ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良き

2024/07/28 09:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 6 Active

スレ主 mamomeさん
クチコミ投稿数:63件

ブルー色は品切れが多くアマゾンで購入出来ました。Xiaomiスマートホンと連携でこの価格で本当いい音出します!ワイヤレスは初めて使用して便利で楽ですね!!

書込番号:25828121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 yagi_usagiさん
クチコミ投稿数:15件

学生時代(40年前)に集めたアナログレコードを実家の物置から持ち帰り、MacBookにいろんな機器を繋げて懐かしのアルバムのデジタル化を楽しんでいます。

せっかくのハイレゾ音源もiPhoneのではダウンコンバートされてしまうということを知り、本機とwh-1000xm5とldac対応スマホoppo reon9aを購入し、ハイレゾ音源の持ち歩きに挑戦しています。
アナログ盤はaudacityで取り込みwav96khz/24bitでエクスポート、スマホに取り込みonkyoのアプリで再生、無事ldacで繋がりました。

通勤電車の中ではノイキャンをオンにしてワイヤレスイヤホンの最大のメリットを享受し、自宅ではヘッドホンで音質優先で楽しんでいます。
自宅でも家族が寝たあとや家の中を歩き回るとき、ワイヤレスのヘッドホンはとてもストレスフリーで快適です。

まだまだ始めたばかりですので、アナログ音源のデジタル化のフォーマットをいろいろ試してみたり、スマホの音楽プレーヤーも聴き比べしたり自分なりのセッティングを探して沼にはまり込んで行こうと思います(笑)
ハイレゾは配信で楽しんでいる方が多いかもしれませんが、中古レコード屋でお気に入りのアナログ盤を見つけてハイレゾデータで持ち歩くのも楽しいですね♪

書込番号:25817042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/19 11:15(1年以上前)

>yagi_usagiさん

今日は
アナログ音源のデジタル化のフォーマットは何にされていますか
わたしは家で聞くので、DSD5.6Mhzで聞いています。
MACでADC化するより専用のADCですとそれなりに良く聞こえますよ。

書込番号:25817062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/07/19 11:39(1年以上前)

>yagi_usagiさん

アナログ音源のハイレゾ・デジタル化は
FLAC形式が一番扱い易いかなと思っています
192kHz・24bitが今のところ多目です。
※CDの6倍以上の情報量

違いはハッキリ言って分かりませんw

書込番号:25817090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yagi_usagiさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/20 00:21(1年以上前)

>湘南MOONさん
コメントありがとうございます。
DSD5.6Mhz、初めて聞いた用語でしたので少し調べてみました。
僕が使用しているaudacityのエクスポートのメニューにはなさそうです。
まだ試行錯誤中ですが、WAVの96KHz/24bitでデジタル化しています。
ADCはDTMに使用しているSteinbergのUR22Cを活用しています。
オーディオ用ではありませんが、Macbookとの親和性も高く、安価で使い勝手も良いですね。

>よこchinさん
コメントありがとうございます。
FLAC形式は使用したことがなかったので、192KHzでエクスポートしてみました。
WAVの96KHzよりファイルサイズが小さいですね。
Macbookでもスマホでも問題なくLDAC接続で再生できました。
いろいろ試してみて、膨大なアナログ盤のデータ化に取り組んで行こうと思います。

書込番号:25817887

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/20 05:28(1年以上前)

>yagi_usagiさん

>膨大なアナログ盤のデータ化に取り組んで行こうと思います

データ保管用にNAS(6G×4)を組んでRAID5で運用しています。
30度を超えてきたのでNASは停止中です。
最近はあ暑いので、PCに落としたのをDAC/ADC Nu 1-L-507uXII
自作スピーカーでお昼寝をしながら聞いています。

書込番号:25817958

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/07/20 06:48(1年以上前)

>yagi_usagiさん

おはようございます。
FLACはWAVと違ってMP3の様にアルバムアートも内包させらせる点もお勧めです。

書込番号:25818020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yagi_usagiさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/20 09:12(1年以上前)

>湘南MOONさん
実家で父が使っていたDENONのDP-45FとYAMAHAのNS-20Mの間に、Fosi Audioの真空管フォノイコライザーと同じく真空管プリアンプとデジタルアンプを入れた新旧混合のピュア(?)オーディオシステムです。
アンプを変えたら音が抜群に良くなりました。
Macbookとオーディオの間のADC-DACはUR22Cでデジタルデータをやり取りしています。
データ保存は安くなったSSDを2枚、バックアップはTime MachineでHDDです。
30年前のいつ壊れるかわからないレコードプレーヤでヒヤヒヤしながら聞いています(笑)
今回ワイヤレスイヤホンとワイヤレスヘッドホンを購入して、さらに音楽に浸れる時間が増してとっても幸せです。

>よこchinさん
FLACのアルバムアートの件は、デジタルデータ作成&収集が楽しくなりますね。
かなり魅力的です。
情報ありがとうございました。

書込番号:25818169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/20 22:09(1年以上前)

>yagi_usagiさん

年代物のフルオートプレイヤーですかスピーカーもYAMAHA NS-20M ウーハーのダンパーは大丈夫ですか
わたしはリッピング時は
SL-1200G-S→SOULNOTE E-1→(ここまで自作XLR接続)DAC/ADC Nu 1→PC
とマニュアル機材のみです。 50年前に購入したマイクロ精機のDDプレイヤーもマニュアルでした。
PC用には8TBにとりあえず保存しています。

書込番号:25819054

ナイスクチコミ!0


スレ主 yagi_usagiさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/21 11:36(1年以上前)

>湘南MOONさん
素晴らしい高級機材ですね
どんな音がするのでしょうか?
NS-20Mは使用頻度が少なく保存状態も良かったので、外見上も音も問題なさそうです。
DP-45Fは付属のDL-60の交換針も入手が困難でいずれカートリッジごと交換が必要になると思います。
40年前学生の頃、shure v-15typeVを使っていたのが懐かしいです。
今使用しているのは亡き父のオーディオで、自分が使用していた機材も実家にあるはずなんですが、、、

書込番号:25819652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

第一印象◎

2024/07/20 13:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX550T

スレ主 エナガさん
クチコミ投稿数:236件 Victor HA-FX550TのオーナーVictor HA-FX550Tの満足度5

ちっちゃ!

購入して2日目です。
もう少し聴きこんだらレビューしようと思いますが、第一印象は非常に良いです。
音質◎、フィット感◎、接続の安定性◎。
私の使い方だと電池もちも問題なさそうです。
これでこの価格はお買い得と思いました。
また、笑えるほど小さいので、ご参考に画像をはっておきます。
(比較は、Walkman NW-WM1AM2と、これまで使ってきたWF 1000XM3です)

書込番号:25818492

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WEBミーティング用には良い

2024/07/19 21:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-A5T

クチコミ投稿数:1件

オフィス内の自席でのWEBミーティング用に購入しました。
周囲の人の電話や話し声があっても、相手の声がよく聞こえ会議に集中できます。
マイクの指向性も良いようで、周りの人の声は拾わずに、自分の声がしっかり相手にとどくようです。

書込番号:25817744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

値下がりを待っていました!

2024/07/10 14:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL

クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

ついに3万円前半まで値下がりしてくれました。
ずっとC10PLを使ってきましたが、買い足しを兼ねて乗り換えです。

両者の違いを聴き分けられる聴力があるかが不安ですが・・・

書込番号:25805203

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8712件Goodアンサー獲得:1399件

2024/07/10 14:54(1年以上前)

>しおせんべいさん
こんにちは

極端に下がりましたね。

またすぐに戻るかも。・。。。

新製品でもでるんでしょうかね。

書込番号:25805226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/11 12:28(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
新製品が出るなら嬉しいのですが・・・

ここまで極端な値下がりは、Denonがイヤホンから撤退する判断をし、
在庫を捨て値で売り切っているとさえ思え、少々心配です。

書込番号:25806368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/07/11 12:42(1年以上前)

Amazonプライムデー絡みかも、

書込番号:25806386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8712件Goodアンサー獲得:1399件

2024/07/11 12:48(1年以上前)

>しおせんべいさん
こんにちは

>>Denonがイヤホンから撤退する判断<<

ヘッドフォンイヤフォンは、超ブームみたいな感じで、

詳しくない私が見ても、どれがいいのかわからないくらい各社数をだしていますね。

それを考えていると、撤退も一理想定できますね。デノンの現行機種は13種。。。

スマホの流行とサブスクの拡張で、現実厳しいのかもしれないですね。

書込番号:25806393

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2024/07/11 17:26(1年以上前)

Jabraは撤退しますしね。
さすがにこれだけ乱立していると、淘汰されていくでしょう。

書込番号:25806677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/11 21:23(1年以上前)

「Masimo AAT特許」が特許権成立後15年を経過し、
特許料を払わなくてよくなった・・・という超希望的推測をしてみました。

もし本当に特許権が切れたのなら、他社からもMasimo AAT機が
出てくる可能性すら生まれることにもなるでしょう。

書込番号:25806932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/12 22:16(1年以上前)

アマゾンのプライムデーセールが早く始まった?
だとすると7月18日以降は値が戻る??

書込番号:25808315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/07/12 22:22(1年以上前)

>しおせんべいさん

そうですよ11日から先行セールです。
e☆イヤホンでも【限定セール】と成ってますからね。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1523205/863/

書込番号:25808324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/12 23:10(1年以上前)

>よこchinさん
今日、3万機が届きました。素晴らしい音質です。

プライムセールとは言え、Amazonは他で儲け、価格破壊レベルの
値引きをしてライバルを蹴落とすとなると、ダンピングの取り締まりを
受けるかもしれませんね。

書込番号:25808395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2024/07/12 23:36(1年以上前)

>しおせんべいさん

協調してるから他店舗でも値下げしたのだと思います。
逆にメーカーの方が統一価格指示で問題かも、

書込番号:25808423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/13 18:47(1年以上前)

聴き比べるとPerlとPerl PROでは、はっきりと差が分かります。
PRO歪みが少なく、高音に濁りがありません。

ということでPROを白黒2台買ってしまいました。
この価格なら2台買ってもセール前価格の1台+αですので。

書込番号:25809402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/18 10:57(1年以上前)

Amazonがプライムセールを終えても値を戻さないですね。
他の電気屋さんは、本品を赤字で売っても他で儲けられるので、
やはり値を戻していません。

こうなると、いよいよ新機種発表前の在庫処分か、
Denonがイヤホンから撤退の線が濃くなった気がします。
どうか撤退はしないで欲しい。

書込番号:25815805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1423件 PerL Pro AH-C15PLのオーナーPerL Pro AH-C15PLの満足度5

2024/07/19 11:51(1年以上前)

だんだんと値下げ合戦に太刀打ちできないところが離脱しはじめましたね。
今回が底値になる可能性が出てきました。

書込番号:25817100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良交換がスムーズ

2024/06/28 17:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX550T

クチコミ投稿数:1423件 Victor HA-FX550TのオーナーVictor HA-FX550Tの満足度4

悪いレビューを書いてしまいましたが、サービスセンターへ症状を伝えたところ、
「明らかに初期不良です」とすぐに判定してくれ、交換対応に入ってくれました。

新品が宅配で届き、不良品を宅配業者に渡すのみ。
本日が金曜日なので月曜日発送とのこと。

非常にスピーディでスムーズな処理でした。
電話もすべてフリーダイヤルで平日昼間だったこともあり、すぐにつながりました。

これもメーカー直販サイトだからできることなのかもしれません。

書込番号:25790119

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)