ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して良かった!

2020/12/08 07:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR70TW

クチコミ投稿数:5件

音質も良くて、ノイキャンやヒアスルーの機能もあって価格も手頃な感じで購入して良かったと感じています。イヤホン側でほとんどの操作ができることも良かった。ノイキャンがあまり効きすぎると私には危険かなぁと思って、丁度効き具合が良かった。今は自分好みの音をエコライザーで作成中です。

書込番号:23836476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
tisasy77さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/03 14:32(1年以上前)

>パンマルさん

自分もこの商品を欲しいので、感想はありがたい
です。SONYの3万台のあの製品は自分には勿体ない
ので、この製品を来年に買って色々な音楽を
聴いてみるのが楽しみです。

書込番号:24525318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなもんか。

2020/12/05 11:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life P2

クチコミ投稿数:12件

ポイントで入手しました。低音、高音とも弱くてこんなもんかという印象。国産メーカーのJVCとオーディオテクニカ製のBTイアフォンを使ってますが、本機より価格は安くても低音の豊かさと全体的なクリア感は高いように思います。結局、ソニーやBOSEの製品が欲しくなりました。また取説が簡易過ぎ。価格が安いから雰囲気を楽しむには最適かも。遮音性が高く、フィット感は高評価です。

書込番号:23830353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

片方紛失。サポートを受けました

2020/12/01 20:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR70TW

クチコミ投稿数:1383件 Sound Reality ATH-CKR70TWのオーナーSound Reality ATH-CKR70TWの満足度5

混んだ電車の中で腕が当たってしまい、片方がポロっと床に落ちて行方不明になってしまいました。
オーディオテクニカさんに相談したところ、販売証明書、充電器と生き残った片方を修理依頼で送ることで、
特別価格で新品にしてくれました。1週間くらいで全ての対応を済ませてくれたのは早いと思います。

書込番号:23823542

ナイスクチコミ!15


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/01 21:15(1年以上前)

>しおせんべいさん

コードストラップはつけた方が安心かもしれません。。

書込番号:23823621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1383件 Sound Reality ATH-CKR70TWのオーナーSound Reality ATH-CKR70TWの満足度5

2020/12/01 21:40(1年以上前)

>kockysさん
AirPods用は既製品があるようですね。目立たない細い釣り糸で結び付けてみます。

書込番号:23823693

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 Sound Reality ATH-CKR70TWのオーナーSound Reality ATH-CKR70TWの満足度5

2020/12/08 22:44(1年以上前)

>しおせんべいさん

私は紛失は運よくしませんでしたが、マスクを外すときに、下にのびている部分をさわって
しまい、耳から落ちました。 それ以外の時は、電車で1時間かかるところに行き、
行きかえり、現地で過ごした2時間の合計4時間付けっぱなしでしたが、通常の歩行では
落ちる気配はなかったです。 自分の不注意には気をつけようと考えています。

書込番号:23838063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/11 08:35(1年以上前)

ネガメ用の目立たないストラップがいいそうです。110円ショップでうってます。

書込番号:24014559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1383件 Sound Reality ATH-CKR70TWのオーナーSound Reality ATH-CKR70TWの満足度5

2021/03/11 18:21(1年以上前)

>オマーン国際女子マラソンさん
ダイソーのiPod用ストラップが使えました。ただ色が白と黒しか無いので、
着色しようかと思っています。

書込番号:24015291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

あまり期待していなかったのですが…

2020/11/28 16:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

jabraと言えば使い勝手はいいが音質はそこそこというイメージもあり手を出しておりませんでした
しかし評判の良さと店員さんに聞いても絶賛されてたので、久々に完全ワイヤレスイヤホンを試聴もせず思い切って購入
初日、ファームウェアのアップと軽い音だしをしましたところかなり私ごのみの音を出してくれました
XM3のようなノイキャンを利かせて広い空間をつくると言うような感覚はありませんでしたが
上品な低域。刺さらないが物足らない事もない高域。
当方がよく聴く女性ボーカル物やクラシックにはものすごく好ましい音だしをしてくれました
ハードロックのようなジャンルでガンガン低域を鳴らしてのりよく聴きたいと言うのであれば他のイヤホンが候補にあがるでしょう。

そしてマルチポイントはやっぱり便利ですね、切り替え作業が本当に楽です
使い続けるともっとこのイヤホンのいいところが見つかりそうですね

問題点はイヤーピースをかえまくって試してみましたがほとんど最終手段的なAZLA SednaEarfit Lightを使用してもすべる!
滑ることは他の人のレビューにもありましたが、初代libertyのようなゴムの滑り止めがほしい!
ちょっと怖くて外では使えないです
つけているかどうか解らないようなフィット感の良さはいいのですが

初日に感じたことはこれぐらいで、使い込んでいけば更に気に入る予感を感じさせてくれます
ファンが多いのも納得ですね
動作も非常に安定しております


書込番号:23816708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2020/11/28 21:25(1年以上前)

失礼
AZLA SednaEarfit LightのLだと充電がうまくいってませんでした。
イヤーピースがおおきくういてました

書込番号:23817395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/29 10:24(1年以上前)

>UNYORA君さん
コメント失礼致します。私もイヤピースに苦労しております。貴殿はイヤピースは何をお使いですか?
お知らせ頂けるとありがたいです。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23818293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2020/11/30 04:14(1年以上前)

ラディウスディープマウントなんてわるくなかったですが
やっぱりすべっちゃいますねー
あああ、滑り止め滑り止めが欲しい!

書込番号:23820104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

本領発揮しました

2020/11/24 09:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

予約販売で購入して依頼ずっと使っていましたが、どうしても左耳だけ落ちてしまう。
イヤーピースも他社製に変えてみたり。しまいに耳にぐりぐり入れ過ぎて打撲傷のような状態になってしまった事もありました。
それで当機は諦めて、他の機種を使うようにしていました。
ところが、その機種で不具合が多くなりだしたので、WF-1000X M3に戻って使用していますがやっぱり左側だけすぐに落ちます。
そこで、今まで使ったことの無かった一番でかいイヤーピースを使ってみたら、なんと抜けなくなりました。
スポンジタイプは落ちてしまいますが、シリコン?タイプの方はピタっと耳の穴に吸い付く感じでフィットします。
音はもちろん良くなりましたが、N/Cもめちゃめちゃ効きますね。
今までは歩きながらの自分の靴音や遠くの踏切音も聞こえたのですが、その他の雑音も恐ろしいくらいに静かです。

私は顔が小さい方なので、イヤーピースも小さめを選ぶようにしてましたが、これは間違いだったようです。
因みに他社製の大中小試してみましたがすぐに外れてしまいまして、純正じゃないと具合が良くありません。
外す時も、吸盤を引き抜く時のような吸着感が感じられ外れそうな不安がなくなりました。
これで暫く様子をみてみたいと思います。
イヤーピースが外れやすい人や N/Cの効きがいまいちと感じる方は全サイズ試してみた方が良いですね。

書込番号:23807749

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2020/11/30 07:31(1年以上前)

私は購入した時、他社のスポンジタイプも含めて全部試しました。
大きさもありますが長さと形状も関係してるようで、スポンジタイプの短いのはフィットしませんでした。
私も一番大きいシリコンタイプが一番はずれにくかったです。
外側のふちが引っかかっていて、外れにくいようです。

ちなみに付属の外側と長さのだいたいのサイズは、
スポンジタイプが13mmx9mm、12x9mm、11x8mm
シリコンタイプが12.5mmx12mm、11.5mmx12mm、10.5mmx12mm、10mmx11mm
で12.5mmx12mmの一番大きいシリコンがフィットしました。

音がもっといい穴形状のウレタンスポンジタイプやシリコンタイプ社外品もありましたが外れやすいので断念しました。

書込番号:23820201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良い

2020/11/23 20:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:2件

QC30→EAH-AZ70W→QC Earbuds

Technicsの評判が良かったので購入したが、どうもQC30
の方が良かった。
もやもやしていたので、思いきってQC Earbudsを購入。
いや〜、凄いです…。もっと早く発売してくれればコチラを真っ先に買ったのに。 全然レベルが違う。
ノイズキャンセリングの種類が違うんだろうな。
音質との両立が圧倒的です。

書込番号:23806882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)