このページのスレッド一覧(全827スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2022年8月21日 16:17 | |
| 3 | 1 | 2022年8月18日 12:13 | |
| 11 | 1 | 2022年8月12日 21:05 | |
| 18 | 2 | 2022年8月6日 01:27 | |
| 5 | 0 | 2022年7月30日 17:32 | |
| 7 | 0 | 2022年7月30日 01:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RZ-S30W
ビクターHA-A30Tとどちらにするか迷いましたがアプリがあるRZ-S30wにしました。いまのところトラブルなし。しかしSONY wf-1000Xm4やゼンハイザーCX Plus TrueWirelessにくらべたら、低音が少ないように感じますがおおむね満足。
書込番号:24887325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > グリーンハウス > GH-TWSE
なんせ値段的に気楽に使える、それに勝る「使い勝手」はないんじゃないかなと思ってしまってる
つまりかなり満足度高し
【価格】
近所の店で税込み1,419円で購入
検索するとセールで1,000円切って売ってる店もあるらしい
安いワイヤレスを探してる人はまず近所のホームセンター的な実店舗チェックがいいかも
【音】
クラシック、ポップス、ハードロック、賛美歌系のコーラス曲、割りと雑食に色々聴くけどどれも特に違和感なし
音に拘りたいなら別だけど、十分にいいバランスだと思う
値段からすると嬉しい誤算
【バッテリ】
連続再生3時間を謳ってるけど実際は2時間ちょっとかな
ま、この値段だし2セット使いまわしでいいと思う
紛失・故障リスクの高いものにあんまりカネかけたくないぼくにはこれが向いてる
【操作性】
タッチセンサーの反応は悪くない
ただニットキャップ被ってる時なんかは帽子めくって直に触らなきゃいけないのが地味に面倒
基本操作はタップ1回で音量、2回で一時停止、長押しで曲送り、更に長押しで押した方だけ電源オフ…なのだけど、ダブルタップの間隔がぼくには難しくてボリューム操作や無反応になることが多い
お店のレジとかでちょっと音止めたい時とかにかなり不便
回数と押す時間だけであんまりバリエーション作りにくいのはわかるけど、他の操作と絶対混ざらないように例えばワンタップ&長押し、みたいなことはできないんだろうか
それからこれは多分スマホやアプリ(当方はSonyのSB-41B+Amazon Musicアプリが基本)との相性なんだろうけど、一時停止後の復帰がかからないことも頻繁に起こる
一時停止も含めて、音声アシスタント対応らしいからそっち経由がいいのかな?
【通話】
こちらは操作性・音量・音質ともに問題なし
だけど通話相手には聞き取りづらいと何度か言われた
【防水】
IPX4らしいけど、怖くて試してない
0点
いい感想と思いますが、レビューに書けばよかったのでは?
書込番号:24882863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro
片耳だけで再生・停止、曲送り・戻し、音量上げ・下げの操作が可能です。
ニッチな需要ですが、上記操作が可能な左右分離型ANCイヤホンを探していた方、歩行中は「両耳使用かつ外音取り込み機能」ではなく「片耳使用」をする様な人には最適です。
書込番号:24875009 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
減圧機能は効果を感じますか?
書込番号:24875168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60
5月にaz60購入。デジタルギフト3,000円キャンペーンを知って申込み。しばらく経って、ふと、添付書類を1つ忘れてたわ…まあ、仕方ないやと思っていたら、今週、パナソニックのキャンペーン事務局からお手紙頂き、連絡くださいとあり、電話。不足書類を郵送してくれれば、2週間ほどで、メールでデジタルギフトをお送りしますと。なんと素晴らしい対応かと。こういうのって、だいたいは、応募時点でハネられて終わり、初めての体験でパナソニックさんの対応に感心して書込みさせてもらいました。
書込番号:24863803 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
そういう手続きの場合は
パナソニックが業務委託した会社が
代行してやってますよ
パナソニックの子会社でしょうかね
キャッシュバックの場合
郵便為替だったかな
郵便局で換金出来る用紙が送られてきました、送付元は郵便局関係だったとおもいます。
私はテレビでキャッシュバックでしたが、1ヶ月位で届きました。
書込番号:24864358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>運営はバカなのかな?さん
手紙に委託会社の記載ありました。委託会社は判断しないので、委託する側の本質的な部分、のお話でした。
書込番号:24865070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
イヤホン・ヘッドホン > final > ZE2000 FI-ZE2DPLTW
スマートホンでapt-x adaptiveコーデック
j-popを聴いた感想です
ZE3000も聴いたとき有線を越してるとおもったので、今回はPOPS系に合うということで試聴して購入しました
思った通りでなかなかの実力です
高域はややとがった感じですが、ささりはしません
ボーカルを意識して作られたのか、艶のある声が聞けました
低域は、めちゃくちゃな重低音ではなく、聞いてて気持ちいい低音が楽しめます
ややドンシャリな感じもしますが、決して購入しても後悔しないでしょう
ただ、今の時代にはそぐわないノイズキャンセリングやアプリなどで、調整ができないのが欠点です
音質はこのままでも素晴らしいので、いちどできれば、装着、試聴してほしいです
タッチパネルはま
書込番号:24856057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
イヤホン・ヘッドホン > Google > Pixel Buds Pro
ノイズキャンセリングとスマートフォンの相性を考えて購入してみました。
一言で表すと買って良かった。
スマートフォンの相性は抜群、フタ開けたら認識し装着したら音が静かになって、びっくりした妻の声が電話越しで聞いてるような感じがした。
自分の主観ですが音楽を聞くとナチュラルだけど低音が聞いていてずっと聴ける、JAZZやポップが相性良さそうかな?
持続時間については長時間使ってないのでわからない。
ノイズキャンセリングについてはききすぎて音楽聴いてるときは周りの音等が聞こえないので外で使うときは注意しないと行けないと思う。
使い勝手はとてもいい、フタ開けるだけで認識し、耳に付け外しでオン・オフになる、音量の上げ下げや様々な機能については慣れる必要があり。
オススメの一品です。
書込番号:24855117 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)