ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 原因不明の故障が…

2022/01/18 13:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RZ-S30W

スレ主 3939okashiさん
クチコミ投稿数:1件

2年程前に購入して現在も利用してます。
購入から半年経った頃から左耳が聞こえなくなり、修理に出した所原因不明で取り替えとなりました。その半年後に右耳の電源が入らなくなり、再度修理に出した所また原因不明で取り替えとなりました。
通話ではハウリングが酷く会話が成立しない状態です。

書込番号:24550761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

保証期間外の修理は出来ないっぽいです。

2022/01/13 11:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex

クチコミ投稿数:6件

先日(R3.10頃)より右のユニット部から音割れが起こり、振るとカタカタ音がする様になりました。

 ネットで調べた限り同じ症状の方が保証期間内で交換品送付となっていましたが、
私のAeropexは2年保証が切れていたので有償での交換対応になるだろうと思いながら年末休暇中にサポートに修理できるかの問い合わせをしました。

 その返答は修理対応できるのかの問いに対し、『保証期間外です』というずれた回答のみで、
『修理対応自体していないのか?』という再度の問いには2週間以上経った今も返答無しです。

 保障期間が終わった物は対応していないのか対応しないのかそれともユーザーサポートもする気が無いのか判りません。

 shoxzブランドを購入される方は保証期間を超えた場合壊れたらそれまでと思った方が良いですよ。(又はギリギリのところで壊れる様にするかw)

 保証は11月上旬までだったのですぐ修理依頼していれば交換対応だったかも。orz。
まぁ丁度後継モデルの『OpenRun Pro』が発売されるので買換えるつもりです。

書込番号:24541999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2022/01/13 13:53(1年以上前)

電化製品ならメーカーは10年は対応しないといけないっていう法律があるんだけど
イヤホンはそういうのは無いの?

まぁ、修理代金が割に合わないとかいう事はあるかもだけど。

書込番号:24542174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2022/01/13 14:52(1年以上前)

最近、といってもかなり以前から大抵のメーカーでイヤホン類は修理という名の下の交換対応になっています。
保証期間を過ぎれば有償の交換が一般的かと、その価格は各社まちまちですが。
例えばSONYの長期保証に入っていた場合、交換されたことが伝えられますし登録番号が変わるため保証書も差し替えになります。

書込番号:24542240

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2022/01/13 15:05(1年以上前)

PL法の時効が10年と、修理対応は別かと思います。

製品が通常有すべき安全性を欠いていて、被害を被った場合、10年は対応してくれますが、故障は無理かと思います。

カタカタ音で鼓膜破れたとかなら10年でしょうか。

書込番号:24542263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:18件

2022/01/13 16:49(1年以上前)

仮定の話ばかりで申し訳ないですが…

そもそも、修理可能な作りになっていないのかも知れないです。

仮に、修理できたとしても、製品に傷が付いたりするかも知れません。

また、そのコストを考えると、CBA01さんが書かれているように新品を買ったほうが安いかも知れませんね。

書込番号:24542411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/01/14 07:03(1年以上前)

>CBA01さん

返信有り難うございます。

 家電製品については仰る通り生産終了後家電の種類によって5〜9年の補修用性能部品の保持が義務付けられていますが、音響機器は『ステレオ』の8年だけしか無く、ヘッドホンは一覧を見る限り記載が無いので、メーカー次第かと。

>とりあえず…さん

返信有り難うございます。

 サイズ大きめの古い型はメーカーによっては修理対応しているみたいですが、この手の軽量コンパクトなタイプは交換ですね。保証条件の変更についても仰る通り。

 ただ、「修理対応可能か?修理できるならば修理限度額の設定or交換品の価格は?」という質問もスルーで『申し訳ありませんが保証期間外です』と返されたので少しモヤっとしている状況です。

>MA★RSさん

返信有り難うございます。

 PL(製造物責任)法は製品の欠陥や瑕疵による損害が起きた場合の賠償責任を定めたものなのでこれには該当しないと思います。

 この場合は景品表示法に基づく『消費者庁等によって認定を受けている自主運営ルール』をメーカーがどこまで自社製品に当てはめるかの話じゃないかなと。

>黒ヒヨコさん

返信有り難うございます。

 現物を見る限り、防塵防水性能確保のためだと思いますがユニット部は接着の上コーティングがされているようなので分解しても元には戻せないと思われます。
 後継品を購入したら捨てる前に分解してみようと思ってますがw

 まぁ私も交換品の提案がされるのだろうな、もしかしたら仲卸を挟まないから市場価格よりちょっと安い価格が表示されるかな、という淡い期待をw込めていたんですが。
 『保証期間外です』と言われただけで終わってしまっているので納得しきれていないだけです。

書込番号:24543378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/01/14 07:10(1年以上前)

>CBA01さん

文字化けしてました『5から9年』です。

書込番号:24543382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信17

お気に入りに追加

標準

外箱の安っぽさがやばい

2021/06/25 20:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:2586件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

なにこれ?!

資源節約だの地球に優しくだのは良いですが、
ユーザーの所有する喜びだったり、
使う前から、おっ!良さげ!と全く
思わせないのが凄い。

石鹸でも入ってるんですかね?100円くらいの。
と言いたくなる。
まぁソニーの場合は化粧箱に金をかけないのは
昨日今日の話ではないですが、今回のは特にヤバい。

製品としての良し悪しとは全く別の話です。

書込番号:24206219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
mruasakiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 20:36(1年以上前)

>灯里アリアさん

本当に分かります。

熨斗外したら下半分自由落下していきヤバさしか感じませんでした。
マジで乗っけてるだけなのでまだ弁当箱の方がマシ感あります。

本体についてはまぁ良いと思いますが....。

書込番号:24206248

ナイスクチコミ!4


Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/25 21:07(1年以上前)

個人的には、蓋を閉める仕組みがないのが残念でした。
輪ゴムでも使わないと、綺麗に片付けておくことができません。

書込番号:24206305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2586件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/25 21:11(1年以上前)

そうなんですよね。
まさか蓋にすらなってなくて乗せてるだけという
(笑)

書込番号:24206309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/25 21:17(1年以上前)

開封時のワクワク感それなりにありましたけどねえ
あと私は売る時のこと考えると元箱捨てられないタチなのでコンパクト化は大歓迎です

もっというと元箱などなくても一向に構わない、というかそっちの方が清々します

書込番号:24206326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:130件

2021/06/26 01:02(1年以上前)

いやあ本当に何を考えているんでしょうね。
美しくなく実用性もないという最低の作りです。
我が家もゴム輪でまとめています。
捨ててしまいたいんですがイアピースやUSBケーブルがあるのでそうも行かないし。

書込番号:24206715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2021/06/26 01:39(1年以上前)

基本、高額な製品は箱の中に保証書等を入れておく人なんですが、今回は紛失補償とかの用紙が箱に入らない!!(笑)

ちなみに、私が購入したシルバーのイヤホン本体やケースの触感が箱と同じで一瞬イヤホンもダンボール製なのかと思いました…。

1時間ぐらい経ったら慣れてきましたが。

書込番号:24206737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 12:25(1年以上前)

確かに安っぽさはありますが、
外箱なんて開封して数分も経てば見なくなるんだし、フリマで売る時以外には何の価値もないですよ。外箱を実用的に使う方がむしろ難しい。

これで地球ての負荷が減るのであればむしろ喜ばしいことです。

書込番号:24209303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2586件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/27 22:22(1年以上前)

>ジャットさん
一回出したら見ないとか使わないとか、そういう話じゃないんですけどね。
満足度の一つの指標としてって話です。
なので気にしない人はそれで良いと思います。

書込番号:24210330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/06/28 22:57(1年以上前)

>灯里アリアさん
昔的な表現?で言うと「激しく同意」です。
せめて購入伝票類や保証書などを入れて管理しやすいよう保管しておけるくらいのパッケージは欲しいところ。
あえて言えばその程度なんですけどね。
金をかけていないと言えばよいのですが、じつはあまり安くないような気も。
今までソニーは箱が豪華すぎと思っていましたのでパッケージを簡素化するのは大賛成ですが、
今回はちょっと方向が違う気がしました。

書込番号:24212371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2021/06/28 23:34(1年以上前)

こちらのスレッドで
開封後、輪ゴムで止めているという書き込みを見て、
容器の周りを取り巻いている厚紙を回転させつつ、
フックに掛ける為のべろ(舌)?から外して
切らずに開封出来ました。
ちょっとしたパズルの様でした。
おかげで輪ゴムの出番はなしです。

書込番号:24212445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/06/28 23:44(1年以上前)

>バッハの平均律さん
やりますね。
私はそこまでのテクは無く(時すでに遅く)、輪ゴムのお世話になります。
「ソニー独自の環境パッケージの取り組み」ってありますが、
このパッケージ、普通の厚紙に比べてあんまり安くない気がするんですけどね。
紙のストローのように。どうなんでしょ?

書込番号:24212462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/29 22:57(1年以上前)

そうですね
単なる環境に優しいアピールでしょうね

本当に地球が云々いうなら箱なしでいいですよ私は

保証書などは封筒にでもいれとけばいいので

書込番号:24214211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/12 11:00(1年以上前)

本体の機能には全く関係のない使わない箱に経費かけるよりその分だけでも少しでも安くしてくれてるんだから感謝的なものだと思うけど……

書込番号:24540239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/01/12 12:18(1年以上前)

>津軽ふじさん

私も同じです。外なんてどうでもいい、大切なのは中身と性能です。
豪華な箱中身はゴミとかマジで不要。

書込番号:24540354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2586件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/01/12 13:03(1年以上前)

>津軽ふじさん
>ペカルさん
その分安くしてるかどうかは購入側からすればわからない部分なので、感謝とかそういう話ではないかと。
ソニーもかつてはHDR-TG1など、外箱を開けるときからワクワクするような商品を出してましたが
そういうことを随分前から軽視。今回の外箱はその極みみたいなところまで至ったと感じました。
(別に同意は求めてません。気にしない人は気にしないんでしょうし)


ちなみに、未だにこの体験について妥協してないのはアップルだと思っています。
iphoneにしてもPCにしてもこの辺りの一貫性があるなと感じます。

書込番号:24540458

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2022/01/12 15:42(1年以上前)

>その分安くしてるかどうかは購入側からすればわからない

私なら反対に考えますね。
外箱にコストかけて豪華にして、
その分、価格をが上げたとしたら、
どうでしょうか?
価格が高くなっても、外箱が豪華なら、
納得して買うのですか?
ちょっと気になったので。

書込番号:24540624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2586件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/01/13 09:57(1年以上前)

>ekimadさん
外箱を意識することなんて普通は無いと思いますよ。
コレは外箱があまりにも酷いので話題になっただけで。
買った後に、何この箱?!となるか、豪華だな〜となるかの違い。
実際、店で試したときに外箱まで見る人がどれだけいると??


>外箱にコストかけて豪華にして、その分、価格をが上げた
だから、逆も然りですが、そこまで穿った見方しないです。
値上げした要素は機能強化かもしれないし製品コスト増かもしれない。普通はそう考えるのでは?
外箱にかけるコストが上がったからってどこまで影響あると。


中身のみのユーザ体験を提供するか、惹かれるような化粧箱や外観で使う前から
良い思いを出来るかってだけでしょ。そこにコストがかかってるだのなんだのは気にしません。
1点気に入らないのは、当時3万超えのワイヤれるイヤホンにしては高価格帯商品なのに、
「環境配慮」とかの謳い文句で、石鹸箱に入れただけの製品出してきたので、うわぁ・・と思っただけです。

書込番号:24541858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーとイヤホンの接続が…

2021/12/06 21:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j-ltd

クチコミ投稿数:94件 AVIOT TE-BD21j-ltdのオーナーAVIOT TE-BD21j-ltdの満足度3

右側のイヤホンとバッテリーとの接触が悪く、しっかりと接続できません。
カチャカチャしてるとバッテリーランプが点灯し接続出来たかな?と思いケースのフタをスライドして閉めるとスマホのBluetoothマークが一瞬消えるのですが、また点灯しBluetoothが接続されています。
どうも右側のイヤホンが浮いているようです。左側はカシッと接続されます。
元々取り出し難く、収納し難いバッテリーケースなので、余計にストレスを感じてしています。
皆さんいかがでしょうか?

書込番号:24481093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21j-ltdのオーナーAVIOT TE-BD21j-ltdの満足度3

2021/12/06 22:34(1年以上前)

>ここちくんさん


どもども、お世話になります。

自分の個体もスレ主様の個体と似た感じです。
自分の場合は左側が接触イマイチでした。

接点を柔らかい布等で軽く拭いてみましょう、あとは接点復活材を試してみるとか。
Amazonで検索すると色々出てきますよ。

書込番号:24481235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 AVIOT TE-BD21j-ltdのオーナーAVIOT TE-BD21j-ltdの満足度3

2021/12/06 23:33(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございます。
カチャッと装着できたと思ったら少し浮いてる感じです。
指でチョイチョイと直すと充電ランプが点灯し、蓋を閉じる感じです。
ただ、持ち歩く際にケースが上下逆になっているとBluetoothが接続される現象が起きます。

書込番号:24481309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21j-ltdのオーナーAVIOT TE-BD21j-ltdの満足度3

2021/12/07 01:47(1年以上前)

>ここちくんさん


どもどもお世話になりますm(__)m


>持ち歩く際にケースが上下逆になっているとBluetoothが接続される現象が起きます。


自分の個体と全く同じ事象ですね。音質は気に入ってるのですが、それ以外の使い勝手がイマイチなんですよねぇ
(´-ω-`)<ウーン

書込番号:24481413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zenkudogさん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/12 09:19(1年以上前)

初期不良だと思われます。私は交換してもらいました。ただ、カスタマーの対応はイマイチでしたが。交換まで1か月かかりましたよwwAVIOTは以前からそうなのですが品質は改善点ですねぇ。

書込番号:24540081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件 AVIOT TE-BD21j-ltdのオーナーAVIOT TE-BD21j-ltdの満足度3

2022/01/12 09:50(1年以上前)

>zenkudogさん
そのような個体が沢山出てくるのは驚きです。
Uehara課長さんも言われてましたが、音が良いだけにサポートを含め他が良くないので、次回新機種が出ても躊躇してしまいますね。とても残念です。

書込番号:24540130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 AVIOT TE-BD21j-ltdのオーナーAVIOT TE-BD21j-ltdの満足度3

2022/01/12 11:32(1年以上前)

>ここちくんさん
>zenkudogさん


どもども御世話になりますm(__)m

このスレッド見て久しぶりに本機種を聴いてみたのですが、音は中々良いと思います。

しかし保管の仕方が悪かったのか、また充電ケースとの接触が微妙にズレていた様です。左耳側だけイヤホンの充電残率が30%を切ってました。
充電ケースも普通にLED4つ点灯してましたから、やはり左耳側だけ微妙に接触が悪いのでしょう。

右耳側はしっかり100%でしたから、久し振りに聴こうと思ってもイマイチ楽しめず、残念な事に。

AVIOTは製品のプロモーションにはコストを使ってる印象はありますが、肝心の製品については専用アプリも含めて、中身が少し疎かというか、設計時にキチンと検証してるのか?完成後の検査と検品は?...という感じはしますね。

今の時代、プロモーションは地味でも製品がしっかりしてればネットのクチコミで、すぐに良い評価が付くと思いますが、同様に不具合が多いと悪評も立ち易いです。

今回は偶然、自分の掴んだ個体がイマイチだっただけなのかもしれませんが、ネットでも良い印象は有りませんから、今後新製品が出ても購入意欲は低下してしまいますね。

ジャパンブランドの製品ですから此からも買って応援したいのは山々なんですけど。
これなら自分も暫くこのブランドは買わないと思います。
うーん、色々と残念(--;)

長文での愚痴、失礼しましたm(__)m

書込番号:24540284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

標準

偽造品すごい数出回っているので注意!!

2021/10/31 18:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t

クチコミ投稿数:3件

先々週、某フリマサイトにて前からずっと欲しかった85tを17.000円にて購入したのですが、商品到着して確認してみた所sound+アプリに検出してもらえず困っていました。

何かおかしなと思い本体をよーく見てみると外音取込みようの小さい穴がない事と、充電ケースの質感が違っていて偽物だと分かりました。

以前ここの口コミやAmazonの評価にもsound+に検出してもらえない方がいたみたいなので、これから85tを買おうと思って口コミとか調べている方はこれを見て頂いて、見た目は中々精巧に作られているので十分注意して本物を購入してくださいね。

書込番号:24422974

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 Elite 85tのオーナーElite 85tの満足度5

2021/10/31 19:26(1年以上前)

>kawakoestimaさん

どもどもはじめましてm(__)m

jabraの模造品の話は初めて聞きました。
恐らくAmazonでもAmazon直接の扱い&出荷じゃないと偽物が届く可能性ありそうです。

やはりeイヤホンやフジヤエービックのような専門店から買うのが良さそうですね。

宜しければ、届いた偽物の写真を添付してもらえると情報としてより安心出来そうです。

書込番号:24423032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/31 21:52(1年以上前)

uehara課長さんへ

画像分かりにくかったらすいません。
穴の数が明らかに違います。

ケースは本物は内側はラバー製だと思います。

85tはe-イヤホンで何度も試聴していたのですぐに違いに気づくことが出来ました。

9月のjabraのセールで買えなかったので、どうしてもその値段で欲しくなってしまって偽造品をつかまされてしまいました。

今はちゃんとしたショップでかった方が安心かもしれないですね(T_T)

書込番号:24423329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 Elite 85tのオーナーElite 85tの満足度5

2021/10/31 22:31(1年以上前)

>kawakoestimaさん


とても有益な情報ありがとうございますm(__)m

偽物が出回るというのは本物がそれなりに人気がないと成り立たない話ですから、まだまだ被害者は増えるかもしれませんね。

自分も何となく心配になって手元にある85tを改めて確認しましたが、どうやら本物みたいです。
取り敢えず此からも安心して使えそうです。

書込番号:24423388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2021/11/01 10:40(1年以上前)

それで警察へは?

書込番号:24423945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/11/20 02:16(1年以上前)

はじめまして。私は偽物は箱で見分けがつくようになりました。
大きく3つあるのですが、
まず箱の後ろ側の上部中央に開けられるような爪の加工がしてあるものは偽物。
2つ目は同じく箱の後ろ側のイヤーピースの孔の形状、本物は楕円形ですが偽物は円形。
3つ目はサイドの部分の箱を留めるシールが無いものは偽物。
最近になってヤフオクの偽物の割合が急激に増えました。
運営に通報しても効果なし。出品者に上記の部分の指摘の質問をしても返信してこないので質問欄には反映されずの状況です。
自身も一度落札した後に箱の事に気付き出品者に『箱で偽物と判断した場合、受け取り確認はしない』と言ったら向こうからキャンセルしてきました。

書込番号:24454036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2021/11/28 13:14(1年以上前)

スレ主さま、貴重な情報ありがとうございます。
上げて頂いた写真ですが、どれが本物でどれが偽物なのでしょうか…ちょっとよくわからなくて。
教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:24467543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/11/28 13:44(1年以上前)

ひとつぶさんへ

一つ目の写真は穴の数が全然違う写真で
二つ目は充電ケースの中が本物はラバー素材なのに偽物はプラスチック素材で技適マークみたいなのも一切ないです。
三つ目は本体のサイドにも参加書外音取込み用の穴が三か所あるはずなのに全くあいていません。

ですのでのせている写真は全て偽物です。

今週の金曜日ぐらいまでブラックフライデーセールをやっていて19.800円で買えるので正規店で買った方がいいと思いますよ。

因みに私もやっと本物を買うことが出来ました。

フリマ等では未だに悪質な品物が多数出回っているので気を付けて下さいね。

書込番号:24467580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/11/28 13:53(1年以上前)

よく分かりました。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂いて購入したいと思います。

書込番号:24467591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/01/09 20:36(1年以上前)

はじめまして。
私も偽造品を購入してしまいました。
私の場合はAmazonの出品業者から新品未開封品の中古品、ということで約20000円で購入しました。
スマホにペアリングはできましたがsound+は認識せずワイヤレス充電も反応せず、です。
掲載いただいた画像同様に穴の数が明らかに少ないです。
少し安い、というのに目が眩みました。先にこの口コミを見ていれば、、、後悔先に立たずです。
早速返品手続きをしました。

書込番号:24535665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1678件Goodアンサー獲得:349件 Elite 85tのオーナーElite 85tの満足度5

2022/01/09 22:04(1年以上前)

>つるりっぷさん
>kawakoestimaさん


どもども、御世話になりますm(__)m

ここに書き込まれた方々は多分氷山の一角みたいなものでしょうから、偽物を買ってしまった方は日本国内や世界中に沢山居そうですね。

自分の個体は確かAmazon正規扱店で購入してますが、今も調子良いですよ。
やはり多少高くても正規販売店で購入した方が安心して長く使えそうです。


jabra本社は偽物が出回ってる事実は認識しているのでしょうか。
ホント、チョイ前のゼンハイザーやSHUREみたいな事態ですね。

書込番号:24535844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM4が認識できません

2022/01/03 16:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 butterthonさん
クチコミ投稿数:4件

表題の通りです。
イヤホンのリセットや初期化も試してみましたがダメでした。
一応両方のイヤホンに5秒間タッチしてみましたが反応はありませんでした。
ケースからイヤホンを取り出したときに「バッテリー約100%」とアナウンスが流れるので電源は入っているのだと思いますが。。。(本来はペアリング待ちのアナウンスなどあるのでしょうか)

▼試してみたデバイス(iPhone, Mac共に認識できず)
・iPhone X
・Mac(Big Sur 11.2.1)

書込番号:24525470

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2022/01/03 16:34(1年以上前)

butterthonさん

もしかしたら最初にペアリング操作はされていますでしょうか?
Bluetooth機能を使うには、接続する互いの機器を登録しておく必要がございます。
操作方法法は以下のURLをご参照ください。

<ペアリング方法>
 https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237553.html

<ペアリング済みのiPhoneと接続する>
 https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237554.html

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24525498

ナイスクチコミ!0


スレ主 butterthonさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/03 16:46(1年以上前)

ありがとうございます!
イヤホン側でのペアリング操作自体ができないといったところです。

取扱説明書を見たところ、初回はイヤホンを取り出した段階で機器登録モードになるようですが、なっていないっぽいです。
なので初期化(出荷状態に戻す)してから再度試してみたのですが、変わらずといった状況です。

本日までサポートが臨時休業みたいなので明日連絡するつもりです。

書込番号:24525524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2022/01/03 17:12(1年以上前)

butterthonさん

初期不良っぽい感じですね。

メーカーへの問い合わせですと初期不良の場合は販売店に問い合わせて下さいとなると思いますので、
まずは販売店に問い合わせてみてください。実店舗であればすぐに新品と交換となると思います。
早く解決するとよいですね。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24525569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2022/01/03 17:22(1年以上前)

>butterthonさん

初期状態で、電源 ON でペリングモードになる場合、
最初にバッテリーxx% のアナウンスがあって、
しばらく待っていると、ペアリングモードのアナウンスが流れます。

書込番号:24525590

ナイスクチコミ!0


スレ主 butterthonさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/03 17:31(1年以上前)

返信ありがとうございます!

再度初期化後、イヤホンを装着しバッテリーのアナウンスを聞いてから5分待ってみたのですが、ペアリングモードのアナウンスは流れませんでした。。。

書込番号:24525603

ナイスクチコミ!0


スレ主 butterthonさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/04 14:26(1年以上前)

本日購入した店へイヤホンを持っていったところ、初期不良とのことで交換していただきました。
返信してくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:24526965

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)