
このページのスレッド一覧(全816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2018年2月23日 17:37 |
![]() |
32 | 6 | 2018年2月25日 09:53 |
![]() |
9 | 0 | 2018年2月21日 19:05 |
![]() |
8 | 1 | 2019年10月5日 03:03 |
![]() |
7 | 0 | 2018年2月4日 20:10 |
![]() |
13 | 5 | 2018年8月25日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
予約してから数ヶ月。。。待ちに待ってたM-2をついに入手しました。第一印象はM-1より良いデザインだし、小型で軽量!iPhoneからのサウンドもクリアです。フォーム系のイヤチップはしっかりと装着しないとモコモコ感があるかもしれませんね。タッチセンサーの反応も良く、通常のPLAY/PAUSEの操作は簡単です。アプリも早速ダウンロードし、使ってみました。イヤピースを個別に設定する珍しい方法でしたが、問題有りませんでした。バランスモードではかなりふり幅があります。トタンスパレンシーモードが起動するまでには数秒必要です。驚いたのはONにした状態で電車に乗った時で、車内アナウンスが明瞭に聴こえました。とりあえずAUTOの状態で使用してみます。兎に角、大満足です。
4点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
やっと発売され手に入り少し聞いた感想を述べたいと思います。
最初に視聴した感想としては低域が結構出ていてBAとは思えない迫力のある音だなーと思いました。
そして音ズレですが動画視聴ではほとんど音ズレはないと思います。eイヤホンさんの動画で音ズレチェック動画というもので試しました。
そして操作も瞬時に反応してくれるので音楽の再生停止、早送りなどストレスは感じませんね。
まだほんの少しだけ触れただけなので中身のない感想ですが参考になればー
書込番号:21621571 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

追記
色々聞いた結果、付属のイヤーピースで聞くと低音がモリモリ過ぎます。
素材がコンプライのような反発ウレタン的なものなので仕方ないですね。
そこで色々イヤーピースを試した所、RADIUSのディープマウントイヤーピースが良かった。
買った又は視聴して低音強調してるなーと思った人は自分に合ったシリコンイヤーピースに変えてみると評価が変わるかも?
書込番号:21621968 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>vorzamp大好きさん
レビューありがとうございます
待ってました
高音の鳴りや抜け感はどうでしょうか?
BAなので期待してるんですが
まだエイジング中かもしれませんが、印象をお聞かせください
また、Audio Transparency機能ってどうですか?
感想お聞かせいただけると嬉しいです
書込番号:21622991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vorzamp大好きさん
情報ありがとうございます。
丁度手元に各サイズのディープマウントイヤピが有ったので、試してみました。
良い感じで低音が抜けてバランス的にも良くなりました。
コンプライのイヤピだと少し音に篭り感があったのですが、幾分軽減されましたね。
充電BOXがタイトな造りなんで上手く収まるか心配だったのですが、全然OK。
あと純正のフォームイヤピですが、取り付け面側がテーパー状に凹んでますね、専用品ですかね?コレ。
此れは未だ試してませんが、定番のコンプライ(コアSize400番位?)を装着すると全長が僅かに長くなって充電器に上手い事収まらなくなりそうな悪感バリバリですわ(;^ω^)
書込番号:21623099
1点

>ニャンチユーさん
音質としてはBAらしい繊細で高域がキレイだと思います。そして中音もそこまで遠くなく低域も出ていてフルレンジシングルBAらしくバランス良く聞き疲れしにくい音と感じました。
ホワイトノイズも少なめなのでジャージーな曲、クラシック系でもストレスないかと。
(※あくまで他社のwirelessイヤホンとの比較での話)
audio transparency機能というのは恐らく音楽を止めている間は周囲の音を取り込む機能のことだと思われますが、これは便利です。
例えばコンビニに行くと音楽を止めるだけで人の声をハッキリ聞き取れるので一々イヤホン取らず会計を済ませることができるなど日常生活で使う際に便利な機能ですね。
書込番号:21623738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記
・接続の安定性について・
これについてはeイヤホンさんが動画で検証なさっているので今更感もありますが満員電車の地下鉄に乗っても音が途切れるということはありませんでした。
よくwirelessのイヤホンが途切れやすいコンビニでも途切れる、ノイズ混入がなかったので接続の安定性は相当のものかと。
・遮音性について・
これは実際に試して貰うのが一番ですが、遮音性はShure、Westoneのイヤホンとまではいきませんが音楽を再生すればかなり遮音されます。
低域が丸くなるのが気にならないという方は付属のコンプライのイヤーピースにするとより遮音性が高まります。
・音量について・
音量は取れる方だと思います。爆音で聞きたい!という方もMAXまで上げなくても十分大きな音量を確保できると思います。
(※色々なスマホ、DAPで検証した訳では無いので悪しからず)
・接続までの速さ・
これはairpodsと遜色無い速さですね。耳に付けてる間に自動でペアリングしてくれます。
書込番号:21623803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vorzamp大好きさん
丁寧な返信ありがとうございます!
ますます期待が高まりました
書込番号:21628788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT
ちょっと珍しい赤です。
iPhoneも赤なのでお気に入りです。
ファッションのアクセントにも(^^)
初Bluetoothですがこんなにいいなら早く使ってれば良かった…!
この値段でこのクオリティ(^^)
(酔っ払って)良く物を失くす私もまだなくしてません(笑)
充電の手間を差し引いても最高です(^^)
書込番号:21619219 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



イヤホン・ヘッドホン > SB C&S > GLIDiC Sound Air TW-5000 SB-WS54-MRTW
驚きの安定性。4個ほど完全ワイヤレスを使いましたが、これだけが切れない。素晴らしい。音切れイライラしてる人はこれ!オススメです。音は?わかりません、専門家じゃないんで。音よりまずは、切れないことでしょう。
書込番号:21596196 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>maittamaiiitaさん
こんばんは
質問なのですが、音は高音でしょうか?低音でしょうか?
以前買ったソニーのやつは低音でウーファーみたいに
ズンズンしてて失敗してしまいました。
このイヤホンは高音寄りでしょうか?
購入しようかと思っているのですが。
教えて下さい。
書込番号:22968128
0点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Zolo Liberty
完全ワイヤレスがほしくて購入。音は低音もまずまずでこの価格ではすごくいい。装着感もプラスに比べてよい(プラスは大きく私の耳には合わない)。Bluetoothも今のところ安定していて家の中では音飛びはない。一万円半ばのモデルと聴き比べたが、遜色なし。
書込番号:21570662 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Zolo Liberty+
レビューを書くほどではないのでクチコミで。
音質はレビューサイトにありますので、省略しますがそこそこ満足です。
気になったのは2点で、フィット感とSony製品との相性でしょうか。
フィット感ですが、付属イヤーピースは長さが短めで私の耳の奥に入りにくく落ちやすかったです。デザインも丸みがあり、重さもやや気になるので入りにくいのかなと感じました。無印Libertyの方がフィット感良さそうに見えます。
少し長さのあるSonyのシリコンイヤーピースに付け替えたところ安定感が増しましたので、今はこれで使用しています。
ただし、ケースに余裕がないため、充電はなんとか出来ますが、フタが少し浮きます。イヤーピースの自由度がないのが残念。
もう一点の、Sony製品との相性についてはAmazon等でも注意書きがありますが、一部機種で音量マックスになります。接続は問題ないのですが、接続時の最初は爆音です。そのため接続後にまずは音量を下げてから再生しないと耳が危険です、ご注意ください。
iPhoneでは全く問題ないので快適でした。
個人的に一番気にしていた接続安定性はかなり良いので、総合的には満足です。
書込番号:21569488 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>いぬひつじさん
もし良かったら教えて下さい。
電話の通話時、音声は両耳から聞こえますか?
書込番号:21590585
2点

>イントレピッドR/Tさん
通話は右側のみになります、通話中の左側はほぼ耳栓ですね。
書込番号:21593763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いぬひつじさん
ありがとうございます。やはり片耳だけでしたか。
トゥルーワイヤレスタイプで両耳聞こえるの中々無いですね。
でもそれ以外のスペックは合格なので悩みどころです。
書込番号:21594000
0点

>いぬひつじさん
はじめまして。
自分も先日購入いたしまして、付属イヤピが合わないので他の物に変えたらケースが閉じない…!となり妙案を求めてここに行き着いた次第です。
やはりフタ閉まりせんよね。
毎回イヤピを脱着するのもせっかく取り出してすぐに使える状態になるメリットを潰してしまうので悩ましいところです…。
書込番号:21874696
0点

こんにちは。
私もSONYのイヤピですが、
EX1000に付属のMS(黄色の奴)でぎりぎり蓋閉じました。
書込番号:22056282
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)