ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

保証期間内なのに手数料を取られました。

2023/02/13 11:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 OldAnjiさん
クチコミ投稿数:2件

いろいろなところで書き込みされている通り、購入から9か月で左側のイヤフォンがバッテリー不良になりました。
SONYのホームページに、修理受付認定店への持ち込みの場合、受付時に「お預かり金」をいただく場合がありますとの注記がありました。「お預かり」なので、保証期間内で無償修理なら返金されるかと思って持ち込みしたところ、無償の場合でも2,200円は手数料としていただきますと言われました。わざわざ持ち込んだのに手数料を取られるとは思わず、悲しくなりましたが、すぐに修理して欲しかったので、已む無く支払ってきました。手数料がかかるなら「手数料」と書いた方が良いと思うのですが・・・。

書込番号:25140964

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/13 12:20(1年以上前)

>OldAnjiさん
そもそも、預かり金を頂くと記載されて
いるから、認定店によっては、
預かり金が必要な場合と、必要でない場合が
あるって事。

そもそも、先に確認しなかった事が悪いのと
ソニーサービスステーションに持ち込みしなかった事、後は認定じゃなくても、量販店に修理預かりが可能か否かの確認は出来るし、
ましてや、大手量販店なら、預かり金
制度は、ほとんど無い。

書込番号:25141027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2023/02/13 12:57(1年以上前)

>OldAnjiさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>無償の場合でも2,200円は手数料としていただきますと言われました。

先ずはその店で、その¥2200に対する領収書を貰いましょうよ。
何て名目(但し書き)でそれを出してくるのかを知るために。

で、ソニーの保証書の表裏にはその「預り金」の扱いについて何と書いてあって、その金額や内訳がそれと合致するのか=合理性があるか、が全てです。

それで納得いくものでないなら、ソニーの客相に「○○っていう店で保証修理を受けたらこういう名目で預り金を没収された=返して貰えなかったんだが正しい扱いなのか?」と相談しましょう。


そもそもその手の「預り金」ってのはその名のとおり「預かるけど(いずれは)返す金」、
預かるからには、そのお金を返す/返さない条件の明示とはセットでないと信義上も法令上も不味い筈です。
預かる主旨として、もしもその修理依頼者が店へ修理上がり品/修理辞退品の引き取りになかなか現れない〜結局来なかった場合に、その店で掛かる保管・管理・処分コストをその依頼者に負担させるためのものでしょう。

まーその店員がこっそりポケットに入れちゃってる、ってな内部不正の可能性も。。。

ともあれ、泣き寝入りはしないのが吉かと。

書込番号:25141114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/13 13:29(1年以上前)

>みーくん5963さん
そもそも、預かり金制度は、
ソニー修理受付認定店独自の
運営の可能性が高く、各認定店の
HPを閲覧すれば、返金するのか?
手数料なのか?確認が出来る。

書込番号:25141154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2023/02/13 14:13(1年以上前)

>すぐに修理して欲しかったので、

ソニー公式サイトの宅配サービスで処理すれば無料だったのに。持ち込んでも2日程の差では。?

書込番号:25141228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2023/02/13 15:29(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

#私に返して何がしたいのか不詳ながら。。。

>預かり金制度は、ソニー修理受付認定店独自の
運営の可能性が高く、

誰が預かるのか徴収するのかはある意味どうでもよくて、
返さない前提で人様から貰うカネなら「預り金」って言っちゃそもそもダメでないの?ってことを言ってるまでです。


主さんの言うとおりで、
最初から《手数料》名目で「仮にメーカ保証で無償修理で上がったにせよ、お返ししないお金です。なおもし有償修理となった場合には、修理代金の一部に充当されます」ってな事前説明と共に請求されるんなら納得して言われるままの金額を払うもよし、あるいはそういう《手数料》を求めない業者に頼むもよし、で選択は客の側にある訳で。

今回主さんが納得してないってことは、
その店が「これは戻ってこないカネだからね」ってな主さんへの事前説明を果たしてなかったか、
主さんがそう説明されたことを聞いてなかったか、
その店員が出任せに「返さないカネだよ」と言ってこっそりポケットに入れちゃったか、
のどれかなんでないの?をはっきりさせようよ、と、
メーカー保証の出所であるソニーが「預り金を求めることがある」と断っている主旨と、その店の扱いとは同じなのか違うのか確認したら?、
・・・って言ってるまでのことです。


>各認定店のHPを閲覧すれば、返金するのか?手数料なのか?確認が出来る。

主さんの場合は店舗に持ち込んでいるんだから、店側が客からモノとカネを預かる/受け取るその場で、客へ口頭か書面かで某か説明がないとおかしいし、
詳しくは店のHPに書いてるから見てね、とでも説明があったとしたら、まぁ百歩譲って及第点ってところでしょう。
主さんが納得してないってことは、たぶんどっちも無かったんでしょうけどね。

書込番号:25141324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/13 16:10(1年以上前)

>みーくん5963さん
そもそも、ソニーの修理規定に、預かり金については、存在なし。
恐らく無償修理保証についても、預かり金については、記載がないと思う。

ソニー修理受付認定店に限って、預かり金について記載されている事から
ソニーに、預かり金の説明は不可能って事です。

各、ソニー修理受付認定店に、預かり金についての説明を求めるだけなので
あなたの言っている内容が間違いだらけって事です。

書込番号:25141393

ナイスクチコミ!6


スレ主 OldAnjiさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/13 18:11(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございます。SONYの相談窓口に聞いてみましたが、「お預かり金」の取り扱いは修理受付認定店によって異なり、SONYとしては回答できないとのことでした。サービスステーションが近くになく、修理受付認定店が最寄駅から一つ先にあったので持ち込みましたが、EP82_スターレットさんがおっしゃるとおり、今見てみたところ、その店のHPには確かに書いてありましたので、私の確認不足です。また、次世代スーパーハイビジョンさんの宅配サービスの存在は、修理受付画面からは確認できませんでした。「この製品は、引き取り修理サービスまたは持ち込み修理サービスをお選びいただけます。」としかなく、引き取り修理サービスは輸送料2,200円がかかると書いてありました。今度修理を依頼する際は、依頼する前に修理費以外のことを確認するようにしたいと思いますが、「お預かり金」という表現はやはり紛らわしいと思いますね。

書込番号:25141568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2023/02/13 22:59(1年以上前)

>宅配サービスの存在は、修理受付画面からは確認できませんでした。

引き取りサービスの事です。


>無償の場合でも2,200円は手数料としていただきますと言われました。

この料金は輸送料金って事だろう。結局、受け付けた窓口の店舗が引き取りサービスを利用するだけだろう。

ソニーストアで購入したなら無料です。


書込番号:25142092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2023/02/15 21:21(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ワタシはビックカメラにて購入しました。
製品登録はソニーで登録しましたから、修理依頼もネットからソニーに依頼して、引取サービスから何から全て無料でした。

書込番号:25144633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

音量が、、、

2023/02/13 00:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2

クチコミ投稿数:21件

こんにちわ、先日すごーくワクワクしながらヨドバシに試聴をしに行ったのですが、、、、
スマホとの接続での音量が小さい、、、、
最高の音量にしても普段聞いている音量まで届かないんです。
普段はマックスから3つ落とした位でモーメンタム3とBOSEでは十分な音量なんですが、、、
店員さんいわく元々がスマホではなくウォークマン的な機器との接続を前提としているとのことでスマホでは絶対音量が小さいんですよとのこと出力側のパワーが足らないからと、、、、
私はGalaxy22ウルトラなんですが皆さんのスマホはどうですか?

書込番号:25140479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/13 00:53(1年以上前)

たぶんですけど
アプリの音量制限を解除してないとか?

書込番号:25140535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/02/13 01:07(1年以上前)

海外レビューにS1と比べたら改善しているが他社と比べたら低いといった内容が記載されています。
https://www.amazon.com/gp/customer-reviews/R2KUP10KONYM96/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0BQTDSXFD

GalaxyはQualcomm Audioに準拠したつくりになっていないので、他社よりも問題が出やすいのかもしれません。

書込番号:25140551

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2023/02/13 01:27(1年以上前)

前に店頭で試聴しましたが、音量が小さいなんてことはなかったです。

スマホの設定など確認してみては。

Android 音 小さい
で検索すると、手順を書いてるサイトがいくつもヒットします。

書込番号:25140566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2023/02/13 07:48(1年以上前)

なる程です。試してみます有り難う御座います

書込番号:25140710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus Mystique NOB-FOKUSMST-B

スレ主 new3さん
クチコミ投稿数:168件 FoKus Mystique NOB-FOKUSMST-BのオーナーFoKus Mystique NOB-FOKUSMST-Bの満足度5

YK量販店で初期ロットを購入し・・
@左右で雑音とゲインが殆ど取れない症状が出て→初期不良交換
Aその交換品も同一症状が出たので返金

気を取り直し、YD量販店で再購入・・
@aptx接続だと方チャンネルのゲインが落ちてしまう初期不良で交換
A交換品も全体ゲインが取れず、シャリシャリ高音域だけ鳴っている状況で一旦返品

メーカーの対応待ち状況です。

残念ながらこれは事実です。ただ連続で2家電量販店の初期ロットが『不良』というのはちょっと問題があると思います。

本機の初期ロットはかなり製品バラツキがありそうなので要注意です。

書込番号:25137939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自宅でも音が途切れる

2023/02/09 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2

iPhone 14proとペアリングした状態でコンテンツを聞いているのですがかなりの頻度で一瞬音が途切れます。
自宅でも出先でも症状が出るのでこの製品に何かしらの問題があるのかもしれません。
ソニーやゼンハイザーのイヤホンは問題なく接続できています。
音質はとても満足しているのですがね。

書込番号:25135464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/09 23:35(1年以上前)

一度接続を解除してから
またイヤホンを登録し直すと
直るかもしれません。

原因はイヤホンではなく
スマホにあるかもしれません。

書込番号:25135499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/10 07:50(1年以上前)

>ケンちゃんですよさん
単なる電波障害なのでは?

自宅内の無線LANの2.4Ghz帯を
オフしたら?

書込番号:25135710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/10 15:50(1年以上前)

iPhone 11、iPhone SEでは特に問題ないですね。品川や原宿、渋谷あたりの駅構内でもほぼ切れることがない(一日一回あるかないか)ので、他社のワイヤレスイヤホンと比較しても優秀だと思います。自宅でも、外出先でもということなので、個体の不良も考えられますね。まずはPi7 S2の初期化と再ペアリングを試してみるのが良いかと。他のスマートフォンやDAPなどでも試せるといいと思います。

書込番号:25136465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW

スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

先日のファームウェアアップデートの後からだと思うのですがノイズキャンセリングのオンとオフで聞こえ方に違いが感じられなくなってしまいました。以前はオンとオフでは明らかに違いがありましたので困惑しています。
ノイズキャンセリングが効いてないような気もします。早急に改善をお願いしたいところです。

書込番号:25135354

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:152件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

2023/02/09 23:06(1年以上前)

すみません、改めて換気扇の下で確認してみましたところ、ノイズキャンセリングのオンとオフで違いを確認できました。私の勘違いでした。
ですが以前はもっとノイズキャンセリングのオンとオフで違いがあったように思ったのですが・・・
まあ特に問題はないということで前言撤回します。お騒がせしました。

書込番号:25135444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ウイングチップ破損

2023/02/08 03:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Fit Pro

スレ主 rira_mさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12 アメリカのサイトにて購入
2023/01 ウイングチップが破損

使用頻度 ほぼ毎日

Appleにて修理依頼をしようとしたところ、片耳\12,800かかるとの事で諦めました。

購入時にAppleCare+に加入していれば、無償交換の対象になったそうです。
まさか破損すると思わなかったので、がっかりしました。

AppleCare+の加入をおすすめします。

音質は最高です。

参考になれば。

書込番号:25132417

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)