
このページのスレッド一覧(全820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2021年3月18日 14:12 |
![]() |
3 | 0 | 2021年3月17日 15:18 |
![]() |
11 | 1 | 2021年3月25日 16:10 |
![]() |
4 | 0 | 2021年3月14日 12:52 |
![]() |
3 | 0 | 2021年3月13日 20:05 |
![]() |
0 | 0 | 2021年3月2日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS04K
以前このイヤホンをレビューしたのですが正直に言ってガッカリな出来だったので辛口な意見となってました。
その後ほとんど使わなくなっていたのですが先日このイヤホンを掃除中に不注意で少し壊してしまい購入1年以内だったのでagに修理と初期不良の可能性(低音がめっちゃ弱い等)のチェックをお願いしました。
そして数日後なんと新品が届いたのですが音楽を聴いてびっくり...しました。前と全然違う!!
なのでクチコミに勝手に再レビューします。(普通評価は☆3つ)
満足度 ☆☆☆☆☆
デザイン ☆☆☆
高音の音質 ☆☆☆☆☆
低音の音質 ☆☆☆☆☆
フィット感 ☆☆☆☆☆
外音遮音性 ☆☆
携帯性 ☆☆☆
音がめちゃくちゃ良くなりました。4万円の有線のヘッドホンと勝負出来るぐらいに。
誰でも交換対応してくれるわけが無いですが滅多に無いであろう初期不良品に当たったかもしれない方はagに連絡してみると良いかもしれません。
レビュー書き直したい。素晴らしい音です。
3点

>鼻炎さん
一度レビューした内容を書き直す事は出来ませんが、
再レビューなら出来るはずですよ。
たしか全部で4回か5回…。
書込番号:24026330
2点

>古いもの大好きさん
教えていただきありがとうございます。
何回も誤字脱字を直してしまって再レビューの制限は到達してしまったんです。
次からはもっと慎重にレビューします...
書込番号:24026367
1点

>鼻炎さん
再レビュー出来るのご存じだったのですね。
失礼しました。
書込番号:24026510
0点

レビューを削除していただけたので新たにレビュー出来るようになりましたm(_ _)m
書込番号:24028116
1点



イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > BT812
値段が値段なのであまり期待していなかったのですが、音質は良い意味で裏切られました。個人的には普段使いには十分と感じました。ただし遮音性は高くないようです。
他のレビューで片方しか音が出ない、接続が途切れるという報告があるので心配しましたが、私の環境では『左右が自動ペアリングしてから再生機器と接続する』を守れば使用できています。
このあたり、取扱説明書には細かく書かれていないのと、そもそもユーザに意識させるのはおかしい(左右合わせて1つのデバイスに見せるべき)と思います。
特に私の環境では、イヤホンの電源を入れる時に再生機器のbluetoothがonになっていると、左右が自動ペアリングする前に再生機器に接続に行ってしまうようです。判ってしまえば使えないことはないのですが、@再生機器のbluetoothをoffにする、Aケースを開けて左右の自動ペアリングを待つ、B再生機器のbluetoothをonにする、という手順が必要です。国内有名メーカーなら不良品扱いなのでは…
音質の割に安かったので不満はないですが、高級品になりきれないのはこういう作り込みの甘さかと感じました。
書込番号:24026262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j
前作BD21fは30時間程度のエージングで再生帯域が広がるめざましい変化をみせた。
今回のBD21jは最初から柔らかい音で、マルチドライバーの威力をいかんなく発揮する。
収納充電ケースも前作は上蓋だけアルミだったが、今回は全て金属製でずっしり。
これで実質1万5000円以下なんだから「価格破壊」と言えるだろう。
BA2基、ダイナミック1基というスピーカー構成は前機種と変わらないが、一度、商品を制作した経験が生きている。
前機種ではケースと本体の接地不良クレームが多かった。
今回は、ケース下部も金属にして寸法にこだわったのだろう。
ピエール中野モデルは入手困難となっているが、標準モデルも中々素晴らしい出来だ。
アクセントリングがゴールドなのは、中野モデルとメタリックレッドだけ。
フルワイヤレスイヤホンで、これだけ明確な赤というのも珍しい。
5点

ほぼ30 時間使いました。
前作の21fに比べ中音域がリッチになった感じは変らず。
分解能の凄さは、他のダイナミックスピーカー1発機を圧倒している。
やはりBA2基、ダイナミック1基は伊達じゃない。
3万円以内なら対抗機はファルコンpro くらいしかないが、本機は1万4千円程度だからね。
これは笑うしかない。
書込番号:24041696 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-XB700
WF-900を使用していましたが、2年経過し調子が良くないので、とりあえずつなぎと思って買いました。
いやいや、ビックリです。コスパ的には十分だと思います。接続も早く、低音もけっこう利いています。高音の伸びもそこそこ良くて、ドンシャリみたいな感じでしょうか。
物理的に少し大きいような気がしますが、自分の耳にはフィットして、二週間ジムで4時間づつ使用して一度も落ちていません。
バッテリーの持ちも良く、十分です。少なくとも確実に5時間は持ちます。カタログ上は6時間ですが、そこまでは使っていません。
このモデルにはノイキャンがありません。
航空機内で今使用していますが、個人的には気になりません。静かに聞きたい方には不向きだと思います。
機内で一度だけ右側の音が10秒ほど途切れて復帰しました。航空機内の環境ではそういうこともあるかもということで納得しています。WF-900よりははるかに良いです。
これから買われる方の参考になれば幸いです。
書込番号:24020711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t
コスパはかなり良いと思います。
自分は耳の形(穴の深さ?)が浅い様で、なかなかフィットするフルワイヤレスイヤホンに巡り会えませんでしたが、これは全く問題有りません。それまで使用していたGalaxy budsもフィット感は悪く有りませんでしたが、確実に全ての面で上回っています。
ただ、アプデで対応したANCは少々微妙。
効果が全く無い訳ではありませんが、どなたがコメントしていた通りオマケレベルです。
是非、更なるアプデでの性能向上に期待します。
そうなれば完璧!
書込番号:23998991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)