ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

NT01AX ファームウェア・アップデート

2019/03/30 20:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:839件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

私の NT01AX は、ロット No が MSY なので、メーカーに送ってアップデートしてもらいました。
※後続ロットは、アップデート済で販売されてます。

事前連絡は不要で、メーカーに着払いで発送しました。
発送した2日後にアップデートされたイヤホンが戻ってきました!
しかも、ケースを入れるポーチまでいただきました!!!

書込番号:22568951

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度4

2019/03/31 09:33(1年以上前)

補足情報として、
イヤホン本体の刻印でMSYと書かれているものが、アップデート必要なものです。
MSY 2は済み品。また、パッケージにMSYとあっても、イヤホン刻印がMSYでなければアップデート必要ありません。

書込番号:22569993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 まぁ満足

2019/03/29 09:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SKULLCANDY > Push

クチコミ投稿数:1件

長く愛用していたテクニカの首からかけるワイヤレスがブッ壊れ、価格が一万円前半で色に惹かれて購入。
テクニカばかり使っていたので他社製品との違いは分からないですし、そこまで何十万円とするような音質との比較もできませんが、使用感としては満足してます。
最初は耳から落ちるのを心配してましたが、フィット感がいいです。
気になる点は充電時。あまり使用していないときケースに戻すのですが、その際4つあるバッテリー表示のうち必ず1つが点滅後、消滅します。そんなにバッテリー消費した感もなく、また充電される必要性もない気がするのですが。まさか過充電?と心配です。

書込番号:22565517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトでリーズナブル

2019/03/21 19:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS02BK

クチコミ投稿数:60件 LBT-TWS02BKのオーナーLBT-TWS02BKの満足度4

子供と散歩の時に 片耳ずつ使う 完全ワイヤレスイヤホンをさがしてました。
リーズナブルで、子供の耳にも装着しやすい大きさです。
ケースが小さくてポケットに入れてもかさばりません。
音質は平均点です。

書込番号:22548446

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

操作に慣れたらますます快適に!

2019/03/19 21:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d

スレ主 giovannifさん
クチコミ投稿数:15件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5

最初はボタン操作が複雑そうに思えましたが、慣れてきたらとても快適に使えるようになりました。

曲送り・曲戻しは右、音量調整は左と、はっきり機能が分かれているので、
この点をいったん覚えてしまえば、操作を間違えることはまずありません。

2回連続、3回連続クリックも、使っているうちに問題なくできるようになりました。

ボタンのクリック感がとても分かりやすく、それほど固くないのもいいですね。

購入から1か月余りですが、もうほとんど自由自在に操れるようになっています。

書込番号:22544015

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

ファームアップ来ました

2019/03/07 11:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW

クチコミ投稿数:847件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度4

iPhoneユーザーです。

Smart Controlアプリver1.1.0.1910の更新通知がありまして
それを更新したらファームver1.25.0が来ました。
更新時間は計ってませんが、Wi-Fi環境ですが結構長かったです。


書込番号:22514869

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/07 12:21(1年以上前)

アプリの方は左右別に表示されていたバッテリー残量を左右統合して表示する形に変更しましたね。
これで片側の減りが…みたいな苦情は出なくなります。

もともと左右でバッテリー容量も違ったり充電プログラムも左右で別にコントロールしていたようですから、それぞれの残量を表示しない方が混乱が無かっただろうと思います。

書込番号:22514911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度4

2019/03/07 12:59(1年以上前)

バッテリー残量が一つにまとめられましたね。
このほうが確かに苦情は無くなりますね。

今回のアプリの更新内容は
・アプリの言語の選択
・イヤホン用の共通バッテリーインジケーター
・接続性の向上とパフォーマンスの最適化
となってますね。

個人的に気になるのはパフォーマンスの最適化で、
XperiaからiPhoneに機種変してこのイヤホンをiPhoneで使うと
電池の消費がXperiaの時よりも早く、これが改善されてれば嬉しいです。

書込番号:22515022

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/03/10 20:15(1年以上前)

iOS版 Smart Controlアプリのアップデートとファームアップを施した後は、一度ペアリングをアプリ共に
解除して、再ペアリングした方が良い感じですね。

自分のはアプリでバッテリー残量表示が出なくなり、音量もアップ前よりも低目となり違和感があって
ペアリングし直すことで、元の鞘に納まりました。

バッテリー残量も細かなクレームにより、簡素化されて改悪となったのは
いささか残念ですね。出来ればケースの残量も表示されるような改善を望んでいたのですが。。。

書込番号:22523247

ナイスクチコミ!2


lfxhさん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/13 07:52(1年以上前)

こんにちは!私のバージョンは、1.23です。1.25になりませんがどの様にバージョンアップすればいいでしょうか?

書込番号:22529011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/03/13 09:47(1年以上前)

>lfxhさん

Smart Control Appのアップデートでファームアップも一緒に降りてきます。
Smart Control Appのバージョンは1.1.0 for iOS

Smart Control Appで接続すれば、ファームアップの案内も出てきます。

Androidアプリだと最新バージョンが1.0.6止まりなので、ファームアップが降りて無いかも。


書込番号:22529168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lfxhさん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/13 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22529352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/03/13 20:18(1年以上前)

私のイヤホン本体もver.1.23で、iOS版アプリを更新しましたが、ファームアップの通知はこない状態です。

書込番号:22530210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度4

2019/03/14 12:27(1年以上前)

>やっくん6さん
今のファームウェアの更新は1.21.0、1.22.0用で1.23.0の場合は3月下旬予定という情報があります。

書込番号:22531452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/14 13:08(1年以上前)

1.23.0には個別に対処しないといけない特有の問題があるって事ですね。

書込番号:22531551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度4

2019/03/14 14:54(1年以上前)

アプリ更新Android版(Androidユーザーのファームウェア更新)も3月下旬予定みたいです。

書込番号:22531688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/03/14 15:15(1年以上前)

Smart Control App for iOS の正式バージョンは1.1.0.1910です。

そしてアップデート後に接続すると新しいファームがあります。と案内が表示されてケースに入れずにアップデート完了までiPhoneの側で放置して完了。

バージョンは1.25.0です。

書込番号:22531723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lfxhさん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/14 18:58(1年以上前)

どちらからの情報ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:22532094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/03/14 19:25(1年以上前)

>lfxhさん

情報では無くて自分のiPhoneのスクショです。

書込番号:22532146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

SpinFitがなかなかいいですね!

2019/02/27 11:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d

スレ主 giovannifさん
クチコミ投稿数:15件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5

製品登録で利用できるアップグレ−ドキャンペ−ンでSpinFitのイヤ−ピ−スを購入し、付け替えてみました。

いやあ、なかなかいいですね。
高音に伸びが出てきた感じです。

一方、低域の量感は少し減ったかな? 
でも、より引き締まった音が気持ちよく感じられます。

イヤ−ピ−スによって音のテイストがかなり変わるものなんですね。
皆さんもお奨めのイヤ−ピ−スがありましたら、ぜひ教えてください。



書込番号:22497086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/02/27 19:25(1年以上前)

生憎「TE-D01d」は持っていないのですが、「SpinFit」が付くならこちらも使えるだろうという参考程度で。

イヤーピースは数十種類試してますが「SednaEarfit」ほど気に入ったものはありません。
これがつけられるノズルのイヤホンは全てこれがデフォルト状態になっています。
穴が大きいので抜けが良く、シリコンタイプなのに低音がしっかりしていて、フィット感が良く、耐久性も良し、本体からも外れにくい、と個人的には死角がありません。
サイズも6種類?だったかな?豊富にあり、耳入り口で塞ぐタイプでも奥まで挿入するタイプでも合うサイズが見つかると思います。

書込番号:22497767

ナイスクチコミ!3


スレ主 giovannifさん
クチコミ投稿数:15件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5

2019/03/01 22:32(1年以上前)

>とりあえず…さん

SednaEarfitのご紹介、ありがとうございます。
ちょっと試してみたいと思いますが、SpinFitのMサイズに相当するのは
SednaEarfitの場合、どのサイズになりそうでしょうか?
M、MS、ML?
メーカーによって微妙にサイズが異なるようですので、
参考までにご意見を伺えればと思います。
もちろん、結果は自己責任ですので、あくまでも参考意見としてご教示頂ければ幸いです。





書込番号:22502426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/03/02 09:55(1年以上前)

左端「SpinFit」Lで右端SONYのM、間6つが「SednaEarfit」全サイズです

>SpinFitのMサイズに相当するのはSednaEarfitの場合、どのサイズになりそうでしょうか?

すみません、生憎「SpinFit」はLしか持っていないので判断つかないです。
ちなみに「SpinFit」のLは「SednaEarfit」ではMLと同じぐらいですし、SONYのMだと「SednaEarfit」のMと殆ど同じです。
「SednaEarfit」のサイズ間の差は本当に少ないのでまずはMで試されては如何でしょうか?

書込番号:22503257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/03/02 10:07(1年以上前)

すみません、左端のは「SpinFit」ではなく「finalタイプE」のLでした。
「SpinFit」の方が下広がりで一番広いところ同士ではfinalと殆ど同じサイズです。

書込番号:22503272

ナイスクチコミ!0


スレ主 giovannifさん
クチコミ投稿数:15件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5

2019/03/04 22:13(1年以上前)

SednaEarfitのMサイズを購入しました。

本日届きましたので、さっそく使ってみたところ、ピッタリとフィット。
低音の量感がすごいですね!
ただ、ボーカルの明瞭度は、SpinFitの方が上かな?

それぞれに良い持ち味があり、聴く音楽ジャンル、あるいは曲によって
付け替えてみるのもおもしろいかも。

ちょっと手間はかかりますが、それもまた楽しみのひとつとなりそうです。

書込番号:22509735

ナイスクチコミ!4


スレ主 giovannifさん
クチコミ投稿数:15件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5

2019/03/08 21:57(1年以上前)

きょう、final Eタイプ(全サイズ入り)を買ってきました。

これまた、いいイヤ−ピ−スですね!
低音から高音までバランスの良い音が響きますし、音場の広がりも感じられます。

フィット感も、サイズが合えばですが、疲れを感じません。私の場合、左はM、右はLがフィットします。

低音の量感はSednaEarFit、高音の切れはSpinFitの方が上かな?とは思いますが、
全体的なバランスでは、このfinalが一番良いかも。

SSからLLまで全サイズ入りで1000円もしませんので、
TE-D01dをお持ちの方には一度試してみられることをお奨めします。

当面、このfinalとSpinFit、それにSednaEarFitの3種の聴き比べを楽しみたいと思います。

SpinFitの最新版のCP360も気になりますが、いつ発売になるのかしら?

どうもイヤ−ピ−ススパイラルにはまってしまいそうで、ちょっと怖いですね(笑)

書込番号:22518036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/03/09 15:02(1年以上前)

これで私の手持ちの約半分です。

新スレも拝見しましたがすっかりイヤーピースにハマってしまわれたようですね。
そうならないように敢えて1つだけお勧めしたのですが、、、既に手遅れのようで。
でもイヤホン本体そのものを買いまくるとかではなくイヤーピースなら比較的安価で色々試せるのでいいですよね、新たな発見があると嬉しいですしね。
とは言え、高価なものではカスタムイヤーピースとかもあり、それも作ってみたら好みに合わない音だったりとか意外と深い世界ですよ。

書込番号:22519686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/03/13 12:48(1年以上前)

>giovannifさん
私も500円でアップグレードしました。
高音がスッキリして、低音は締まりが増しますね。
たった500円でこの変化はお得でした。
オススメです。

書込番号:22529462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 giovannifさん
クチコミ投稿数:15件 AVIOT TE-D01dのオーナーAVIOT TE-D01dの満足度5

2019/03/15 21:35(1年以上前)

>とりあえず…さん

SednaEarfitの軸が長すぎてイヤホンが浮いてしまうので、思い切って軸を2ミリほどカットしてみました。

すると、その分イヤホンのドライバ−が鼓膜に近づいたのでしょうか、音に勢いが出て高音も伸びてきた感じで、
とてもバランスの良い音になったような気がします。

メ−カ−の意図とはちょっと異なる使い方かもしれませんが、
完全ワイヤレスイヤホンの進化に伴って、ユ−ザ−側の工夫や使いこなしのノウハウも大切になってきているのかな?

その意味では、こうした場を通じての情報交換も有意義かなと思っています。

皆さんのいろいろな試みも教えていただければ嬉しいです。

書込番号:22534481

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)