
このページのスレッド一覧(全819スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2020年4月20日 11:56 |
![]() |
6 | 0 | 2020年4月19日 01:17 |
![]() |
3 | 0 | 2020年4月11日 18:21 |
![]() |
10 | 2 | 2020年4月10日 16:27 |
![]() |
9 | 4 | 2020年3月23日 22:01 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年3月22日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W
・NCのつんとする感じは弱いが、AirPodsProくらいのキャンセリングはありそう。
・付属の非シリコンのへちょいピースでもイコライズなしでしっかり鳴っている印象。低音も強く高音も刺さらない
・ケース深めでイヤピースは多様性ありそう。
・非シリコンでここまでしっかり鳴るイヤホンは初かも。いつもはコンプライつけないと満足いかなかった
これまで使用したのはBeoplay E8 JabraElite系AirPodsとAirPodsPro,JBLなんちゃらX Beatsなど。
・Eイヤホンで予約中だが、発売日にくるのかしら・・・
9点

すいません「割と好き」でもなかったです。
詳細含めレビューにて記載します。
書込番号:23331203
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

>tatsyさん こんにちは。
ケースからの出し入れがスムーズでないとのことですが、奥の方に指を入れて手前に倒すような感じにすると簡単に出すことができますよ。
ノイキャンに関しては、一番最初のバージョンの時はかなり効いていましたが、最新バージョンの2Cにしてからかなり落ちた感じがします。
書込番号:23287627
3点

バージョン確認しました。
2B588でした
ノイキャンについてはBOSEのQuietComfort® 20 Acoustic Noise Cancellingとの比較です。
音質に関してはRAYZ Plus Lightning-Powered ノイズキャンセリング イヤホン ブロンズ SE-LTC5R-Tのイコライザー調整後の音質が一番私には合っています。アマゾンミュージックも音質が変えられるので、重宝しています。
書込番号:23289163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、QuietComfort 35 を使っていて、携帯用に買い足しました。
当初、NCがQuietComfort 35 に届かないもののお気に入りだったのですが、ある時期から
ほとんど効かなくなりました。
故障と思い、修理に持っていったのですが、正常との事でガッカリしています。
書込番号:23301814
1点



イヤホン・ヘッドホン > エムエスシー > M-SOUNDS MS-TW21
1万円前後のプレゼントの条件。
娘が軽量でコンパクトなケース、バッテリーもち、防水性能とデザインも気に入り決定。
遊びのバトミントン程度なら落ちることもなく喜んでます!
書込番号:23299398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)