ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤーピース のねばつき

2022/03/02 12:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > N5005

スレ主 kuzuhaoさん
クチコミ投稿数:3件

イヤーピース の黒色樹脂塗装部分がなんだかネバついてきました。購入より4年弱。皆さんはどうでしょうか。また、改善方法などありますでしょうか?

書込番号:24628616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2022/03/02 12:53(1年以上前)

イヤーピースは消耗品なので、適度に交換してはいかがでしょうか?
歯ブラシみたいなものですよ。
一度買ったら一生使うものではないです。

書込番号:24628624

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuzuhaoさん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/02 14:21(1年以上前)

すみません、入力ミスでイヤーピース 側の黒色樹脂塗装面です。

書込番号:24628736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2022/03/02 14:41(1年以上前)

ボディが加水分解してきた、ということですね。

まず、環境によって発生は変わります。
湿気の多いところで使用することが多い人はなりやすいです。
家の中でしか使わなく、湿度は50%程度にキープしている、という人は
発生しにくいと思います。

使ったら乾いた布で乾拭きして、乾燥剤のいれたケースで保管、だと
発生しにくいかも。

加水分解 ベタベタ 除去
でググると色々方法が出てますよ。
私はギャッツビーのボディペーパーとか使ってます。
匂いが付きますけど。

書込番号:24628756

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuzuhaoさん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/02 15:03(1年以上前)

ググりました、ネバつきは加水分解による酸性物質せいでアルカリ性の物で中和するとネバつきがなくなるとのことなので、何か試してみます。ありがとうございました。

書込番号:24628785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

Bose QuietComfort® Earbuds - サポート

2022/02/25 11:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 hhondaさん
クチコミ投稿数:8件

LINEでのチャットも謝る日本語はマニュアル通りだし、結局何を言っても、購入者は黙って待つほかないという感じですね。しかも、初期不良の返品が多く寄せられているとの返答もあり、正直この商品はお勧めできません。勿論個人的な感想なので、ご検討されておられる方々はごく参考までということで、ご容赦下さい。

書込番号:24619396

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2022/02/25 14:31(1年以上前)

ここへの書き込みはマイノリティであり、大半の人が普通に使えていることを理解したうえで書き込みされたほうがいいとは思います。
これはBOSEのみならずSONYでも全く同じであり、たまたま不良に当たったことでどちらのメーカーも同じようなディスられ方をされる傾向にあります。

また、すでに発売から1年以上過ぎており、おそらく今年後半には後継機種が発表・発売されると思われます。
そちらの製品であってもある程度このような書き込みが散見されるのでは?と思いますが、少しでも減ることを祈ります。

私は発売日に予約購入した初期ロット品を使用していますが、ここで挙がっているような現象は発生せず快適に使用できています。
ソフトウェアの不具合はいくつかあって、それは私のものでも再現できています。
 1.iPhoneで通知音量を固定(ボタンで変更できない)とした状態で、無音時にメール等通知音が鳴るとボリュームがリセットされる
 2.iPhone名に漢字を使うと中国語読みになる

ですね。

ここで挙がっている事象は接点不良などが考えられるものが多く、接点復活剤で治るのでは?と思います。
現在の製品サポートは個別の症状把握をせず、規定の操作で直らなければ交換という低コストなやり方が主流です。
戻ってきたものを別部隊が確認・再整備してアウトレット品として再販します。

このドライなやり方に慣れない方が書き込む感じですね。

書込番号:24619718

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2022/02/25 17:34(1年以上前)

私は、購入後、なんの不具合もありませんでしたよ。
(一応、書いておきます)

書込番号:24619993

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

突然音が小さくなる不具合

2022/02/14 18:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 Hiro2019さん
クチコミ投稿数:4件

普通に聞いていると、突然(なにか操作をしたわけでもない)のタイミングで音が小さくなり、最大音量にしてやっと聞けるくらいになります。1〜2日の頻度でこの症状があり、一度端末から消してもう一度繋げないともとに戻らないので面倒です。スマホはxperia10、同じような人はいるでしょうか。

書込番号:24599798

ナイスクチコミ!10


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2022/02/19 22:26(1年以上前)

iPhone で起こったことがないので、Android 端末の何かの設定ではないでしょうか?

書込番号:24609414

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro2019さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 12:20(1年以上前)

コメント有難うございます。androidだけなのか、他にいらっしゃらないとすると個体の問題かもしれません。

書込番号:24612076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ボリュームがMAXになったまま戻らない

2022/02/20 16:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ライソン > Audin sound EP-09 KABE-009B

スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

近くの家電量販店で、\1,980で売っていたので、ダメ元で買ってみました。

iPhone8と繋げて使用したところ、本体のボリュームボタンで音量を調整しようとしたところ
音量がMAXになったまま戻らなくなりました。
その後は、本体側の音量ボタンは使えない状態。iPhoneで音量を下げても、すぐにMAXに戻ってしまう。
電源を切るまで、続きます。
本体の不具合なのか、iPhone8との相性が悪いのか分かりません。

本体の音量ボタンを使わずに、iPhone側で音量を調整すれば、大丈夫みたいです。今のところ。

本来の使用目的は、運転中の会話用(仕事用)なので、iPhone側でしか音量調整できないのは辛い。

本体側の不良なら、販売店で交換してもらうんですが...

書込番号:24610712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

Windowsに繋がらなくなった。

2021/12/10 12:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A

スレ主 こみゅ3さん
クチコミ投稿数:2件

最初は使えていたのですが、ペアリングは出来ているのに接続がすぐ切れてます。
Appleに問い合わせたところ「Windows側の問題なのでWindowsに聞いてくれ」と言われてしまい、
Windowsはサポート電話がどこにあるかわからず、掲示板のサポートでも情報がよくわからず
困っています。
普通にBluetoothで使いたいだけなのに!
検索すると同じ症状の方がわんさかいるのに、対処法もたくさん試したのに直りません。
Windows以外なら全て接続出来るのに!
もうどうしたらいいのかわかりません。助けてください。

書込番号:24486752

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2021/12/10 13:02(1年以上前)

>Windowsのサポート
https://support.microsoft.com/contactus
アプリで問い合わせます。

https://ringo-master.com/2021/06/03/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%84%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88/
この辺も参考になるかも。

>検索すると同じ症状の方がわんさかいるのに
検索してもひっかからないです。

同じ症状の人のコミュニティみたいなのがあるようであれば
そこで聞いてみるのも良いのではないでしょうか。

書込番号:24486772

ナイスクチコミ!1


スレ主 こみゅ3さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/10 16:50(1年以上前)

…この電話、向こうから電話がかかってくるのに、ぜんぜんテクニカルサポートに繋がりません……。

あと「AirPodsがペアリング出来るけどすぐ切れる」系の文章で検索するといろいろ出てくるんですが、結局それらを試しても直りません。

書込番号:24487034

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2021/12/10 17:25(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/airpods-3rd-generation/specs/

まず、対応OSですが、
システム条件11
iOSの最新バージョンを搭載したiPhone、iPod touchのモデル
iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル
watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル
macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル
tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル

Windowsは対応OSではないです。メーカーがそもそも保証していないので、
自己責任で使えればラッキー位でいた方がいいように思います。


AirPods 第3世代 ではなく AirPods で検索したらWindows系のQAがありました。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/search/search?SearchTerm=AirPods%E3%80%80%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84&tab=&status=all&advFil=&IsSuggestedTerm=false&isFilterExpanded=undefined&CurrentScope.ForumName=windows&CurrentScope.Filter=windows_10&ContentTypeScope=&page=1&sort=Relevance&dir=Desc&from=threadpagesearchbar

見た感じ、とりあえずの対応しかなく、解決に至らない人が多いように見受けられます。
PCの再起動
クリーン ブートで起動
あたりが対応方法でしょうか。
これは原因を特定して対処してる訳ではないので、再発の可能性もあるかと思います。


とりあえず現状でユーザーにできる対応は
PCの再起動
クリーン ブートで起動
位ではないでしょうか。

あとはAppleに、正式にWindowsに対応してもらうよう要望を出すとか。。

書込番号:24487064

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 AirPods 第3世代 MME73J/AのオーナーAirPods 第3世代 MME73J/Aの満足度5

2022/02/19 07:34(1年以上前)

既にやってるとは思いますが、Windows側で設定削除して、AirPodsも15秒長押しの初期化
そして改めてペアリング
これでダメなら相性問題ですねー

ちなみに自分のVAIOとは問題なく繋がります

あ、iPhoneの設定で自動接続はしないにしてますか?
それが悪さしてるのかもー

書込番号:24607781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

標準

Panasonicのテレビとの互換

2021/12/15 10:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:7件

PanasonicのTH-55JZ2000というテレビなのですが、WF-1000XM3で問題なく音声を聴くことができていたので何の疑いも無くWF-1000XM4を新調して使用したところ、接続済にはなるもののテレビ、インターネット、ブルーレイ再生のいずれの音声も聴くことができませんでした。
iPadやiPhoneでの使用には問題無し。ソニーに問い合わせをして、指示通り初期化したりいろいろやってみたのですが改善なし。イヤホンに異常は無いと思われるのでテレビのメーカーに問い合わせてみてとの内容の回答。現在Panasonicからの回答を2日以上待っているところです。このまま使えないのかな。。だとしたら残念すぎる。。

書込番号:24495180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2021/12/16 10:02(1年以上前)

テレビ以外のbluetooth対応機器の
bluetooth機能はオフにしてますか?
65jz2000ですが問題なく使えてます

書込番号:24496624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/12/18 12:04(1年以上前)

パナソニックの回答内容には無理があると思います。

イヤホン側はBluetooth5.2ですが、
5.2の製品とでなければ使えないということはありません。
理論上は、下位互換と言って、
バージョンの低い製品との組み合わせでも
使用可能です。

恐らくは、回答した人の知識不足か、
さもなければ、このような回答で
逃げようと(終わりにしようと)している
のではないかと、
私個人としては思います。

使えない理由としては、
いわゆる相性問題が発生したと
考えるのが妥当だと思います。
下位互換というのも理論上の話ですし、
バージョンに関わらず、すべての組み合わせで、
使用可能とは限りません。
特定の機器との間で、
何故か(想定外に)上手く動作しない
というのもありえます。
世の中に存在するすべての機器と
動作確認、検証することは、
メーカーとしても無理だと思います。

書込番号:24499917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/12/18 15:00(1年以上前)

以下パナソニックからの回答です。

パナソニックお客様ご相談センターの○○と申します。
平素は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
また、このたびはTH-55JZ2000でお手数をおかけしております。

お問い合わせの件につきまして、ご連絡が遅くなり恐縮ですが、
下記のとおりご回答申し上げます。

TH-55JZ2000は、Bluetooth準拠規格5.0対応のため、お申し出の製品に
ついては、あいにくご使用いただけない状況と存じます。

また、現時点、設定やアップデートなどで、Bluetooth準拠規格5.2に
対応予定との情報もございません。

せっかくお問い合わせいただきましたのに、ご期待に添えず
申し訳ございません。

このたび頂戴しましたご意見、ご要望については、○○様のお気持ちと
あわせて、関連部門に報告させていただきます。

簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

書込番号:24500170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2021/12/18 16:21(1年以上前)

Panasonicのサポートも弱気通り越して嘘つきだすとは(^_^;)

以下はイヤホンとスマホアプリ等のメーカーのラディウスの説明
https://www.radius.co.jp/blog/bluetooth-version/

書込番号:24500278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2021/12/19 12:52(1年以上前)

すいません
私が勘違いしてました
wf-1000xM4で試しましたが
私のも接続はします、テレビのスピーカーからの
音もなくなりますが、本機から音は出ないです
私の勘違いでした
WH-1000XM4ではちゃんと音が出ます
WF-1000XM4はスレ主様と同じ症状です

そのほか
ゼンハイザー、シュア、オーディオテクニカなど
たくさんワイヤレス持ってますが
すべて接続も音も問題ありません

WHと勘違いしていました
訂正させていただきます

書込番号:24501716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/12/19 15:32(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん

情報共有していただきありがとうございます。
Panasonicからの回答を踏まえて再度ソニー使い方相談窓口に問い合わせをしたところです。

まさか最新(?)のPanasonicのテレビとソニーのイヤホンが繋がらないとは考えもしませんでした。
互換性があるかないかを確認して買えばよかったと後悔しておりますが、だとしてもどうすれば確認できたというのか?
相性が合わなかったようです、全ての機器との接続は保証しません、で済まされてよいものなのでしょうか。
ソニーからの回答待ちです。

書込番号:24501938

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/12/19 20:08(1年以上前)

>相性が合わなかったようです、全ての機器との接続は保証しません、で済まされてよいものなのでしょうか

済まされてしまうというのが現実ですよ。
先に書いたことの繰返しになりますけれど、
数多ある機器との間で、すべての組み合わせで、
動作を確認するというのはほぼ不可能だからです。
メーカーにすべての組み合わせで(他社製品含む)
動作確認しろというのは、いわゆる無茶振りです。
そんなことをメーカーが受け入れたとしたら
開発費用が増えることになり、
結果として価格に反映されると思います。
特に民生機においては、この辺が緩いかわりに、
比較的低価格で提供できるという面が
あると思います。
業務用機器(法人向け機器)においては、
動作確認を徹底し、互換性や安定性が高く、
またサポートも手厚い代わりに、
民生機とは比べ物にならない高価格のもの
が多いですから。

動作しなかった組み合わせを
メーカーサポートに伝えて、
アップデート等による対策をお願いする
というのが現実的です。
メーカーが対応するかどうか、
技術的に対策可能かどうかは分かりません。
動作しない組み合わせとして、
メーカーが情報を発信する場合もありますが、
これもメーカー次第ですね。

余談ですが、
「相性が合わない」という表現には、
違和感があります。
相性は「良くない」「悪い」と表現するもの
だと私は思います
(合わないと言うのを耳にすることがありますが、
調べてみると、間違いだろうとの説明が見つかります)

書込番号:24502389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 10:27(1年以上前)

>餅粉ちゃんさん

自分もPanasonicのテレビTH-55JZ2000とSONYのイヤホンWF-1000XM4を所有しています。
Bluetooth接続するとテレビスピーカーの音声は消え、イヤホンから音声が出ています。
問題なく使えています。
ただテレビの音量は小さく、Bluetooth音量の最大値100でも聴けてしまうくらい。
音質もあまり良く感じません。Youtubeやブルーレイの音声は問題ありません。

このテレビ、購入後にブルーレイやサブウーファーといった外部機器を接続後に
音声が全く出ないといった現象がありました。
その時は、ヘルプの中の映像と音声のテストの実施で一度は直り、
もう一回はテレビの電源コードをコンセントから5秒以上抜くということで直りました。
どうか一度試してみてください。

あとイヤホンWF-1000XM4を一度登録削除し、再登録するのも良いかと思います。

書込番号:24504766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/12/21 15:48(1年以上前)

>ハッシー32さん

情報共有していただきありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみましたが、やはり接続済みにはなりテレビのスピーカーの音声は消えますがイヤホンからはBluetooth音量を100に上げても音が聴こえませんでした。。

書込番号:24505213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/21 15:49(1年以上前)

ソニーから回答が来ました!
一旦諦めようと思います。。


ソニー使い方相談窓口 メール担当: でございます。
日頃から、ソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせ番号は000です。

パナソニックからの返答をご提供いただき、誠にありがとうございました。
お客様のおっしゃる通り、弊社のWF-1000XM4は
Panasonic TH-55JZ2000などにも対応することができれば
ソニー製品をより便利に活用いただけると、当方も感じます。

つきましては、お客様からご提供いただきました内容は
今後の商品開発へ活かし、お客様方々の
ご期待にお応えできるよう、関連部署へ申し送りいたします。

ご意見、ご要望を早期に実現することは難しい面もございますが、
継続して製品品質、及びサービスの向上に努めてまいりますので
今後ともソニー製品をご愛顧賜りますよう、
何とぞ、よろしくお願い申し上げます。

また、ご不明な点がございましたら、件名を変更せずに
本メールまでご返信ください。
何とぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:24505217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/12/27 16:29(1年以上前)

TH-65JZ2000ですが、まったく同じ状況です

書込番号:24514531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/04 02:57(1年以上前)

もう、諦めましたか?

この場合、テレビのボリュームとイヤホンのボリュームが存在します。

まず、イヤホンのタップ操作で音量が変更出来るようにして下さい。スマホのアプリで変更出来ます。

テレビに接続して、イヤホンのタップ操作で音量を上げます。

自分は、テレビ20イヤホンMAXで使用してます。
音量のバランスは別の機器の音量に合わせて下さい。
爆音になるかも知れません。

書込番号:24526413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/01/11 17:23(1年以上前)

>でこにいいさん
ありがとうございます。
試しましたが、同じ音がしません。
今日新しいバージョンに更新したので、
期待しましたが、相変わらずに音がしません、、、、、

書込番号:24539022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/01/11 17:29(1年以上前)

ちなみにテレビは65JZ2000
イヤホンは100までに設定したが、音がしません。
イヤホンのタッチ機能で音声コントロールに変えたが、
効果音はするが、テレビの音は一切しません。

登録しなおしなども試しましたが、、、、

書込番号:24539027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/12 05:43(1年以上前)

ダメでしたか。

スマホに接続してタップ操作で音量の上下は出来ますか?

スマホの場合音量の上下が連動して目に見えますが、テレビの場合リモコンの音量上下が数字(0から100)で見えて、タップ操作の音量上下(30段階位)は目に見えません。

自分は、テレビが100の場合タップ操作は10から15くらいで聴こえます。

ちなみにテレビはTH-43HX850なので、また違う原因があるかも知れません。

くれぐれも爆音に注意して下さい。

書込番号:24539898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/01/12 15:01(1年以上前)

>でこにいいさん

ありがとうございます。
試してみましたがダメでした。。
。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:24540583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/23 11:26(1年以上前)

>餅粉ちゃんさん

先にコメントした通り、自分は普通に聴けています。
何故聴けるのか疑問に思い、アプリHeadhonesの設定を色々変えてみました。するとある事が分かりました。

アプリHeadphonesのサウンドのBluetooth接続品質が音質優先の時は普通に使え、接続優先にするとイヤホンから音が出なくなりました。
1度試してみてください。

書込番号:24558385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/01/25 18:03(1年以上前)

>ハッシー32さん
助かりました。
音量調整と関係なく音質優先設定ですね
設定を変更して普通に聴けました。
ありがとうございます。
>餅粉ちゃんさん
ぜひ試してください。

書込番号:24562235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/02/08 18:39(1年以上前)

>ハッシー32さん
>ブランカWさん

早速アプリの設定をやってみたところ、音が聴こえました!!
音量もアプリで調節できますね。

情報を共有していただきありがとうございました!

書込番号:24587946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/02/13 11:52(1年以上前)

アップデートで使えるようになったんですかね?

私の65インチも使えるようになりました。

書込番号:24596947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)