(継続している)不具合は音量を上げると音場が右になり下げると左になるといったものだった。
※解決方法はあるが、毎回かなりめんどくさい
最近新たに出現した不具合として、突然右のイヤホンのみ「ボコッ」といった音が鳴り、ノイキャンとも外音取り込みとも言えないボワついた音になる。1度ケースに入れると直る。
不具合にかなりうんざりしておりjabraにしようと思っている。
書込番号:23799521 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Jabra 85t一週間の利用ですが、今のところ変な問題なく安定です😊
書込番号:23800109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)