
このページのスレッド一覧(全1109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2023年2月11日 13:53 |
![]() |
9 | 3 | 2023年2月10日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2023年2月9日 23:06 |
![]() |
9 | 0 | 2023年2月8日 03:55 |
![]() |
10 | 0 | 2023年2月6日 18:21 |
![]() |
4 | 2 | 2023年2月6日 07:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus Mystique NOB-FOKUSMST-B
YK量販店で初期ロットを購入し・・
@左右で雑音とゲインが殆ど取れない症状が出て→初期不良交換
Aその交換品も同一症状が出たので返金
気を取り直し、YD量販店で再購入・・
@aptx接続だと方チャンネルのゲインが落ちてしまう初期不良で交換
A交換品も全体ゲインが取れず、シャリシャリ高音域だけ鳴っている状況で一旦返品
メーカーの対応待ち状況です。
残念ながらこれは事実です。ただ連続で2家電量販店の初期ロットが『不良』というのはちょっと問題があると思います。
本機の初期ロットはかなり製品バラツキがありそうなので要注意です。
書込番号:25137939 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2
iPhone 14proとペアリングした状態でコンテンツを聞いているのですがかなりの頻度で一瞬音が途切れます。
自宅でも出先でも症状が出るのでこの製品に何かしらの問題があるのかもしれません。
ソニーやゼンハイザーのイヤホンは問題なく接続できています。
音質はとても満足しているのですがね。
書込番号:25135464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一度接続を解除してから
またイヤホンを登録し直すと
直るかもしれません。
原因はイヤホンではなく
スマホにあるかもしれません。
書込番号:25135499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケンちゃんですよさん
単なる電波障害なのでは?
自宅内の無線LANの2.4Ghz帯を
オフしたら?
書込番号:25135710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone 11、iPhone SEでは特に問題ないですね。品川や原宿、渋谷あたりの駅構内でもほぼ切れることがない(一日一回あるかないか)ので、他社のワイヤレスイヤホンと比較しても優秀だと思います。自宅でも、外出先でもということなので、個体の不良も考えられますね。まずはPi7 S2の初期化と再ペアリングを試してみるのが良いかと。他のスマートフォンやDAPなどでも試せるといいと思います。
書込番号:25136465
2点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW
先日のファームウェアアップデートの後からだと思うのですがノイズキャンセリングのオンとオフで聞こえ方に違いが感じられなくなってしまいました。以前はオンとオフでは明らかに違いがありましたので困惑しています。
ノイズキャンセリングが効いてないような気もします。早急に改善をお願いしたいところです。
0点

すみません、改めて換気扇の下で確認してみましたところ、ノイズキャンセリングのオンとオフで違いを確認できました。私の勘違いでした。
ですが以前はもっとノイズキャンセリングのオンとオフで違いがあったように思ったのですが・・・
まあ特に問題はないということで前言撤回します。お騒がせしました。
書込番号:25135444
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Fit Pro
2021/12 アメリカのサイトにて購入
2023/01 ウイングチップが破損
使用頻度 ほぼ毎日
Appleにて修理依頼をしようとしたところ、片耳\12,800かかるとの事で諦めました。
購入時にAppleCare+に加入していれば、無償交換の対象になったそうです。
まさか破損すると思わなかったので、がっかりしました。
AppleCare+の加入をおすすめします。
音質は最高です。
参考になれば。
9点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C500
通販で買った1000円くらいのワイヤレスイヤホンのほうが良かったです。
少し距離が離れただけで接続が切れる、音も最悪です。色が可愛かったので購入しましたが、残念です。
書込番号:25130145 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
メールのinbox検索をかけたら返信が来ていました。
今まで気が付きませんでした。
大変申し訳ありません。
ソニーの返答は以下の通り:
「WF-1000XM3との音質比較について、担当部署へ確認いたしましたが、
音質の感じ方には、人それぞれ個人差がございますため
当社からの回答は差し控えさせていただきたく存じます。」
完全に逃げられましたね。笑
当方、昨年末に本機を売っちゃいました。
3点

当方が2021/7/25にSonyに送った質問は以下の通り:
「 【WF-1000XM4】EQがOFFな状態で高音が出にくいという声がネットでかなり挙がっています。当方も確認しました。周波数特性を測った人も居ます: https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24253204/ImageID=3577812/ 高域がかなり落ち込んでいるのですが、ファームウエアアップデートで改善されますか?」
書込番号:25127144
0点

まあ、完全に証明できることではないですからねぇ。
正確に計る方法もありませんから・・・だから未だにエージングのオカルト論があるわけで。
測定してグラフにしたものなど『可視化できるようにしただけで、実際はそんな単純なものじゃない』という意見もありますしね。
書込番号:25129274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)