ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

再生中の「バチン」という異音

2020/08/08 05:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON

クチコミ投稿数:15件 FALCONのオーナーFALCONの満足度4

* こんちは〜 *
再生中に時々、突然「バチン!」という大音量の異音が鳴るのが気になる……ていうか、びっくりします。
音声が途切れるとかじゃなくて、明らかに「バチン」って鳴る爆発音です。

電波環境の悪い場所で鳴りやすいようですが、そうでもない場所でも鳴るように思います。
エミライさんによると、【apt-xにて使用時に不定期に発生する現象。コーデック由来のものであり、個別不良ではない。】とのこと。

う〜ん、そういうものなのでしょうかね〜・・・?

書込番号:23585403

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2020/08/08 09:45(1年以上前)

>* うなさん *さん

どもども御世話になります(^^)

自分の個体も同じ様な事象は出ます。
結構大きな破裂音ですからビックリしますよね。

多分...というか予想ですけど、気温が急激に変わった時に内圧も変化しての音だと思います。
自分の場合は冬~春に掛けてよくでますね。
例えば寒い屋外から暖房の効いた室内に移動した時等です。


ですから他の機種でも出ますし、振動板の大きな機種で起こりやすい様に感じます。
逆にBA機だと殆ど起こらないように思います。実際BA機では今迄経験したこと無いですねぇ。

コーデック特有の現象ってのは初耳です(^_^;)

書込番号:23585710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 FALCONのオーナーFALCONの満足度4

2020/08/08 16:28(1年以上前)

>Uehara課長さん
* ご返信ありがとうございます *

他にも鳴る方がいるというだけで、何故か安心しました!
内圧の変化……そう考えるほうが、なんだか自然な気がします。

エミライさんによると、【AACやSBCで接続する限り発生しません】ということですので、試してみようと。

書込番号:23586422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2020/08/08 21:54(1年以上前)

>* うなさん *さん

どもどもこんばんわ(^^)

>AACやSBCで接続する限り発生しません

これ、自分も暫くの間AAC接続をメインにして試してみますね。
何かしらの規則性みたいなのがわかれば対応もできそうなんですが、今のままだと突然凄い音がしますから結構ビビりますよね。ってか心臓に悪すぎます(;´д`)

確か他の機種で3~4年位前に初めて経験したのですが、どっかで爆発事故でも有ったのかと思う位に驚きましたし(^_^;)

書込番号:23587189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2020/08/09 14:39(1年以上前)

私の FALCON は、半年以上、Walkman A55 と aptX でつないで
聴いていますが、1度もありません。

一度、修理に出した方がいいのではないでしょうか。(2人だけみたいですし。(笑))

書込番号:23588606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 FALCONのオーナーFALCONの満足度4

2020/08/09 18:08(1年以上前)

>mt_papaさん
こんにちは。補足させて頂きます。
ショップ経由でエミライのほうに動作確認を実施して頂いた結果として、先述の答えが返ってきたんです。
【個別不良ではない】という結論なので、もちろん修理はして頂いてません。
引き続き、自分なりに色々試してみますね…っ。

書込番号:23589011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2020/08/09 18:17(1年以上前)

>mt_papaさん
>* うなさん *さん


(^^)どもどもこんにちわ、御世話になりますm(_ _)m

此の事象、自分の個体では今の処2~3ヶ月に1回位の忘れた頃に起こる微妙な発生頻度なんで、多分修理で送っても「事象が再現されませんでした」で返送されてくる気がします。
実際自分も此方のスレッド見る迄は記憶の彼方に忘れてましたし(~_~;)

まぁ自分の場合、冬場に発生する頻度が多いかなぁ?という認識(うろ覚え&曖昧)なんで、もう少し様子を見てからでも良いかな程度に考えてます。

でも前にも書いた通り、かなり強烈な音が突然鳴るので、もし頻繁に発生すると心臓には凄く悪いですね。

治療中の血圧が上がりそうです(^_^;)

書込番号:23589026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/05 19:10(1年以上前)

僕はagのTWS04Kで同じ現象が起きます、突然で大きな音なのでびっくりします、音質が良いだけに我慢してますが、そこだけは非常に残念です。

書込番号:23643899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

防水機能に問題あり?1か月で壊れる。

2020/08/06 19:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP510

※レビューにも同内容記載しております。

他の方もコメントされておりますが、
耐久性がNGで使用に耐えません。

使って1ヶ月ほど(使用回数8回ほど)で使用中に接続が不安定になった後に、高音のピープ音とともに突然電源が落ち、その後電源が入らず充電もできなくなりました。
そのため販売店のビックカメラに事情を話し、新品交換をしてもらいました。

しかしその交換してもらった新品もちょうど1ヶ月ほど(使用回数5回程度)で同様の症状で、電源が入らなくなりました。
現在再び販売店経由でメーカーに確認中です。

ジョギング用として使用しており、おそらく防水機能あたりに構造不良があるのでは?と思っております。
(防水を謳っており、公式HPにもジョギングシーンがありますが…)
充電口が肩の内側、一番汗が入りやすい位置、向きにある時点で設計ミスだと思います。

現在メーカーからの回答待ちですが、次も同様の故障になりそうで不安です。もし次ダメだったら返金してもらいます。
同様の不幸な方をこれ以上出したくないのでお勧めはしません。

※防水機能に問題あり?と推測で書いていますが、逆に防水機能に問題が無いのだとすると、
2個体ともに数回使用、1か月程度で立て続けに壊れるとか
マジでヤバイと思います。
昔、ソニー製品は保障期間終了と同時に壊れる、という「ソニータイマー」という揶揄する言葉がありましたが、そのソニータイマーはいま1か月なのでしょうか?
開発者には発売前にちゃんとテストしたのか問い詰めたいです。

あとどういうわけか、Amazonのレビューが書けなかったのでこちらに書き込ませてもらいました。

書込番号:23583060

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/08/08 12:43(1年以上前)

私も同様に一ヶ月程度で3回故障と新品交換を繰り返しました。いずれもジョギング中に突然止まり、以降操作不能に陥るという症状でした。
ソニーさんにも相談しましたが、販売店に言っての一点張り。販売店さんには、大変申しわけな買ったが、親切にご対応いただき、流石に4回は壊れないだろうと思ったら、2日目に同じくジョギング中にバチンと音がして終了。
また申し訳ないが販売店に行ったら、充電刺すとこに水が溜まっているとのこと。交換後一度も充電していないし、蓋すらも開けてない旨を伝え、違う製品に交換していただけた。
商品自体はランニング中に耳から抜けたりずれたりしないので気に入っていました。ただ、スレ主さんがおっしゃるとおり、構造的な欠陥と思います。

書込番号:23586034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 WI-SP510のオーナーWI-SP510の満足度1

2020/08/08 20:33(1年以上前)

>ニンニク入れる?さん
ニンニク入れる?さんも同様の症状だったのですね。
他のレビューでも同様の症状が頻発してるようなので、おそらく構造的な欠陥なのでしょうね。
おっしゃる通り、私もジョギング中のフィット感は大変満足していたので、
本当に惜しい商品です。
こうなったらせめてメーカーさんには真摯な対応をして頂けることを望みます。

書込番号:23586966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/08/09 19:29(1年以上前)

さまーさーふぃんさん
ご返信ありがとうございます!
この機種は、ネットフックがあってイヤーフック(耳の穴の上に引っ掛けるニョキッとしたのがついているやつ)があり、ジョギング中にすごく安定してよかったので、結局、販売店さんで同様な機構を有している
Ink'd+ Active Wireless S2MHW-M448
に変えてもらいました。
今のところ、壊れることなく、おかげさまで快調です。
販売店のY橋S宿西口店さま、ありがとうございました!
ご参考まで

書込番号:23589165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 WI-SP510のオーナーWI-SP510の満足度1

2020/08/10 08:58(1年以上前)

>ニンニク入れる?さん
もう別商品を探したほうがいいのかなと思っていたところだったので
Ink'd+ Active Wireless S2MHW-M448の情報ありがとうございます。
良さそうだったので店頭でもチェックしてみます!

書込番号:23590159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/08/10 13:47(1年以上前)

>さまーさーふぃんさん
早速のご返答ありがとうございます!
汗だくで3回ほど走りましたが、今のところ、S2MHW-M448は問題なく動いてます。
ソニーさんのと比べ、オンオフ等の音声案内が素っ気ない英語で、
充電残り%の音声案内がないなどの違いがあります。
あと、音質に関しては、当方が耳音痴なので、何とも言えません。
味の付けの違いという感じです。
コーデックもソニーさんと同様にACC対応なので、好みの問題かな。
とにかく、今度は壊れなければOKです。
あと、首へのグリップ感が増した感じがします。
操作ボタンはソニーさんのとは反対の表側なので、
個人的には操作しやすくなったかなと思います。
ちなみに、こういった類の製品としては珍しく、2年保証です。
ご参考となれば幸いです

書込番号:23590771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

買って数日でアウト

2020/07/29 11:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP510

クチコミ投稿数:1件 WI-SP510のオーナーWI-SP510の満足度1

ソニーなので間違いないだろうと購入。購入し充電一回して使用開始数日後、ラジコでニュース聞いていたら突然つんざくようなピー音がして、電源切れ、二度と電源入らなくなりました。実質使用数時間で壊れてしまったということです。ラインで問い合わせしましたが、対応は丁寧なものの(マニュアルでもあるのか)、結局らちがあかず、廃棄です。中学生ごろからソニー一筋でしたが、もうソニー製品やめることにしました。

書込番号:23565824

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

1年経たずに故障

2020/07/28 07:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N

買って6ヵ月位でいきなり充電後に電源を入れると接続後に直ぐ電源が落ち、もう一度電源入れ直したら酷いノイズが入り直ぐ電源OFFに
そして充電も出来なくなりリセットも初期化も出来なく電源もオンに出来なくなりました
充電ケーブルは付属品を使っていました
最初口コミ見たとき故障の書込みが少し有ったけど大丈夫だと思った自分に反省です

故障しなければ内容的には満足してました
書込み見ると修理もサポートも酷そうなので諦めます。

書込番号:23563231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/07/28 10:26(1年以上前)

ここの書き込みを信用したら、信用できるメーカーはありませんよw

書込番号:23563496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/28 10:33(1年以上前)

1年経ってないなら保証で修理(実際は交換でしょうけど)利くんじゃないですか?

書込番号:23563506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2020/07/28 18:15(1年以上前)

気持ちがかなりネガティブになっているみたいですが、問い合わせる前から諦めずに販売店へ聞いてみてはどうでしょうか
掲示板の書き込みに左右されすぎている様に思えます
使用期間が6ヶ月なら自分の側に過失がない限り保証でなんとかなると思います

書込番号:23564332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

もとは13ドルほどでしょうか。

2020/07/27 21:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS03R

スレ主 90mmさん
クチコミ投稿数:4件

海外で最小ロット1,000個、1つあたり13USドルほどで取引されている製品と同一の商品だと思われます。「TWS03R」だけでなく「TWS02R」も同様です。そちらでも書きました。分かってはいますが、Finalの名前がWEB上の記事ではたくさん使われているので残念に思いました。

先ほどTWS02Rのクチコミには書き込めたのですが、こちらではURLがNGになってしまい投稿できませんでした……。

書込番号:23562618

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 AG-TWS03RのオーナーAG-TWS03Rの満足度4

2020/07/27 21:53(1年以上前)

>90mmさん
ag-TWS02rよりちょっと安いんですね。13ドルだと1500円ほど。agの音にして6000円で販売ですね。向こうにも書きましたがTWS03rは気に入ってます。

僕もほとんどのTWSは中国のメーカーに委託して生産してもらってるのを知って最初そうなんだぁって感じましたが、だからこそ有線イヤホンと変わらないような金額で買えるんだと思います。
でないとパナソニックやソニーのTWS(パナソニックのRZ-S30Wはそんな高くないですが)のように高めになってしまうんでしょう。
また、それほどノウハウのないメーカーが参入出来るのもプラスだと僕は思います。おかげで1万円以下のTWSが色々出て比較的気軽に買えますからね。

書込番号:23562685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 90mmさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/27 23:13(1年以上前)

TWS02RとTWS03Rでは殆ど価格差はありませんね。agの主な違いは塗装とイヤーピースのようです。

すくなくとも国内で簡単に購入できるのはありがたいことだと思います。様々なカラーバリエーションが用意されているのも綺麗でした。

「安価で良い製品」が広まり、楽しい体験をする人が増えることを願います。

書込番号:23562838

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

もとは15から20ドルほどでしょうか

2020/07/27 21:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS02R

スレ主 90mmさん
クチコミ投稿数:4件

海外で最小ロット1,000個、1つあたり15から20USドルほどで取引されている製品と同一の商品だと思われます。「TWS02R」だけでなく「TWS03R」も同様です。分かってはいますが,Finalの名前がWEB上の記事ではたくさん使われているので,ちょっと残念に思いました……。

https://szroman.manufacturer.globalsources.com/si/6008832119443/pdtl/TWS-headphone/1171883623/No-latency-TWS.htm

https://szroman.manufacturer.globalsources.com/si/6008832119443/pdtl/Wireless-earphone/1174605757/Wireless-Stereo-Bluetooth-Headset.htm

書込番号:23562596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2020/07/27 21:38(1年以上前)

>90mmさん
ag-TWS03kを気に入って使ってます。
売価6000円、原価1700~2500円ってところでしょうか。
たぶん音作り(チューニングはagがもしくはagの意向が入ってる)込みの金額だと思いますが、日本メーカーが売るとするとまあそんなものかなぁって思います。
SHENZHEN SHI KISB ELECTRONICというODMメーカーもあるようですが、パナソニックやソニー以外の日本メーカーはどこかの中国の会社の委託生産でしょうね。

書込番号:23562637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 90mmさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/27 23:13(1年以上前)

TWS02RとTWS03Rでは殆ど価格差はありませんね。ag製品の主な違いは塗装とイヤーピースのようです。

すくなくとも国内で簡単に購入できるのはありがたいことだと思います。様々なカラーバリエーションが用意されているのも綺麗でした。

「安価で良い製品」が広まり、楽しい体験をする人が増えることを願います。

書込番号:23562840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)