ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 半年で壊れて

2019/10/04 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 りょきさん
クチコミ投稿数:13件

最初から不具合だらけ。片耳だけ聞こえなくなることばかりで、その度初期化して(ソニーのサポート受けて)、なんとなく使っていたらとうとう両耳音が鳴らなくなりました。半年しか使ってないし保証期間内だから修理出したらメンテ不足で基盤に腐食が見られるとのこと。有償になりますと。金額は三万超えますとのこと。返ってきた現品見たけど、たしかに腐食?緑っぽい粉がついていて、ティッシュで拭いたら取れました。今は見た目キレイです。腐食?それって拭いたら取れるの?もう全て納得出来ません。そんなものですか?それより、水につけたりしてなくて、たしかに汗はきちんと拭かなかった自分が悪いのですが不良品であるとしか思えない私は間違ってますか?

書込番号:22967556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/04 21:32(1年以上前)

使用上の注意に書かれている運動後のお手入れは実施されてたのですか?
錆びますと書かれていてその通り錆びたと読めたのですけど。。。

書込番号:22967636

ナイスクチコミ!10


スレ主 りょきさん
クチコミ投稿数:13件

2019/10/04 21:59(1年以上前)

その通りですね、すみませんでした

書込番号:22967713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/10/05 10:07(1年以上前)

>りょきさん
購入してから10ヶ月、プールでも海でもお風呂でも使い倒していますけど全く不具合ありません。
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001886997.html
こちらに示されているお手入れをしていればそう簡単には壊れないと思います。

書込番号:22968584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/23 02:54(1年以上前)

>りょきさん

私も今回3回修理して、全く直っていませんでした。

今ではSONYなんて3流メーカーを選んだ私が悪かったと後悔し反省しています。

お互い、SONYだからと信用し安心し、高い買い物をして大損しましたね。

最初から、ちゃんとしたBEATSやBOSEやAPPLEにしておけば良かったです。

二度と、SONYには手を出しません。

書込番号:23185394

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

音質の悪さ

2019/12/28 16:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d mk2

スレ主 xaznさん
クチコミ投稿数:26件

予約し本日届いたのでさっそく試聴しましたがこもったような音でストレス失敗しました安物のワイヤレスイヤホンと同レベルです旧型が音質が良いという書き込みに期待し新型を購入しましたが本当なんでしようか?音量ボタンの感度も悪いしすぐ停止状態になる

書込番号:23134083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/12/29 19:38(1年以上前)

私も同じ理由で予約し我慢出来ず(笑)にキャンセルし、twz-1000を購入しました。
エージングが済んでどう変化するか気になりますね〜

書込番号:23136568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xaznさん
クチコミ投稿数:26件

2019/12/31 15:51(1年以上前)

twz-1000の音質はどうですか?sonyのワイヤレスに買い替えた方が無難ですかね、どうでしょう
音質悪いイヤホンなんて本当ストレスです。

書込番号:23140446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2019/12/31 22:44(1年以上前)

失礼致します。aviot TE-BD01dからファンになり、それ以降aviotはすべて購入して使用してます。ただ、TE-BD21fから初期ロットに不具合が頻発し、今回も発売延期していますので、初期ロット不具合の可能性もあると思います。また、aviotは40時間から50時間のエイジングが必要となってきています。まだ、メーカー保証もありますので、明らかに電源不具合などなら交換ですが、最初に一応メーカーに連絡だけはしておいて、証跡を残して、エイジングしてみてはどうでしょうか?私も購入検討してますが、12月28日の初期ロット販売は避けて、今予約中の次期ロット販売を検討してます。因みに、TWZ-1000も使用してます(ファームウェアバージョンUpしています)が、まずまずの音だと思います。ただ、aviotの不具合なし且つエイジングしたものであれば、私はaviotの音の方が好きです(個人的感想ですが)
ソニーなども使用してますが、価格帯も違いますし、さすがソニーというか品質的にも初期ロット不具合もほぼありません(1回だけソニーのどの製品
か忘れましたが、初期不良があった記載はみましたが)。ソニーは価格が2倍以上ですので。
素人マニアですが、何か参考になればいいですが。
それでは

書込番号:23141316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2019/12/31 23:38(1年以上前)

あ 書き忘れましたが、ソニーのイヤホンは
WF-1000M3のことです。

書込番号:23141400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xaznさん
クチコミ投稿数:26件

2020/01/01 01:05(1年以上前)

妥協できる音質レベルが人によって違いますがコスパを取ると何かしらの問題が、値段が高くても良い音のイヤホンを買いたいと思います、mk2は気をつけて本体を触らないないとセンサーとボタンがすぐ反応するわりには感度が悪いです。ん〜って感じなんです。

書込番号:23141507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2020/01/01 23:04(1年以上前)

>xaznさん


コメント失礼致します。音質だけでなく、タッチボタンの感度に違和感があるならば、初期ロット故障の可能性もだいぶあると思います。おそらくですが、日本正規代理店(Amazonなど)かaviot公式サイトでの購入だと思いますので、正月明けにでもaviot
の販売の大元 バリュートレード株式会社
電話
03-5927-1089
メール
info@v-trade.co.jp
に連絡してみてはどうでしょうか?
バリュートレードには不具合の状況を伝えて、
購入から7日以内なら返品→返金か交換してもらえます。
aviot製品でもうバタバタするのも面倒ならば、不具合と説得して、返金してもらえばいいと思います。
→何回か電話したこともありますが、普通以上の
 まあ丁寧な対応でした。
ソニーのWF-1000XM3までの予算があるならば、ノイズキャンセリング機能付きですが、お勧めです。
ノイズキャンセリングが効き過ぎと思えば、ゼンハイザーでもいいですし(但し、更に少し値段が上がります)、重低音が少し強いBOSEでもいいかもしれません。素人マニアなので、いろいろ購入して使い分けしてます。個人的に、部屋などで落ち着いて聴く時は、ゼンハイザーが一番気に入ってます。通勤電車内では、aviotや時々ソニーです。通勤電車内だと騒音と紛失しかねないので、低価格のaviotです。
参考になればいいですが

書込番号:23143147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2020/01/11 11:38(1年以上前)

購入を検討しているのでその後どうなったのか気になります。

書込番号:23160877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2020/01/20 23:10(1年以上前)

1月20日のクチコミに記載しておきました(dayson_sasaです)が、私は結局1月1日に注文して、1月下旬出荷予定でしたが、かなり次回注文や出荷は遅れそうです。ファームウェアのアップデートもあるそうです。また、不具合かもしれませんね。私も注文しましたが、もう少しだけ様子見して、一旦注文キャンセルするか検討中です。参考まで。

書込番号:23181401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

iPadとの切り替え時に接続されない

2020/01/17 10:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

クチコミ投稿数:31件

iPadとiPhoneに連携させて使っているのですが、1,2時間ほどiPadで使用してiPhoneに切り替えようとすると赤のビックリマークが出て接続出来なくなります。再起動しても接続できず、AirPodsの初期化、iPhoneのネットワーク関連のリセット、iTunesを使用した復元をしてもなぜかiPhoneだけ接続できません。
ちなみにAirPods以外のBluetoothイヤホンは問題無く接続できます。

書込番号:23173547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 頻繁に起きる音飛び

2020/01/11 12:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS5TW

スレ主 osamu-tchさん
クチコミ投稿数:4件

Bluetooth左右独立型イヤホンを半年ほど前から使い始めました。最初はノーブランドの5000円くらいのものを使っていたのですが、遅延がひどく、特に動画やゲームの際にとても不快だったので、本機に買い換えました。
始めは接続も良好で遅延もほとんど無く、音質なども気に入っていたのですが、使用開始3日後あたりから接続に関する不良が起こり始めました。症状としては以下の通りです。
@スマホで動画を見ている際、まず音声が止まり、その後動画も止まり、5-10秒ほどしたら再び音声が流れ始めて、音声が動画に追いついたら動画も動き始める
A@に似た症状だが、音声・動画が止まった後、両方同時に再生が始まるが、遅れている音声が動画に追いつこうと小刻みに音飛びしながら再生される
以上の症状が数分おきに起こり、動画がまともに観れず非常にフラストレーションが溜まってしまっています。
Bluetoothイヤホンの接続不良を改善する一般的な方法は一通り試しましたがあまり変化はありません。また使用状況に関しても、満員電車内やガラガラの電車内、自宅、職場など、状況を問わずこの症状が発生しています。試しにPCに接続してみても同じ症状が発生したので、接続している機器側の問題でもないと思われます。
これはイヤホンの初期不良なのか、なにか根本的に使い方が間違っているのか、そもそもbluetoothイヤホンがこんなものなのか、まだ使って日が浅いので自分では判断ができません。詳しい方からご意見を戴けたら幸いです。

書込番号:23160962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2020/01/11 14:52(1年以上前)

>osamu-tchさん

ユーザーでは有りませんが
スピーカーで動画(YouTube?)を再生すると大丈夫なんですか?

書込番号:23161167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 osamu-tchさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/11 14:56(1年以上前)

>よこchinさん
スマホのスピーカーからは問題なく音声は流れます
PCでも然りです

書込番号:23161175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2020/01/11 15:09(1年以上前)

>osamu-tchさん

それなら、半年経過後なのでメーカーに保証修理で相談してはどうでしょう。

書込番号:23161202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/11 16:13(1年以上前)

>osamu-tchさん
充電完了直後でも音飛びが酷いのなら、初期不良かもしれないですね。

書込番号:23161333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2020/01/12 19:55(1年以上前)

失礼致します。完全ワイヤレス(独立型)を発売されてから、いろいろなメーカーの1万円から4万円程度のものを購入して利用してますが、初期の頃のモデルなら有り得ましたが、ブルトゥース5.0でオーディオテクニカの2019年前夏モデルですよね。書かれているような症状は、2019年モデルではほぼ有り得ないと思います?皆さんの返信にもありますが、初期不良としか
思えませんので、早急にメーカーなど(購入店の
初期不良が何日か分かりませんが)に連絡して、交換か不信感が強ければ、返金してもらった方が良いと思います。

書込番号:23163962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 osamu-tchさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/12 20:01(1年以上前)

>dayson-sasaさん
>とにかく暇な人さん
>よこchinさん
返信を下さった皆様、ありがとうございました。
投稿後に一旦症状は落ち着きましたが、今後また保証期間内に同じような症状が発生したら、メーカーに修理などの相談をさせていただこうと思います。

書込番号:23163979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2020/01/16 21:47(1年以上前)

>osamu-tchさん
 
度々失礼致します。保証期間がある内に、製品登録しておいて、既にここで記載されている症状があると、電話かここの内容のコピペのメールでもいいので、メーカーにこの時点で連絡しておき、オーディオテクニカのカスタマー情報に登録してもらっておいた方がいいと思います。早めに記録を残しておいてもらえば、後で再現した時に、修理ではなく、新品交換になる場合もあります。私は、50代のおじさんである程度の企業に勤務していますが、オーディオテクニカ程の企業ならば、顧客のカスタマー情報を記録しておくなどは当たり前のはずです。カスタマーセンターをオーディオテクニカ社が委託(アウトソーシング)している場合もありますので、記録されたかと日付と部署名・担当者名をメモに残しておくようにしておいた方がいいと思います。
修理となれば時間もかかりますし、記録を残しておけば、再発の際、交換など、早い対応になる可能性が高いです。参考までに!私は、長年オーディオビジュアルや家電が好きな素人マニア(仕事はコンピューター・IT関連)ですが、やはり何度かトラブルがありましたが、上記のような対応してきました。クレーマーでもありません。この時代、必ず顧客関連の情報は、コンピューター(システム)に残しますので。

書込番号:23172697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信9

お気に入りに追加

標準

ジョギングでは必ず外れます。

2019/10/21 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

スレ主 H.I1551さん
クチコミ投稿数:5件

ジョギングでは、筒状のブツが暴れコードがズレ、開始1分もせず必ず外れます。外れ無いレビューも散見しますが、軽いウォーキング程度かと思います。

書込番号:23000104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/10/21 15:35(1年以上前)

>H.I1551さん

そもそもなのですが、この製品は防滴にもなっていない、運動向けでは無い製品だと思います。

書込番号:23000107

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/10/21 16:19(1年以上前)

外れ易いのかは走る際の姿勢によるところが大きいのではないでしょうか。

頭が揺れれば、当然外れ易いと思います。

書込番号:23000146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/10/21 18:07(1年以上前)

この手のタイプは、ケーブルをクリップで襟に止めないと走ってる時にケーブルが暴れて外れるよ。
それとフックのようなものが無いタイプだから、汗をかくと滑って外れるし。
イヤーピースを変えれば多少マシになるかもしれないが、まずはケーブルをクリップで固定してみたら?

あと、EXILIMひろまさんが仰ってるように、防水・防滴が仕様で無い製品はジョギング使用には向かないよ。
汗で製品がやられるからね。

書込番号:23000301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/22 09:08(1年以上前)

SONYに関してスポーツ用途で使用するイヤホンは
商品名がWI-SPとかWF-SPではじまる名称ですよ。

購入する前に調べておくか、店員に相談するなりしなければ
用途に合わないことってあるのよ。

他人のレビューを見る前に、どういう目的で何が選択肢なるのか
よく検討してから購入した方がいい。

書込番号:23001423

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2019/10/24 18:46(1年以上前)

チャリは、良く言われるんだけど…

ランニング中にヘッドホンして、全く左右確認せずに傍若無人に走るの、止めて欲しいですね。
あと、午前4〜5時頃にライトも点けず、反射タスキもせず、真っ黒なジャージも止めて欲しいですね。

書込番号:23006477

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:24件

2019/12/28 01:35(1年以上前)

私もいまランニング用の無線イヤホンを探していますが
あくまで推測なのですが、もしかして
同種製品と比較して、ケーブルが長めなのが邪魔になるのではないでしょうか?

ケーブルがもう少し短いか、後頭部に来る部分が硬いものの方が良いのかな?

書込番号:23133035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2019/12/28 21:59(1年以上前)

店頭で試着しました。
ケーブルを、首の後ろで左右逆に取り回して、首の前でクロスして装着したら、遊びがかなり減りました。
これならジョギング中にケーブルの揺れでパッドが外れることはかなり減るのではないでしょうか?いかがですか。

書込番号:23134703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2020/01/12 16:12(1年以上前)

ランニング時に音楽を聴きたくて、WI-C200を買いました
装着して0.5〜1hのランを、何回かやりました

上の投稿の続きですが
いまの個人的なベストは「首の前でケーブルを二回転ねじる」です。(「左右逆」は無しで。)
これで揺れがなくなり、耳が引っ張られる感じも、首が絞まる感じも無いです
ねじる回数は各自で調整すればいいと思います。もし一回転半なら「首の後ろで左右逆」ですね

寒い季節で汗をかかないからか?イヤホン装着に不快感はなく、走っても落ちないです
それでバッテリーもよく持つと。
100円イヤホンの次だけど、今のところ、こいつは百点満点です

書込番号:23163419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/01/13 22:16(1年以上前)

連投をおゆるしを。

>「首の前でケーブルを二回転ねじる」
誤解してしまう方がいるかも。
 首の前で、二本のケーブルを束ねて、二回転だけ撚り合わせる
という事です

書込番号:23166665

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C600N

スレ主 Symmさん
クチコミ投稿数:1件

使用して半年ほどで左が聞こえなくなり、保証期間内だったためサポートへ問い合わせたところ
送料負担での(基本)無償修理とのことで、年末に修理センターに送料負担で送付。

2週間ほどたってなぜか06番号、大阪の修理センターから電話(ちなみに関東在住)
サポ「修理代は14000円になります、交換です」
私「え?保証内で無償修理と聞いたんですが?」
サポ「外傷判定のため自己負担になります」
私「は?無償対応と言われたのですが。。。」
サポ「外傷と言いました?外傷判定のため有償です」
私「ええ?そんなこと言ってないです。(言うわけないでしょ。。)じゃあ、新品より高いので修理は結構です」
サポ「では、着払い1100円で送付します」
私「え?、いや、いらないです。もういらないのでそちらで捨ててもらえないですか?」
サポ「できかねます」
私「はあ?」
しばらく押し問答しましたが、修理拒否でも有償で引き取らないといけないとのこと。
保証期間なのに、ひどいですねとコメントしてしまいましたが、特になにも対応する気がない感じでした。
サポートの口調もひどいもので、押し切るだけでした。。。ごねる気はなかったのですが、さすがにがっかりしました。

ちなみに普通に使っていただけで外傷はなかったです。が、外からの力で壊れたと勝手に判定されると
保証期間内でもこのような対応だそうです。納得いかないのは直らない上に送料負担で戻されること。
(強度不足とか不良とかとどうやって見分けてるのかは謎。。)
サポートセンターなんかほとんどないから、とりあえず保証期間内でも修理見積もりで2200円かかるということですね。

この手の小さいものは交換になる可能性が高いですし、どうもサポートページを見ると修理する気がなさそうです。
確かに、外からの力で壊れたものは有償と書いてありますが。。。。
(検索して見積もると、製品により無償見積もり商品を絞っている?という結果が出てきます)

追加保証等に入っていない方で故障された方、時間とお金の無駄なので
買い替えたほうが良いかもしれません。。。。
というかこれじゃあ通常保証の意味ないですね。。。もう買いません。。。

書込番号:23166028

ナイスクチコミ!28



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)