
このページのスレッド一覧(全1101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2017年11月5日 09:50 |
![]() |
35 | 4 | 2019年1月12日 01:07 |
![]() |
3 | 1 | 2017年11月6日 13:59 |
![]() |
14 | 4 | 2017年12月7日 07:40 |
![]() |
234 | 9 | 2017年10月18日 20:44 |
![]() |
3 | 2 | 2017年10月11日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
本日ソニーストアにて試聴してきました。
自前のiPhoneと接続しましたが、相性はかなり悪く、両方がきちんと繋がらず、また音量を最大にしても音が小さく貧弱でした。
再度接続し直しても同じでしたため、ストアで用意していたウォークマンと接続してもらいました。
するとどうでしょう、その際には信じられないほど素晴らしい音が聞こえてきました。
ノイズキャンセリングの効果が高いのか、ウォークマンとの相性が良いのか、音が大きすぎたのか分かりませんでしたが、ウォークマンと接続すると効果が極大化するのだなぁと思いました。
巧妙なやり方だなぁと思った次第です。
書込番号:21332819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もソニーストアで試聴したのですが
スマホのexperiaZとの接続はイマイチでしたが
ウォ−クマンとの接続は上々でした。
ウォークマンはスマホのように音楽以外の回路が詰まっていないし、
チップも音楽用についてはスマホよりも上級の部品を使っているからなのかもしれません。
でも、今の時代、よほどのマニアでもない限り、
スマホとは別に音楽プレーヤーを持ち歩こうとは思わないですしね。
それに、そういう人はワイヤレスではなく
有線イヤフォンで聴くでしょうしね。
いずれにしても、この価格帯で(大手家電で26000円前後)
こんなにスマホとの接続が悪いのは
他メーカーでは見当たりません。
(ヨドバシや eイヤホン等で試聴した感想では)
書込番号:21333721
6点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
発売はまだちょっと先ですが家電製品屋のBoseコーナーにモデルが置いてありましたが、デカすぎますね
音聞く前に見た目の時点でこれは無いと思っちゃいました、SONYの独立型のイヤホンもデカすぎますし、音質にこだわりすぎてあんなことになっちゃうんですかね?
iPhoneXを買うのでBluetoothイヤホンを探してるんですがどうにも独立型のイヤホンはまだまだの段階のようですね
せめてAppleが出してるAirpodsがカナル型でうどんじゃない見た目なら良かったんですが…
Boseの事だからもっとスタイリッシュでコンパクトなコード無しBluetoothイヤホンを求めてましたが、残念です
書込番号:21325437 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>yama-0613さん
個人的にはそれほど大きいとは感じなかったため予約済み。
11月3日に発売日が前倒しされたので明後日には届く予定です。
完全wirelessイヤホンは左右のイヤホン本体にバッテリーを積まなきゃいけない事がサイズアップに繋がっちゃうんですよね〜
AirPodsのうどん部分もほとんどバッテリーですし。
逆に、Freeじゃない方のSoundSport wirelessと比べて思ったほど大きくならなかったなぁと。
左右の接続に関するパーツと充電端子とリモコンマイクがハウジングに押し込まれてアレですから。
装着して首を振ってみても落ちそうになったりせず安定してましたし。
あと、SoundSportシリーズは開放型です。
遮音性を期待してカナル型を、というニーズだと候補になりません。
NuForce BeFree8あたりを試聴してみることをお薦めします。
書込番号:21325507
11点

私もヨドバシで視聴して予約しました。
明日届きます。
最初ソニーのやつと迷いましたが音が途切れるのが嫌だったのでこれにしました。
バッテリー持続時間も長めですし音も途切れなかったので良い製品だと思います。
大きさは気にしません。
逆にBOSEってのをアピールできるかなと思ってます。
BOSE大好き人間なので(;^_^A
書込番号:21327056
6点

私も明日到着予定なので楽しみです。
大きさに関しては髪の毛で隠れるので気にしてません。
SONYのWF1000Xも持ってますが、こちらも皆さん仰るような左右の切れや目立つ遅延もなく快適に使ってます。
ただ、持続時間が短いのだけが唯一不満点。
カタログスペックでの3時間と5時間は意外と大きいです。
音質的にはSONY好みなんですけど。
使用してみての比較レビューしたいと思ってます。
書込番号:21327190 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Gear IconX SM-R140NZ
本日購入しiPhone7とBluetooth接続したのですが、1回フル充電しても音楽再生が2時間30分ほどしか持ちません
5時間連続再生できるとカタログスペックには書いてあるのですが・・・
初期不良の可能性があるので購入ショップに交換できるか問い合わせ中です
初期不良ならいいけど・・(;ω;)
書込番号:21324940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先月末から海外の書き込みを確認していますが、5時間は持つと言われています。
充電しなおしても同じであれば、早めに交換を!
書込番号:21336671
1点



イヤホン・ヘッドホン > Nuforce > BE Free8
YouTubeなどで動画を見続けて一時間ほどすると急に右側が途切れて何回再接続してもすぐ途切れます。スマホを替えると普通に使えるようになりますがそちらも一定時間すると右側が繋がらなくなります。これは初期不良でしょうか?音も遅延のなさもとても気に入ってるだけあって残念です。
書込番号:21298871 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やのうえさん
私のBeFree8は1時間以上聴いてても問題なく鳴っています。
R側のみ切れるというのはR側のスリープを制御する基盤か何かに不良があるような気がしますね〜
サポートに連絡するべきだと思います。
書込番号:21298993
4点

明日届く予定なので、その情報は気になりますね。
書込番号:21300001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状が出ました。
私の場合は40分くらいで右耳が途切れてしまいます。
せっかくいい音鳴らしてくれているのに、この症状が出ると憂鬱になります。
書込番号:21304028
2点

私も途切れのことについてお伺いさせてください。
一週間前に到着したのですが、毎回接続後30秒程度で右耳の音声が途切れます。その後両耳とも電源入れ直してもダメ、合わせて携帯(huawei p9)のBluetoothも一度切ってもダメといった状況です。とりあえず左耳だけで通勤→ケースに保管→帰宅時につけるとまた30秒程度で切れるといった状況です。
他のデバイスが無く携帯以外での再現性が不明なのですが、もし直った方、サポセン等に連絡し交換等された方いらっしゃいましたらどんな状況だったかお教えいただけないでしょうか。
書込番号:21412384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
銀座SONYにて視聴しましたが、低音が全然出ていませんでした。100円ショップで売っているイヤホーンとあまり変わりません。
店員に、「よく、こんなの売ってるね〜...」と言ったら「Blutoothは、こんなもんです!」との回答でした。やっぱりステレオで聞くのだから
高音、中音、低音、が出ないと全くきょうみありせんね!......
4点

イヤーピースが合って無いだけってオチでは無いですよね?
書込番号:21286793 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

よくそんな耳でコメント書けますね〜
普段お使いのイヤホンは?何と比較して?
明らかにイヤピがフィットしてませんよね?
書込番号:21286801 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ZX300のスレに引き続き、これですか............
新手の嵐さんですね。
100円ショプのイヤホンと同じなんて、ポータブルオーディオやってる人の発言かなぁ?
書込番号:21286844
36点

店員さんも大変ですよね(涙
書込番号:21286858 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

(しまった。過去ログ読んでなかった・・・)
書込番号:21286880 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

この人ラーメン屋に行ったら、店主にも
「よくこんなの売ってるね〜」って言うのかな?
書込番号:21287044 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>NAGNOさん
あなた、いい加減した方がいいですよ!
SONYアンチなんでしょうが、やり方が低次元すぎます
あなたが保有してるZ300とWF1000Xの写真をアップ
して下さいよ!
あなた持ってないから無理でしょうがwww
書込番号:21287223 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>NAGNOさん
高音、中音、低音、が出ないと全くきょうみありせんね!......ボリューム上げて下さいw
書込番号:21287986
22点

>NAGNOさん
是非比較した100円イヤホンを教えてください。
WF-1000Xと変わらない音を出す100円イヤホンに非常に興味があります。
書込番号:21288579
42点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
現状iPhone7PlusとAppleWatch3を使用しており、AirPodも使用していたのですが、私の耳の形がAirPodに合わずに
ポロポロと落ちるので、元々SONYファンだったのでWF-1000X購入しました。
で、音楽再生したり音量調節しようとAppleWatchを見ると、竜頭を押して丸いアイコンから音楽アイコンをタッチして
現状の表題とか見ようとしてもAirPodと接続しています・・・・と表示され、現在流れている音楽の詳細◀◀ ▶ ▶▶の表示が
出てきません。
どなたかiPhone&AppleWatchと組み合わせて使用されている方居られませんでしょうか?
1点

iPhone7Plusと初代AppleWatchで使ってますが、普通に曲名表示されますよ。Airpodsの設定、一度削除してみたらどうでしょう。
書込番号:21268941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
applewatchの龍頭を押し音楽アイコンをタップすると『再生するデバイスを選択せよ』とapplewatchに同期させている青歯デバイスを選択しないと先に進めない状況でした。
んで、applewatchの取説を読むと『サイドボタンを押して、Dock の「再生中」をタップします。』と書いてあったからその通りにしたら出来ました。
要はapplewatchのアイコンから進むと、applewatchでの再生しようとするみたいでした。
WF-1000Xのせいでは無くapplewatchの問題っぽいですねすいません。
書込番号:21269471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)