
このページのスレッド一覧(全816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2023年2月21日 22:33 |
![]() |
6 | 2 | 2023年2月13日 10:16 |
![]() |
10 | 2 | 2023年2月12日 23:27 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年2月4日 00:43 |
![]() |
12 | 0 | 2023年1月29日 13:41 |
![]() |
7 | 2 | 2023年1月14日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-BTS55
自分用に5千円くらいのBluetoothイヤホンを探していたら、
本製品RP-BTS55-Pが、ビックカメラ.comで1980円で販売されているのを発見!!
残念ながらピンクのみなので、奥方用に1個購入しました。
iPhoneとの接続も簡単にすみ、デザインもいいし、音質も結構いい感じだと、奥方が喜んでいました。
あと付属のキャリングケースがいいですね、低価格のBluetoothイヤホンでケース付きはめずらしい…
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
そうですね
私もです
書込番号:25140428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題はバッテリーとBluetoothの接続が弱いくらいですね。
書込番号:25140863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
nw-A106を買った時にこちらのヘッドフォンを買ったが、それほど音の良さが感じられず売却して、今回A306とこちらのヘッドフォンが試したくて、中古を再購入しました。
音に関してはほぼ文句なしですし、前のxm3と比べると、サイズがコンパクトになっていて、耳から落ちにくいのも良いです。
ただ、この度ヘッドフォンって取り出す時、非常に取り出しにくいと思うのは自分だけだろうか。
書込番号:25140300 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


取り出しにくいのはしかたありませんよ、あれだけ小さくてワイヤレスで
あの音を出すんですから
取り出しにくいとか私はどうでもいいですよ
それよりヘッドホンではなく
この機種はイヤホンになりますね
書込番号:25140427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro
iPhoneと相性がいいイヤフォンを探していたら、こちらのGoogleイヤフォンに辿り着きました。
音質など心配でしたが問題なかったです。
予想より質のいい商品でした。
書込番号:25125925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > Float Run WI-OE610 [ブラック]
ヨドバシに展示品があったので試聴しました。
音楽視聴ではある程度満足出来るものです。ビクターの耳掛け(HA-NP35T)やオーテクの軟骨伝導に比べると、より自然な鳴り方です。構造的にはOladanceに近く、低音もある程度鳴ります。このタイプのイヤホンを使ったことがある人なら分かると思いますが、耳穴に入れない限り低音を鳴らすには限界があるので、過度の期待は無理です。ただビクターの耳掛けは絶対的に低音不足で我慢なりませんが、こちらは全音域のバランスがいいので、低音の少なさに我慢出来ないという事はないです。また音量が豊かなので、オーテクの軟骨伝導より聴こえやすいです。
ただ耳から音源が離れているので、どうしても臨場感が薄くなります。ボーカルや楽器が頭の中でクリアに聴こえる感じはせず、耳のそばで鳴っているという、構造そのものの聴こえ方です。そこは納得するしかありません。
音漏れですが、おそらく音源部の内側(耳穴側)が中高音で、外側が低音なので、シャカシャカ音は外向きにはあまり漏れません。と言ってもある程度は漏れますが、思ったほどではなかったです。
装着感ですが、頭の締め付けはほとんど気になりませんでした。耳たぶ部分は人にもよりますが私はバンドが触れていましたが気になるほどではなかったです。問題は後頭部のネックバンドで、ダウンジャケットのフードに当たりまくりでイライラしました。どうしてもっと上に向けなかったのか。製品名からランニングする場面しか想定していないのかと思いますが、ここは不満多いと思います。
質感は可もなく不可もなくです。どちらかと言うとこの価格にしてはちょっとおもちゃっぽい仕上げです。プッシュボタン部分のゴムは薄くてタッチが悪いので、ここはすぐに擦り切れると思います。
アプリに非対応、コーデックはSBC/AAC、マルチポイント非対応、色展開が1色のみなのを考えると、これは早々にモデルチェンジしそうな気がします。
12点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
左耳バッテリーがすぐに切れてしまうため、修理をお願いしました。
年末だったこともあり、配送したのは12/26でしたが、届いたのは7日でした。
修理をお願いしましたが、新品が送られてきました。なんだか得した感。
よかったのはイヤーピースもすべて入っていたことです。
コメントには症状を確認しましたので、WF-1000XM4をお送りします。とありました。
書込番号:25087507 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨今修理部門は削減されていますからね。
手間が掛かる様な商品は時間の都合もあり、ましてやこの様は小さすぎる?商品は新品若しくは修理上がり品との交換ですね。
その分時間的に早いです、でも年始年末や連休を挟むと…
仕方がないですね。
書込番号:25087521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたくしも2カ月くらいまえから
左側だけが、異常にバッテリーの消耗がはげしくなりました。
年末に修理に出して
店からのメーカーへの故障内容の伝達不足が
あり、
少し遅くなりましたが
昨日新品交換になって帰ってきました。
返ってきた物は、
本当に左右均等にバッテリーが減り、さらに
DSEEやノイキャンをONにしてても
バッテリーの減りが
以前の新品時よりも
かなり良くなっています。
もし、これを見て
修理をまだ出してない人は
一刻も早く出した方が
いいですよ。
書込番号:25097464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)