このページのスレッド一覧(全829スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 0 | 2020年6月13日 17:33 | |
| 9 | 1 | 2020年6月7日 13:06 | |
| 17 | 9 | 2020年6月10日 11:52 | |
| 15 | 2 | 2020年6月20日 17:32 | |
| 23 | 4 | 2020年5月26日 21:21 | |
| 19 | 5 | 2020年6月6日 09:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds+ SM-R175NZ
評判通りの通話音質でした。右耳にだけ使用し、室内での通話を10回程しましたが、まったく問題がありませんでした。通話相手は、いつも通りにクリアに聞こえたそうです。屋外からの通話の場合、風邪を背中に受ける場合は、室内と変わらないくらい、クリアにこちらの声が聞こえるようです。一方、風に向かって歩くと、少しこもった感じに聞こえるようです。この状況は今のところ、外音取り込み機能を、offにした時、onにして取り込みを小、中、大に変えた場合でも、変化はありませんでした。いずれの場合も私の声は十分に相手に聞き取れるそうで、コミュニケーションに支障はありませんでした。使用スマートフォンは、Galaxy S10. Galaxy Wearableアプリから詳細設定、「通話中に周囲の音を使用」をonにしています。
8点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
先日、右のイヤホンを机に落とし、タッチセンサーが反応しなくなったと相談した者です。
今回は報告になります。
その後、アドバイス通り品薄状態が収まって修理に出せる日が来るまで慎重に扱っていたのですが、昨日またしても落としてしまいました・・・(自身の不器用さに驚きます)
しかも今回は駅のエスカレーターで取り出した際、
右イヤホンが手からこぼれ落ち、2、3段転がったので、いよいよ音も出なくなることを覚悟しました。
幸い傷は付いておらず、まずはひと安心。
音質も変わらず良い。
ケースに戻そうと右手でイヤホンに触れた際、
右耳から聞こえるはずのない「ピ!」の音。
聞き間違いかと思い、再び押すと、音楽が停止・・・
・・・直ってる!?
にわかに信じ難い出来事ではありましたが、
修理に出すことなくタッチセンサーが復活してしまいました。
もう次は無いと肝に銘じておりますが、
それにしても、まるで昭和のブラウン管のような
エラい古典的な復活劇だったなぁと思いました。
アドバイスを下さった方々、誰のアドバイスにもない予想外の結果となりましたが、ありがとうございました。
タッチセンサーが片側だけでも使えないと、
新規接続が出来ないなどそこそこのストレスになりますので、くれぐれもご注意下さいませ。
(2回も落とした自分が言えたことではないですが。)
書込番号:23452830 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>バナナトゥースさん
どもども2度目まして(^^)
なおりましたか、正に怪我の巧妙という感じですね。
自分も加齢で指先の脂分が無くなりガジェット類だけでなく、色々な物をツルリ&ポロリすることが多くなりました。
自分も他のイヤホンですが、ホームから線路に落下させそうになりましたし( ̄▽ ̄;)
幸い大した事無く済みましたが。
その為、最近は必ず立ち止まるか、可能なら座った状態で嵌め外しするようにしてます。
高価な製品だけに何かあったらガチで後悔しそうですし。
これからも御互い慎重に扱いましょう(^^)b♪♪
書込番号:23453308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 215 SE215SPE-TW1-A
書込番号:23449541
2点
待望のアプデ来ましたか!私は返品したのですが、Shureファンなので待ちわびていました!状態はいかがですか?ぜひともお聞かせ願いたいです。
書込番号:23451286
1点
こんにちは。以下、確認できたことです。
・shureアプリ(iPhone)との接続が速くなった
・Bluetooth接続も速くなった
・電池残量は100%までになった
・外音取込時のサーが減った(特に846時)
・低音の質がBT2に近づいた
現時点ではこんなところです。
書込番号:23451376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご返信ありがとうございます!素晴らしいですね
あと2点お伺いしてもよろしいでしょうか。
●左右それぞれのボタンを操作しないと、両方電源オンにならない
●端末接続時に、通話用に接続されてしまい、音楽再生できない
上記についてはいかがでしょうか?
書込番号:23451396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1つ目の電源の件は、前と変わらず両方押さないと片耳しか電源入らないですね。
2つ目の件は、音楽を聞いている→着信で音楽切れる→電話切ったら自動的に音楽再開、です。
あと今気付いたのですが、ケースに入れてから充電されるまでが一瞬になりました。速いです。
書込番号:23451453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご丁寧な対応ありがとうございます。
AONIC 215 の再販を待機しようと思います🥰!
書込番号:23451461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハードの問題と言われていましたが、ソフトウェアのみで改修出来たんですかね。
自分も846を繋ぎたいので期待していたんですが・・・。
書込番号:23459384
1点
充電ケースとの接点の不具合もチラホラ見られましたね。私のは時々アウトでしたが、アップデート後は赤ランプが付くまでも早くなりました。でもこれは本当のところをshureさんに聞かないとわからないですね。
書込番号:23459503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
今日公開されたのでアップデートしたら音飛びが劇的に改善しました。
アップデート開始日
2020年5月28日
対象機種
WF-1000X/WF-SP700N
アップデート内容
[1] AAC再生時の安定性を改善しました。
[2] 本体ソフトウェアのセキュリティを強化しました。
[3] その他の機能を改善しました。
15点
この度 のソフトウェアアップデートは、NW-A35 or WF-1000X の電源をoff にすると接続が外れ、その都度 接続しなければならず、とんでもなく面倒なので、登録機器から外し、再度登録を試みましたがアップデート後では受け付けず、ヘルプガイドを参考に初期化し、再登録したら、接続が外れること無く、元の通り動作しました。
音飛びを犠牲にしても設定が外れることなく動作した方が気持ちよいです!
当初NW-A35 + MDR-EX31BN〔ワイヤレス〕 で、音楽を楽しんでいましたが、値段が下がってきたので完全ワイヤレスイヤホンが欲しくなりWF-1000X を購入しました。
ソフトウェアのアップデートは歓迎ですが、この様な不具合が発生する様では困ったものです。
書込番号:23448180
0点
購入後にソフトウェアをアップデートした場合は、ヘッドセットを初期化しても
アップデートした状態が保持されることを知り、安心しました。
書込番号:23481124
0点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
今日アプデ4.7が来ましたね。
せっかくなのでアプデで本当に音が変わっているのか確かめる為に1度出荷前の状態に戻し、音楽を聞いた後にアプデして音楽を聞いてみました。
結果から言えばアプデによりかなり音が良くなったように思います。気のせいのレベルで片付けられない程良くなっていました。
私はエージングで音が良くなったのかと思っていたのですが、バージョン4.6で使っていたのでアプデで音が良くなっただけだったのかもしれません笑。
そこは確かめようがありませんが、最初の音を聞いてがっかりした方も多いと思います。
ですが、アプデやエージングによりかなり良くなりますので、満足出来ていなかった方も手放すのはまだ早いですよ!
書込番号:23427147 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>秋刀魚三郎さん
「出荷前の状態に戻す」とファームウェアのバージョンが変わるのですか?
私は何回やってもバージョンは更新後のまま(4.7.0)です。
書込番号:23428148
2点
バージョンはリセットされないんでしょうかね?
まず、私はバージョン4.6で使っていたので、そこから初期化しても4.6のままだったのかもしれません。
その後アプデして4.7にして聞いてみたので、単純に4.6と4.7の違いと言う事かもしれません。
書込番号:23428216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして。
秋刀魚三郎さんの書き込みを見てアプデ知りました!
ありがとうございます。
今回のアップデートで音質の変化はまだわかりません(もともと音質が良い為)が外音取込の自然さが飛躍的に良くなったように思うのは自分だけでしょうか?
頻繁にアップデートが来るのでとても満足しております。
自分はあまり通話しないので、もし通話品質の向上を確認できた方がおられたら教えていただきたいです!
書込番号:23428670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
外音取り込みは物凄く良くなったと思います。アプデ前に外音取り込みを使っていたのですぐに実感できました。誰かが近くでドライヤーを使っているかのような音のホワイトノイズが大幅に改善されて静かになりました。
書込番号:23428755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
前作からの乗換えです。
はじめてのANC搭載機の購入なのですが、
電車で使っていても電車の音やガタガタ音にほとんど変化ありません。むしろANCオフでもほぼ変わりません。
ANCの効き具合はこんなものなんでしょうか?
ANCとは違いますが、
前作では全くなかった途切れもtw2では旅客の多い駅ではプツプツと途切れます。
不良品を引いてしまったのでしょうか。皆様のtw2はいかがでしょうか。
書込番号:23426322 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
この機種のANCはその程度のようです。
airpods proも持っていますが、あちらはとてもANCの効きが良く、電車の中でも殆ど騒音は聞こえません。1/3以下の音量でも静かに音楽を聴くことが出来ました。
ただ、音質もこの機種と比べると1/3以下ですけどね^_^
音質とノイキャンのどちらを重要視するかだと思います。
書込番号:23427009 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>とんとんととんさん
(*^^*)どもどもはじめましてm(_ _)m
この機種を購入して3日程経ちます。完全ワイヤレスでノイキャン搭載の機種は此で4台目です。
既に書き込みがありますが、この機種のノイキャンは元々の遮音性が良い為か、設計者が敢えて補助的かつ自然なノイズキャンセリングにしているみたいですね。
他の機種で、強すぎるノイズキャンセリングに違和感を持つ方は多いですから。
ですから、アクティブノイズキャンセリングから持たれる遮音性能を想像してると期待外れと思われるかもしれません。
使用者側で出来る事と言えば、後はイヤーピースの変更で装着感を上げ、其に比例して遮音性も向上することに期待する位でしょう。
ですから、スレ主様の個体が不良品という可能性は低いと思いますよ。
接続安定性につきましては接続している機材とのソフトの相性も有ると思いますよ。
自分はXPERIA1と接続させてますが、途切れも少なく、接続は極めて安定してますね。
どうしても納得いかないとか、接続安定性が改善されないなら、早目に購入先に連絡をとって相談されるのが良さそうです。
書込番号:23441934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>とんとんととんさん
はじめまして
この機種を購入して1ヶ月半ほど使用しております。
自分が聴いている限りだと、この機種は中高音域はパッシブで(イヤホンの形状やイヤーピースで)、低音域をANCで削るという方針のようです。
なので電車のガタガタ音に含まれる高い音成分はANCではおそらく消せません。私もJRで試しましたが、低音が削れたからなのか若干小さくなるもののガタガタ音は聞こえました。
ANCをかける範囲を広くするとオンにしたとき気圧が変わったような感覚になったり、そもそも音質に影響するのであまり強くしなかったのかなと思います。
Galaxy s20に接続してます
この機種のバージョンは4.7.0です。
書込番号:23445408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>とんとんととんさん
RTINGSという海外サイトのデータを見ても、AirPods ProやWF-1000XM3と比べて高音域に対するPNC性能は高いですが、低音域に対するANC性能は良いとは言えませんね。
AirPods Proとの比較 https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#10667/4053/1625
WF-1000XM3との比較 https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#10667/4053/917
ANCを有効にしてもPNCのみのElite Active 75tの方が遮音性が高いくらいなので、ANC性能に期待して購入する製品ではないと思います。
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#10667/4053/1801
書込番号:23450474
1点
ノイズキャンセリングについて言えば、
そもそもMTW2は、外側マイクのフィードフォワード方式しか採用していない。
他社はそれに加えて内側マイクを使ったフィードバック方式を併用している。
効きの強さが違うのは当然。
書込番号:23450628
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

