ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信11

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 takkei523さん
クチコミ投稿数:6件

最近のソニー製品は半端なものを出してアプデで改善すればいいや傾向が強すぎる

WF-1000XM4からWF-1000XM5に買い替えて使用してますが、
音質面は多少向上が見受けられて概ね満足してるが、
電車に乗ったり人が多い所を歩いたら酷すぎてストレスしか感じない。

接続機器、使用環境などは前機種使用時と同じ環境下での使用なのに、
なぜ新製品の方が使用に多大なる支障が出るレベルで劣化するのか理解に苦しみます。
今後のアップデートで改善されて最終的にはXM4の現状より良くなるだろうけど。

XM4で満員電車等で音質重視で聞いてたらたまには途切れたりしたがストレスには感じなかった
XM5で満員電車に乗ったら接続重視で使用しても途切れる途切れる
音質重視にしよう物ならピー音が鳴り響き、次第に音楽は完全に途切れ、イヤホンの電源まで落ちる。

アップデートで直せばいいと安易に考えてるかもしれませんが発売前からこの酷さに気付けないのか。

書込番号:25430317

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/20 16:46(1年以上前)

このシリーズは初めてですが
前に使用していた
パナソニック テクニクスのEAH-AZ70Wよりケースのバッテリーの自然消費が酷い、Bluetoothの接続も明確なのは一週間から接続優先でも

歩道を歩いていて車が2、3台立て続けに通ると一瞬途切れたり、再接続が必要になります

初期不良でしょうかね

書込番号:25430635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/20 17:46(1年以上前)

>takkei523さん
LDACの本家本元がTechnicsや他LDAC対応TWSより接続が悪いのは1番納得できないところです。
しかもスマホよりSONY WALKMANは尚音途切れ酷いのって何でしょうね。
電話オペレーターに接続製の悪さを相談して初期不良認定、交換と相成りましたが交換品も初期ロットのものならあまり期待できませんね。

書込番号:25430695

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2023/09/22 05:17(1年以上前)

同感です。電車内でノイズキャンセリングを使って音楽を聴くために買ったのに、人が多い街なかでは数秒ごとに切れて満員電車ではほとんど接続できず全く使い物になりません。
WF-1000XM4を2年ほど使って電池の持ちが悪くなってきたので買い替えて、ノイキャン性能が上がったということで期待していたのですが。XM4ではたまに切れる程度でほとんどストレス無しに使えていたのでかなりの劣化だと思います。
在宅勤務でZoomなどの会議にも使っていますが、こちらは周りに人が居ない状態で、XM4は長時間の会議でもほぼ切れること無く使えますが、XM5では1時間の会議で2,3回切れることが有りストレスが溜まります。
ソフトウェアのアップデートで直れば良いのですが。

書込番号:25432693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tao0913さん
クチコミ投稿数:6件

2023/09/22 06:37(1年以上前)

XM4は混雑した場所ではよく途切れていましたが、TechnicsのAZ80は途切れません。
XM5は本体を小さくしずきてアンテナ性能が落ちてしまったのでしょうか。ファームウェアのアップデートでは解消しないような気がしています。

書込番号:25432711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/22 15:54(1年以上前)

>takkei523さん
本日交換品の1000XM5が届き、恐る恐る午前中から仕事の傍ら
・音質優先のLDAC接続(スマホ側も「高品質オーディオを使用」でLDACである事を確認)
・DSEE EXTREEAM AUTO
・マルチポイントオフ、でとりあえず既に3時間以上経過してますが一度も音途切れ無し。
自室からリビングを抜けてキッチンの隅冷蔵庫の脇も鬼門でしたが全くノイズの混入も無し。
ドアを3枚隔てたトイレにも行っていつもブツ切れ、最悪は音楽再生停止も頻繁でしたが一切途切れる事なく、まだ試せてないのは雑踏の中や駅など。しかし都会と違う地方都市ゆえこれは検証にならないものと思われますのでひとまず合格ですね。
1週間ほど様子を見てまたご報告しようと思いますが(これ本当に同じ製品?)と耳を疑う結果に良い意味で呆然としています。
「最初からこの状態で出せよ!」本当にそう思いますが、何かしらの修正を加えたのでは?と思います。
もし電話オペレーターに相談して初期不良認定、交換へとできるならば、まず試された方がよろしいかと思います。

書込番号:25433230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/22 22:05(1年以上前)

ケースにしまったり出したりを繰り返して都合5時間ほど視聴しましたが音切れはなく、一度だけ”揺らぐ”ような感じはありました。
しかし交換前は途切れに音が二重になる変な現象も度々あったので私の環境下では劇的に変わったと言って良いかと思います。
筐体のバッテリーは相変わらず左側が10%強偏減りが早いのは交換前と変わらず(しかし許容範囲内)。
あと問題はこのノイズアイソレーションイヤーピースなのですがこれは頑なに変えないでしょうね。
確かにアプデありきの製品発売に疑問は感じるもののアプデの無い製品も無いわけなので、サポートも含めてしっかりアフターフォローができるならそれはそれで良いと思います。メーカーによっては分解できない仕様だから修理できない、交換に応じないと言うところもあるのでしばらく静観しつつ注視していきたいと思います。しかし昨今のケース、小型化は歓迎ですが本当にバッテリー保たないですね。

書込番号:25433708

ナイスクチコミ!1


スレ主 takkei523さん
クチコミ投稿数:6件

2023/09/22 22:19(1年以上前)

家の中での使用、スポーツジムや散歩程度に使用では特に酷いことはありません
満員電車と都会のターミナル駅を歩いてる時に途切れまくって音楽を聴けないことに不満が大な訳です
一番腹立たしいのはWF-1000XM4と比較してめちゃくちゃ品質が落ちたことです

書込番号:25433726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/23 07:25(1年以上前)

>takkei523さん
私は普段の家使いの時点で異常なほどのノイズと音切れに悩まされておりましたので劇的な改善と表現しました。
目の前にスマホがあるのになぜこの距離で?遮蔽物も無いのに?
しかしながらスレ主さんのように満員電車に揺られ、雑踏の中を行き交う生活をしている状況への思いに至りませんでしたね。
おそらく日々同様の苦情はメーカーにも寄せられていることと思います(メーカーは多分認めないでしょうが」。
確かにアプデありきの製品開発、発売はんーと頭を捻る状況です。
一日も早く改善される事をお祈り申し上げます。

書込番号:25434061

ナイスクチコミ!2


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2023/09/26 09:26(1年以上前)

相手の機器?個体差?など多いんですかね。

当方は、Pixel 7 Pro が相手方でジーンズの前ぽっけにぶっ刺して使ってますがすが、
神奈川郊外なので都内の満員からは温いけど、ホームにはそこそこうじゃうじゃいて、
夕方の電車はむぎゅー迄はいかない程度には混雑している条件ですが、
接続性の悪さを感じたことありません。(LDACとDSEEは設定済みの一番悪そうな設定)

耐ノイズ性の定量的評価みたいなものが、地震の環境で出来ればよいのですけどね。

書込番号:25438218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/01 22:07(1年以上前)

アプリが更新されましたが
皆さんいかがでしょうか?

4時間程聞いてみて途切れる頻度がかなり少なくなった気がします。

ケースのバッテリー消費はまだ確認出来ていません

書込番号:25445600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/17 10:14(1年以上前)

調子が良かったのはアップデート直後だけでした

かえって悪くなってる?

書込番号:25467042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

欠陥品です??

2023/10/14 14:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT Openpiece Playful WB-P1

クチコミ投稿数:1件

2月に買って3月末に壊れた。4月には交換したが6月には壊れた。交換したが10月に又同じ処が壊れた??

書込番号:25462540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CC500BT

スレ主 shane7549さん
クチコミ投稿数:5件

音質やバッテリーの持ちは素晴らしいのですが、一点致命的な不具合があります。
以下の条件を満たした場合、15分ごとにシャットダウンして、再起動が必要となります。

PC(Windows)とスマホ(Android)でマルチペアリングを行った状態で、PCでからWeb会議実施(Headsetとして利用)

音楽を聴く分には全く問題ないのですが、スマホで音楽を聴きつつ、
Web会議を利用する、という使い方を想定されている方は購入しないことを推奨します。

書込番号:25461247

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 shane7549さん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/13 17:18(1年以上前)

ファームウェアは0059です。

書込番号:25461254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

よく切れますね。

2023/10/13 11:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 ybdaさん
クチコミ投稿数:6件

初期不良かと思い交換して貰いましたが、二代目も左側ブツブツ切れるし、突然接続が切れて、初期化しないと再接続されないことも何度もありました。Bluetoothなので接続側との相性もあるかも知れませんが、Bluetooth周りが他社より弱い感じはします。

書込番号:25460867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/13 13:20(1年以上前)

>ybdaさん

端末との相性かもしないから色々試して見ては?

書込番号:25460958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

ケースのバッテリー持ち

2023/09/12 02:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:4件

ケースのバッテリー持ちが悪い気がします。
公表値24時間の半分くらいしかもたない気がします。
試しにバッテリー残り30%の状態からテスターで計測して361mAhで、
500mAh*0.7=350mAhなので、容量に問題があるわけではない気がします(画像参照)。
オーナーのみなさんは使っていてどうですか?

書込番号:25419219

ナイスクチコミ!10


返信する
08SB001さん
クチコミ投稿数:12件

2023/09/12 03:52(1年以上前)

私もケースの電池の減りが早いと思います。
XM4の時と比べてあきらかに消費が激しいと思います。
ケースで2回満充電出来ませんもんね。

書込番号:25419248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2023/09/12 14:04(1年以上前)

>08SB001さん
ですよね!
私はM4を持っていないんですが、他のTWSと比べても明らかに減りが早いなと。
交換してもらうほどは困ってないので一旦アップデートを待とうかなと思ってます。

書込番号:25419753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/09/12 21:23(1年以上前)

私も未使用時のバッテリー消耗が激しく、2日放置しただけで残り12%となっています。サポートに連絡したところ交換してくれるとの事です。現在交換品待ちです。他の方も同様の症状で交換して頂いたみたいですが、あまり改善ないようです。私はxm4も所有していますがそちらは5日放置してもケースのバッテリーは100%です。
Sonyは中華品質よりも信頼出来ないメーカーになってしまい残念です。

書込番号:25420277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/09/13 01:12(1年以上前)

>サジーンさん
交換後も改善しなかったら悲しいですね…。
ケースの放電が問題なんですかね〜。
私の個体は昨日の夜にフル充電して、今日2時間ほど使って今確認したら残量90%でした。

書込番号:25420538

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2567件Goodアンサー獲得:177件

2023/09/13 11:09(1年以上前)

>サジーンさん

自分も9月1日から使っていますが、ケースのバッテリーの減りが異常に早かったです。
リセットしてからは、バッテリーの減りは落ち着きました。

書込番号:25420913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/09/13 16:28(1年以上前)

私もリセットは試みましたが…
症状は変わらずでしたね。
今日も昨夜100%にして先程確認したら72%!
私は複数のイヤホンを通勤時にローテーションで使ってますので、交換後にまた同じ症状出たらxm5の出番は無くなるかなぁと思ってます。恐らくxm6出てももうSONYは買いませんね。xm4も1度バッテリー問題で交換してますし…手間とストレス。もー懲りました。

書込番号:25421230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件

2023/09/14 11:47(1年以上前)

私のケースも減りが異常に早いです。M3やM4と比べても明らかに早いです。
新品交換してもらっている方もいらっしゃるようですが、直接ソニーに修理依頼したら新品交換になったのでしょうか。

書込番号:25422115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/09/14 14:56(1年以上前)

私は交換予約をしました。が…
リセット、初期化してジェスチャー設定off、立体音響offに設定したら12時間放置してもバッテリーケース100%維持できるようになりました。
その旨をSONYサポートに連絡し、交換は保留としました。私の場合はSONYstoreで購入したので交換対応となりましたが量販店の場合は分かりません。一度SONYサポートに連絡してみて下さい。

書込番号:25422315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/09/18 17:59(1年以上前)

こんばんは。その後のバッテリーの調子はいかがでしょうか?私は暫くは調子良かったのですがまた再発致しました💦16時間程置いて置いたらケースの残量が100%から60%になっていました。

書込番号:25428028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/09/19 01:23(1年以上前)

>サジーンさん
何回か充電サイクルを経ると心なしか持続時間が安定してきたような気がします。公称24時間には遠く及びませんが。
他のスレッドでどなたかが言っていたようにM5のバッテリーは使い始めが不安定なのかもしれませんね。
私の場合、放置して極端な放電のような症状は見られないので、明らかに不良品でしょうね。

書込番号:25428555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/10/13 12:29(1年以上前)

>サジーンさん

私も交換してもらいましたがケースの電池の減りは異常に早いです。
満充電から10時間ちょっとで40%は持っていかれる感じです。

仕様の範囲か不明なので修理点検するしかなさそうですが
往復で送料が2200円とのことなので諦めます。

アップデートとかで直るものですかね。

どうにかしてほしいところです。

書込番号:25460908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

装着した感想

2023/10/09 19:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX Plus True Wireless

クチコミ投稿数:111件

今日、Amazonから購入した当商品を装着して聴いてみました。暫くして耳が痛くなりました。
SonyWF-1000XM4を使用していますが、こちらは痛くはなりません。重低音もSonyの方が出ています。ゼンハイザーなので期待しましたが、残念です。

書込番号:25456008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2023/10/10 10:28(1年以上前)

イヤーピースが合ってないだけでは?

私はMOMENTUM True Wireless 3ですが、合わないので社外品使ってます。
B&W Pi7S2もそうですが、海外ブランド品の純正イヤーピースは私の耳には合わないですね。
SONY,Finalは純正で問題なしです。

書込番号:25456716

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)