ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

カスタマーサポートが最悪

2020/08/25 23:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01g

クチコミ投稿数:1件

充電器をなくしてしまい再購入するサイトを紹介されましたが、 TE-D01gと TE-D01gvを間違えて注文してしまい、すぐに訂正のメールをしましたが、返信が遅く、数日後にもうキャンセルできません。するなら手数料をと言われて、何の手数料なのか問い合わせたら、ご返金のご案内はキャンセルとさせていただきます。のあとに商品配送しましたってメールが届きました。
不親切で、サポートが最悪です。

書込番号:23622411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/26 06:33(1年以上前)

間違えたのを棚に上げて不親切、最悪はないでしょう。
単なる自責ですよ。

書込番号:23622705

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2020/08/26 19:39(1年以上前)

結局手数料なしで代わりのケースを購入出来たんですよね。
最悪は言い過ぎかと思いますが、ここの対応はちょっとつっけんどんって言うか素っ気ないというかそんな所はあるかもしれないです。

自分も先日ケースが充電出来なくなって保証で交換したのですがケースが充電出来ないって報告書に書いてるのにイヤホンに異常なしってそのまま戻そうとしてきました。いや、ケースが今は電池が残ってるけど充電出来ないからいづれ使えなくなるって店舗を通して返信したら何の前触れ無く翌日にケースごと新品交換になりました。

もう少しだけでも丁寧に対応してくれたら全然印象も違うと思うんですけどね。

書込番号:23623876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

私も二度と買いません!

2020/08/16 11:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 you9988さん
クチコミ投稿数:7件

購入してからしばらくして、右側のイヤホンが充電出来なくなる事象が発生しました。半年間ほど使えたり使えなかったりでイライラしていましたが、ある日ここで製品右側にに不具合がありアップデートで直るというのを発見!
なんだよ!半年も無駄にしたじゃないか!とイライラ倍増。
パソコンが壊れていたのでアップデートをSONYに依頼。回収されて修理センターへ旅立ちました。すると、今度は左側に不具合があるのでアップデート不可→このため有償修理で3万越えるとの事。
私の手元にある時は左側は普通に作動するしなんの問題も無いのですが、左側に不具合があるからアップデート出来ないの繰り返し。
えーーー、だってさ、右側の不具合はそっちの責任じゃないの?左側の不具合とか言われても、左側は普通に反応するし使えるのに。イライラ10倍増(-_-)
不具合のアップデートを知ったのも保証期間終了後で、もう少し早くわかっていたら修理にも出せたのに。
なんとも納得できない結果でした。
何にせよ、不具合のある製品を販売したこと。ならば、責任もって修理することは最低限ではないでしょうか?
TVやレコーダーはSONYでもいいと思いますが、ワイヤレスイヤホンについては2度と購入しません。
しかも返送は送料払えとか言われたし(`へ´*)ノ
最悪な製品でした!

書込番号:23603235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/16 18:28(1年以上前)

初期不良以外の不具合はメーカー側の問題か購入者側の問題か分かりませんからね。

書込番号:23604045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ90

返信14

お気に入りに追加

標準

ホントにホントに欠陥品

2020/08/14 19:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP510

クチコミ投稿数:8件

ネットで購入後初めてランニングで使用、30分で高周波音と共に電源オフ。お亡くなりになりました。
初回30分で故障です!
おそらく防水機能が欠陥ではないかと思います。
故障連絡時もsonyと販売店で揉めました。最終的には交換となりましたがウンザリです。

ここで皆さんの書き込みにまさか〜と思ってたら全く同じ事象になるとは思ってみませんでした。
これ以上同じ苦しみを味わって欲しくないため書き込みました。

交換品もおそらく壊れるので、メーカー・販売店と戦い続けようと思っています。

書込番号:23599905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/20 02:35(1年以上前)

>セトカはみかんさん
そもそも、防水機能を過信しているからでしょ。

書込番号:23610167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/20 02:45(1年以上前)

おそらく、USB充電用コネクタの蓋の締り不良か
音の出口から汗が侵入した可能性が高いです。

だいたいメーカーも、その当たりの情報を把握しているはず。

こういった類は、欠陥では無く、ユーザー側の
使い方が悪くて壊れる事が大半。

書込番号:23610172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/08/26 21:23(1年以上前)

実際使ってもないのに偉そうな事言わない方が良い。自分もランニング中に使用して同様のトラブルが発生した。
不具合対応で代替え品が届いたけど、再度トラブルが発生。
こんな不良品を今だに販売し続けるSONYはメーカーとして終わっている。

書込番号:23624087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8件

2020/08/27 10:40(1年以上前)

>チャ太郎丸さん
コメントありがとうございます!
この商品だけはユーザの利用が原因ではないと思います。
今回初期不良での交換となりましたが、交換品も初回1時間で電源が入らなくなりました。
最初は何度でも交換していつかは改善してくれる事を期待したかったのですが、こんなことで時間を使うのが勿体無いと思い返品にしました。
今代わりのイヤホンを探しています。Sony以外で!

Sonyさん、こんなの出してたら他の商品の信用まで失いますよ。

書込番号:23624920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2020/08/27 17:57(1年以上前)

>セトカはみかんさん
横からすみません、今度お買いになるのはもし良かったら完全ワイヤレスイヤホンが良いですよ。

多くの物がIPX4以上の耐水性があるのでジョギングでも問題なく使えると思います。

書込番号:23625566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/08/27 22:03(1年以上前)

きちんと使っても、ぶっ壊れましたよ。4回も。
音も良いし。フィット感も最高だったので、気をつけて使用していました。本当にショックです。

書込番号:23626053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2020/09/16 14:05(1年以上前)

>smilepleaseさん
コメントありがとうございます!
ランニング中に落とすリスクを考慮してケーブル付きをずっと使っていました。完全ワイヤレスの商品も確認してみます!

書込番号:23666331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/16 19:53(1年以上前)

>チャ太郎丸さん
そもそも、他のコメントを読む限り、
USB充電口からの侵入が多い。
つまり、防水蓋の締りが悪いか、
メーカーの想定している使い方が
されていないかのどちらか。

どちらにせよ、設計不良ならメーカー側
が改修するでしょう。
ユーザーの使い方が悪い場合は、
メーカーは何もしないでしょう。

書込番号:23666968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/09/16 20:34(1年以上前)

>産婦人科勤務医さん
コメントありがとうございます!
私より強者がいましたね(笑)
何度交換しても意味なさそうですね。
私もフィット感は最高だと思いますので、とても残念です。

書込番号:23667078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/09/16 21:00(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
充電口の蓋はしっかり閉めてます。証拠となるよう写真も撮っています。
想定していない使い方?ただ耳に付けて走ってるだけですけどね。汗かいたらダメ?耳に付けたらいけないんですかね?もしかしたら観賞用?

購入を検討している人は是非皆さんの口コミを見ていただくことを切に願います。

書込番号:23667145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/16 21:19(1年以上前)

>セトカはみかんさん
そもそも汗を描いては行けないとは
言ってません。
防水機能がある場合は、
メーカーが想定している使い方に
沿っているか否です。

証拠とは、購入から故障発生まで
全記録した動画ですか?
特定の一部の写真では証拠になりませんよ。

あるなら、メーカーに提示して下さいな。

書込番号:23667197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/09/17 00:00(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
こちらの使い方は全てメーカーにお伝えしています。その上でメーカーは初期不良認定していますので、メーカー公認の「想定内の使い方」ですよね。
一部始終動画で撮るなんて不可能ですので、装着する前に蓋が正しく閉まっているかの写真を全方向から撮ってます。
メーカーが蓋の話をした際に提出しようと思ったのですが、上記対応で簡単に交換になっていますので提出はしていません。
メーカーに非がないのであればもっとユーザーに対して突っ込んでくるはずですけどねー
表に出さない不具合なんていくらでもありますからねー

再度書きますが私がお伝えしたいのは、何度も壊れて苦労した皆さんの体験を検討している方に読んでいただき1人でも泣く人を減らしたい。それだけです。

書込番号:23667594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/17 00:39(1年以上前)

>セトカはみかんさん
それならば、揉める必要性は一つも無い。
揉めて、メーカー側が仕方が無く無償交換に
応じたのならば、意味合いが全く異なる。
つまり、ユーザー側の使い方が全うに行われたと
一度も判断した事は無い。

また、メーカーも、この人とまともな話が
出来ないと判断した場合、面倒だから
一旦無償交換をしてしまう方法も取る。

的確な証拠は、購入から故障までの
全記録した動画なんて、ユーザーが出来る
はずも無いので、ユーザー側が証拠提示
する事は、一切出来ませんよ。

再度書きますが、ユーザー側が欠陥品と
言うのであれば、
それ相応の記録を残し、さらに何がいけないのか
不具合箇所を指摘し、改善点まで挙げる事まで
出来、尚かつ、改善させた部品を作成し
実証実験まで行う事まですれば、欠陥品と
スレ主が言えるでしょう。

そこまでしないのなら、安易に欠陥品と
勝手に晒す事は、ユーザー側の権利はありません。

単に壊れた事象を報告するなら判りますが、
勝手に欠陥品と晒すのは、
威力業務妨害に当たる可能性が十分に
ありますよ。
そこまで考えていますか?

書込番号:23667655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/09/17 08:23(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
細かく読んでいただきありがとうございます。記載していないですが「揉めた」のは不良品認定の部分ではないです。ごめんなさい。

色々お話するの楽しいですが、商品の口コミから変わってきてるので止めます。検討している方が私を含めて皆さんの口コミを見ていただいて判断していただければと思います。

書込番号:23667928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ポンコツ

2020/08/13 11:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AIR by MPOW > X2.1J

スレ主 nemo0128さん
クチコミ投稿数:1件 X2.1JのオーナーX2.1Jの満足度1

2020年6月にヨドバシ.comにて購入して
たった2ヶ月で壊れました
ノイズキャンセリングボタンを押してもまったく反応しない
充電しても、充電中の赤ゲージが点かない
メーカーサポートにメールで問い合わせても返信なし
安物買いの銭失いにならないよう気を付けろて教訓を頂きました

書込番号:23596893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2020/08/13 16:39(1年以上前)

>nemo0128さん

購入履歴をもとにヨドバシ.comに修理依頼したら如何でしょう。
経験的にメーカーより購入店の方が対応が良いと思います。

購入店が対応してくれなかったら・・・そこで買うのは止めましょう。

書込番号:23597460

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ホントに不良品

2020/08/09 14:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP510

クチコミ投稿数:12件

皆さんが書かれている通り、
初期ロットがビックリする位の不良品です。

簡単に悪い書き込みを信用しないタイプなのですが、
流石に酷いので注意喚起で書き込みします。

症状:
@最初の満充電を使い切り充電。その最初の使用40分程で、
突然爆音と共にクラッシュ。計16時間程の使用。

Aその後ウンともスンとも言わず。
故障から3時間後、電源ランプだけ突然付くも反応は無し。

対応:
販売店でもチェック頂き、
買って1ヶ月程という点と、こちらの書込みを見せて、
その場で交換。

前機種のSP500も持っていて、防水、再生時間共に
進化していただけに残念です。
交換品もまた壊れる可能性があるので、メーカーは早期に何らかのリリース
をして、ユーザーを安心させて欲しいですね。

書込番号:23588587

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

故障2度目 情報共有として

2020/08/08 20:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

昨日から左耳のみ、どこを触っても優しく触れるだけでパチパチ音がします。
これは両耳付けていてノイズキャンセルか外音をオンにしているときに発生します。とオフの時は発生しないです。
発生は2回目です。
1回目はappleの電話対応で両耳交換しました。
今回はチャットで問い合わせしたところ正規プロバイダにもって行って見てもらった方がよいというので、正規プロバイダに持っていきました。
受付の人に試してもらい症状は確認してもらいました。数日預かることになるが、細かく原因見ますかと言われたので、入院させることにしました。
受付の人がおっしゃっておりましたが、この症状は沢山出ているらしいです。
高性能ですが、デリケートみたいです。
修理結果が来ましたら報告します。

書込番号:23586939

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:155件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/08/12 09:37(1年以上前)

結局 原因わからず症状が再現できているので交換となりました。
ただ、何度も来ている故障みたいので、appleのことですからいずれこっそりと対策品を出すかもしれません。

書込番号:23594660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2020/08/15 18:49(1年以上前)

まさにこの症状が出てます。つい最近右側だけビリビリ音がするので交換したばかりなのに。右の場合はチャットで相談してところ、良品先出しで交換してくれるとのことでしたが、引き取り品で症状が再現されない場合は実費請求するとのこと。症状が出たり出なかったりなので、勝手に判断されては困ると思い、面倒ですが予約して正規プロパイダーに持ち込みました。案の定その場では再現されなかったのですが、いつも出るとは限らない事を説明すると、預かった確認するとの事。無事数日後に症状が再現されたとの事で右だけ交換となりました。
また、同じ事を繰り返さないといけないと思うと憂鬱です。とりあえず予約はしましたが。
この製品、品質安定してないのではないでしょうか?

書込番号:23602053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2020/08/15 18:55(1年以上前)

左側症状ですが、指で触れてる時は必ずプチプチ音が発生します。あとは、触れてなくても走行中の電車の振動に合わせる様に、ずっとプチプチ鳴ってます。ノイキャンオンの時だけ発生します。音楽再生しなくても鳴り続けるので今回は再現性が高く、すぐに認めてもらえると良いですが。また結果報告します。

書込番号:23602066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/17 17:33(1年以上前)

私も同様の症状で2度の交換を経験しました。最初は今年の1月、左側のAirPodsよりピリピリとした雑音の症状が発生して、AppleStoreに持ち込んだ結果、両耳交換となりました。2度目は先月7月、装着して歩く度に左側のAirPodsにガサガサと雑音が入る症状が出ました。またイヤーチップ装着テストを何度繰り返しても密閉状態になりません。再びAppleStoreに持ち込み、両耳交換となりました。スタッフと会話したのですが、それなりに同様の症状は多いみたいですね。

書込番号:23605593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/08/19 11:10(1年以上前)

>Rubaiyatさん
>自炊修行中さん

やはり、多いみたいですね。
使いやすく気に入ってはいますが、不具合が多いのは困りますね、、、
原因解明していただき、改善されることを願います。

書込番号:23608544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/08/20 18:52(1年以上前)

さきほど右側もまたダメになってしまいました。
仕事帰りだったので、正規プロバイダに寄りました。
症状は出てるので、予約なしで即交換してくれそうです。
ただ、この頻度で壊れると、保証期間が心配、、、
一応Appleケアは入ってますが、

書込番号:23611367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/22 13:50(1年以上前)

今日同じ症状で右耳の修理手続きをしました。
やはり症状としては出てる人いるのですね。
同じくノイキャンオンにしてると耳を触るだけでパチパチします。
交換して改善する事を祈ってます。
Applecare加入しててよかった

書込番号:23614994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/08/23 06:13(1年以上前)

プロバイダ予約して一週間後に持ち込み (いちいち一週間の時間かかるのもなんとかして欲しい)ました。
今回は、店頭ですぐ症状が確認され、リセットでも治らないとの事で左側だけ交換となりました。準備に2時間かかるとのことで (なんの準備?)近くで時間潰して、無事交換して貰えました。
密閉テストも両側ともOKとなり、一安心ですが、11月で保証が切れるので再発が心配です

書込番号:23616478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mo213さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/23 20:09(1年以上前)

地下鉄の走行音や、風が強い屋外などで使うとジリジリ・ザラザラと音がするようになり不具合が出た片耳だけ交換となりましたが、その後、左右交互にそれぞれ3ヶ月毎くらいに同じ症状が再発し、その度に保証交換となっています。

Appleのフォーラムでも数多く同様の報告があり(https://discussions.apple.com/thread/250825380?page=20)、マイナーなトラブルではなさそうです。こんなに何度もハズレを引くはずもなく、製造品質か設計上の問題があるのではないかと思っています。

今回また保証交換となりましたが、Appleが対策品を出してくれない限りは同じことを繰り返すのと心配しているのですが、他の方は不具合の発生もなく問題なく使われているのでしょうか?

製造時期や製造国によってはこの不具合は出ないのでしょうか。不具合の出ない「当たり」はないのではないかと心配になっています。

ちなみに、低音が多めの曲を大きい音量で聴いたり、地下鉄など外の騒音が大きい時に症状が出ます。また、Airpods proを装着したまま、無音(音楽などを聞かずに)の状態で普通に歩いていてもコツコツと音がします。スピーカーユニットかマイクユニットの一部の固定が取れて振動したり固定枠に当たってコツコツと音がするような感じです。あとは、不具合が出ている方のAirpods proの黒い網になっている部分を指でそっと撫でただけでもゴソゴゾ・ザラザラという音が出ます。

保証交換となり送られてきた時は全く問題ないのですが、大体3ヶ月くらい経つと同じ症状が再発してしまいます。AppleCare+ には入っているのですが、その保証期間が切れる前に Appleが対策品を出してくれるといいのですが、そうでないと保証が切れた後に不具合が出たら使い物にならなくなってしまいます。。。

書込番号:23618015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/28 19:15(1年以上前)

私のも両方に軽い振動 口を動かした程度の振動でもピリピリ音が発生しました。
外部取込オン ノイキャオンの場合で常に毎回発生していて標準モードでは発生してませんでした。
郵送引換交換しましたがApple careによる更に1年追加保証入っててよかったと思いました。

またいつ再発するかわからないのでApple careは必須ですかね。

書込番号:23627631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gin_Gerさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/30 19:21(1年以上前)

私も、これで3回、2月購入後、6月、8月、10月と2ヶ月ごとに症状が出て、交換しています。
このまま行くと、保証期間内にあと1回交換することになりそうな予感です…

初めは、症状の確認をしてから交換してましたが、2回目以降は、症状説明するとすぐに交換対応になりますね
今回は、Apple storeの担当の人も、そこそこ同様の症状の対応していますといっていたので、かなり出てるんでしょうね

頻繁に指で摘むので、中のチップに圧がかかって壊れる、設計上の強度不足じゃないかと邪推しています

Apple careに入らなかったのは、失敗だったかもと、今更ながら後悔しています

書込番号:23757365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/31 13:53(1年以上前)

この件正式に修理サービスプログラムが発表されたね。
 
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues

書込番号:23758850

ナイスクチコミ!6


Gin_Gerさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 21:28(1年以上前)

とうとうAppleも不具合があることを認めて
交換プログラムが適用されたようですね
ということは、対策品になっているということかな
とりあえず、AppleCareに入らなかったけど、
この症状であれば、2年間は症状出ても無料で交換して貰えそうなので、やや安心しました

書込番号:23766296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/11/04 12:30(1年以上前)

報告遅れましたが2度目の不具合はストアですぐに再現されたようで
直ちに交換となりました。
手続きに二時間ほど掛かりましたが(何の時間)無事交換して貰えました。
その後両側とも正常です。

書込番号:23767317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/06 20:19(1年以上前)

自分のも左から異音が常に発生するのでアップルケア+で交換品を昨日手配してもらいました。そして今日右にもその様な症状があることに気付きました…。もう少し様子見て症状がひどくなる様なら右も交換ですね。

書込番号:23771809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)