ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:21件 WF-1000XM3の満足度5

一昨日に購入しました。
最初使っていて右側のバッテリー消費が速いと感じました。開封時にも左50%右20%で差があったのですがやはり精密機器なので左右である程度の個体差があるのは仕様みたいなものだと割り切ってました。

充電器に入れないで数時間放置しただけで何故か左側は100%なのに右側だけ完全に電池が切れており電源が入らない状態でした。さすがに個体差としては異常だと。
因みにですが自動電源オフはオンにしてます。

書込番号:23128863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/12/26 10:04(1年以上前)

左右で機能が違うので減り方も違うらしいですよ。
私のも違いますし。

書込番号:23129621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2019/12/26 19:13(1年以上前)

>数時間放置しただけで何故か左側は100%なのに右側だけ完全に電池が切れており電源が入らない状態

数時間で0は異常と思います。
販売店に相談して交換してもらいましょう。

書込番号:23130555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 WF-1000XM3の満足度5

2019/12/26 21:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>mt_papaさん
>S_DDSさん
購入店に問い合わせたところ初期不良と判断され交換してもらうことになりました。
新しいのはどうやら当たりのようで左右共にほぼ同じくらいのバッテリー残量で残量低下のアナウンスもほぼ同じくらいのタイミングでした。前の初期不良のやつとは大違いですね。
同様の不具合が意外に多いようでここのスレでも似たような報告が何件かありました。

書込番号:23130841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信28

お気に入りに追加

標準

接続安定性について

2019/10/27 13:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON

スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

昨日今日と出かける機会があったのでテストがてら
使っているのですが、接続不安定で音切れ多発で
今まで使っていた他のTWイヤホンに比べても酷いです…
昨日はFiio M11今日はSONY NW-A55とプレーヤーとの相性も疑ってみましたが変わらずです
家の中で何もない状態でも切れるし、また不良品かな…

他の方の書き込み見た感じだと全く切れない訳じゃないけど良さそうな感じですよね

書込番号:23011907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 13:54(1年以上前)

>hiroaxsさん

どもどもはじめまして(⌒‐⌒)

自分は昨日到着してまだ持ち出す事は出来てませんが、室内で途切れる様な事は無いですね(´・ω・`)

自宅1階の居間プレイヤーを置いたまま2階の寝室とかにいっても途切れる事はありますが、ホンの一瞬でストレスになるような程ではないです。

室内で頻繁に途切れるなら初期不良の疑いも懸念されますね。
因みにプレイヤーはSR15やAK70mark2、XDP-30。aptxでつなげてます。

今日の夕方から仕事で外に持ち出す予定がありますので、明日の昼〜夕方位に帰宅後結果を書き込みたいと思います。

書込番号:23011950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 14:22(1年以上前)

>hiroaxsさん

別スレで秋葉原駅周辺とヨドバシAkiba店内にて接続安定性を試した結果を書いています。

秋葉原駅電気街口のラジオ会館前の通りでは切れては繋がりの繰り返しでしたが、あの辺は他のTWSイヤホンでもキツいところです。
駅周辺から中央通りあたりではたまに一瞬途切れる程度。
ヨドバシAkiba店内では1度も途切れず、自宅でも同様に1度も途切れてません。

TWSイヤホン好きでいろいろ使っていますが、接続安定性はかなり良い方だと評価できます。

接続相手はiPhone XSです。

書込番号:23011991

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 15:18(1年以上前)

>Uehara課長さん
室内5m位の距離でも切れますし
手元にプレーヤーがあるのにガッツリ切れたりと
ちょっと初期不良っぽい気もします

書込番号:23012066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 15:20(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
読ませていただきました
同じくアキバに来てるので同じ場所で検証しましたが
ヨドバシakiba切れる、中央通り切れる
ラジオ会館前当然切れるでした
またもや不具合品かもです…

書込番号:23012073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 17:10(1年以上前)

>hiroaxsさん

あらまぁ、そんな近距離で途切れますか(´・ω・`)

それだと初期不良の可能性大の様な気がします。

出来るだけ早く購入先に相談した方が良さそうですね。

書込番号:23012276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 17:24(1年以上前)

>Uehara課長さん
その後ついには音切れどころかペアリングまで切れました
makuakeのクラファン購入なので明日エミライに問い合わせします

書込番号:23012299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 11:39(1年以上前)

SR15と組み合わせて使用。

イヤピはA-focusというブランドのTWS用ウレタンタイプ。

>hiroaxsさん

書き込みが遅れてスミマセンm(__)m

昨日、一昨日とコイツをSR15に繋げて名古屋駅周辺や小松空港内、セントレア空港内と電波環境の悪い場所で使ってきました。

結果的には非常に接続安定が高く、名古屋駅の改札口近くやセントレアの人混みで少し途切れましたが、ホンの一瞬だけで音楽視聴でストレスになる様な事は全く無かったです。
小松空港の様な田舎の閑散とした状況の空港でしたら途切れは全く無かったですし。

nobleって確か此が最初のTWSだったと思いましたが、初物で此処までの製品ならもう充分って思ってます。
詳しくはもう少し使い込んでからレビューをupしますが、他の項目でも気になる様な事が殆ど無くて、
改めて中々の製品だと思った次第です。

スレ主様の個体はやはり初期不良を疑うべきかと思いますよ。

書込番号:23015601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 12:44(1年以上前)

>Uehara課長さん
詳細なレポートありがとうございます

やっぱり接続安定してそうですね、うらやましいです

書込番号:23015699

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 13:09(1年以上前)

エミライから返答が来て交換品を送ってくれる事になりましたが
交換になるまでのエミライの対応が悪くて凄く不快でした

書込番号:23015749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/10/29 13:50(1年以上前)

私も接続が安定せず途切れます。
これまで使っていたのでは、B&O E8 ですが、それと比べても、混んだ駅のホームや電車の社内も、E8よりも途切れるし、人も車もまばらな道でも途切れます。
それと、突然、音が出なくなり、機器側を確認すると、接続はされている。一旦切断して再接続すると音が出るという現象と2つあります。
サポートにフォームから問い合わせたのですが、音声コーデックが原因ということで(E8はSBC、FALCONはaptX)SBCにすれば途切れないと返信されてきました。
ただ、それが原因ということだと、空いている道でaptXでは途切れるということになるので、初期不良と認めたくないという感じにしか思えないです。
その辺を指摘して返信しましたが、まだ、やり取りが続くのかと(面倒くさい)
初期不良だとしても、ちょっと残念な感じです。

hiroaxsさんは、サポートに問い合わせてのいかがでしたか?

書込番号:23015808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 13:51(1年以上前)

>hiroaxsさん

あらまぁ(´Д`)

メーカーや取扱い店の対応が今一つというのは自分も過去に経験していますが、確かに超絶腹立ちますよね。

でも、無事交換対応になったということで、気を取り直しましょう♪♪

今度は正常な物が送られてくると良いですね。


また、物が到着したら再度結果を書き込みして頂けると後学の為にも参考になります。
是非とも宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:23015810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 14:28(1年以上前)

>lacetrangeさん
>hiroaxsさん

御二人の会話に割り込む形になりスミマセン。

此の製品、自分の個体は当たりだったのか途切れ等の不満な処は殆どないのですが、クラウドファンディングで先行投資購入された方々を中心に、ハズレを引いてしまった方が多数居そうです。

調子の悪い個体が送られてきた方々は根気よく販売元(輸入元)に掛け合って説得するしか無さそうです。


しかし、SBC接続で使って下さいというのは、販売元としての対応が酷すぎだと思いますよ。
此の製品の特徴の一つはaptx接続での高い音質と接続安定性能ですから、そんな事言われたら先行投資までして購入した意味が無くりますし。

御立腹なのはもっともですが、根気よく気長に説得するしかなさそうです。

何とか皆さんの懸案が良い方向にいきます様願っています。




書込番号:23015866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:25(1年以上前)

私のFALCONも絶好調なので、接続相手の相性問題でも無ければ初期不良だろうと思います。

とりあえず、私のiPhone XSとは相性良いです。
今日もちょっと用事があってアキバに来ていますが、やはりラジオ会館前は鬼門ですね(^_^;)
そこ以外ならたま〜に一瞬切れてすぐ戻る感じです。

TWSイヤホン好きでいくつも買っている私が「接続安定性は高い方です。」と断言できるレベルです。

書込番号:23015954

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:28(1年以上前)

>lacetrangeさん
私もlacetrangeさんと同じくB&OのE8を使用していてE8比較でも切れます

そして、上記の内容をエミライのサポートに伝えて帰ってきた返答が同じくコーデックが原因かもしれないので
SBCで様子を見てくれとの事だったのでFiio M11でSBC固定にして接続テストしてみたのですが
SBCでもaptXと同様に音切れが発生しました。
そしたら今度はNW-A55でもSBC接続してみてくれと言われたので、不具合かもしれない商品の検証を
ユーザーがそこまで行わなくてはいけないのか?と強めに言った所、担当部署と相談の上で交換となりました

はっきり言ってMakuakeでのクラファンの売り文句で「無線でも超安定」と謳っている以上
aptXは安定しないからSBCで接続してくれって言うのは誇大広告になると思います。
但し書き等でSBC接続時と書いてあれば別ですが
それと、私が問い合わせしたときに同様の不具合の問い合わせは他には来ていないのか確認したところ
他には不具合の報告は無いと言っていたので、それも嘘だった訳ですね。

接続安定性に関しては主観になってしまう所もあるかとは思いますので
出来るだけ御自身で出来る検証をしてエミライと交渉した方が良いかもしれません

基本、初期不良とは認識してないのか認めたく無いのだと思います

書込番号:23015956

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:34(1年以上前)

>Uehara課長さん
まあ、接続安定性に関しては主観になってしまう所もあるので判断が難しいのはわかるのですが
こちらである程度の検証をしてから問い合わせをしているにも関わらずこちらで更に検証してくれといった
返答だったので流石にイラッときました、検証したいから現物送ってくれならわかるんですけどね。
あと、aptX実装してるのにSBCで使ってくれと言う対応もどうかとは思いました

まあ、とりあえずは交換対応になったので次こそは完動品が届く事を期待してます

書込番号:23015968

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:41(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
私もこれが初TWイヤホンでは無く、Beoplay E8とaudio-technica ATH-SPORT7TWの2機種使ってますが
SBC接続で比較してもSPORT7>E8>FALCONの順の接続安定性なので流石にこれは初期不良だろうと思ってます

音質はその3機種の中でもダントツに好きな音なので交換品が安定してくれればと思っています

書込番号:23015984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/29 17:48(1年以上前)

>hiroaxsさん
>Uehara課長さん

サポートからは、機器から削除して、再登録してみてくださいとか、
或いは、人通りが少ない場所でも、電波が飛び交っていて、途切れやすいこともあるとか、
言い訳がましい事が、来ていますが、E8だけでも2年近く、その前は、ネックバンドタイプを1年ほど使っていたので、
どんな場所で切れやすいかとか、そんなことは分かった上で試しているんですけどね。

サポートからは、結局、点検するので送付しろと来ました。
点検したからといって改善されるとは限らないとか、そんな言い訳までついて。

エミライにもFALCONにもがっかりですね。
おとなしく送付するのか、どうしようか迷いますね。
もう1回ぐらいクレームを言った上で送付かなと思っています。

書込番号:23016179

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 21:10(1年以上前)

>lacetrangeさん
問い合わせフォームからと言う事でメールでの問い合わせをされているのかとお見受けしますが
多少手間はかかりますが、お時間があれば電話での問い合わせの方がいいのかもしれませんね

メールの文面だと細かいニュアンスとか伝わりづらい所とかもあるかもしれないので
それと、今レビューを見たら他にも接続不安定な方がいるみたいなので
やはり不具合がある程度発生してる様に感じます

書込番号:23016562

ナイスクチコミ!0


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/29 23:16(1年以上前)

>hiroaxsさん
aptxも家でなら何もなかったように使えますので、あくまで環境によって、ということをメーカーは盾にしてくるでしょうね。
確かに、周囲の電波などの状況なんてその都度変わるものですし、誰も同じ条件下で使えてないくらいのものですので、その上で切れにくさを過剰に強調してくるコピーは、自重すべきことかもしれません。
あとは、急速に皆がワイヤレス化してることの弊害もあるのかもしれませんね。
iphoneなんかを使ってると、AACのみなのでとても安定しています。
私もandroidでaptxの接続をするまでは、そんなに気にしないくらいだったのですが、それでも最近は切れやすくはなってきたように感じます。
通勤時など全く同じ経路で判断しても。


書込番号:23016813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/31 10:27(1年以上前)

本日、エミライから動作確認済の交換品が届きました
後ほどテスト結果の報告をさせていただきます

書込番号:23019367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

1005にアップデート出来ません

2019/08/31 11:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS5TW

クチコミ投稿数:62件

8/30新しいファームウェアが出ました。iPhoneでたまに左側が切れるのを改善したとありやってみました。
最初左側だけアップデートの指示がありこれは成功しましたが、引き続き右側のアップデートが始まり、アップデート失敗。途中でどうするねんと思ってやり直したら、1004の時と同じアップデートが始まりました。が再起動でアップデート失敗と出ました。2、3回やりましたが同じです。このままでもまあ音楽はちゃんと聞けるので、バグが直るまで放置します。

書込番号:22890627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:62件

2019/11/12 20:44(1年以上前)

11/12追記。
アップデートされたので試してみましたが、再起動でアップデート失敗とでました。前回と同じです。数回やりましたが最後で転けます。全く時間の無駄でした。責任を持って修正をお願いします。
環境はiPhone XR iOS 13.2.2です。

書込番号:23043221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15979件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2019/11/12 21:03(1年以上前)

>YAMAHA MT-07さん

ここで声を上げてもメーカーには基本的に届きませんよ、
メーカーのサポートに直接連絡されてはどうですか?

書込番号:23043275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2019/11/13 09:17(1年以上前)

ありがとうございます。確かにそうですね。

書込番号:23044123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2019/11/21 10:19(1年以上前)

お世話になります。
問合せしましたら下記自動返信があったきりで6営業日経ちました。

オーディオテクニカでございます。
このたびは、お問い合わせいただきありがとうございます。

お問い合わせいただきましたご質問やご要望につきましては、
3営業日以内に改めて担当者からご連絡いたしますので、
少々お待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。
内容によっては、お時間をいただく場合やご回答できかねる場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

※このメールは自動配信メールです。

書込番号:23060435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2019/12/18 18:02(1年以上前)

iPhone XRをiOS13.3にアップデートしました。駄目元で同じ操作をしましたら、5005へ無事アップデート出来ました。ご参考まで。ちなみにサポートからは無しのつぶてです。

書込番号:23114882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

設計ミス?

2019/12/15 12:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > SBH82D

クチコミ投稿数:15件

自分の製品

接合部

アキバヨドバシの試供品

他の方も投稿していますが、装着部分が折れました。7月購入で利用回数は30回程度、耳に付けようとした時にポッキリ。
サービスステーションで見てもらいましたが、保証は効かず、定価の3割引で交換とのこと。約7000円です。安いお店で実施中の2000円キャッシュバックキャンペーンで買った方が安いので断りました。
帰りにアキバヨドバシに寄ると同じように折れた試供品が。製品をよくよく見ると折れた部分は別の部品を接合する作りでした。この接合方法に問題がありそうです。
2000円のキャッシュバックで在庫の不良品を売り切って販売終了にする気ではと疑ってしまいました。
製品としてはいいので、shinoblogaviさんの投稿を参考にさせていただき修理したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:23108337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

アンチやデスるためのコメントではありません。あくまで有線イヤホンやヘッドホンずっと使ってきた人の率直な感想となります。悪しからず。

ネット調べるとおすすめのイヤホンは無線イヤホンばかりの最近。少し気になったため、思い切って購入してみました。聞いてみて、正直ガッカリです。音質があまりにも酷くて衝撃を喰らいました。無線だから取り回しは良いと思いますが、それ以外何もないです。とてもじゃないが、音楽聴けるような音質ではない。高域は曇るし、中域の微妙…、低域はわざともりもりにしているように感じます。

良い教訓でした。無線イヤホンはあと5年待たないと音質は期待できそうにありませんね。

良かった点はノイズキャンセリングがしっかりしており、電車だろうが、うるさい所だろうが、ノイズはしっかりとキャンセルしてくれます。これは好感を感じました。しかし、通話はiPhone付属のイヤホンを使用した時の方が良いぐらい音声疎通は微妙と感じました。今の流行りですし、そもそもニーズが私とは違うかもしれませんね。

とにかく音質こだわる自分にとってはこれはちょっと…。ってイヤホンでした。

所有イヤホン:
TFZ KING PRO
TFZ No.3 Ti
水月雨 (MOONDROP) KXXS
水月雨 Liebesleid LIEBESLEID
intime 碧(SORA)-Ti3
Bang&Olufsen Earphones A8
onkyo e700m

ヘッドホンは省略します。

音質は所有イヤホンのどれにも劣ります。これは音域や音質含めて全て劣ります。Bluetoothイヤホンはまだまだですね。ちょっと興味本位で購入しましたが、手放す予定です。

書込番号:23099825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5580件Goodアンサー獲得:585件

2019/12/10 23:48(1年以上前)

便利そうなんだけど、うどんが耳から出ていてちょっと抵抗ありますね。

書込番号:23099957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/11 02:49(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん
>あいによしさん



自分の場合、夏場は完全ワイヤレスやネックバンド&ネックケーブルタイプのBluetoothイヤホンをメインに、冬場の12月〜3月は有線イヤホンの使用率が増えて有線7〜8割位になるのですが、有線イヤホンにすると例え2千〜3千円位の廉価な有線イヤホンでも、Bluetoothイヤホンと比べると音の良さというか、耳に入ってくる情報量の多さにびっくりしますね。
例えaptxHDやLDACのような高音質コーデックでもケーブルでの情報伝達量は到底敵わないのかな。

耳が肥えるの反対というか、夏場に無線イヤホンメインでいつの間にか耳が痩せてる?....という感じでしょうか。

Bluetoothイヤホンも4〜5年前に比べると音質や使い勝手が段違いに向上してますが、ソコソコ高価なBluetoothイヤホンでも音質だけは数千円のイヤホンにも劣ってしまうのは仕方無いのかな?と思っています。

Bluetoothイヤホンが有線イヤホンに音質面で同等になるのはマダマダ当分先の事の様になるかと個人的には思います。

ですからBluetoothイヤホンの類いは利便性や装着感を最優先に考えて、音質は二の次三の次と割り切って使うと良いのかな?....なんて最近は考える様にしています。


どんな機材環境で楽しむにしても、スレ主様も充実したオーディオライフを過ごせると良いですね♪♪

長くなってスミマセン。此の辺りで失礼しますm(__)m



書込番号:23100114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/11 09:02(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん

こんなところで失礼します、笑。

まあお持ちのイヤホンがイヤホンなので比較して聴けたものでは無い、と言うのはわかります。

何故か注目度は低いですが、Bluetoothイヤホンでしたら、radiusのものを聴いてみて下さい。
発売後1年近く経っているのでこれよりも一段上の音を鳴らすイヤホンも有りそうですが、価格を考慮すると良い出来です。

radius NeEXTRA HP-NX30
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000219731/ct4005/page1/order/

radius NeEXTRA HP-NX20
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000219729/ct4005/page1/order/

radius VOLT Series HP-V100BT
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000223506/ct4005/page1/order/

NX30と比較して
NX20 低音はNX30より出ないが高域がよりクリアー
V100BT NX30よりもズッシリとした低音が出る

まだまだ有線型イヤホンに音質ではかないませんが、中々良い仕事をするイヤホンですよ。
時間のある時に試聴してみて下さい。
くれぐれも無試聴購入しないでくださいね、笑。
アニソンにはうってつけですよ。

書込番号:23100390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件

2019/12/11 19:46(1年以上前)

>あいによしさん

ただでさえ無線につき接続は不安定だろうなーと思い、左右独立型ではなくこちらの一体型を購入しました。装着感は良好でした。しかしこの音質で2万円越えですから、衝撃でした。ノイズキャンセリング機能の価格と思い、自分を納得させました。個人的に見た目は嫌いではないです。

書込番号:23101403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件

2019/12/11 19:56(1年以上前)

>Uehara課長さん

申し訳ございませんが、数千円のELECOMさんのイヤホンCH1000の方が数倍良い音質でしたね。仰る通り、無線イヤホンの音質改善はまだまだ先の話になりますね。しかし「値段」対「音質」を考えると、価格に見合ってないと思うばかりです。これが売れるんだから面白いですね。
商品説明には高音質と謳っているが…ハッキリ言って荒唐無稽である。

書込番号:23101427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:382件

2019/12/11 20:13(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

わざわざオススメイヤホンの紹介ありがとうございます。しかし、今回の2万円投資で私はもう無線イヤホン/ヘッドホン等には二度と手は出さないと決めました。通勤ラッシュアワーなどで電車が目の前通るとかなり接続難に陥ります。これからどんどん技術は良くなると思いますが、それは皆さんが全員無線イヤホン使えばただのイタチごっことなります。必ず電波障害が生じると考えてます。
また、音質を考えれば、2万円出すならClear Tune Monitors VS-4買っておけば良かったと今更後悔してます。まぁ今eイヤホンが異常に高い値段で売ってますけどね。ちょっと前までかなり安かったのですがね…(笑)

今回は良い教訓となりました。

書込番号:23101475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/12/11 21:05(1年以上前)

もし、分かればなのですが、接続は、LDACか、apt-xか、SBCか、どれでしたでしょうか?

書込番号:23101588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2019/12/11 21:36(1年以上前)

>エクレランさん

質問にお答えします。所有端末はLDAC、aptX HD共に対応しております。試してみた結果の感想となります。残念ながらSBCは未経験となります。

書込番号:23101662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/11 21:38(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん

>わざわざオススメイヤホンの紹介ありがとうございます。

ちょっと誤解を与えてしまった文章でしたね。申し訳ないです。
購入するならこのイヤホンが良いですよ、と書いた訳では無いんですよ。
Bluetooth型イヤホンを購入して非常に落胆してる人に次のイヤホンを勧めた訳ではありません。
機会があればBluetooth型でもここまで鳴らせるイヤホンがある、という事を知って頂きたかっただけなのです。
改造までして音質を追求してる方に次のBluetooth型イヤホンを勧める訳がありません、笑。
ですので書き方に失礼がありましたが無試聴購入しないで下さいね、というのは冗談なんですよ、笑。
HD650のスレで散々やり取りしてますからね、ドーヴェンウルフさんの事はある程度知っていますから。
もし機会があれば試聴してみて下さい、購入されたイヤホンとは別物の音を鳴らしますよ、と言いたかったのです。
誤解を招く文章書いてしまった事、反省しております。申し訳ないです。

書込番号:23101667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件

2019/12/11 21:58(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

早速の返信ありがとうございます。
そうでしたか。こちらこそ読解力の無さに悔いいるばかりです。失礼しました。
機会あれば試聴してみます!SONYのこちらのイヤホンはドライバーが良いと事前に調べて購入したのですが、実際は情報量があまりにも乏しい音質でした。誠に残念です。

通勤中の動画視聴には良いかもしれませんね。静かに集中して視聴が出来ます。

書込番号:23101714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/11 22:37(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん

ノイズキャンセリング機能は、周囲の雑音を消すために、逆位相の音を発生させる為、音質には期待出来ません。

またVGPで金賞を受賞したSHUREのse215のBluetooth型でさえ私個人の主観的な意見ですがとても聴けたもんじゃ無いです。

全く注目されないradiusのBluetooth型イヤホンですが、個人的に納得できるレベルでした。

リンクを貼ったものがそうです。

利便性を求める方が多いのでしょう。
音質は二の次三の次なんですよ。
それに音質にこだわってBluetooth型イヤホンを購入する方も非常に少ないのが現状です。
だからドーヴェンウルフさんが納得できない音しか鳴らさないイヤホンでも飛ぶように売れているんです。

私の書き方が悪かったのでドーヴェンウルフさんが謝る事では無いですよ。
お時間のある時に聴き比べてみて下さい。
音が良いのに全く売れないイヤホンの典型的な一例です。

認定メンバーのみを解除したので、何かあれば私の縁側に直接書き込んで下さい。(私のプロフィールから入れると思います)
ちょっと掲示板が散らかって整理がついて無いですが一番上の常設掲示板に書き込んでくれれば、そこでやり取り出来ますから。

書込番号:23101800

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2019/12/12 06:50(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん
まだ手放していなければ、イヤーピースをお気に入りのものをはめてみてください。
主観でしかありませんがイヤフォンはイヤーピースもかなり重要と私は思ってます。

書込番号:23102195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/12/12 21:36(1年以上前)

了解しました。ありがとうございます。

書込番号:23103498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2019/12/13 23:33(1年以上前)

>zippo1932さん

アドバイスありがとうございます。
また、返信遅れてしまい申し訳ございません。
イヤピース変更による音質変化(改善?)につきましては私も試しましたが、結果根本的音質改善が感じられませんでした。誠に残念です。

参考に使用したイヤピースは
AZLA SednaEarfit系
Fender SureSeal系
SpinFit系
海外特注SpinFit系
※AZLA系はノイズキャンセリング機能オンにすると付属のイヤピースより音質悪くなりました…(笑)恐らく付属品のイヤピースはかなり遮音性重視のものだったのでしょう。だからノイズキャンセリング機能オンでもちゃんと音が聞こえる仕様?

フリマサイトで新品に近い状態なので支払った金額の3@売却検討中。保証書残11ヶ月付きなので売れると予想。地味に人気あるみたいです支払い金額の2/3回収出来れば良いです。

このイヤホン、動画視聴用には値段的に豪華過ぎるし、なのでタブレットの動画視聴用はなんか安い無線イヤホン購入しようかと検討中。音楽用には無線と有線の違いがどれだけあるのか理解したため、もう無線系は買わないでしょう。ただ、少し思いましたが、無線にこだわりなく、なんとなく無線イヤホン使っている方がいらっしゃるなら有線イヤホンがどれだけ凄いのかこのスレを見たきっかけにちょっと試して欲しいと思いました。(^◇^;)

ちょっと酷いことばかり言ってしまい申し訳ございません。ただし、音質で言わせれば…嘘は言っていないつもりです。悪しからず…。

書込番号:23105450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件

2019/12/13 23:54(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

こんばんは。返信遅れてしまい申し訳ございません。
また、よくシステムを理解してませんが、何かもっと気軽にご連絡できるような権限付与をして頂いたと理解してます。明日勉強します!

さて、無線イヤホンにつきましては私の方で既に完結しました。音楽用には恐らく5-10年は買わないでしょう。またshureですが、ずっと気になってるんですよねー535の有線の方を…。(笑)ブランド力であの値段かなー?と変な偏見を持っているためなかなか購入に至らず、です。

海外ブランド(主に中華?)ではイヤホンの平面駆動型や圧電7層のダイナミックドライバ搭載イヤホンなど…好奇心そそるイヤホン多数近年出ております。個人的にハイブリッドは好きではない(不自然なほど耳に各音域の音が響くような音質?)のですが、近年イヤホンの成長は恐るべきものですね。

本命はヘッドホンですが、イヤホンにはイヤホンの良さがありますよねー。いや、個人的にはケーブルの導体が1番大事ですが。

書込番号:23105503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/14 06:29(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん

あらら、もう朝じゃないですか、笑。
寝ていました、返信遅れてごめんなさい。

>またshureですが、ずっと気になってるんですよねー535の有線の方を…。(笑)ブランド力であの値段かなー?と変な偏見を持っているためなかなか購入に至らず、です。

se535はちょっと高いと思いますね。
中古も視野に入れてse846をお勧めします。
個人的にse846の熱狂的信者だからというわけではないですけど、笑。
VGP2020で今頃になって金賞受賞、再評価されていますね。
発売から既に8年近く経ってます、笑。
その間、他メーカーがse846以上のイヤホンを作ることが出来なかったということですよ。(VGPの評価もあてにならんですけど、笑)
se535はse846と比較しちゃうと相対価値として高いなあと思いますね。

個人的に聴いて一番衝撃を受けたのがEMPIRE EARS Wraithです。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000253425/ct3280/page1/recommend/
まあ、とても買える価格では無いですけどね、笑。
聴くのはタダですからね、一度機会があれば試聴してみて下さい。
もう何もかも圧倒的でんがな、笑。

こういったやり取りはこのスレでは場違いになってしまうので縁側を紹介したんですよね。
私個人が管理している掲示板です。(価格コムさんの元で)
私のプロフィールから縁側に入ることが出来ると思いますよ。
以前は特定の認定メンバーのみでやっていましたが、今現在は解除して誰でも書き込めるようになっています。

ドーヴェンウルフさんがご自身の縁側を作ることもできますし。
やってみると楽しいものですよ。

書込番号:23105741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/14 09:22(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん

私の縁側にドーヴェンウルフさん用の掲示板を作っておきました。

書き込みする、しないは自由なので、スルーしても気にしないので大丈夫ですよ。

スマホからだと私のプロフィールからは入る事が出来ないみたいですね。

価格com 縁側 でググってみて下さい。
そうするとトップヒットで縁側ーみんなが作る掲示板ー価格comが出ると思います。
その中にある新着スレッドの中に『ようこそ、ドーヴェンウルフさん』という掲示板が見つかるはずなので、返信ボタンをクリックすれば書き込みができますので。

スマホからだとプロフィール経由で縁側にアクセスできない事を今知りました、ごめんなさい。

書込番号:23105962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5580件Goodアンサー獲得:585件

2019/12/14 11:16(1年以上前)

ドーヴェンウルフさん、こんにちは

>個人的に見た目は嫌いではないです。

それは失礼しました、スマホもジャック穴がなくなり否応なしに増えて見慣れるでしょうね。
音質も下がったところからまた競争なのでF1のレギュレーションみたいなものかもしれません。

書込番号:23106189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2019/12/14 20:05(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

詳しく説明して頂きありがとうございます!
今後はオーディオ関連の深い話はそちらでさせて頂きたいと思います。ご親切にありがとうございます。

結論となりますが、2万円クラスの無線イヤホンは2万円クラスの有線イヤホンとは天と地の差が付くほど音質の差があると感じました。しかし、無線イヤホンの当該イヤホンは需要(NC、取り回しやスマホとの同期による便利な機能)だからですね。高音質謳うのはやり過ぎと思いますが…ほぼ詐欺に使いだろと内心思ってますが、これはこれで1つの需要であると理解しました。本件納得しました。

書込番号:23107066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2019/12/14 20:09(1年以上前)

>あいによしさん

返信ありがとうございます。そうですね、スマホのジャック廃止による無線イヤホン市場拡大は効果大と感じました。本日、表参道のAppleショップに行ってプレゼント用にiPhone買いに行きました際ですが、販売定員から露骨に無線ヘッドホンを勧められましました。有線派なのでそういうのは興味ありませんと一言で足らってやりました。(苦笑)

書込番号:23107074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

標準

同じような方いらっしゃいますか?

2019/08/13 16:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f

TE-BD21fをネット予約で発売日に購入したものです。
購入日〜8/12までは普通に使用できたのですが右側だけ反応しなくなりました、
詳しく説明すると右側だけが充電できない状態です、左側はケースにしまうと充電中の赤いLEDが発光するが、
右側は発光せず、外して右側のスイッチを長押ししても左側は青色のLEDが発光するが右側は反応せず、初期不良と思われますが同様な方はいらっしゃいますか?

書込番号:22855176

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/08/13 19:02(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

はじめまして、よろしくお願いします。

まずは速やかにに購入店に連絡を入れましょう。

購入後、2週間以内なら新品交換対応してくれるので。(2週間を過ぎたら、修理対応になりますから)

購入店経由でメーカーサイドのアドバイスにより解決する事も多いので、

購入店に不具合の連絡を入れる事を最優先されることをお勧めします。

書込番号:22855456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/08/13 19:14(1年以上前)

tam-tam17701827さん、連絡ありがとうございます。
ネットで調べたら販売店は、店頭持ち込みとの事だったので、とりあえずAVIOTのカスタマーサポートには、メールで連絡入れています、
ただ、運が悪い事に今日から15日までは夏季休暇になってしまっているんですよね。
それでも販売店に持ち込んだ方が良いのでしょうか?

書込番号:22855481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/08/13 19:34(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

そうですね。

ネットではその様な対応の記載をされているかもしれませんが、電話にて不具合の伝達をした方が良いですね。

記録として残りますから、(購入後、2週間を過ぎると修理対応に切り替わりますので)

経験則として、おそらく着払いにて、メーカー側に返品、その後新品が送られてくる、という流れになりますね。

最優先すべきは電話での購入店への報告ですね。

その後、有識者のアドバイスで解決しても問題無いので。(その場合、購入店に解決したと報告して下さい)

書込番号:22855511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/08/13 19:57(1年以上前)

tam-tam17701827さん
お返事ありがとうございます。
そうですか、やはり購入店に連絡を入れた方が良いのですね、購入店はビックカメラなのですが、修理は持ち込みにて受け付ける
みたいなので、明日にでも、ビックカメラに行って、初期不良の連絡をして見ます、
その時は、イヤホンとケースだけじゃなく、梱包箱も一緒に持ち込んだ方が良いのですかね?
出来れば、かさばるのでイヤホンとケースだけに留めたいのですが。

書込番号:22855556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/08/13 20:14(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

まずは電話にて報告した方が良いですね。(もうされたのですか?)

購入後2週間を過ぎているのですか?

新品交換対応と修理対応では違うので。

購入後2週間以内の初期不良でしたら購入店に連絡し、指示を受けて下さい。
新品交換対応ならば、箱を含めてアクセサリー一式とレシートが必要になります。(又はメーカー側に着払いにて送って下さいと言われる事もあります。その場合店舗まで行く手間が省けますから。)

修理対応ならばイヤホンとレシートのみで大丈夫です。
店舗によっで対応が違うので、まずは電話での報告をしてみて下さい。

大手家電量販店ならば、初期不良に対して負担のかからない対応をしてくれると思いますよ。

書込番号:22855593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/08/13 20:24(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

AVIOTにメールにて不具合の報告をされたのであれば、購入店には電話にて報告をし、メーカーサイドからの連絡を待った方が良いと思います。

メーカーサイドから、着払いにてこちらに送って下さい、という流れが一番負担がかからないですから。

購入店に連絡しても同様の返答があるかもしれませんので、まずは直接電話にて不具合の報告をされた方が良いですね。


書込番号:22855616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/08/13 20:52(1年以上前)

tam-tam17701827さん
連絡ありがとうございます、なぜかビックカメラは店舗の電話番号はあるのですが、ネット注文の連絡先が無いんですよね、
とりあえず近い店舗に電話してみたんですけど電話中で全然つながらないため、メールにて今連絡をして見ました、
後は、販売店からの回答を待ってみます。
この度は、色々ご相談いただいてありがとうございました。

書込番号:22855673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/08/13 21:05(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

サポートセンターはこちらになります。

22時まで受け付けていますよ。

https://qa.biccamera.com/faq/show/36?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=16&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:22855700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:160件

2019/08/13 21:08(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

また何かご不明点などありましたら、どうぞ気軽にコメントして下さいね。

書込番号:22855709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/14 18:19(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

どもどもはじめまして(^ω^)


自分も全く同じ症状がでました。
色はシルバー、購入はAmazon経由でバリュトレのネットストアからです。

購入日、トラブルが起きた日付もスレ主様と同じ。
自分の場合は左耳側のドライバが全く反応無しです。
充電すら出来ない為、完全なお手上げ状態ですわ。

実はeイヤホンのネット販売で同日に黒も購入してますが、此方は今の処調子良いですね。

2週間位前にも同社の兄弟機で同じドライバ構成の21d(ネックケーブル機)、左耳側の音量が右耳側比で半分になるというトラブルが出ています。

其もAmazon経由でバリュトレストアから購入したのですが、バリュトレカスタマーに連絡して直ぐに新品と交換して貰いました。


今回の21fは全国的にも在庫が殆ど無いですし、対応には時間が掛かるかもしれませんね。

まぁ盆休み明けの16日にバリュトレのカスタマーに連絡して対応して貰う予定ですが、在庫が無い以上、気長に待つしか無さそうな予感バリバリですわ(^_^;)

多分送料着払いでバリュトレカスタマーに送り、状態を検証してもらう事になると思いますから、今の内に準備だけは整えておこうかと思っていますよ。

書込番号:22857502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/08/14 18:45(1年以上前)

Uehara課長 さん
こんにちは、 Uehara課長 さんも全く同じ症状が出てしまったんですね、私はビックカメラで購入して、tam-tam17701827さんの言う様に
連絡して見たら、直接メーカーに連絡してくれとの事でした、
AVIOTには症状のメールを入れたのですがAVIOTは明日まで夏季休暇のため早くても週末に連絡が取れるのかな?
ただし Uehara課長 さんが言う様に在庫が無いため交換保障にしてもかなり時間がかかりそうですね、
気長に待つしかなさそうですね。
一つ残念なのは、本当はTE-BD21f-pnkが欲しかったのに、こんなことなら待っていた方が良かったのかな?
ただ、 Uehara課長 さんも同じ症状だと初期ロットの不具合で同様の不良も多そうですね。

書込番号:22857544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/14 19:20(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

どもども、返信有難う御座いますm(__)m

そうなんですよ。前回の21dも今回の21fもですが、何か落としたとか汗や水に濡らしたとか心当りが全然なくて、原因が分からないと例え新品に交換して貰っても再度同じトラブルが出そうで、安心して使えなくなりますね。


トラブルが出てから30時間チョイ経過、もしかしてと淡い期待をしつつ再度充電ケースにセットしてみましたが、やはり左耳側だけ全くの無反応ですね。
充電すら出来ないのも変わらずですわ。

此はあくまで個人的な想像ですが、あの小さな筐体にハイブリットでしかも3ドライバという事で、構造的に複雑かつデリケートなのかな?と思ってます。

多分全国的に見ても同じトラブル事例が何件かありそうですから、バリュトレさんには早急な対応をお願いしたいです。

PNK版は自分も興味ありますが、今回のトラブル等々考えると購入はもう少し様子を見てからの方が良さそうかな....なんて思ってます。

書込番号:22857593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/08/14 20:02(1年以上前)

私の場合、接続表記はTE-BD21f_Lだけです。

左が繋がった状態で、反応しない右側だけを充電ケースを入れてもダメですかねぇ。
以前は繋がっていたのに、繋がらなくなった。
それって、接触不良じゃないかと思うのです。

書込番号:22857675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/14 20:18(1年以上前)

>家電大好きな50代さん
>SONY・BLUEさん


今、ダメもとで充電ケース側とイヤホン側の接続端子部分を眼鏡用の不織布で軽く磨いてみました。

をををををっっっっっっ←ホント変な声がでましたww

見事復活です。

取り合えず充電中の赤いランプ点灯ですわ(^ω^)。

ある程度、充電したら動作確認したいと思います。

未だ喜ぶのは早いと思いますが、少し光明が。

ホント有難う御座いましたm(__)m

書込番号:22857703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/08/14 20:28(1年以上前)

>Uehara課長さん

ウウム…端子の接触不良だとすれば「耳汗」ですかねぇ…
まぁ、とんでもなく不快な暑さですからねぇ…

書込番号:22857727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21fのオーナーAVIOT TE-BD21fの満足度5

2019/08/14 20:37(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
>家電大好きな50代さん


一通り動作確認もOKです(^ω^)b


いやはや、何にしてもこれで無駄に送る事も無くて解決ですわ。
SONY・BLUEさん、本当にありがとうございましたm(__)m

多分皮脂や汗が原因で接触不良起こしてたのかもですね。

スレ主様もダメもとで御試し下さいませ(^ω^)

書込番号:22857749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2019/08/14 20:38(1年以上前)

SONY・BLUEさん、こんにちは。
接触不良は最初に考えました、ケースに入れるとマグネットで吸着するんですけど、今回のケースはなんかしっくりこなかったんですよね
試しにケースに入れて少し正常な左側を軽く押すと充電中の赤いLEDが発光、不良の右側は押しても反応せず、左右をワザと入れ替えて
同様なことをしても、正常な左側のイヤホンは問題なく充電できるが、右側はどちらに刺しても充電できないので、ケースの接点不良などではなく、完全なイヤホンの不良と断定しています。

Uehara課長 さんの言う様に私も落下したこともないし、防水機能もIPX5をうたっているので、汗が原因にはならないですね、
余談ですが、TE-D01gも持っているのですが、これはケースの充電量をLED4個で満充電を表すのですが、3つめのLEDがつかないんですよね〜 最初の充電時はついていたんですが、今は満充電でも点灯、点灯、不点灯、点灯とおマヌケな状態です、
これくらいじゃ不良で送り返すことも面倒なのでしませんが、AVIOTは最近凄いペースで最新機種を出していて凄いんですけど、
なんか初期不良が多いみたいで困ったものです。


書込番号:22857752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/08/14 20:48(1年以上前)

>家電大好きな50代さん

そうですか、それは残念ですね。
ケースの不良か、本体の不良か、よくわかりませんが…

既に電池も空なんでしょうね。
メーカーのサービス対応が迅速な事を願っています。

書込番号:22857771

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/08/14 21:22(1年以上前)

>家電大好きな50代さん
こんにちは。D01dユーザーです。
次は、これにしよかと思ってましたが暫く様子見た方が良いようですね。
不具合は早く直ることを祈ってます。

D01dも片側だけ切れたりして最初焦りました。
D01dできいた強制リセット方法も効かないような感じですね。

書込番号:22857853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/08/16 21:16(1年以上前)

>家電大好きな50代さん
修理に出せましたか?

私は、pnk予約しました。
9末になるようなのでこの頃には不具合は解消してると信じてますが^_^

書込番号:22862076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)