このページのスレッド一覧(全829スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年3月14日 12:52 | |
| 3 | 0 | 2021年3月13日 20:05 | |
| 0 | 0 | 2021年3月2日 21:42 | |
| 1 | 0 | 2021年3月2日 07:44 | |
| 1 | 0 | 2021年2月28日 00:41 | |
| 3 | 0 | 2021年2月24日 16:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-XB700
WF-900を使用していましたが、2年経過し調子が良くないので、とりあえずつなぎと思って買いました。
いやいや、ビックリです。コスパ的には十分だと思います。接続も早く、低音もけっこう利いています。高音の伸びもそこそこ良くて、ドンシャリみたいな感じでしょうか。
物理的に少し大きいような気がしますが、自分の耳にはフィットして、二週間ジムで4時間づつ使用して一度も落ちていません。
バッテリーの持ちも良く、十分です。少なくとも確実に5時間は持ちます。カタログ上は6時間ですが、そこまでは使っていません。
このモデルにはノイキャンがありません。
航空機内で今使用していますが、個人的には気になりません。静かに聞きたい方には不向きだと思います。
機内で一度だけ右側の音が10秒ほど途切れて復帰しました。航空機内の環境ではそういうこともあるかもということで納得しています。WF-900よりははるかに良いです。
これから買われる方の参考になれば幸いです。
書込番号:24020711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t
コスパはかなり良いと思います。
自分は耳の形(穴の深さ?)が浅い様で、なかなかフィットするフルワイヤレスイヤホンに巡り会えませんでしたが、これは全く問題有りません。それまで使用していたGalaxy budsもフィット感は悪く有りませんでしたが、確実に全ての面で上回っています。
ただ、アプデで対応したANCは少々微妙。
効果が全く無い訳ではありませんが、どなたがコメントしていた通りオマケレベルです。
是非、更なるアプデでの性能向上に期待します。
そうなれば完璧!
書込番号:23998991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro
ノイキャン効果向上のファーム(1.9.0.292)更新がきてました
しばらく静かな所でしか聞くタイミングがないので、効果はいかに。
中高音のノイキャンが弱いので、そこを強化してくれているとよいのですが。
書込番号:23997556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL N10PRO
購入して数か月経ってから右側がよく切れるというのがあったのですが、2月中旬に交換プログラムがありまして、無事交換しました。
発送から2日ほどで替えの製品が来たので、本当にNuarlさんの企業努力を感じました。手放してる時間が長いと困ると考えている方は、自分が早い場合だっただけかもしれませんが、出してみると早く帰ってくるかもです。
さて、N10 Proでよく話されるのはANCですが、正直大分改善されていると思います。同種製品を持っていないので、比較できず、参考になるか微妙ですが、低音に対しての軽減がよく、電車内での音楽が大分快適になります。ですが、やはり人の声、特に電車内のアナウンスは多少小さくなる程度で、ほとんど無くなるわけではありません。
という感じで、コツコツと改善している上、ショップによっては2万円を切るか切らないかくらいの価格帯になってきているので、購入を考えている人は試聴してみて、耳の形と音が自分に合っていたら購入してもいいのではと思います。
1点
イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life Dot 2 NC A3931N11
電車通勤や飛行機、新幹線の移動も多い(かった)ので、ANC機種を優先して選んで使っていました。
BOSEの音や使い心地が好きでQC20→QC30→Earbudsと正常進化してきました。
が、Earbudsを手に入れて、足元を見ると…色々なメーカーから出るわ出てるは色々と。
U一万円で、これ一択かなと。
ノイキャンは十分かと言われれば、BOSEやAirpodsには劣ります。
でも、BOSEのそれは危険を感じるケースもあるくらいで…大袈裟か?
十分効いているし、音質云々は人それぞれですしドンシャリ云々もしかり。
iphone⇔android,コンパクト普通車⇔軽カーと言った感じで伝わりますでしょうか?
若いころバイクからブンブン丸でしたが今はファミリーカーで満足している感覚に似ています。
libertyシリーズとはお財布との相談で良いかと思います。無論あちらの方が多機能です。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)