ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ボリュームがMAXになったまま戻らない

2022/02/20 16:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ライソン > Audin sound EP-09 KABE-009B

スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

近くの家電量販店で、\1,980で売っていたので、ダメ元で買ってみました。

iPhone8と繋げて使用したところ、本体のボリュームボタンで音量を調整しようとしたところ
音量がMAXになったまま戻らなくなりました。
その後は、本体側の音量ボタンは使えない状態。iPhoneで音量を下げても、すぐにMAXに戻ってしまう。
電源を切るまで、続きます。
本体の不具合なのか、iPhone8との相性が悪いのか分かりません。

本体の音量ボタンを使わずに、iPhone側で音量を調整すれば、大丈夫みたいです。今のところ。

本来の使用目的は、運転中の会話用(仕事用)なので、iPhone側でしか音量調整できないのは辛い。

本体側の不良なら、販売店で交換してもらうんですが...

書込番号:24610712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 3ヶ月で充電台が腐食…有償修理…

2022/02/18 18:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

購入3ヶ月で片方が全く反応しなくなり、初期化すらできない状況になったので修理依頼しました。
保証期間なので、さすがに無料で直ると思いきや、充電台に腐食があり、保証が使えないと。
有償で11000円ほど請求されました。

使用はそれなりにヘビーに使用しており、ほぼ毎日使用。長い時は充電マックスから切れるくらいまで使うときもありました。

しかし、充電台が腐食するような心当たりは全くありません。どこが具体的に腐食しているかも示されず、SMS(ショートメッセージ)で簡潔に伝えられるのみ。
これで納得してお金を払いますという人がいるでしょうか?また同じことが起きるかもしれないのにお金は出せないですよ。

正直3ヶ月で使い物にならないような製品は、製品側にも問題があるとしか思えず、全く納得がいっていません。
未修理で引き取りでも1320円かかると言われ悲しみに暮れています。

みなさまお気をつけてご使用ください。

書込番号:24607026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/02/18 18:21(1年以上前)

汗ですかね。

書込番号:24607043

ナイスクチコミ!5


スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/18 18:36(1年以上前)

運動しながらつかうこともなかったですし、
汗だとしても充電台の腐食というのがよくわかりませんよね。

書込番号:24607070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:1件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/02/19 13:43(1年以上前)


WF-1000XM4 お手入れ

https://satouchi.com/blog/wf-1000xm4_news20220122.html

なんてのがありました。
私も毎日、使ってますが正直、このようなケアを毎度するのは難しいと思います。

でもそういう事例があるというのは参考になりました。
特に湿度や汗が多くなる時期は要注意ですね。



書込番号:24608460

ナイスクチコミ!2


スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 09:25(1年以上前)

腐食の状況を問い合わせたところ、充電台のUSB基盤の方に腐食とのこと…汗ではないですよね…?
心当たりも無いですし、同じケーブルで充電してるiPadは何も異常ありません。
外的要因により基盤が腐食するって何なんだろう…。

書込番号:24611844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/04/05 13:12(1年以上前)

私も同じ状況です.
水没させたわけでもなく,納得できないですよね.

書込番号:24685786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/04/25 18:52(1年以上前)

自己解決しました.
基板の腐食とのことでしたが,結局修理をキャンセルして分解してみたところ基板中央のチップ抵抗脇に本当に小さなゴミが付着していました.それを取り除いたところ問題なく充電できるようになりました.あんな場所にゴミが付着するなんて製造工程以外考えられませんが,ユーザーからするとどうしようもないところです.開ければ保証対象外になってしまうので自己責任ですがこんな事例もあったということで報告しておきます.

書込番号:24717470

ナイスクチコミ!0


スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/27 15:20(1年以上前)

>アカズムカデさん
なんと!
素晴らしい行動力…真似してみればよかったかもしれませんが、私は既にソニーにお布施をしてしまいました…無念

書込番号:24720120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/06/09 12:35(1年以上前)

私も購入して2日目に初めて充電する際に充電出来ず修理に出したら遺物混入による腐食のため、保証対象外ですと言われました。初めて充電として触る時に起きた不具合で初期不良でしょ?と何度修理センターに訴えても、当社での対応に変わりはありません。有償でのみ修理受付ます、の返答。消費者センターに通報し、対応してもらってる真っ最中です。SONY、消費者をなんだと思ってるんでしょう。

書込番号:24784789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2024/07/29 13:35(1年以上前)

イヤホンを充電していたところ、いつの間にか右側のイヤホンのバッテリーが膨張し、イヤホンの上下枠が外れてしまいました。すぐに修理に出したところ、窓口ではイヤホンの無料交換をしてくれるとのことですが、充電台にも故障があり、充電台も一緒に交換しなければならないと言われました。充電台の交換費用は約15,000円と見積もりが出されました。

修理に出す前には左側のイヤホンは問題なく使用できていました。一緒に交換しなければならないことには納得できず、現在消費者センターに相談しています。

また、リコールの対応について尋ねたところ、「解析中で企業秘密のため回答できない」との返答をいただきました。
この対応には疑問を感じています。

書込番号:25829878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

突然音が小さくなる不具合

2022/02/14 18:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 Hiro2019さん
クチコミ投稿数:4件

普通に聞いていると、突然(なにか操作をしたわけでもない)のタイミングで音が小さくなり、最大音量にしてやっと聞けるくらいになります。1〜2日の頻度でこの症状があり、一度端末から消してもう一度繋げないともとに戻らないので面倒です。スマホはxperia10、同じような人はいるでしょうか。

書込番号:24599798

ナイスクチコミ!10


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2022/02/19 22:26(1年以上前)

iPhone で起こったことがないので、Android 端末の何かの設定ではないでしょうか?

書込番号:24609414

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro2019さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 12:20(1年以上前)

コメント有難うございます。androidだけなのか、他にいらっしゃらないとすると個体の問題かもしれません。

書込番号:24612076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

他クチコミと同じ故障に驚いた

2022/02/13 01:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RZ-S30W

スレ主 立花氏さん
クチコミ投稿数:7件

保証期間が切れる2週間ほど前に、左耳だけ何故かボリュームが小さい気がし始める。
違和感は自分の体調のせいかと思ったが、やがてハッキリと左耳だけドラムやベースの重低音が無くなり、抜けたような音に。
そういえば半年ほど前から、何度もグリグリとチャージャーに抜き差ししないとチャージランプが点かない(実際充電もしない)接触不良だった。

購入店に保証切れ2日前に滑り込み修理依頼。

1週間で戻った。結果はなんとチャージャー含む全交換対応。
しかもよく見るとイヤホンの音が出る部分、ただの黒い丸だったのがベンツのマークのような3つ線がついており、形状が変わっていた。
サイレントマイナーチェンジか?

明らか音も以前より大きく聴こえる。
この機種購入時からずっと不満だったボリューム小さい問題まで解決。仕様と思って諦めてい点だけに、まるで全く新しいイヤホンを買った気分。

書込番号:24596315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2023/01/13 16:27(1年以上前)

rz-s50wですがほぼ同じ故障です。
丁度2年で壊れました、使用頻度は月だと4回12時間程度です。
ネット販売の追加保証に入ってましたので何とか無償交換になりました。
問題はメーカーの対応で、同様の故障が無いか聞いたときに担当が”調べる手段がありません”との事でした。
あきれ果てたので連絡し調べてもらうと実は何件か同様の事があったとの事で。
明らかに設計ミスか部品の不良でしょう。
物はいいだけにあの対応には飽きれました。
次はもう買わないです。

書込番号:25095526

ナイスクチコミ!0


スレ主 立花氏さん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/07 09:24(1年以上前)

追加保証ナイスですb
元の価格と現行品の価格比べると、実費修理は少し割高ですものね。
私はあれから交換品に不具合は無いですが、自身のイヤホンはTechnicsのAZ70に乗り換え。S30は妻に譲りました。
次に調子悪くなったら多分妻のはAZ40に買い替えですね。Bluetoothイヤホンて、何やかんやバッテリーが弱れば寿命なので2年使えたら万々歳と思う事にしてます。比べるとテクニカもMarshallももっと早く壊れましたからね。パナの方がまだ優秀でした。

書込番号:25452385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth問題有り?

2022/02/10 00:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX28W

クチコミ投稿数:8件 HA-FX28WのオーナーHA-FX28Wの満足度4

購入して1年も経っていませんが、Bluetoothが段々繋がらなくなってきました。当初は全く問題なかったのですが、次第に壁を挟むと音声が途切れ途切れになるようになり、今では壁を挟むと完全に遮断され何も遮蔽物なくても2m程度離れると途切れ途切れになり、向きによっては完全に遮断されます。使われてる皆さんはどうでしょうか。

書込番号:24590387

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件 HA-FX28WのオーナーHA-FX28Wの満足度4

2022/02/10 01:48(1年以上前)

うちのは優秀な方で曲がった廊下と扉を通ってトイレでも使えてます。
トイレの扉は閉めてないですけど。

音楽を飛ばしてるのは、イヤホンでなくてプレーヤー側のBluetooth
なので、そちらに変化とかはないのでしょうか。

書込番号:24590459

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件 HA-FX28WのオーナーHA-FX28Wの満足度4

2022/02/10 01:51(1年以上前)

>次第に壁を挟むと音声が途切れ途切れになるようになり、今では壁を挟むと完全に遮断され

もともとBluetoothの電波は壁を通過しないですよ。

書込番号:24590461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 HA-FX28WのオーナーHA-FX28Wの満足度4

2022/02/11 00:12(1年以上前)

MA★RSさん、詳細レビュー、クチコミ返信コメント有難うございます。
>>もともとBluetoothの電波は壁を通過しないですよ。
そうなんですね。でも当初は多少の壁があっても、プレーヤー1階において2階で聞いても音声が途切れることなく聞こえていたのですが、今では全く聞けません。テーブルにプレーヤーを置いて、遮蔽物何もなく2m程度離れると途切れ途切れになり、背中を向けると全く聞こえなくなったりという状態です。
オーディオテクニカ、ソニーのイヤホンも持っていますが、全く異常は有りません。

書込番号:24592303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/05 11:22(1年以上前)

使ってないので、何なんですけど、

電波を発する機器は時間とともに劣化していくのかも、という
スレッドのようです。
(受信側も感度が悪くなる。)、(コンデンサの劣化や熱とか)

前半ふざけてますが、後半のコメントを読まれてみてください。
https://srad.jp/story/12/10/23/0244210/


記憶なのであいまいですが
量販店の店員がwifi電波が劣化する
という話を何処かで読んだことはあります。

HA-FX28W
保証期間内であれば保証交換では?
寿命が近づいてきているか、買い替え時期なのでは
という感じなのでしょうか?


bluetoothの距離を伸ばす裏技のようです。(リンク先)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20495651/#tab

書込番号:24864126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー不具合連発

2022/02/05 16:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW

スレ主 (A)さん
クチコミ投稿数:1件

初回12月15日購入。
右側が100%充電できず、1週間程で交換。

2個体目。
右側が充電直後に90%~85%の表示。
使用してると徐々に左右バッテリー容量に差が出る。
10時間程で右側バッテリー5%の警告音。左側は30%~40%の残量あり。

左右の音量に違いが出る。
特定音量でバランスが狂う訳では無く、パターンが無い。
大抵は上げ下げしてると直るが再発する。
これも1週間程で2回目の交換。

3個体目。
またもや右側のバッテリー不良。
前回と同様の症状だが、前回より酷い。
まず充電ケースに何度入れ直しても60%~80%以上は充電できない。
左側は問題なし。

もしかしてアプリ表示がおかしいのでは?と思い、
使用中バッテリー消費監視。右側のバッテリー消費が左側より早い。
8時間~9時間使用で5%警告音、左側は40%~50%残量あり。

もう面倒くさくなったんで返品を希望する内容でカスタマーに連絡。
今回のカスタマーの返答。まあ毎回同じ返答だけど。
「本製品の仕様を満たしていない、販売店に返品(交換)を申し出て欲しい」との事。

カスタマーとのやりとりを販売店に送ったが、
販売店が返品返金に応じるか微妙な印象。なんかクレーマー扱いされてる感じ。

私が販売店側なら、何度も何度も「新品」で似たような不良品に当たる?
こいつ、胡散臭いって思う。
と自分自身思っていた頃がありました。

が、本製品の評判を調べたらアマ○ンに着いた。
レビューで、かなりのバッテリー不具合があるのに驚いた。

これ単なる個体不良じゃ無く、品質管理に問題あるでしょ。
恐らくは特定生産ロットはバッテリー不具合だらけだと思われる。
(私自身が1ヶ月の間に3個体使用、全てバッテリー不良品なのが証明してる)

これはいくら新品交換しても問題解決しない。

音質はとても気に入っているので、
レビューをチェックしながら、時期を見て改めて購入した方が良いかな。

今思えば初回の個体が一番マシだった。
この時に新品交換じゃ無く、修理対応を願い出でれば良かった。

書込番号:24582091

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2022/02/05 16:57(1年以上前)

>修理対応を願い出でれば良かった。

修理という名の交換ですよ。
今時、メーカーで分解して修理してというのはやらないです。

>今思えば初回の個体が一番マシだった。

これが悩ましいですよね。

とりあえず、返金の方向で勧めて別のを購入するのが良いかもしれません。

書込番号:24582153

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/05 17:35(1年以上前)

ここやAmazonのレビューはあてにならないと有名。
しかし、たしか、ソニーの製品でも同じようなバッテリーの問題を見た覚えがありますね。
バッテリーの不具合はこの手の製品には多いのかもしれませんね。

書込番号:24582204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)