ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

Shure SE425 + Bluetoothとの比較

2019/08/02 04:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 アームAさん
クチコミ投稿数:2件

レビューを書く前に口コミを書いてみようと思います。現時点で書くとすると酷いレビューになると思います。

まず題名の通り、今まではShure SE425を一般的なBluetooth接続機(Softbank Selectionの安いモデル)でスマホから繋げて使っていました。他の評価の高いレビューを見てWF-1000XM3を購入しました。初めての完全ワイアレスです。

1週間使ってみて、感じた点です。私はハードロック、ヘビメタを主に聞きます。普段の音量は大きい方だと思います。スマホの音量設定で3/4くらいです。普段使う場所は主に移動中の電車の中です。

1)音漏れが酷い。
 音量をスマホの1/4くらいにしても、部屋の反対側にいる人がその音でヘッドバンギング出来るくらい聞こえます。3/4にすると電車内だと絶対に迷惑になるレベルです。イアピースの問題かと思い全て試しましたが、どれでも音漏れします。
 SE425では4/4でもほぼ音漏れしません。

2)風の音がする
 NCをONにすると、普通に歩いているだけで風の音がして雑音だらけの音になってしまします。地下鉄構内のちょっとした風でもその音が結構な音量で入ってきます。NCをOFFにしても、ちょっと速歩きすると風の音が聞こえます。歩いている時に使う気になれません。

3)途切れる
 安物のBluetooth機器でもほぼ途切れることが無かったのに、人の多い場所ではほぼ必ず音が途切れます。目黒駅、日比谷駅、銀座駅は必ず途切れます。

4)上記の問題が無い時も外の音が入ってきて、SE425の時のように音楽のみ聴くという事ができません。

結構評価も良く、音漏れ評価を見てびっくりしています。完全ワイアレスはこんな物なんでしょうか?これで皆さん満足されているのでしょうか?やらせレビューかと疑ってしまいます。
それとも不良品なのでしょうか?
既に使っているので返品は出来ませんが、こんなに酷いと分かっていたら購入しませんでした。イアホンは売り場で試してみるべきですね・・・
これが不良品でないのなら、基のSure425に戻ります。使い勝手は良いかと思います。コードが無いので巻く必要がないし、充電はそこそこ持つし。でも音が酷すぎます。
もしこれが不良品と思う方がいましたら教えて下さい。そうでないならこのままの感想でレビューを書きます。

書込番号:22833822

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/08/02 07:08(1年以上前)

>アームAさん


こんにちは、よろしくお願いします。

そんなものだと思いますよ。(個人的に完全ワイヤレスイヤホンはまだまだと思っています。)

そもそも、使用ドライバー自体が違いますし、遮音性では今持ってShuerは第一人者です。

大ヒット商品ですし、概ね皆様満足して使用していますので、わざわざがっかりする様な酷評レビューを書かれるのは反対ですね。

試聴して購入、が、大前提と思ってますので、無試聴による購入、酷評レビューは如何なものかと。

クチコミでもこのイヤホンは様々な論議の的になっています。

購入にあたって注意勧告をされるのは大変意義あることと思いますが、酷評レビューは購入者をがっかりさせるだけなので、

個人的には良くないと思った製品は無視します。あえてレビューは書きません。

気に入って使用している方がどれほどいるか、そこのところを考慮しないと使用者に不快感を与えるだけになってしまいますので。


書込番号:22833911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/02 07:16(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

>>酷評レビューは購入者をがっかりさせるだけなので、

レビューって購入者の為の物なのですか?
私はこれから購入される方への参考だとずっと思っていました。

好きに成れない物は出来るだけ客観的にありていを書いても良いとは思っています。
もちろん好きなところもプッシュして。

書込番号:22833921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/08/02 07:33(1年以上前)

>よこchinさん

お久しぶりですね(^^)

もちろんレビューとは、購入検討される方への参考レポートだとは思ってますよ。

良いところ、悪いところ、客観的に書けるのであれば素晴らしいレビューだと思います。

良いところばかり書いて、悪いところは書かない、これは良くないでしょうね。

きちんと試聴して購入し、悪い部分があったならば、良いところばかりで無く、そういったところも書く、それが良いレビューではないでしょうか?

ですからクチコミにて、注意勧告する事に関しては意義ある事と書いています。

書込番号:22833937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/02 07:55(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

購入者は手元に、その物が既に有るのでそれを自分なりに評価すれば良いだけで

購入検討中の方に有益なレビューが欲しいですね
それが購入後の方がガッカリするような内容でも構わないと思います。

ただ他メーカーを持ち上げる為だけなら要りませんが、

書込番号:22833970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/08/02 08:05(1年以上前)

>よこchinさん

>購入検討中の方に有益なレビューが欲しいですね

ここが一番重要だと思っています。

単品での客観的なものでしたら概ねよこchinさんの意見に賛同です。

書込番号:22833985

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/08/02 09:41(1年以上前)

アームAさんこんにちは。
自分もSHUREを所有しています(SE846になります)
SHUREの遮音性は数あるイヤホンの中でも最高のものなので
そちらと比較すると見劣りしますが、個人的にはフルワイヤレスで
ノイズキャンセリングということで価値を見出しています。

1)
音漏れですが、周りの人間に協力してもらい試てみました。
iPhoneの場合、音量でMaxは20メモリ位だと思いますが
静かな部屋だと12超えたあたりで少し漏れ始めている感じだと言われました。
聴いた曲はアルフィーの星空のディスタンスで、聴いている自分はかなり
大きく感じる音量です(普段は10くらいで聴いています)
トリプルコンフォートイヤーピース、左はM、右はSです。
しっかり密着状態です。
音量大きめに聴く方ですと漏れはありそうです。

2)
ノイズキャンセリング機能のための外音取り込み口があるので
ある程度しかないと思われますが、アプリの外音コントロールの
スライダーの設定で風ノイズ低減を選ぶとだいぶ良くなります。

3)
これは自分も結構感じています。JR中央線を使用していますが
音質優先だと、通勤時は駅に着くたび途切れます。前モデルの1000Xよりは
全然マシになりました。接続優先だとほぼ切れなくなります。
音質的には若干音域が狭くなり、キレが落ちるかなと思いますが
フルワイヤレスと考えるとかなり良い方だと思っています。

4)
アダプティサウンドコントロールをオフにしてノイズキャンセリングをオン
にしてもダメでしょうか?
イヤーピースが合わない場合は厳しいかもしれません。

レビューに関してはアームAさんは購入して使用して感じたことなので
それをそのままのことを書いた方が、見る方には有益な情報になると思います。
試聴できる環境の方ばかりではないですしね。
高価なものなのでアームAさんの1000XM3の環境が良い方へ改善してくれるのが
一番なのですが、お力になれなくて申し訳ございません。


書込番号:22834097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/02 12:01(1年以上前)

>アームAさん
好きに書けばよいと思いますよ。
書かれたものが個人の感想文か客観的なレビューか、情報として有益か無益かは読み手が判断しますので。

書込番号:22834269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/02 18:38(1年以上前)

>アームAさん
買ってみて自分に合うかどうかが、実際に使用してみてわかるとこではあるので、スレ主さんにはそれがあまり感じられるものではなかったということなのだと感じました。
街中であれば、shure製品の遮音性はノイキャンの必要がない性能だと思うので、スレ主さんには425とBT2の組み合わせが最適だったのかもしれませんね。

音漏れに関して、ほとんどのソニー製品は音漏れが感じられるものが多く、ほとんどないものはXBA-N3やBAを使用したものに限定されてしまう気がします。
風切り音に関しても、過去のソニー製品は多く感じる形状のものは多かったです。

ただ、イヤホンのアクティブでノイキャンするものに関して(外音取り込みマイクのあるもの)は、現状風切り音までキャンセルできる技術は仕様上、原理上存在しないように思います。
音切れは、単にその時の周囲の電波状況によるものが大きいので、一概に場所が問題かも特定は難しいと思いますが、個人的にはbluetoothの5.0のものの方が確実に少なくなったとは感じます。

後は端末との相性みたいなものもあるのかもしれません。チップ自体は同じものを使用していても、筐体から基盤の設計、アンテナ部など他の何かしらの技術的なノウハウは、各社異なる点だとは思うので。
個人的にこのイヤホンを選ぶ点を挙げるとすれば、飛行機や新幹線や電車などでのノイズ軽減用途が主かもしれません。

万能度でいえば、まだまだ有線のイヤホンに一日の長があるように思いますね。
無線イヤホンも音質はかなり向上してきたとは思いますが、利便性がまず第一にあるということを念頭に選ぶということでしょうかね。
個人的にはes100のような、バランス出力も可能な製品がもっと増えてくれたらなと思ってはいますね。


書込番号:22834756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 アームAさん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/03 00:08(1年以上前)

皆様、

たくさんのご意見やご提案をありがとうございました。
ワイアレスイアホンは、利便性>音質 というのがわかりました。私自身も購入した動機が利便性ですので、これで満足するべきなのかもしれません。

ご提案は全て試してみようと思います。別スレで書かれていたコンプライのイアチップも購入し、明日届きますので試してみます。
レビューを書くのも全て試してからにします。
私のようなワイアレスイアホン初心者の方への参考になればと思います。決してShureの宣伝にならないよう、なるべく購入者を不快にさせないように注意いたします。

価格コムでは初投稿でしたが、こんなに親身になって返答してくださる方が多いことに感動しました。

もしかしたらご提案を試した結果などの報告に戻ってくるかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:22835347

ナイスクチコミ!2


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/08/03 00:42(1年以上前)

アームAさん、こんばんは!
良い方向に改善されること祈ってます。

書込番号:22835403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/08/04 23:18(1年以上前)

スレ主に対して少し失礼します
私もse425の音が好きでBluetooth化させて使用しているんですがどうもまだBluetoothケーブルの出来が良くないものが多く困っていて、もう数年待つことに決めて新規に独立型のワイヤレスイヤホンを購入しようと思ってます

一応使用環境はiPhoneXでBluetoothイヤホンはairpodsを、所持していますがランニングの時などでしか使用しません
Bluetoothヘッドホンはいくつか持ってますが夏場は流石に使えないので、通勤時の利便性の高さでイヤホンを基本的に使います

SONYのBluetoothイヤホンはapt-xに対応している端末を推奨してる物が多いイメージでしたが今回はiPhoneとも相性が良いらしく購入検討をしています

ただワイヤレスイヤホンの視聴できる環境は私の周りでは無いので純粋に425と音の鳴り方やボーカルの聴きやすさにどれくらい差があるのか知りたいです

教えていただければ助かります

書込番号:22839557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/08/05 05:59(1年以上前)

>yama-0613さん

おはようございます。
私が要求するAAC対応で長時間再生出来る物を検索すると以下の様な結果で
欲しいって思う物が、

https://s.kakaku.com/kaden/bt-earphone/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&pdf_Spec107=1&pdf_Spec309=9-300&pdf_so=d2&pdf_ra=3.50

書込番号:22839775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 全店在庫ゼロ(T . T)

2019/07/31 12:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f-pnk

スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

7/22(月)0:00にネット予約しようしましたが秒殺だった。というのは皆さん周知の事実かと思います。

そこで、発売日の今日7/31(水)、家電量販店や某オーディオ専門店の店頭在庫でゲットしようと思い、各店舗を回りましたが大手家電量販店のYo、Bi、Yaは全店で在庫ゼロ。オーディオ専門店も2店舗回りましたが全店で在庫ゼロとの事でした。(そう内のオーディオ専門店1店舗は、初回予約の確保分も5台のみだったそうです。)

この状況は、メーカー(AVIOT)と販促代理店(バリュトレ)による、戦略的な品薄商法(人気過熱を煽って継続的に需要を保つ商法)と言わざるを得ません。

特に、販促代理店のバリュートレードさんにおかれては、YouTube等で今回の経緯と、今後の正確な在庫の見通しをお知らせする義務があるのではないでしょうか?

こちらの商品を手にしたいと思われている方々のご参考になれば幸いです。

書込番号:22830978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/07/31 12:50(1年以上前)

下にも書かれていますが、予約した人には発売延期のメールが届いています。
現在の予定日は8/9ですがまだどうなるかわかりませんし、台数限定で予約者優先になる可能性もあります。

書込番号:22830995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/07/31 12:52(1年以上前)

>dera_teraさん

この製品は限定ではないので2次出荷3次出荷を待てば手に入るそうですよ。

書込番号:22831001

ナイスクチコミ!2


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 12:56(1年以上前)

>ありりん00615さん

リプライ頂きありがとうございます。
ご指摘内容の発売延期の商品は「TE-BD21f」でして、こちらのスレはピエール中野氏監修の「TE-BD21f-pnk 」でして、別の商品となり本日7/31発売となります。
よろしくお願い致します。

書込番号:22831007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 13:01(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

リプライ頂きありがとうございます。
仰る通り2次、3次入荷を待とうと思っているのですが、その見通しについても示されていない事に少し不信感を覚えています。わたし的にこういった販促手法はキライです。笑

書込番号:22831015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/07/31 13:07(1年以上前)

>dera_teraさん

戦略とかではなく、単純に会社が小さいから大量生産出来ないだけだと思いますよ。
SONYやオーディオテクニカじゃありませんから。

書込番号:22831027

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 13:35(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

仰る事はわかるのですが、ネット予約が秒殺されるくらいの速さの需要があり、イヤホン専門店の初回予約分が5台しか割り当てられていない事実からも、7/22時点で需要過多になるのは目に見えていたはずと考えます。(その時点でTE-BD21fと同様に発売延期すべきと個人的には考えます。)

また、このような需要過多の状況は結局のところ転売屋の温床になってしまうリスクが高いとも考えます。
ですので、小さい会社だから(量産ができない)という事情があるのであれば、完全受注生産や発売日を後ろ倒しにする等して、公正な取引きができる環境づくりに努めて頂きたいものです。

書込番号:22831059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件

2019/07/31 13:40(1年以上前)

>dera_teraさん

御気持ちは凄く分かります。

自分もある程度予想してはいましたが、まさか此処までの瞬殺っぷりとは思いませんでした。
なんせ在庫有りの表示を一瞬でも見ること無く品切れでしたからね。
あの時予約できた方は余程運が良かったのでしょう。
AVIOTの販売戦略というか、見込みが甘かったんじゃね?というのは自分も思いました。

皆さんも書き込みされてますが、今回のPNK版は限定では無いですから、ある程度時間が経てば手に入りそうですし、多分8月末には程度の良い中古品が多少なりとも並びそうな感じがしますから其等を狙うのも有りかもですよ。
自分も争奪戦?が落ち着いてから購入を考えようかなと思ってます。

更に、ある程度評価が出揃ってからの購入の方が良いかもですし(^ω^)


自分もeイヤホンで通常版の黒を、Amazonでシルバーを予約してますが、発売日の延期で少しガッカリしてました。

まぁ、楽しみが少し延びたと思う事で自分で自分を納得させてますよん(´ω`)

書込番号:22831070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/07/31 13:45(1年以上前)

ベースがTE-BD21fなので、これが生産できなければこの製品も同様に延期です。
また、生産台数を絞っているようで公式直販2次予約分も完売しており、これも「8月中旬〜下旬出荷予定」です。
https://twitter.com/sigure_official/status/1153213239792156672
下記ショップも9月出荷予定分の予約が終了している状況です。
https://twilog.org/FUJIYAAVIC

書込番号:22831082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/07/31 14:13(1年以上前)

また、量販店も8月出荷予定分の販売が終了している状況ですので店頭販売はないと思います。
https://www.biccamera.com/bc/item/6978653/
https://www.yodobashi.com/product/100000001004800001/
予約は9月出荷予定分までは埋まっているので、しばらくは予約販売が続くでしょう。

この商品はメーカーの生産予定台数に対して、あまりにも需要がありすぎただけだと思います。

書込番号:22831112

ナイスクチコミ!4


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 14:58(1年以上前)

>Uehara課長さん

リプライ頂きありがとうございます。
Uehara課長さんの仰る通りですね。気持ちをなだめて頂きありがとうございます。笑

確かにある程度商品が出回って、レビューや試聴機で聴いてみて、じっくりと手持ちのWE-BD21dと比較してからの購入でも良いように感じてきました。(今回のpnkはAVIOTにしては20k\超えと高額ですし。それに見合った音を出してくれるかは慎重に確かめた方が結果幸せですよね。)

書込番号:22831167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 15:01(1年以上前)

>ありりん00615さん

各販売店の状況を共有頂きありがとうございます。大変参考になります。

書込番号:22831170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2019/07/31 15:19(1年以上前)

こんにちは。僕も各店舗回ってみようと思ったのですが事前に当日は予約分の引き渡しだけと数店舗から聞いていたし暑いので出るのあきらめましたwAVIOTのTwitterにもありましたけど限定じゃないんで焦らず待って下さいみたいなこと書いてありましたからまだ親切な方だと思いますよ。一切情報出さないところがほとんどですから。他の方も言われているように生産能力が追いつかないんでしょう。これは致し方がないかと。見越してがんばれと言う気持ちも理解できますが物理的に無理なものはどうしようもありませんよね。欲しい気持ちは分かりますが焦らず待ちましょう。僕もめちゃくちゃ欲しいです。が、メーカーが待って下さいというなら待ちます。そのうち他からいいのが出たら浮気しちゃうかもしれませんけどねw実際買えなきゃSONYのノイキャンのでもいいか?なんてちょっと思ってしまってたりするので。果報は寝て待ちましょう。

書込番号:22831200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 19:39(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

リプライ頂きありがとうございます。
なるほど。最近では企業からのお知らせもtwitterで発信されるようになっているのですね。(公式HPでお知らせしてほしいものです。)
「SNSの情報は公式なものではない」という私の感覚はきっと時代遅れなのでしょうね。。
情報共有頂きありがとうございます!

書込番号:22831557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2019/07/31 22:24(1年以上前)

どもです^^
「公式」Twitterですからね。SNS上では嘘や噂があふれてますからその感覚は決して時代遅れではないですよ。ただHPよりも身近でアクセスしやすいTwitterやインスタで公式をつけて情報発信しているメーカーはかなり多いです。フォローしもらえていればHPのようにアクセスを待つことなく最新情報を届けられるのでメーカーとしては攻めの営業ができるわけですから。フォローしてなくてもタイムラインに流れてきたりするしHPのアクセスを待つより遙かに多くの人の目に留まる機会が増えますよね。あふれかえる情報で何を信じるか何が確定情報か見極めるのは大変ですが「公式」発信はHPと同じと捉えていいと思います。以上蛇足でした。レス汚しすみません。

書込番号:22831897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/07/31 23:03(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

仰る通りだと思います。(核心を突かれていると思います。)
メーカー(企業)からしてみれば、ほぼリアルタイムで最新情報をプッシュ配信できて、他社のITインフラを利用することでコストも最小限で運用できて、おまけに万一誤爆してしまってもどこぞの芸能人のように「一時的にアカウントが乗っ取られました」で誤魔化せそうなのでメリットしかなさそうですね。
ただ私個人のアカウントを作って安全に運用するのが面倒でSNSに対して批判的になっているのかと思います。笑

蛇足ついでに申し上げますと、SNSでこのようなPR活動を行った実績(成功事例や失敗事例から学べるノウハウ)が諸外国へオープンデータとして持っていかれる事に関しては、やや抵抗感を覚えるのは考え過ぎでしょうかね。
スミマセン。スレに関係の無い書き込みでした!

書込番号:22831979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/08/01 00:20(1年以上前)

公式のツイートは下記リンクからでも拾えます。
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=TE-BD21f-pnk%20%40AVIOT_JP&src=typd
試聴会に関するコメントもあります。これに参加できないと視聴できないということでしょう。

書込番号:22832096

ナイスクチコミ!1


スレ主 dera_teraさん
クチコミ投稿数:46件 AVIOT TE-BD21f-pnkのオーナーAVIOT TE-BD21f-pnkの満足度4

2019/08/01 00:40(1年以上前)

>ありりん00615さん

twitterの情報提供ありがとうございます!
メーカー側はtwitterをベースにこまめに情報発信しているように見受けられました。これからは、twitterをこまめにチェックしようと思います。

書込番号:22832108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件

2019/08/01 09:25(1年以上前)

>dera_teraさん

昨日から運良く初回生産分を購入出来た方々の到着報告がTwitterのタイムラインに続々と流れてきてますね。

べ、別に羨ましくなんか無いんだからねっっっ...とツンデレ風味で強がってみるww

書込番号:22832442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

最悪か?誤解か?

2019/07/30 13:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

新規で購入する方は「ご注意あれ」なのでは?
購入して1年10か月パソコンでは一度も左側が聞こえずに故障した。
新品交換の対応で現在の実売価格と同程度かかるということ、
SonyのWF-1000XM3を購入したことであきらめたけど、
カスタマーの対応を含めBoseってこんなもんか?という不快感あり。
購入後すぐにカスタマーに電話して色々試したのち「ソフトウェア更新で対応できる」と
男性担当者が言ったのに、未だ対応できていませんとのこと。

書込番号:22829364

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/07/30 14:27(1年以上前)

ファームウェア対応は来ないでしょうね。メーカー側は他社のPCでは問題ないので製品に問題はないと結論づけています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025762/SortID=22786729/
安いPCには台湾製無線LANカードが搭載されていることが多いですが、そのようなPCはBluetoothの制限も多くなるようです。

書込番号:22829400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/31 16:38(1年以上前)

PC等の機種で相違が出てしまうので仕方がない気がします。私は保有するモバイルPC(日本の大手製)では常に問題なく繋がりますが、WalkmanA47では中々繋がらず苦労しました。このサイトでヒントを得て、面倒だが、Walkmanで毎回、一旦デバイスを削除して、再度ペアリングすると100%正常に繋がっています。現在のIT機器ってこんなものです。それよりも私はコーデック仕様や電池寿命に全く応えてくれなかったBose社の時代錯誤の対応には呆れています。商品は気に入っているが、Boseと言う会社は大嫌いになりました。二度とこの会社の製品は買いません。

書込番号:22831287

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコン デスクトップ

2019/07/30 13:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

デスクトップでは使用できない人が多いのか少ないのか?

オペレーター2019/07/30 01:32 PM
ソニー製品のご使用におきまして、ご不便をおかけしております。

本件についてこちらでも症状を確認しております。
現在対応策に関して検討を行っております。
弊社側で対応が可能な場合、対応策が準備でき次第
ヘッドホンサポートページにてお知らせをさせていただきます。

書込番号:22829349

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 お安くなっていたので・・・

2019/07/26 12:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SONICSPORT ATH-SPORT7TW

クチコミ投稿数:8367件 SONICSPORT ATH-SPORT7TWのオーナーSONICSPORT ATH-SPORT7TWの満足度5 エム5 

ヤマダで買おーと思っていたら突如値上がってましたo(≧ω≦)o

書込番号:22821306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/26 15:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 100満ボルトで買おう♪
⊂)
|/
|

書込番号:22821496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:93件

音が小さいとチリチリという電子音がしますがサポートに問い合わせたところこの問題は既に把握しているようです。現在改善に向けて取り組んでいるそう。
今後アプリのリリースや(この機種かは不明ですが)外音取込み機能も追加するみたいですね。
電子音もそうですが通知音が爆音なのも改善して欲しいです…。

書込番号:22821199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/07/26 14:06(1年以上前)

>ぬかきちさん


チリチリというかパリパリというか、静電気を拾った感じのホワイトノイズ、改善予定なんですね。

賑やかな曲の時は其程ですが、静かな曲を聴く時等、少し気になってましたので非常に有り難いです。

音質自体は気に入ってますから、出来るだけ今の音質を変えずにホワイトノイズだけ上手く低減されると嬉しいですね(^ω^)

書込番号:22821435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/07/26 20:24(1年以上前)

>Uehara課長さん

そうなんですよね。普通の音楽は問題ないんですが、無音になったりヒーリングアプリなんかを使うとチリチリと音がして使えないのは困ってました(ー ー;)
ただ取り組んでいる段階なのでそれがいつかは分かりません。もしかすると後継機が出る方が早いかも…?
今のアップデート方法は郵送になっていますが、夏にアプリがリリース予定との発表もあったのでおそらくアプリがリリースされてからかなと思います。

書込番号:22821917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)