このページのスレッド一覧(全1123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 3 | 2023年3月26日 06:01 | |
| 7 | 1 | 2023年3月25日 21:31 | |
| 6 | 1 | 2023年3月25日 00:02 | |
| 21 | 6 | 2023年3月21日 16:33 | |
| 1 | 0 | 2023年3月16日 12:59 | |
| 8 | 2 | 2023年3月15日 13:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2
到着早々ですが、操作や動作に関して気になった点がいくつかありましたので記載させていただきます。
・装着検出が上手くいかない(解決済)
自分に合ったイヤーピース(大サイズ)に変えて装着検出を行うものの、何度試しても右耳だけ密閉状態にならない。こちらはイヤホン本体のアップデートで解決しました…。イヤホンとケース本体のアップデートは真っ先に行うべきでした。個人的にはJBL LIVE FREE 2より装着判定がシビアに感じていますが、慣れていないだけかもしれません。
・イヤホン右側タッチセンサーの反応が悪い(未解決)
自分の物はタッチへの反応がかなり悪いです。設定を「再生&音声アシスタントの操作」から 「アンビエントサウンドの操作」「音量コントロール」に変えても変化なし。 左側は正常に反応するので、初期不良の疑いもあります。
・アダプティブノイズキャンセリングの動作が不安定?(未解決)
ANC「アダプティブノイズキャンセリング」をONに設定し、PCやスマホで動画を視聴しました。再生中は丁度よい強さでANCが聞いているのですが、停止をすると「ザー」というホワイトノイズが聞こえてきます。そのまま数秒待てば元の強度のANCに戻ります。その数秒にもラグがあり、現在使用している他のノイズキャンセリングイヤホンでは発生していない現象のため、気になっています。ちなみに周囲は静かな環境です。
・ANCのホワイトノイズが大きい(仕様?)
上記の「アダプティブ〜」をOFFにして、手動でANCを最大に設定すると「ザー」というホワイトノイズが聞こえます。ホワイトノイズが大きいと言われている「bose QC earbuds ii」と同程度の音量のため、JBLにしては・・・と少々気になっています。
もうしばらく様子をみて変化がなければカスタマーに連絡するつもりでおりますが、似たような状況や気付いた点等ありましたら、皆さまから情報提供いただければ幸いです。長々と失礼しました。
12点
私も同じです。
イヤーピースを何に変えようが全くダメですね。
一度だけ、スティックが前になるくらい回転させて、やっと右耳のみ反応したことがありましたが、一回こっきりです。
パーソナライズしたいのですが涙。
書込番号:25181256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカーへ問い合わせ後、返答をいただきました
・イヤホン右側タッチセンサーの反応が悪い(未解決)
こちらについては不具合の可能性が高い
・アダプティブノイズキャンセリングの動作が不安定?(未解決)
メーカーの検証機では再現ならず
ホワイトノイズのザーザー音は聞こえるとのこと
一旦販売店へ交換に出すことにしました
書込番号:25192715
0点
交換品が届きました
・右イヤホンのタッチ感度の問題
正常に反応しました。
・ANCの問題
あまり変化はなく、状況に応じてノイズキャンセリングの強度が変わります。PCとスマホのマルチポイント接続を解除して、PCだけに繋いだ状態では、問題の症状の発生率が減った気がします(ゼロにはなりませんが)。別個体で全く同じエラーが起きるとは考え難いので、おそらく仕様環境の問題だと思います。
書込番号:25195559
1点
イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4
左右どちらかのボタンを2回押すとモードが変わっちゃいます
触ってないということですが多分着けるときに無意識に押したんじゃないかな
soundcoreアプリで無効に出来るのでやってみてはいかが
書込番号:25195180
2点
イヤホン・ヘッドホン > SoundPEATS > SoundPEATS MINI
一年弱使用。接触不良になりました。
イヤホンの充電端子部分の掃除をかなり丁寧にしても解決せず。知らないうちに勝手に接続されていて、電池切れになることも多々。。。
使用後にケースに入れても電源と接続が切れず、使用していた携帯のBluetoothを切っても機器を検索するランプがチカチカして地味にストレスになります。
気に入って使っていただけに残念です。
書込番号:25193953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
5000円程度で1年持てば上等ですよ
書込番号:25193957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-A5T
一か月目にして右側のイヤホンの音が小さく聴き取れなくなった。掃除した時耳かすを押し込んじゃったんじゃないのと家族にも言われ、修理もためらわれたので、捨てるのもかなわず、片耳用モノラルイヤホンとして音楽以外に使っています。
1点
修理に出せばいいじゃない
出せない意味がわからないです
書込番号:25187259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たとえ自分で壊したとしても、修理すれば良いと思います。修理代は払う覚悟でね。
書込番号:25187450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>自分で壊したのを人のせいにするな、みっともないと。
それをいうなら、悲ではなく、その他でトピ立ての方が良いのでは。
悲は、最悪の商品でした。みなさん買うべきではないですよ、マークです。
価格のランキングを下げる効果があります。
買ったら壊れてたとかだったら悲でしょうけど、
自分で壊したのなら、製品のせいではないですよね。
書込番号:25187533
4点
購入1ヶ月なら保証期間では?
ダメ元で修理出したほうがよいと思いますが。
書込番号:25189547
3点
悲だとかなんとかはどうでもいいけれど普通に修理に出せばいい、それだけよ。
保証期間内なんだからね。
書込番号:25189785
4点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RZ-S50W
Amazonで購入しました。
ペアリングもノイズキャンセリングも問題なく(iPhone13 Pro)使えました。
音質は流石パナソニック、学生時代の頃使ってたコンポほどクリアではないけど値段相応の音質。
ただ、故意に分解や破損させようと言う気はなく、通常の本体をつまんで取り出す程度の動作だったのだが、
購入一日で商品画像の銀色部分が剥離し始めました。
壊れやすい部品があるならもう少し検品や接着工程で気にして欲しかった限りです。
破損については、前職で患った適応障害の弊害で人混みや喧騒が苦手になり、問題なく人混みに入っても過ごせるような意図があり購入したものだから非常に悲しくなりました。
そのためすぐさまAmazonへ交換依頼を出して処理を行っていただいてはおります。
書込番号:25183168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II
私も全く同じ症状です。次のファームウェアのアップデートを待つしかないかと思っています。
書込番号:25178366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自己レス
修理に出したら新品になって帰ってきました。
さっそくアップデートを行いましたが、左イヤホンが
きちんと繋がります!
書込番号:25182067
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)