ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A

スレ主 Gin_Gerさん
クチコミ投稿数:36件

購入時は、特に違和感は中妻棚ですが
ここ最近、端末に接続された時や外部音取込み/ノイキャンの切り替え時になるポンと言う音の音量が極端に小さくなり、ほとんど聞こえなくなってしまいました

こちら、APPLE Storeに伺って聞いてみると、最近、同様の問い合わせが増えているようです
ただ、ファームウェアのバグの可能性が高く、交換しても再発するという回答でした

私の場合は、それ以外にも、1日1回以上は、人混みのないような場所で接続が突然切れたり、電話の呼出音のボリュームが突然大きくなったり、Siriがマイクの音をなかなか拾ってくれなかったりと、色々とお菓子な症状火出てたので、交換してもらいました

交換後、今のところは、接続時や切り替え時の音も通常のボリュームに改善、その他の症状も改善した

書込番号:24964377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2022/10/14 14:13(1年以上前)

>違和感は中妻棚ですが
??
(?_?)

書込番号:24964435

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/14 15:05(1年以上前)

違和感は『なかった』の誤字かな?

書込番号:24964477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gin_Gerさん
クチコミ投稿数:36件

2022/10/14 17:34(1年以上前)

スマホで投稿したから、壮大に誤入力だらけになってしまいました
読みづらくてすみません

>S_DDSさんがおおしゃられている通り、下記のように訂正します

違和感は中妻棚です → 違和感は「なかった」です

色々とお菓子な症状火出てた→いろいろとおかしな症状が出てた

書込番号:24964628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 サポート対応悪い

2021/08/18 15:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

スレ主 かん18さん
クチコミ投稿数:2件

故障して8/9にサポートにメールしても、対応悪く未だに解決できてません。保証書が見あたらなくて、修理代も取られると思いますが広告は一生懸命で修理対応は面倒くさいのか、ずさんです!急に壊れて、リセットしても、ダメでした!メールだけのサポートで、時間ばかりかかって誠意を全く感じません。

書込番号:24296219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/21 10:24(1年以上前)

>かん18さん
そんなメーカーを選択した、あなたの責任では?

書込番号:24300464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:176件

2021/09/01 16:02(1年以上前)

メーカーてフォーカルですか?
保証書ないのはやっかいですが、
2年保証切れしたら有償でも修理はしないそうです。

書込番号:24318401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:8件 AeropexのオーナーAeropexの満足度4

2021/09/29 12:11(1年以上前)

私の場合は何回かメールでやり取りしましたが、すべてすぐに返信がありました。
フォーカルポイントのサポート部ですよね?
2年保障の1年以上経っていましたが、新品に交換してくれました。

書込番号:24369434

ナイスクチコミ!2


ke--さん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/28 19:43(1年以上前)

私も同じく、メールには返答無し。
保証期間で保証書を添付して修理の依頼をしてるのに、またメールで保証書やらレシートやら送れと連絡があって即対応したが、それから10日経ち、結局3週間待っても何も音沙汰無し。
物を送れとメールが2回も来る。
2回も来てるとメールしても返答無し。
メールアドレスは皆同じので来る。

書込番号:24897735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2022/10/05 14:58(1年以上前)

先日、サポートとやり取りしました。
ネックバンドと本体の接続部分が気が付いたら壊れていたので、サポートへ連絡したところ、保証期間内なので交換するとのことでした。
早速、故障本体をお送りしましたが、3週間たっても何も返事がなく、進捗(というより届いているの?)を確認したところ、順次対応しているので待ってください、とのテンプレートメールでした。
さらに一週間たっても何も連絡がないので、催促と標準の対応時間を教えてほしいというと、通常は、商品到着後確認まで30営業日から35営業日いただきますとのことでした。遅いというより、そんなに故障がたくさんある製品なのか、それとも人材不足なのか・・・
ちょっとあきれて、すごいかかるんですねと、メールしたら、なぜか翌日、交換品を送ってきました。

正直忘れられていたのかもしれませんが、ほかの製品だと(例えばPS5とか)、受領→確認中→〇日ごろ交換品送ります。みたいに連絡をくれるのですが一切ないので不安になりました。故障品は追跡できるもので送ってエビデンス取っておくことをお勧めします。

ちなみに、サポートが悪すぎるので私はこのメーカーのものは買うつもりはないです。安い買い物でもないので。

書込番号:24952429

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のイヤーピースが自分に合わない

2022/09/27 16:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Pajerow3さん
クチコミ投稿数:10件

自分の耳が異常なのか、イヤーピースの形状が特殊なのか。
どのサイズに替えても「最適なイヤーピースを判定」で他のサイズに変えるか装着を確認せよとなる。
その影響か、ノイズキャンセリングが全くと言っていいほど効かない。
そのまましばらく使っていたが...

ためしに"Beats Flex"に付属していたイヤーピースに交換してみた。形状は明らかに違う。
そうすると「最適なイヤーピースを判定」のテストが一発でOKに。
ノイズキャンセリングもバッチリ!

付属のイヤーピースは角張っているが、交換した"Beats"のものは丸みを帯びた形状。
こんなに違うものかと非常に驚いた。

書込番号:24942050

ナイスクチコミ!3


返信する
RABA_EMONさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/10/03 14:45(1年以上前)

>Pajerow3さん

良いのが見つかって良かったですね。
イヤーピースは個人差が大きいと思います。
私も片側だけ判定がだめでした。
色々試して、今はAZLAのイヤーピースを使っています。
純正に比べると音質は変わります。
ドンシャリ感が減り全体的にマイルドです。
個人的にフィッティングはかなりオススメできます。
密着感が強いので人によっては疲れるかも知れないです。

書込番号:24949936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pajerow3さん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/03 15:55(1年以上前)

>RABA_EMONさん
こんにちは。
貴重な情報をありがとうございます。
やはり本機に付属のイヤーピースでは合わなかったのですね。

それしにしても、本機付属のイヤーピースの形状は特異だと思いませんか?
かなり平べったいし、あれで合う人もいるんでしょうか?
私はAirPods Proも使っていますがイヤーピースの形状はBeats Flexと同じ丸型です。

標準で角形と丸型の両方を用意してほしいところです。

書込番号:24950016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

異音が時々あります

2022/09/14 15:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度5

右側のイヤホンから異音がブーッと言うのが時々あります。
初期不良でしょうか?
何回かなった後、Bluetoothが再起動します。

書込番号:24922761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2022/09/15 08:52(1年以上前)

>masato0410さん

どもどもはじめましてm(__)m


自分の手元に在る個体はスレ主様の様な事象は1度も起きていません。
因に自分の個体は購入から約半年が経ちます。

事象が頻繁に起こる様なら、購入先に連絡して修理するか、交換してもらった方が良いと思いますよ。

書込番号:24923743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度5

2022/09/16 21:00(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございます!
そんなに頻繁にある訳でもも無いのでもう少し様子見ようと思います。

書込番号:24926086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/02 21:07(1年以上前)

自分はカタカタいう異音でしたが、メーカー修理で新品交換してくれました。

書込番号:24949009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度5

2022/10/02 22:13(1年以上前)

>はにはに2さん
思いっ切って修理依頼しました!
ネットで購入したので修理依頼するの面倒かと思ったけど…

書込番号:24949153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合

2022/10/02 21:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:49件

内部で部品がガタついてるような異音で修理に出したら、新品交換で戻ってきましたが…
今度はケースに戻してもオフにならない(繋がったままで気付いたらバッテリー空とか)、ケースに時々充電が出来ていないという不具合が起きた。(本機リセットは試した)
メーカー修理に出したけど、確認出来ずで戻ってきたが再現ありで手放そうかと思ってる…何十年振りかにSONY製買ったけども2度と購入したくない。

書込番号:24949005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 w\tgpoさん
クチコミ投稿数:1件

ホワイトノイズ(サーという音)が鳴っているのですが、
皆さんも聞こえますか?
初期不良なのでしょうか?

書込番号:24946131

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/30 22:21(1年以上前)

スマホ接続ならスマホ起因かもしれませんよ。

書込番号:24946182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kentmildsさん
クチコミ投稿数:22件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/09/30 23:51(1年以上前)

NOBLEのFALCONシリーズのFAQに興味深い以下の記載があります。
FALCONシリーズはBOSE QCEより高額製品です。
「能率が高めのダイナミックドライバーを採用しております。能率が高いということは、微細な信号の入力に対しての反応性が高く、微細音を表現しやすいという利点がある反面、”音楽”として人間が判断しない音も表現してしまう側面があります。そして、低消費電力のオーディオ回路設計に基づいて、実現できるS/Nに限度があり、これが聴感上感じられる場合があることが原因です。このノイズを無くすことと、音質の維持は、物理的サイズやコストとのトレードオフとなります。それらが多角的に検討された結果の、FALCONの特性となります。この点につきましてはご理解賜りたく存じます。」

BOSEは公式にアナウンスしていませんが、噂ではBOSE QCE2は9mmのダイナミックドライバーを搭載していると言われています。因みに一般的なサイズは6mmですので、QCE2は大型サイズを積んでいるものと思われます。
SNS上でホワイトノイズについて指摘する人が増えていますね。私の製品も静かな環境で耳をすますと聴こえます。
ただ、全員ではなくまったく聴こえない、と言っている人もいます。
当然、聴力は個人差があります。恥ずかしながら去年の聴力検査ではある周波数の音が聴こえませんでした。
「あれ?今音出してますか?」と検査している女性に聞いてしまいました(笑)

一般的にホワイトノイズは製品不良ではないので、BOSEの開発陣がNOBLEと同様の解釈をしている可能性がありますが、
製造上で起因している場合は何かしらのアクションがあるかも知れませんね。

QCE2より高額なイヤホンやヘッドホンでもホワイトノイズがある製品はたくさんありますが、
BCE1はホワイトノイズはなく完全無音でしたので乗り換えた人は戸惑っていると思いますが、私は許容範囲としています。

書込番号:24946277

ナイスクチコミ!10


dddrrさん
クチコミ投稿数:1件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/10/01 02:01(1年以上前)

私のもノイキャンモードだと鳴ってますね。外では気にならないので、静かな環境ではawareモードにしろということでしょうか。

書込番号:24946367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


heporapさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:55件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/10/01 19:52(1年以上前)

私の個体はQuietモードは無音ですがAwareモードでホワイトノイズが聞こえます。
何らかの音をマイクが拾って再生しているようにも思えます。
無音のような静かな部屋でも、脳が認識できないだけで40db程度の音はありますから。

書込番号:24947365

ナイスクチコミ!3


Iverttさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/02 20:37(1年以上前)

自分の個体は音楽再生やノイキャンの有無に関わらず常にホワイトノイズがしていました。ただホワイトノイズ以上に左からするチリチリ音が気になりメーカーに相談したら初期不良判定されました。色々な意見を見るにどうやら個体差がかなりあるようですね。

書込番号:24948950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)