ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

保証期間が短くなっていた

2023/08/23 09:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +

クチコミ投稿数:76件 Beats Studio Buds +のオーナーBeats Studio Buds +の満足度5

Amazonで買って、初期不良の交換しましたが、
昨日、iPhoneに表示される保証期間がずれているのに気づき、Amazonに連絡しましたが、解決せず。

Appleに連絡しました。
AmazonとAppleで、購入日の連携が取れてないとのこと…

Appleのサポートさんに手解きをうけながら、領収書などから、購入の証明やら、シリアルやら、調べて、資料をつくり、提出。でも、営業時間中に、該当部署に、連絡するように言われました。何で?

AppleCareの加入期日も5日しかない始末。

とりあえず、連絡を入れたので、後は、事務的手続きで、何とかなるらしいですが、Apple以外で買った人は、ズレる可能性があるので、注意とのことです。

書込番号:25393714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合が少しだけ改善

2023/06/06 09:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60

スレ主 yuuzu.さん
クチコミ投稿数:11件

前の書き込みで片方の音が小さくなると書きました。
色々試したところ、ボーカル以外の音量の左右差は改善したかなと思うんですがボーカルだけまだ左に寄って聞こえています……笑
自分以外の数人にも聞いてもらってやっぱり左寄りに聞こえるとのことだったので確実にイヤホン側の問題のようです。
新作AZ80を買うか迷ってますが、(というかTechnics以上のイヤホンを見つけられる自信が無い)今度は不具合が減ってるといいな…。

書込番号:25289749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/06 12:26(1年以上前)

修理か交換してもらわないと改善はしないでしょう、確実に故障みたいですし。

ハズレや不具合は運次第で対策できませんからね、精々保証を頼るくらしいかないですね・・・

書込番号:25289987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


matt_oさん
クチコミ投稿数:15件

2023/06/09 10:53(1年以上前)

>yuuzu.さん

音が小さい方が改善できて良かったです。

私の場合、EAH-AZ70Wですが、同様に小さい方はカメラ用のエアーブロアで
改善しましたが、まだ右の方が大きいのが直りませんでした。
気づくと右のフィルタがめくれているのが分かったのでフィルタを外して
接着剤を周囲に塗って(内部にたれないように注意しました)フィルタを
取り付け直したところ、右の音が小さくなり(音質もまろやかになり)
バランスがもとに戻りました。

イヤホンのフィルタでの不具合はほかのイヤホンでも多いいようです。

保証も切れていたのでダメもとで直しました。

同じ状況ではないかもしれませんが、ご参考にしてください。

PS:私はEAH-AZ60も所有していて、EAH-AZ80も予約しました笑

書込番号:25294080

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuzu.さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/18 15:52(1年以上前)

>S_DDSさん
結局AZ80を試聴してすごく良かったので乗り換えました。
今度は長期保証も入れて使います!

書込番号:25306932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuzu.さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/18 15:54(1年以上前)

>matt_oさん
私の場合も全く同じで、保証が切れていたのでイヤーピースを外したら音が小さい左のフィルターが少し脆くなっていたようで…笑
視聴してAZ80を購入してしまいました笑

書込番号:25306934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


k0kk0さん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/01 17:43(1年以上前)

AZ80を購入されたとの事なので今更かもしれませんが、同じ悩みを持っている方の参考になれば幸いです。
私も購入後1年半で片方(左耳)の音量が小さくなりました。
結果、宅配修理に出し4,500円(往復送料、部品代、作業費)で治りました。
原因は、イヤーピースの下にあるゴミ除去フィルターの目詰まりだったようで、左右供に交換してもらいました。
耳アカ等で目詰まりするケースがあると案内文が同梱されていましたが、純正イヤーピースには内部にもフィルターがあるため、正直わかりません。
他の方も仰っているように、私のAZ60もゴミ除去フィルターの接着剤が溶けて若干めくれたようになっていたため、溶け出した接着剤で目詰まりしたのでは??と推測しています。
修理費の連絡を受け、AZ80に買い換えようかと試聴に行きましたが、耳へのフィット感や音がAZ60の方が良かった(個人的感想)ため、修理を選択しました。

書込番号:25325908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/07/06 09:37(1年以上前)

>k0kk0さん
>yuuzu.さん


私も去年6月に購入したAZ60、最近右側が極端に音量が下がったので、サポセンに電話して修理引き取りしようかなと思ったところ(保証期間過ぎてて概算16000円って言われた・・)、この書き込み参考に黒い薄膜のフィルタを思い切って外してみたところ、見事に復活しました。うおおおおぉぉぉ、ありがとうございます!笑
改造になるけど、どうせ保証も過ぎてるしいいか、って感じです。

書込番号:25332288

ナイスクチコミ!5


スレ主 yuuzu.さん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/30 13:34(1年以上前)

>k0kk0さん
全く同じです。
結局買い換えたわけですがAZ60イヤホン本体のフィルターの接着剤が左だけボロボロの状態でした。

書込番号:25364677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hacha82さん
クチコミ投稿数:9件

2023/08/21 13:14(1年以上前)

先週、お盆休みに一週間通勤しなかったので、空調のない部屋(といっても32,3度)に置いていたら
右側の音が小さくなってしまいました。
朝は、相当小さかったですが、半日、空調の部屋で音楽を鳴らし続けたら
大分回復しました。

でも、他の方が書かれているように、何らかの条件で(私の場合、高温高湿条件かな)
接着剤などの状態が変わった影響で、膜の特性が変わってしまうのだとすると、
もう、もとには戻らないのかと思います。

両耳、膜を外すしかない?
Panasonicさん、材料変更と、試験方法の見直しをお願いします。。


書込番号:25391648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトノイズ 継続的なノイズが発生

2023/08/04 10:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +

発売日に購入したコチラの機種(トランスペアレント版)から継続的な異音が常に鳴っています。
ノイズキャンセリング、外音取り込み時に発生しています。
具体的にはatmosサウンドバーなどによくあるキャリブレーション時のビープ音のようなものがホワイトノイズで断続的になっているような感じです。
https://youtu.be/0IV26MZA4kA?t=432

同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
英語圏だとApple communityに同じような症状の方がいるようですが日本語情報だとなかなか見つからず、、
https://discussions.apple.com/thread/253062507
Me tooのボタンが500回程度押されているので結構発生している方がいるようです。

firmware: 2A219
iOS:16.6
解決した,同じ症状などあれば情報を頂きたく。

書込番号:25370528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 Beats Studio Buds +のオーナーBeats Studio Buds +の満足度5

2023/08/04 11:31(1年以上前)

>記憶がフラッシュメモリやさん

昨日、もっと酷い症状で、Appleに修理に出しましたが
その時、店員さんが10人くらいは、ノイズが聴こえると持ち込んできたそうです。
同じノイズかはわかりませんが、修理か交換となっているようです。

Beatsは、ファッション性が高く、そういったユーザーの方は、シビアに聴く耳を持っておらず、気にしてないと思います。
1店舗の1店員さんで10件以上経験していること。
ですので、かなりの件数が潜んでいるのではないでしょうか?

一応、
製品リセット
Bluetoothの接続を削除、再接続
iPhoneの再起動など、
一通りやっても、ノイズは発生している模様。

書込番号:25370559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 Beats Studio Buds +のオーナーBeats Studio Buds +の満足度5

2023/08/18 13:22(1年以上前)

>記憶がフラッシュメモリやさん
Amazonで買ったので、Amazonに新品に交換してもらいました。

送られてきたものは、使用して確認した結果、ホワイトノイズ、ピンクノイズがないものでした。

たまに、スピーカー部ではなく、イヤホン自体が、びーーーっとなる不具合はあります。

書込番号:25387975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

通話品質

2023/08/12 21:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:1件

BOSEのノイキャン無しのワイヤレスイヤホンを長年愛用してきて、先代のイヤホンが耐用年数を迎えたので、最新のこのイヤホンに買い換えた。
使用して半年以上しての使用感として、とにかく通話品質が最悪。技術が進歩しているはずが、進歩し過ぎて悪くなった典型。ノイズキャンセリング機能が働き過ぎて、こちらの話している声を周囲の雑音と認識して拾わない。通話相手から聞こえないと言われる事が多い。このままでは通話使用に耐えないので、なんとかしてもらいたい。
なお、音楽聴くなら、素晴らしいノイキャン性能です。

書込番号:25380678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/08/16 23:33(1年以上前)

>りょおxyzさん

声を分離を使ってますか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT213683

書込番号:25386059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ138

返信12

お気に入りに追加

標準

耳にフィットしませんでした

2023/07/31 12:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 MotoQさん
クチコミ投稿数:112件

ヨドバシアキバで試聴しました。音は自分好みの方に進化したと感じたのですが、残念なことに耳にフィットしませんでした。
本体が耳の骨とぶつかってしまい、どうやっても奥まで入れることができません。ぐいぐい押したり回したりしたのですがうまくいかず、イヤホンが浮いた感じになってしまいます。昔のAirPodsみたいな感じになってしまい、そのうち落としてしまいそうです。

うまい入れ方があるんでしょうか。XM4を使っている方も、一度試された方が良いかと思います。音の方向性もずいぶん変わった印象ですし。私は、耳にちゃんと入るのであれば即予約していたと思います。

書込番号:25365974

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/07/31 13:09(1年以上前)

以前の私はイヤーピースを耳の最奥に押し込まないと低音が十分に再生されないと思い込んでいたので、
小さめのイヤーピースを選び、可能な限り奥まで押し込んでいました。
ところが、ふとしたきっかけで大き目サイズを浅めに装着してみると、
奥に押し込んだのと変わらない低音が聴こえる事に気が付きました。

しかも、装着感がとても柔らかで痛みもほとんど出なくなりましたし、
頭を動かしたり顔の表情を変えてみても、隙間ができて低音が抜けていく事もなくなりました。

奥まで押し込むのではなく耳穴の入り口付近にそっと置くイメージで装着してみる事をお勧めします。

書込番号:25366007

ナイスクチコミ!16


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2023/07/31 16:00(1年以上前)

このイヤホン、イヤピ交換が難しい(耳垢防止のフィルタ必須)ので、純正使用が前提になると
思われ、なやましいですね。

書込番号:25366176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/31 18:41(1年以上前)

右と左間違えてたりしません?

書込番号:25366325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:79件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/07/31 19:38(1年以上前)

ありふれた意見ですが軽くイヤピの先端をつまんでから入れるか1サイズダウンしてみるなどを試されてはいかがですか?

書込番号:25366395

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/01 11:20(1年以上前)

いろいろ工夫するのも良いですが
何をやっても合わないモノはあります。

書込番号:25366984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/03 20:59(1年以上前)

本当ですね、>mt_papaさん
人の耳のサイズや形は、それぞれだから仕方が無いです、自分は1000XM4は自分の耳にフィット合わず使用が有りませんLinkBuds Sは一発でフィットしましたし現在使用中、1000XM5は他の完全ワイヤレスイヤホンと違ってイヤホン本体にフィルターが無いから他のメーカーのフィルター付のイヤーピースか、付属の専用イヤーピースと同じ別売りで購入しか選択肢が無いのが残念感です好きなイヤーピースが使えない、使えない訳じゃないが耳垢や汗がイヤホン本体のイヤーピースの差込口の穴の中に入って故障に繋がると思います、この件が1番悩み。

書込番号:25369974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/03 23:13(1年以上前)

MX4の方が大きすぎて耳にフィットしなかったですが、
MX5は小さくなり普通に指しただけで置くまで入りましたよ。

耳の形も指紋のように千差万別なので、合わない方もいると思います、
耳の下のカーブに丸い部分を合わせてたら行けたけど

書込番号:25370135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/03 23:20(1年以上前)

>MotoQさん
奥に入らなくっても、イヤチップを大きくしたり、
いつ出るかわかりませんが、低反発チップやスポンジ系に変えて、
イヤチップで耳にフィットさせれば、落ちないですし低音もカバーできると思います、
まずは、同封のイヤチップのサイズを変えさせてもらえる店で視聴してみたらどうでしょうか?
大きくしてもだめなら、

MX4のイヤチップも付きそうなので、上記の低反発等のチップの選定も考えてみてください。

書込番号:25370146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/04 10:09(1年以上前)

フィルター付きのイヤーピースじゃないとイヤホン本体のイヤーピースの差し込み口の部分にフィルターが無い穴の中見え見えなのでフィルターが無いイヤーピースだと耳垢やホコリやゴミが内部に入って故障になってしまう感じ、アズラの黄色フィルター付きイヤーピースも使えるそれだとシリコンタイプです安くする方法、しかしイヤーピースの選択肢が少ないデメリットになってしまったけど後は人それぞれイヤーピースのフィット次第です。

書込番号:25370492

ナイスクチコミ!2


ddbow3さん
クチコミ投稿数:20件

2023/08/07 15:16(1年以上前)

私はXM3はジャストフィットでXM4はサイズが合わず直ぐに落下しそうになります。
XM5のフィット感は如何でしょうか?

書込番号:25374267

ナイスクチコミ!4


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/08/07 17:23(1年以上前)

左右の間違い、はすでにご指摘がありますが、最近電車などで見かけるのは上下が逆さまになっている人です。イヤーピースを中心に90〜180度回った位置で装着されているのですが、よく落ちないなと思います。Air Podsの影響でしょうか?

書込番号:25374382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/08 10:55(1年以上前)

色んな完全ワイヤレスイヤホン機種によって上手くフィットしたり、フィットしなかったりが有るのし耳の形やサイズが人それぞれ有るので仕方が有りません、自分も1000XM4が耳にフィットしなかったので、他のメーカーの完全ワイヤレスイヤホンもフィットがしなかったのが有りましたイヤーピースのサイズを変えてもフィットしなかったりが有りましたから仕方が無いです。

書込番号:25375274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー残量の認識不具合

2023/08/02 14:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

購入して一週間くらいで、iPhoneで使用していますが、本日左耳に装着したところ「パッテリー100%」とアナウンスがあるのですが、bose のアプリでは左耳のバッテリーが使用不可のような表示になっており、音楽を再生しようとしても、apple musicのアプリでは音楽は再生中の表示になるのですが、音が左右ともに出ていない状態になりました。

ケースに戻したり、アプリを再起動したりていたら、アプリ上での左耳のバッテリー残量が突然100%に戻りました。

上記のような不具合はあまり聞かないのですが、今後も繰り返し起きるようなメーカーに交換を依頼しようと思いますが、こういった症状が出た方はいらっしゃいますでしょうか。

次に起きたらリセットなども試してみたいと思っています。

書込番号:25368246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/08/06 01:37(1年以上前)

>ktmskkさん
接続不良ですね。
私の場合、両耳装着後に、同じような現象が起こりました。
再生しているのに、音が出ない。
片耳だけ出ないことも。
その時、BOSE MUSICアプリで電池の色が緑色です。
電池残量もおかしなことになります。
正常な時は、黒色。

また、繋がっているのに、iPhoneから音が出ることもあります。

リセットとファームウェアの更新もして、再現するなら、サービスで、交換手続きですね。
あれこれ悩むより、即交換の方が楽だたら思います。
1週間くらい届かないこともあるようですが…

書込番号:25372504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2023/08/06 09:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
リセット、更新など試してみます!

書込番号:25372688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/08/07 17:44(1年以上前)

>ktmskkさん

リセットしてダメなら、もう一度、リセットして、ちゃんとなるのを確認してから、BOSE MUSICアプリをアンアントールして、使ってみてください。
多くの方には、BOSE MUSICの不具合だと考えられています。

使用の際は、片耳ずつ。
初めに装着したものが、ブーンとなってから、もう片方をケースから取り出すようにしてください。
それで、問題なく使える人が多いです。

ただ、アプリの機能が使えないという問題があります。
イコライザの設定や、イヤホンの挙動の設定を終えてから、アプリをアンインストールしてください。
イヤホンが設定を覚えています。

それでも、接続不良が起こる場合は、1度、BOSEサポートで、新品に交換してみましょう。

それでもダメな場合もあるので、繰り返し交換を続けるのか?不具合とうまく付き合っていくのか?
手放すのか?決めるしかないです。

私の場合、そもそも発音もおかしかったので、交換しました。
その後、たまたまなのか不具合は起こっていません。

書込番号:25374415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/08/07 17:54(1年以上前)

ごめんなさい。書き方がおかしかったので追加です。
多くの人は、ファームウェアを更新してから、同じような現象が発生しており、苦肉の策として、BOSE MUSICアプリを消して使っています。

ファームウェアとBOSE MUSICアプリのどちらに不具合があるのかは、分かりませんが、今の組み合わせでは、不具合が発生しています。

書込番号:25374425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2023/08/07 18:24(1年以上前)

>stadtstrasseさん

細かく教えていただきありがとうございます!

確かに、何度でも交換、付き合っていく、手放すなど、選択肢がありますね。

リセットなど教えていただいた方法を試しながら、今後どうするか検討します。

書込番号:25374464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)