このページのスレッド一覧(全829スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 0 | 2020年11月15日 13:40 | |
| 11 | 0 | 2020年11月13日 23:19 | |
| 5 | 0 | 2020年11月4日 18:37 | |
| 10 | 3 | 2020年11月2日 13:13 | |
| 0 | 0 | 2020年11月1日 20:43 | |
| 11 | 0 | 2020年10月26日 22:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-A50T
イヤーピースをFS-EPPU01L-GYのLサイズにしたところ、高音がやや出るようになり、
SednaEarfit XELASTEC使用時の高域6dBアップではなく、3dBアップ程度でバランスするようになりました。
ハイシェリビングフィルターというものを入れてやります。グライコなどで代用できます。
もしかするとアユートのような完全密封型イヤーピースではなく、やや空気を通す
低反発型イヤーピース向けにチューニングをしているような気がします。
ダイヤフラムの径が大きいので、密封型では気圧でダイヤフラムのドライブ力が
不足してしまうのかもしれません。
FS-EPPU01L-GYは相当安いですが、私の耳にはLサイズが完全にフィットし、
空気を通すとは言え、ノイズキャンセリングをFMラジオのホワイトノイズで
テストした限りでは、密封していたときと変わりませんでした。
耳栓効果が薄れるので中高音のノイズは入ってきますが。
14点
イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8 3rd Generation
E8 3rdをお持ちの方やこのイヤホンの購入を検討されている方、視聴して購入を見送られた方
とりあえずこのイコライザー設定でこのイヤホンを聞いて下さい。
このイヤホンは生まれ変わりました。
どの完全ワイヤレスイヤホンよりいい音に生まれ変わりました。
美しさとしなやかさとパワフルさを両立する完全に新しいイヤホンへと生まれ変わりました。
このイヤホンを再び手にして喜びを分かち合いましょう!!
11点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
自己解決したんですがチョットあれ?と思ったのでご参考まで。
Bose MusicでSiriが起動するのが確認できて設定オッケーって思っていたのに、
外で歩いているときに長押ししても無反応。
原因は、iPhoneの設定でSiri-「ロック中にSiriを許可」をOffにしてたからでした。
ま、そうなるだろうね.....
5点
イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON 2 NOB-FALCON 2
今までにSONY WF-1000XM3、Technics EAH-AZ70W、B&O PLAY Beoplay E8 Motionなど使っていましたが、
決まって新宿のホームの案内放送、新宿のアルタ前などで決まって激しい音の途切れがありましたが、
今回のFALCON2を購入して同じように使用したところ、音切れが一切なく驚きました、
Bluetooth5.2のおかげなのかわかりませんが、今までは必ず音切れがあった箇所で綺麗になくなったのは凄く良かったです。
参考になればと思い投稿しました。
8点
>今までにSONY WF-1000XM3、Technics EAH-AZ70W、
>B&O PLAY Beoplay E8 Motionなど使っていましたが、
WF-1000XM3とTechnics EAH-AZ70Wが5.0で
B&O PLAY Beoplay E8 Motionが4.2ですね。
5.2では電力管理が強化されたようです。
書込番号:23762680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>家電大好きな50代さん
>BLUELANDさん
【解説】誤解していませんか?「Bluetooth 5対応」の真の意味とは
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201805/21/3037.html
こちらの記事では主に音質にしか言及されていませんが、A2DPやHFPの音声伝送はBR/EDRを使用するため接続性もBluetoothのバージョンは関係ありません。
来年以降に登場するLEオーディオ機器は音声伝送もBLEで行いますが、現行のClassicオーディオ機器ではBLEの使用はアプリとの接続やバッテリー表示くらいです。
書込番号:23762698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
BLUELANDさん、aborneさん
確かにBluetooth5.2のおかげではないみたいですね、そうすると
aptX Adaptiveのおかげなのかな、今スマホで接続確認をしてみたら、aptX Adaptiveの接続になっていました。
ともあれ、今までぶちぶち切れていたのが改善したのはうれしいです。
書込番号:23762966
1点
イヤホン・ヘッドホン > QCY > QCY-T5
紛失したため買い直し、また紛失で買う。
たまたま50%引きで買ったら
ケースのロゴがついている(笑)
マイナーチェンジかと期待したら、
多少タッチセンサーは良くなってました。
あくまで多少です。
99%使えなかったのが70%使えない感じ。
音は気に入ってたので値段で買いました。
書込番号:23761832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
最初は期待したほどではありませんでした。20時間ほどでゼンハイザーMTW2の音質に近いレベルになり、30時間ほどでMTW2を超えました。個人的には最も素晴らしい音質の完全ワイヤレスイヤホンです。驚きました。あくまでも個人の見解です。
書込番号:23750210 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
