
このページのスレッド一覧(全816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2023年1月29日 13:41 |
![]() |
2 | 1 | 2023年2月25日 14:08 |
![]() |
74 | 6 | 2023年1月13日 16:36 |
![]() |
7 | 2 | 2023年1月14日 21:36 |
![]() |
3 | 0 | 2023年1月7日 14:14 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2023年1月5日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > Float Run WI-OE610 [ブラック]
ヨドバシに展示品があったので試聴しました。
音楽視聴ではある程度満足出来るものです。ビクターの耳掛け(HA-NP35T)やオーテクの軟骨伝導に比べると、より自然な鳴り方です。構造的にはOladanceに近く、低音もある程度鳴ります。このタイプのイヤホンを使ったことがある人なら分かると思いますが、耳穴に入れない限り低音を鳴らすには限界があるので、過度の期待は無理です。ただビクターの耳掛けは絶対的に低音不足で我慢なりませんが、こちらは全音域のバランスがいいので、低音の少なさに我慢出来ないという事はないです。また音量が豊かなので、オーテクの軟骨伝導より聴こえやすいです。
ただ耳から音源が離れているので、どうしても臨場感が薄くなります。ボーカルや楽器が頭の中でクリアに聴こえる感じはせず、耳のそばで鳴っているという、構造そのものの聴こえ方です。そこは納得するしかありません。
音漏れですが、おそらく音源部の内側(耳穴側)が中高音で、外側が低音なので、シャカシャカ音は外向きにはあまり漏れません。と言ってもある程度は漏れますが、思ったほどではなかったです。
装着感ですが、頭の締め付けはほとんど気になりませんでした。耳たぶ部分は人にもよりますが私はバンドが触れていましたが気になるほどではなかったです。問題は後頭部のネックバンドで、ダウンジャケットのフードに当たりまくりでイライラしました。どうしてもっと上に向けなかったのか。製品名からランニングする場面しか想定していないのかと思いますが、ここは不満多いと思います。
質感は可もなく不可もなくです。どちらかと言うとこの価格にしてはちょっとおもちゃっぽい仕上げです。プッシュボタン部分のゴムは薄くてタッチが悪いので、ここはすぐに擦り切れると思います。
アプリに非対応、コーデックはSBC/AAC、マルチポイント非対応、色展開が1色のみなのを考えると、これは早々にモデルチェンジしそうな気がします。
12点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
4時間ポッキリで電池切れという情報を見て不安に思ってましたが杞憂に終わりました。
ANCありで6時間超、ANCなしで7時間超の再生を確認しました。
今後の電池消耗を考えても、カタログスペックから大きく乖離することは無さそうです。4時間ポッキリを覚悟して購入したので嬉しい誤算でした。何らかの改良が加えられたのかも。
購入はつい3日ほど前、シリアル番号の記号はKMでした。関係あるのかどうか知りませんが。
2点

昨年7月に購入し、一カ月ほど前から再生時間の短さを感じるようになりました。
結構ハードに使っているのでそれなりに劣化したのだと納得しつつ「新品のときはどうだったけ?」と思っていましたが、製品としてはスペック表示の通り6時間持つことが分かって良かったです。
書込番号:25158232
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
昨夜酔っていてバスの中で寝てしまい片耳落としたの気が付かずにバスを降りてしまいました。気がついてすぐにバス会社には電話しました。夜中に位置情報見るとバスが集まる営業所を示していたので明日にでも連絡あるかな?と思い寝ました。ところが朝見るとまた移動している。どうやらまだバスの中のようでした。このままもう見つけられないかなと諦めていたのですが朝の支度しながら位置情報確認すると少しずつ近づいてきているので、まさかと思いつつバス停で確認すると近くまで来ていました。偶然にも朝乗ったバスが昨日の帰りのバスで座っていた座席の足元に落ちていて無事発見する事が出来ました。
書込番号:25095437 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

>Tadangoさん
驚きました。
AirPodsにはモバイル通信機能もGPSも搭載されていませんので、リアルタイムの位置情報は発信できないと思うのですが・・・(^^ゞ
書込番号:25095448
2点

GPSは確かについてないですが、探すで位置情報を取得はできますよ。恐らく近くにいる人のiPhoneとかを介してなのかも知れません。リアルタイムというより数分おきに情報が更新される感じでした。
書込番号:25095468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Tadangoさん
無事に見つかって良かったですね。
ダンニャバードさん
BluetoothでiPhone等に接続するので、
Tadangoさんが書かれたようにiPhoneユーザーが近くにいれば
大まかな場所は分かります。
AirPods Pro(第2世代)だと充電ケースはUWB対応なので
1m未満の近距離や方向も表示されます。
書込番号:25095500 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

フォローありがとうございます。大まかでも位置が分かると安心できますね。最後の発見は幸運でしたが(笑)知人に話したらコントみたいと言われてしまいました(笑)
書込番号:25095510 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おぉ!そうだったのですね!
AirTagと同じ仕組みがAirPodsにも搭載されているのでしょうか。
我が家の家族は4人全員がAirPodsを使っているのですが、これってケースに入れてふたを閉めるともう位置情報は更新されませんよね?いつも「どこいった?」と探し回っているのですが、ケースから出しておけば探せたのかもしれませんね・・・今度試してみます。(^^ゞ
書込番号:25095521
1点

ケースに入れていても更新されるはずなのですが、うちのもたまに見失います。自分で所持しているのに、手元から離れましたの通知くる事があるので不安定なのかもしれませんね。
書込番号:25095539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
左耳バッテリーがすぐに切れてしまうため、修理をお願いしました。
年末だったこともあり、配送したのは12/26でしたが、届いたのは7日でした。
修理をお願いしましたが、新品が送られてきました。なんだか得した感。
よかったのはイヤーピースもすべて入っていたことです。
コメントには症状を確認しましたので、WF-1000XM4をお送りします。とありました。
書込番号:25087507 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨今修理部門は削減されていますからね。
手間が掛かる様な商品は時間の都合もあり、ましてやこの様は小さすぎる?商品は新品若しくは修理上がり品との交換ですね。
その分時間的に早いです、でも年始年末や連休を挟むと…
仕方がないですね。
書込番号:25087521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたくしも2カ月くらいまえから
左側だけが、異常にバッテリーの消耗がはげしくなりました。
年末に修理に出して
店からのメーカーへの故障内容の伝達不足が
あり、
少し遅くなりましたが
昨日新品交換になって帰ってきました。
返ってきた物は、
本当に左右均等にバッテリーが減り、さらに
DSEEやノイキャンをONにしてても
バッテリーの減りが
以前の新品時よりも
かなり良くなっています。
もし、これを見て
修理をまだ出してない人は
一刻も早く出した方が
いいですよ。
書込番号:25097464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
私も1年経過してすぐに左側がすぐにくたびれてしまうようになり引き取り修理依頼したら1週間もせずに交換品が送られてきました。説明には症状が確認できましたので、今後の調査のために交換させていただきます。となり無償交換となりました。
書込番号:25086519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

ノイキャンはすごく効きますよね。
外出時はこのイヤホンばかりです。(電車、バス、カフェでも快適)
書込番号:25084172
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)