このページのスレッド一覧(全1122スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2020年7月27日 23:13 | |
| 9 | 2 | 2020年7月27日 23:13 | |
| 21 | 3 | 2020年7月26日 18:01 | |
| 8 | 4 | 2020年7月25日 19:58 | |
| 4 | 0 | 2020年7月24日 12:48 | |
| 8 | 3 | 2020年7月20日 06:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS02R
海外で最小ロット1,000個、1つあたり15から20USドルほどで取引されている製品と同一の商品だと思われます。「TWS02R」だけでなく「TWS03R」も同様です。分かってはいますが,Finalの名前がWEB上の記事ではたくさん使われているので,ちょっと残念に思いました……。
https://szroman.manufacturer.globalsources.com/si/6008832119443/pdtl/TWS-headphone/1171883623/No-latency-TWS.htm
https://szroman.manufacturer.globalsources.com/si/6008832119443/pdtl/Wireless-earphone/1174605757/Wireless-Stereo-Bluetooth-Headset.htm
1点
>90mmさん
ag-TWS03kを気に入って使ってます。
売価6000円、原価1700~2500円ってところでしょうか。
たぶん音作り(チューニングはagがもしくはagの意向が入ってる)込みの金額だと思いますが、日本メーカーが売るとするとまあそんなものかなぁって思います。
SHENZHEN SHI KISB ELECTRONICというODMメーカーもあるようですが、パナソニックやソニー以外の日本メーカーはどこかの中国の会社の委託生産でしょうね。
書込番号:23562637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TWS02RとTWS03Rでは殆ど価格差はありませんね。ag製品の主な違いは塗装とイヤーピースのようです。
すくなくとも国内で簡単に購入できるのはありがたいことだと思います。様々なカラーバリエーションが用意されているのも綺麗でした。
「安価で良い製品」が広まり、楽しい体験をする人が増えることを願います。
書込番号:23562840
0点
イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS03R
海外で最小ロット1,000個、1つあたり13USドルほどで取引されている製品と同一の商品だと思われます。「TWS03R」だけでなく「TWS02R」も同様です。そちらでも書きました。分かってはいますが、Finalの名前がWEB上の記事ではたくさん使われているので残念に思いました。
先ほどTWS02Rのクチコミには書き込めたのですが、こちらではURLがNGになってしまい投稿できませんでした……。
5点
>90mmさん
ag-TWS02rよりちょっと安いんですね。13ドルだと1500円ほど。agの音にして6000円で販売ですね。向こうにも書きましたがTWS03rは気に入ってます。
僕もほとんどのTWSは中国のメーカーに委託して生産してもらってるのを知って最初そうなんだぁって感じましたが、だからこそ有線イヤホンと変わらないような金額で買えるんだと思います。
でないとパナソニックやソニーのTWS(パナソニックのRZ-S30Wはそんな高くないですが)のように高めになってしまうんでしょう。
また、それほどノウハウのないメーカーが参入出来るのもプラスだと僕は思います。おかげで1万円以下のTWSが色々出て比較的気軽に買えますからね。
書込番号:23562685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
TWS02RとTWS03Rでは殆ど価格差はありませんね。agの主な違いは塗装とイヤーピースのようです。
すくなくとも国内で簡単に購入できるのはありがたいことだと思います。様々なカラーバリエーションが用意されているのも綺麗でした。
「安価で良い製品」が広まり、楽しい体験をする人が増えることを願います。
書込番号:23562838
3点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP800N
本日届いた本機。
箱の高級感にワクワクしいざ試聴へ、、、。
音質が、、、あまりよろしくなくてですね。
デザイン、機能性は十分ですが肝心の音質がめちゃめちゃよくは、ありませんでした。高音がいまいちです。低音はEXTRABASSのお陰でいいのですが、イコライザーをいじったとしても高音の悩みを克服できません。
イヤーキャップ?を愛機のbeats:a1750のものに変えてみたのですが満足のいくものになりませんでした。
どなたか、いいイコライザー設定教えて下さい。
まぁ、ソニー信者からしてみればこれくらいは我慢できる範囲ですけどね笑
ちなみに、接続親機はXperia5です。
書込番号:23489786 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
その製品は使ってませんが、一般にダイナミック型のイヤホンはエージングしないときちんと音が出ません。
機種にもよりますが50時間ぐらい経てば大抵の機種で低音のキレと高音の伸びが最初とは別物になりますよ。
書込番号:23490483
9点
投稿ありがとうございます。
へぇ、そうなんですか、知りませんでした!
50時間聞いたくらいにまたレビューしたいと思います!
書込番号:23490530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ひるじげどんさん
接続がaptx対応だったり、みなし高音質化機能はないので、sbc接続製品としては並だと思います。が、この機種もエージングでかなり分解能も高音域も変わります。
当方、ランニング時メイン使用で50時間は越えてますが、最近は「お!スポーツタイプでこれなら買って正解⭕️」です。イコライザーで少し調節して快適です。
個人的には、ドンシャリ度が程々で、今時の音源なら程良くオールマイティーにバランス良く鳴らしてくれて好きです。よくある比較レビューも、発売後直ぐのエージングしてない新品だと、正直皆さん適当なものですねー。
とにかくアークサポーターが私には適合していて、「外れるかも」と思わずにかなりペースアップ出来るのがメリット大です。
書込番号:23560160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS04K
ビックカメラで同クラスを聞き比べたところ、こちらのでの評価通り
確かに音質がクリアで好みでしたので購入しました。
高音もきれいですし、低音も強すぎず、私にはちょうどいいです。
ですが接続性が良くないです。
都内の会社へ電車で通勤していますが混雑している駅では
ぶつぶつ切れてまともに聞こえません。
回りに誰もいない環境でもケツポケットに入れるだけでぷつぷつ途切れます。
音質がいいだけにかなりストレスを感じます。
再生機器はスマートホンでギャラクシーノート8です。
初期不良かと思い、交換対応して頂きましたが
それでもぶつぶつ途切れます・・・
2点
>HD-MCさん
ケツポケは駄目ですよ、電波が体で遮られるから前ポケットかかばんに入れてなるべく後ろにいかないようにしないといけないと思います。
書込番号:23550613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
何度もすみません、こちらは持ってませんが都内のターミナル駅のホームで混雑時は自分のTWSでもそこそこ途切れますね。あとは町中の交差点なんかでも途切れます。
書込番号:23551897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>HD-MCさん
スマホ側の問題でしょうね
再生側はSONYのWalkmanですが電車内で切れることはないですね
前ポケットに入れてます
書込番号:23557880
3点
イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds+ SM-R175NZ
デザイン・音質・バッテリー持ちは最高です。ケースも小さく、携帯性が非常に良いです。
大きな不満は、2年ほどまでのgear iconx2018でできていた片耳だけでの音量の上げ下げが操作できる機能が無くなった点です。
また、今回片耳が繋がらなくなる故障が発生し、サポートダイヤルに電話を掛けましたが、ひたすら待たされ、やっと繋がったと思ったら別の窓口から2・3日以内に再度かけ直します、と。それが5日前で、それ以降連絡なし。なぜ当日中にやらないのか。日本製品が向上心を失って落ちぶれている今、日本市場を奪いに来てるつもりなら真面目に電話窓口を増やせ。
今日電話したら、今日中にかけ直しますと。
サポートは商品の重要な購入動機になる中で、メーカー保証にこれだけ手間を取らせる姿勢はいただけない。それでも、電話窓口がどっかのクソ国産メーカーみたいにナビダイヤルではなくフリーダイヤルであり、しかも5分以内に繋がらなければ自動的に通話が切られないところは評価に値する。
書込番号:23554610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS04K
満足度ランキングが高かったので購入したのですが、イヤピースが合いませんでした…
浅いのが自分に合わないのか、どんなに押し付けてもこじっても付属の1番大きいサイズでも隙間が空いて音漏れするしもちろん低音も聞こえないので手持ちのその辺で売ってるMサイズに変更したら聞こえるようになりました。
あのイヤピースが合う人どれくらいいるのでしょうか…
音に文句はありません。残念…
書込番号:23541454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まいじゅん88さん
イヤホンを装着する向きを間違えていませんか?
添付した写真のようにマイク部分が前にくるように(充電の金属接点が耳たぶ寄り)装着してみて下さい。
イヤホンは耳穴に押し込むのではなく、耳に軽くフタをする感じが良いと思います。
私の場合は、イヤーピースのサイズは大きめのLサイズを使用していい感じになりました。
書込番号:23545507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご親切にありがとうございます!
その角度が正解なのですね。写真をつけていただいたのでわかりやすく助かります。
360度試したのですけども、その位置でまた聴いてみます。
書込番号:23545726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




