ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 1年間のメーカー保証

2020/07/17 14:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 75t

スレ主 FM241さん
クチコミ投稿数:2件

初期不良のためjabraサポートに連絡して補償を申請しました。
購入して1ヶ月もたっていないのに認定販売店以外からの購入はメーカー保証対象外とのことです。
ちなみに認定店はこちらです。
【認定販売店】

楽天ブックス、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、eイヤホン、ドン・キホーテ、ヤマダ電機、ソフマップ、コジマ、コストコ(コストコはElite65tのみ販売)

【AMAZONでご購入の場合の認定販売店】

Amazon Japan G.K.、Jabra Speciality Store 、eイヤホン,「D-Park」デジタルパーク

この機種は使いやすく気に入っていたのですが外国メーカーはサポートに難があります。
国内メーカーだったら1年保証が効かないなんてありえません。
購入を考えてる人はそこも加味して検討するべきです。

書込番号:23539863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 Elite Active 75tのオーナーElite Active 75tの満足度5

2020/07/17 14:22(1年以上前)

>FM241さん
どもどもはじめまして(^^)


あらまぁ~(;´д`)
心中御察しします。


国外ブランドの製品はオーディオに限らず、不具合が起きた時のサポートに難があるイメージはありますね。

国産ブランドの代名詞的なソニーでも場合によってはゴネられる事が有るみたいですから、国外ブランドだと購入時は更に慎重にならざるを得ないですね。

そのまま御蔵入りさせるのは勿体ないですし、修理の要請と見積もりだけでもお願いしては如何でしょうか?

書込番号:23539890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FM241さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/17 15:11(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえず購入店に確認中です。
購入時に認定販売店以外はサポートが効かないことを知っていたら、多少割高でも認定店で買ったのに…

書込番号:23539973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-A10T

クチコミ投稿数:20件

初めての左右独立Bluetoothイヤホンでした
音質は悪くも良くもなく、ケース収納時に磁力(?)で吸い寄せられる点が使い勝手良かったです
しかし、室内無音時のホワイトノイズが気になりました、この価格帯なのでしょうがないのですが、、、
室外のランニング用と割り切ればお買い得かな。

書込番号:23519513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

レビュー良すぎて失敗

2020/05/27 04:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:3件

iPhone11とつないでいます。つないだらボッボッと異音が入り、音が断続的に途切れてしまいます。代わりにWI-1000Xをつないで聴くと全く異音は出ません。何なんでしょう。iPhoneとの相性が悪いのでしょうか。異音はやはりストレスになってしまいます。
ソニーさんぜひ、製品の検証をお願いします。

書込番号:23429256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:30件

2020/05/27 08:11(1年以上前)

>がのしんまるさん
おはよう。
自分はiPhone promaxとパナソニックの50シリーズと接続してますが、前期種のNOVA3よりも接続が断然、安定してます。
一度、登録解除してペアリングしなおしたらどうですか?すでに試してるかもしれませんが。

書込番号:23429421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/05/27 10:11(1年以上前)

iPhoneとは元々相性が悪いとは聞きますが…
私と同じ症状みたいですから、もし同じならノイキャンの設定に状況を判断して自動で最適な設定(?)に切り替わる機能がありますから、それをOFFにすると直るかもしれません。

書込番号:23429594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/05/27 15:35(1年以上前)

まこざいる さん、S_DOS さんから解決策を教えていただきましたので早速、登録解除し再ペアリングを試した上で、ノイズキャンセリングのOFF、加えて「ソニーヘッドホン」アプリで外音コントロールをOFFにして、また、接続優先モードという機能があったのでこれは、ONしてみましたが、解消にはいたりませんでした。

本機/WF-1000XM3とウォークマン、iPhone11と同様機種のWI-1000Xをつなげてみましたが、何れの組み合わせでも異音の発生は見られませんでした。やはりiPhone11とWF-1000XM3の組み合わせが悪いのでしょうね。
技術的なことはわかりませんが、電波の干渉とかもあるのですかね。

実は、購入してすぐにこのような症状があったため、故障と思い新品に交換していただいた経緯があります。
しかし、結果は全く一緒だったため、今回、投稿した次第です。

ソニーさんもMade for iPhoneとか、表記されている以上、検証していただきたいと思います。

初めてレビューしましたが親切に教えていただきましたまこざいる さん、S_DOS さんに感謝いたします。

書込番号:23430110

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2020/05/27 15:54(1年以上前)

iphoneの WiFi を完全に OFF にして試してみても同じでしょうか?
同じ 2.4GHz 使っているなら試してみる価値あるかも。

書込番号:23430130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15985件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2020/05/27 16:15(1年以上前)

>がのしんまるさん

iOSは最新ですよね?
iPhoneの再起動・タスクキル・強制再起動はやられましたか?

書込番号:23430157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/05/27 19:30(1年以上前)

mt_papa さんからの「iphoneの WiFi を完全に OFF」
よこchin さんからは「iOSは最新か、iPhoneの再起動・タスクキル・強制再起動」と教えていただきありがとうございました。
やはり、これらのことが原因のようでした。これらを試してみたら嘘のように、まったく異音がなくなりました。
皆さんのおかげで胸のつかえがおりたようです。ストレスを感じることなく音楽を楽しむことが出来そうです。
本当にありがとうございました。
ただ、ものぐさの私はiPhoneのWi-Fiを切ってまでは音楽を楽しむことはないと思いますし、同様機種のWI-1000Xでは異音発生は見られないことを考えますと、ソニーさんもこのような事象説明と対処法は明示すべきものだと思います。
いろいろの教えをいただきました皆様方にお礼を申し上げます。

書込番号:23430481

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15985件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2020/05/27 19:50(1年以上前)

>がのしんまるさん

治ったようで良かったですね。
しかしiPhoneもハード肉使っていると、せめて3日に1度は再起動した方がトラブル少ないですよ。

私は毎日タスクキルをして3日に1度強制再起動しています(^_^;)
あと電波のつかみを良くするのに、コントロールセンターで機内モードのOFFONをよくしてます。

書込番号:23430525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Shoot929さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/05 09:06(1年以上前)

HeadphonesアプリのAdaptive ControlをOFFにしたら、切れなくなりました。これが悪さをしていたのですね。>がのしんまるさん
今はこの10分間切れなかったので喜んで書いてますが、さてこの後もし切れるようならば書き直しましょう。

書込番号:23513103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信20

お気に入りに追加

標準

ケースの放電について。

2020/05/06 19:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

スレ主 okatomさん
クチコミ投稿数:21件

諸事情で3、4日間使用できなくて久しぶりに使おうとケースを開けたらバッテリーランプが1つ…満充電にしてたのでどうなんでしょう…減りが早いような気もしてます。自然放電してるのかなぁ。仕様なら仕方ないですけど。

書込番号:23386014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2020/05/06 20:29(1年以上前)

私はゼンハイザーの方(ほう)なんですけど、ケースはいつも電源コード繋ぎっぱなしです。
出かける時に初めてコードを抜くので、いつも満充電からスタートできます。
自然放電があるとしたら使い方でカバーするしかないのかもしれませんね。

書込番号:23386085

ナイスクチコミ!1


スレ主 okatomさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/07 00:13(1年以上前)

電源ケーブル繋ぎっぱなしですか。
確かにそうですけど、その場合心配なのは過充電なんですよね…バッテリーに負荷がかかって寿命が…でも今時の機器はある程度充電すればそれ以上充電はされない仕様ですよね。

書込番号:23386628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/05/07 00:50(1年以上前)

>okatomさん

現在、満充電から2日半くらい放置状態ですが、蓋を開けるとLED3つ点灯しています。
このままもう少し使わずに放置してみます。

書込番号:23386681

ナイスクチコミ!5


スレ主 okatomさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/07 10:06(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
検証、助かります。
私の所有物が不具合であってほしい…
現在の状況だと例の関係とGWでなかなかメーカー様に問い合わせ出来ずで。汗

書込番号:23387137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/05/07 22:36(1年以上前)

>okatomさん

3日と10時間ほど経過しました。
まだLEDは3つとも点灯しています。

ググってみたら「ケースの放電量が多いみたい?」ってYouTuberさんの動画も上がっていました。
https://youtu.be/rT1uQoZO74k

もう少し様子を見てみます。

書込番号:23388577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/05/08 11:19(1年以上前)

充電ケースの放電メーカーに確認中です、来週中に回答との事でした。

書込番号:23389306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/05/08 23:13(1年以上前)

>okatomさん

放置4日と11時間。
まだLEDは3つ点灯していますね。

個体差?


正直、そろそろAZ70を使いたいです(^_^;)

書込番号:23390913

ナイスクチコミ!3


スレ主 okatomさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/09 12:14(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
検証ありがとうございました。
となると、恐らく個体差のような気もします。
私の所有してるものは発売日に購入した初期ロットですので。
そろそろ使ってあげてください!
貴重な情報に感謝いたします。

書込番号:23391878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okatomさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/09 12:16(1年以上前)

>しま390104さん
メーカー様に連絡がついたのですか。
回答が気になりますね。
仕様ではなく不具合であってほしい…交換できるかもですし。

書込番号:23391882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/05/09 15:33(1年以上前)

5日経っても3つ点いたままでした

>okatomさん

本日の昼過ぎで5日と少し過ぎましたが、まだ3つ点いていました。

もちろんイヤホン本体は入れたまま。
2日半までは完全に放置していて、それ以降は12時間おきくらいで蓋を開閉してLED点灯の確認だけしていました。

イヤホン本体を取り出したチャージングケースの充電には1時間36分掛かりました。
もう少しでLED表示が1つ減るところだったのかも?


私も発売日前に予約して購入したのでファーストロットだと思います。
ヨドバシ.comでの購入です。

MOMENTUM TW2もあるのでそっちを使っていたのですが、やはりAZ70の閉塞感が無いクリアな音も好きなんですよね。
さっき解禁して5日ぶりに聴いていますが、やはりイイです。

完成度で言えば初代を踏み台に改良されたMOMENTUM TW2のほうが良く出来ているとは思いますが、AZ70の音にも他に無い魅力がありますね。
私のAZ70が今のところノートラブルなので余計ですが、AZ70は良いTWSイヤホンだと思います。

個体差でバッテリートラブルが発生しているのだとしたら早めに正常品に交換して欲しいですね。
せっかく良いイヤホンなので気持ちよく使って欲しいです。

書込番号:23392347

ナイスクチコミ!6


ra-biさん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/09 17:27(1年以上前)

自分の場合はフル充電からずっと放置して
3週間ぶりくらいに使おうと思いフタを開けるとイヤホンもケースも完全に電池がなくなっていました

その後自然放電のペースを確かめるためにフル充電から放置してみたところ
6日間で本体のバッテリー残量LEDが2になったのでこのイヤホンは自然放電が多い気がしますね…

書込番号:23392611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 Technics EAH-AZ70WのオーナーTechnics EAH-AZ70Wの満足度5

2020/05/09 17:56(1年以上前)

>okatomさん
私は発売日前にフラゲしたので初期ロッドだと思います。満充電にしてから3日放置してみましたがちゃんと3つのランプが点灯していました。個人的には3日間満充電が持てば十分かなと笑
私の個体は、なにも不具合なく使えてます。ですが色々な報告があるので個体差が結構あるのではないか?と思います。とてもいい製品なのでメーカーには品質のムラをなくして欲しいなと思いました。

書込番号:23392680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2020/05/09 23:14(1年以上前)

けっこうバラツキがあるんですね。

確かに Li-ion 電池の品質の管理は難しいと思いますが、technics というブランド
で、比較的高い金額を出して購入するものなので、個体差は勘弁してほしいですね。
エージング検査などで、放電が仕様外に早いものは除外してから出荷して欲しいです。

中華製のノーブランドの安物と違い、外れ品としてあきらめつかないですし。

書込番号:23393592

ナイスクチコミ!3


copen1111さん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/11 19:25(1年以上前)

私のも結構、放電しているような気がします。
昨日まで2つのランプが点灯していたのに、今日見ると1つになっていました。特に使っていないんですけどね…。

ただ、少しだけ気になるのが「ヘッドホンを探す」機能を使っているかなという気もしています。
試してはいないのですが、こういう機能をONにしておくと、電池を消費し続けるのではないかなと。

違いますかね。
とても気に入っているんですけどね。

書込番号:23397629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/05/12 12:23(1年以上前)

テクニクスから連絡入りました。
充電ケースの放電の件ですが、仕様上フル充電しても本体と充電ケースがある一定で認識確認する為電池が消耗するとの事でした。

書込番号:23399090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2020/05/12 19:19(1年以上前)

回答になっていない感じですね。(笑)
その消耗のスピードが問題なんですよね。

書込番号:23399814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2020/05/13 05:33(1年以上前)

メーカー側わ、7日でLED一つ消耗するのは、正常だそうです。
今後アップデートで改善する予定があるのか確認すると、今の所予定は無いとの事でした。

書込番号:23400673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2020/05/13 22:52(1年以上前)

>しま390104さん

情報ありがとうございます。
スレ主さんは3, 4日で、残り1つになったと書かれているので、メーカの説明より
かなり早くバッテリーで減っていますね。電池の外れ品だったのかも。

書込番号:23402105

ナイスクチコミ!2


スレ主 okatomさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/17 08:32(1年以上前)

皆様、貴重な返信ありがとうございました。
やはり仕様でしたか…にしても皆様のバッテリー放電具合が疎らな気がしますので私の所有してるものがハズレな感じですね。アップデートの予定もなく、それがあったとしてもそもそもアップデートで改善するのかが疑問に思います。仕方なく使用するしかないですね。音質、ノイキャン、外音取込と申し分なかっただけに残念です…汗

書込番号:23408800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/06/29 10:10(1年以上前)

今回アップデートでは電池消耗改善の記載されていませんが、電池消耗がだいぶ良くなったと思います。Bluetooth接続も早くなった感じがしました。
特に接続された本体を切断しなくても、他の機種に接続出来るのがストレス無くなりとても良いです。

書込番号:23500625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズキャンセリング

2020/06/28 12:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W

スレ主 tonitonさん
クチコミ投稿数:1件

私はAndroidこの機種を使用しているのですが、車や電車で使っていると「パリパリ」といった音が聞こえてきます。これについて知っている方がいらっしゃいましたら返信お願いします。

書込番号:23498588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/06/28 17:55(1年以上前)

発売日に購入しましたが、自分もバスで同じ症状が出ます。
振動からくる窓などのビビリ音がしたタイミングで発生しています。

書込番号:23499310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N

スレ主 kanahataさん
クチコミ投稿数:35件

昨年5月購入、何月だったか忘れましたが保証期間中に操作を全く受け付けない、リセットにも反応しない症状で修理に出し、おそらく新品交換で戻ってきました。
そして昨日、使用中に突然音楽がノイズまみれになったあと接続が切れて再接続できず、リセット後にペアリングを試みるも家にある端末全てとペアリングできず。ペアリングしようにも端末にヘッドセットが表示されない。NFCにも無反応
電源Onでの"Power on" のボイスは出ること、リセットの操作には反応することからBluetooth関係がイカれたものと推測します。Webでの修理見積もりは保証期間切れで15000円、新品価格とさほど違いません。
買い換えるにしてもノイズキャンセルが主目的で使っているので他の選択肢が少なくて困ります。

書込番号:23490885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/25 03:42(1年以上前)

焦りますね。

ただ、大抵の青歯イヤホンは、
ほっとけば何故か直ります。

スマホ側は、登録の解除。
イヤホン側は電池使い切るまで電源オンなどして天日干し放置。

1ヶ月ほどしてから再登録してみては!

書込番号:23490921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanahataさん
クチコミ投稿数:35件

2020/06/26 10:06(1年以上前)

放置プレイですか。すぐに同じものを買う気にもなれないので試してみます〜。

書込番号:23493645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)