ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

左側の異音についての情報です。

2023/12/28 17:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:104件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度3

BOSEに問い合わせたところ、既にこの問題を把握しており調査中とのことです。またこの問題は仕様ではなく、問題ない個体もあるとのことなので、ノイズがあれば根気強く当たりを引くまで交換しましょう。ちなみに自分は諦め切れずに既に5個体目です。

書込番号:25563894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:104件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度3

2023/12/28 17:51(1年以上前)

ちなみにBOSEに交換を依頼してもロットの指定は出来ない、新品での交換になるので開封しての検品もできないとのことでした。なので交換前提で購入する場合はAmazonで購入した方がいいかもしれません。Amazonだと交換手続きしたその日に交換品を発送してくれます。

書込番号:25563912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


kudokudoさん
クチコミ投稿数:2件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度2

2024/01/27 20:19(1年以上前)

ちなみに
5個目で改善されましたか?

自分も同じ症状で
初期交換したのですが
微妙に気になるんです。

書込番号:25600079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:104件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度3

2024/01/30 07:32(1年以上前)

>kudokudoさん
結局7回?くらい交換する羽目になりましたが改善されず返品しました。Amazonさんに入荷日の新しい物と交換もしてもらいましたが、それでも変わりなかったです。流石にもうBOSEイヤホンへの信用はなくなりました。

書込番号:25603024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/30 22:19(1年以上前)

7回も交換した左側の異音不具合の記録も ある意味凄い自分も同じ状況で2回交換してもらいましたが駄目でしたので本製品を諦め、sony wf-1000xm5に切り替えしましたsony wf-1000xm5もノイズキャンセリングとしては本製品の2番目に強いので、個人自身の変更の話しとしてです。>Iverttさん

書込番号:25604088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:104件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度3

2024/01/31 08:48(1年以上前)

>ZGカマ1cさん
それだけ交換したのはBOSEさんにこれだけ問題があるんだぞと認識して欲しかった面もありますね。もちろん異音を除けば気に入っていたので正常な物を使ってみたかったのもありますが。最終的にはAmazonさんに交換ではなく返品・返金を提案されて返品した次第です。
結果的に自分はイヤホンを諦めBOSEさんのヘッドホンにしました。ヘッドホンの品質はいいんですけどね…。

書込番号:25604424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

PC2台をマルチポイント接続していると

2024/01/29 18:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > EarFun > EarFun Air Pro 3

クチコミ投稿数:107件

こんにちわ。
このイヤホンで質問です。半年ほど利用しているのですが、主な利用用途はPCでのオンラインミーティングなどです。
2台のPCにマルチポイントでペアリングしてるのですが、片方のPCで会議中にもう片方のPCでメール通知音等が鳴ると、会議の音が4〜5秒途切れてしまいます。
結構頻繁なので会議中は片方のPCのペアリングを切って利用しています。

EarFun Air Pro3(もしくはその他の製品の)のマルチポイントっってこんな程度でしょうか?
何か改善できるような方法等あればご教授ください。

書込番号:25602421

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2024/01/29 19:07(1年以上前)

誰かが書くかもしれませんけど、
質問スレは【悲】では無く【質】で書きましょう。
このスレは削除依頼しましょう。

って、私が書いちゃった。
(・_・;)

書込番号:25602503

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電池持ちが左右で違う

2024/01/28 16:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

クチコミ投稿数:21件

ケース上で表記しているイヤホンのバッテリー残量が左右で違っていて、左が電池減りやすい。
1日、2日ぶりくらいに使おうと思ってケースを開けると、左95%、右100%みたいな感じ。
完全に電池切れるまで使い切ることは無いから実害はないんだけど、なんかモヤモヤする。。

書込番号:25601084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 19:00(1年以上前)

>チャン森さん

購入直後なら購入店に相談して交換なり返金なりしてもらえば

書込番号:25601280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

一部のSONY製の端末との

2023/02/28 17:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W PI7

クチコミ投稿数:69件

WALKMANの方にも書き込みさせて頂いたのですが、
一部のSONY製の端末とはaptxHDでの接続が出来ないとサポートセンターから回答がありました。
少なくとも家にあるWALKMAN2台とはaptxHD接続が出来ませんでした。

書込番号:25162792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/01/27 14:00(1年以上前)

私もPi7Se2で同様にNW-A106と、A306が繋がりません。
上位機種のPx8だとaptX HD接続出来ます。

書込番号:25599630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちが悪く”なり”ます

2024/01/26 14:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:1件

一年ほど使い、バージョンアップしてから2時間程度しか持たなくなりました。自分だけかと思っていたら他のユーザーさんもそうみたいですね…

書込番号:25598379

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2024/01/26 14:34(1年以上前)

保証期間内なら問い合わせで解決する可能性もあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00283656

以前は専用のweb申し込みフォームが用意されていて保証期間が過ぎていても対応してくれたようですが、今は止めたようです。

書込番号:25598414

ナイスクチコミ!1


footscapeさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/26 20:39(1年以上前)

>吉岡田中さん

他のスレでも記載しましたが、当方は12月でしたが有償修理とのことで諦めましたが、その後保証期間終了後でもまだ無償交換してもらえている例もあります。その基準はソニーは教えてくれないのですが、可能性はあるので修理に出してみる事をお勧めします。
その際、「修理前に見積金額を教えて欲しい」というメモをイヤホンと一緒に送れば、ショートメッセージで金額の連絡が来ます。そこで断れば勝手に修理金額を請求される事はありません。今の所送料も負担する必要はないようです。
ソニーに少しでも実態を把握してもらうためにも修理に出す事をお勧めします。

書込番号:25598841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

購入考えたけどやめました

2024/01/25 09:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SB C&S > GLIDiC Hear Free HF-6000 GL-HF6000

クチコミ投稿数:10件

価格が大手量販店でも7000円程度なのでオープンイヤー型の「お試し」として試してみるか、と購入を考えましたが、店頭で試聴してやめました。
音質にこだわらない自分でも信じられないほど音がチープ。
現在自分はAeropex他の骨伝導ユーザで、「音質を追及するなら骨伝導は選択すべきでない」認識で音質には無頓着ですが、無頓着にも限度があります。
骨伝導より劣るってありえないでしょ。
試聴サンプルは本体が充電器にちゃんとハマらず右の耳掛け側が少し浮いてました。
つまり機械設計もその程度。よくこんなものを製品として出せるもんだと呆れます。
その昔TW-5000で失望して以降「ソフトバンクコレクションのGLIDIC」てのがそもそも気になってましたが、やはり。
ソフトバンクって本当にセンス無いですね。
価格が2万超える製品群は確かに音質良かったので予算練り直します。

書込番号:25596738

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)