このページのスレッド一覧(全1124スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2022年1月24日 10:02 | |
| 2 | 1 | 2022年1月22日 14:16 | |
| 6 | 1 | 2022年1月20日 11:10 | |
| 19 | 20 | 2022年1月19日 12:05 | |
| 2 | 0 | 2022年1月19日 00:15 | |
| 6 | 1 | 2022年1月18日 13:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Powerbeats Pro
家電量販店購入の際は、保証期間切れに要注意です。
大手家電量販店で12800円で本年1/14に購入し、アップルケアプラスへの加入を、アップルで申し込もうとしたら、この商品は、ビーツから、家電量販店に2019年に渡され、アップルとしては、そのまま無償修理も受けることもできないし、アップケアプラスの長期保証に加入する際には、相当の調査が必要と言われました。 万が一の故障の際に、ただでさえ、その故障にガッカリするかもしれませんが、更なる忍耐が必要である現実です。
消費者保護の法律において、消費者への不利益状況の告知義務違反があります。
購入される際には、十分な忍耐が必要かと思います。
書込番号:24560096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60
M1 MacBookProで接続すると、音質が劣化してAMラジオのようになっていまします。
iphone13proに接続するときは全く問題なく高音質で聞くことができます。
同じような症状の方はおられますか?
対応方法でヒントを教えていただければありがたいです。
1点
自己レスです。
Macを2回ほど再起動したら、音質の問題が解決しました。
原因ははっきりしませんが、とりあえず解決しました。
Macあるあるなのでしょうか。
ありがとうございました。
書込番号:24556813
1点
イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t
PCには向いてなかったです。
Jabraの「よくある質問」ページには、『Jabra Bluetooth デバイスは、スマートフォンやタブレットなどのモバイル デバイスでのご利用に最適化されています。』と書かれており、実際に自分も購入して使っていた際、MacとiPhoneをマルチポイントで行き来するときに高頻度で不具合が発生しました。
https://www.jabra.jp/supportpages/jabra-elite-85t/100-99190000-40/faq/Can-I-connect-my-Jabra-Bluetooth-device-with-a-computer-or-softphone
その症状について問い合わせた際、返ってきたサポートのメールにも「PCとの接続に最適化している製品ではないため、接続いただけた場合も、製品の動作に何かしらの症状が発生する場合がございます。」とありました。
マイク音質が評判ですが、Zoom等で使う場合もスマホかタブレットに接続した方がいいと思います。
5点
ちなみに不具合の内容なんですが、「iPhoneから音が出なくなる」というものでした。
Bluetoothの設定を見ても、AirPlayを見ても、どう考えてもiPhoneにつながっている。
しかしSpotifyやYouTubeを付けても「無音のまま一秒くらい再生▶︎一時停止」が繰り返されるだけ。
もしやと思い、Macとのペアリングを切ると普通に使えるようになりました。
外を歩いている最中にこれをやらされたことも何度もあり、
「マルチポイントの意味とは……」と、ちょっとうなだれました。
書込番号:24553637
1点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
ノイキャンを全く体感できません。初期不良かなと思い取り替えてもらったのですがそれでも同じでした。
イヤーピースどれを試しても変わらず。自分の耳には合わなかったのかな。(泣)
10点
>いなかっぺ係長さん
どもどもはじめましてm(__)m
今の時期、ノイキャンを体感しやすいのは空調の送風音、換気扇のモーター音などです。
自分の個体だと殆ど無音になる位の効果があります。
勘違いされてる方が多いのは人の声。特に乳幼児や小さなお子様の甲高い声には殆ど効果がないです。
効果が体感しやすいエアコンの送風音で先ずは試して下さい。
当然イヤーピースがキッチリとフィットしている事が前提になります。
書込番号:24546830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Uehara課長さん
空調音や車の騒音等が全く消えないんです。オフの状態と全く変わらずです。
書込番号:24546847
0点
>いなかっぺ係長さん
どもども御世話になりますm(__)m
>空調音や車の騒音等が全く消えないんです。オフの状態と全く変わらずです。
となると、考えられるのは.....
イヤーピースはキチンとフィッティング出来てますか?
専用アプリの機能でイヤーピースのフィッティング診断が出来た筈ですが、正常にフィットしてますか?
外音取り込み、イヤホンの位置情報等、その他の機能は正常に設定されてますか?
アプリの設定をもう一度ご確認下さい。
もし出来るのなら購入店舗に持ち込んで店員と一緒に確認しましょう。
書込番号:24546912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Uehara課長さん
お世話になります。
そこなんです。イヤーピース判定でどうやっても密閉にならないんです。全てのサイズ試しましたがダメでした。泣
ちなみに今はLサイズを装着しています。
書込番号:24546942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご家族とか、他の方にも試してもらってはいかがでしょうか?
それでだめなら取り替えたやつもおかしいということでしょうし。
書込番号:24547095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いなかっぺ係長さん
私もイヤーピースのフィッティングには大変苦労しました。
純正のイヤピースでは合うものがなく、いろいろ試して探しました。
それでも、装着の仕方でうまく密閉できない場合もあって気を使いますが
最近やっと慣れてきました。
私の場合は、「SednaEarfit XELASTEC for AirPods Proの傘部だけ(左はS、右はSS)」という
ちょっとトリッキーな使い方がベストマッチでした。
使用後の形状を見ると私の耳穴はかなり縦長に歪んでいて枝豆とか小豆みたいな断面らしく
フォームタイプでは空間を埋めきれないようです。
ちゃんと密閉されるとANCだけでなく、低音が非常に気持ちよく聴けるので
いろいろトライされるといいのではないかと思います。
書込番号:24547133
0点
>PC8001mk2さん
アドバイスありがとうございます。
友人に試してもらいます。
書込番号:24547203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MA★RSさん
サードパーティでLLがあるんですかね?
探してみます。
書込番号:24547211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>東紀州さん
貴重なご意見ありがとうございます。
サードパーティ含め試してみたいと思います。
書込番号:24547214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このクラスのノイズキャンセリングでイヤーピースが合わなかったからって、「全く」効果がわからないていうことがありますかね?
友人にも試してもらうということなので、その結果次第か、量販店で購入しているなら店員に聴いてもらうとか。
書込番号:24547467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ドン・ポセイドンさん
私もそこが疑問でして。
ただ一回交換してもらってるので2個も初期不良があるとも思えず。
何人かの友人に試してもらって、ダメなら販売店へ相談してみます。
書込番号:24547489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今友人に試してもらったらちゃんと効いたようです。
私は相変わらずダメですが。
私の耳の問題のようです。
失礼しました。
書込番号:24547508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SONY
https://www.sony.jp/headphone/products/EP-EX11/
final Eタイプ
https://final-inc.com/products/eartip-e-jp
SpinFit
https://www.amazon.co.jp/dp/B0834HX5R9
これより大きいのだと、オーダーメイド試してみるのも良いかもしれません。
書込番号:24547588
0点
>いなかっぺ係長さん
どもども御世話になりますm(__)m
>今友人に試してもらったらちゃんと効いたようです。
取りあえずイヤホン側に何かしらの問題等が無くて良かったです。
>私は相変わらずダメですが。
私の耳の問題のようです。
諦めず暫くの期間使ってみましょう。
ある日、突然みたいな感覚でノイキャン効果を感じる事もあります。
人間の感覚(五感)なんて曖昧かつ思い込みみたいな処が多いですから。
もしどうにも効果を感じないなら、ノイキャンや外音取り込みの無い機種もありますから、それを検討してみましょう。
書込番号:24547608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もLでも密閉出来ず。
アマゾンで購入したサードパーティーに変更したら密閉出来ました。
この商品、密閉出来ないと、まったくノイズキャンセルなどが機能しない印象ですね。
BOSEの時はMサイズで全く問題なかったので、SONYのイヤーピースは私にはフィットしないのだと諦めました。
一方、息子に試してもらった結果はSサイズで密閉出来ました。
密閉出来てからは、ノイキャン性能含め、素晴らしさを実感しています。
書込番号:24547636
0点
静かな場所だと、効果がないと感じる可能性が高いと思います。
騒がしい喫茶(スタバなど)や、電車、バスの中で試してみましたか?
書込番号:24547714
0点
可能性の一つとして、イヤホン本体を上下逆に付けている。という事はないでしょうか。
かく言う私も、最初感覚的に上下逆に耳に付けていて、こんなものかと思っていましたが、
ちゃんと到着したら別次元のノイズキャンセリング能力でした(^^;
また装着時、私の場合は上下逆の状態から後ろ回し(左耳であれば時計回し)で装着すると
しっかり耳の奥まで装着されました。
書込番号:24550984
1点
コンプライのTs-200のLサイズは如何でしょうか?
私も耳穴がデカイですがコレで満足しています。
書込番号:24552241
0点
イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini
アップデートは確か12月だと思っていたのに、未だにないので問い合わせしたところ、大幅に予定が遅れているということ。
待ちに待っていたアップデートが延期となりました…
ただただ悲しいですね(><)
書込番号:24551722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > Empower Lifestyle EP-E30A
自己解決
スマホ側を再起動
E30Aの初期化(充電ケーブルを指した状態で機能キー5秒長押し)
再度、Bluetooth接続をやって成功しました。
色んなメーカーのBluetooth機器を接続しましたが、初期化まで必要だったのはE30Aが初めてです。
書込番号:24550798
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
