
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2018年12月21日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月20日 23:46 |
![]() |
3 | 0 | 2018年12月20日 22:17 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月18日 16:55 |
![]() |
2 | 0 | 2018年12月18日 14:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年12月13日 02:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > MASTER & DYNAMIC > MW07
音質は価格に見合う良い物でした。音場も広めで好印象ですし、解像度も高く発音が紛らわしい歌詞もちゃんと再現していました。
こうした完全ワイヤレスタイプでは、ブルートゥースの途切れ(左右、本機とスマホ)が問題になることがありますが、今のところそうしたトラブルはありません。
最大の特徴は、本体部のべっ甲のような処理と、小型の充電兼用ケースの金属鏡面処理でしょう。
イヤー部もケースも工業製品の枠を超えて美しいもので、ロングヘヤーの美女が使っていそうな、そんなシーンがよく似合うイメージです。
操作性は、ケースから出すとON、仕舞うとOFF、とこれが理にかなっていて便利でした。
また、右は曲送り、左は音量と左右それぞれに操作が分かれているのも良い点です。
そして、あの邪魔でしかない電話がらみの機能がないことがいいです。
耳栓サイズで傍から見えないのに、中空の相手とおしゃべりをしているのは、「アブナイ人」と勘違いされるのは必定です。
2点



イヤホン・ヘッドホン > Audiofly > AF45W
私個人の感想ですが、
音質はApple純正イヤホンよりいいです
こもりなくクリアに聞こえます
充電は体感ではありますが、充電1時間で駆動は5時間程
何かの合間に充電しておけばずっと使えます
端子もマイクロUSBなのでケーブル代用が効きます
難点は、LRが判別しずらいところです
一応イヤホンの音が出る部分に「L」と書いてありますが反対側には「R」と書いてないのではじめはApple純正イヤホンと同じようにコントローラが付いている方を右にしていましたが、逆でした
左右あってるか不安な方はYouTubeに「RLテスト」の動画がいくつかあるのでそちらで確認したほうがいいかと
あと8月末に購入して3、4ヶ月経ってケーブルが露出してしまいました原因不明です…しかし性能に影響はないので気にしていません。
ビジュアル的に気になりますが
書込番号:22338375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW
楽天ビックで10%割引クーポンと、手持ちのポイントで2万で購入。ここにさらにポイントが入るのでもう少しは安くなるかなと。
さて、現物みてまずビックリなのが大きさ、普段はNUARLのワイヤレス使ってますが、2倍くらいあるんでは?と思う大きさ。プラスチックモロで高級感はなし。
でも、驚くほど軽い。大きいから余計にそう感じるのかも、ですが。
IE800も所有してますが、ここのイヤホンって、妙に耳の穴にフィットするんですよね。これは耳たぶに吸い付く感じです。
標準で付いてくるイヤーピースが、サイズLなんですが、このLサイズが普通のMサイズよりもちいさいっていうくらい小さい。
XSなんて誰が付けるの?って言う感じ。
私はLでも顔を動かすと低域が変化するので、手持ちのイヤーピースをあれこれ試してみました。
Spinfitは装着感もよく、低音もしっかり出るものの、何か音像がゆがむ感じで気持ち悪くて外しました。
このイヤホンは本体のカーブが微妙に耳たぶにフィットしてノズルはできるだけ奥に入ることで音質を確保しているような気がします。
で、結局finalのタイプEのMで良い感じに。
音は、劇的によいという印象は残念ながらないですね。普通にとてもいい音です。ノイズは皆無と言ってもいいのでは?。これからまた変化してくるのでしょうが、初めてIE800を聴いたときの衝撃はないかなぁ。耳が慣れちゃったかもですが、こうしてみるとNUARLのパフォーマンスの良さが際立ちます。
ケースは布が貼ってあって手触りがいいです。温かいです。でも、汚れも気になりそうな感じもします。
アプリはあってもなくてもそれほど重要ではないと思います。周りの音を聞く設定とイコライザー位。で、このイコライザーが近未来過ぎてよくわかんない(^o^)
もう少し聞き込んだらまた印象が変わるかもしれません。
って言ってるうちにやっぱりいいなぁ。ギターの艶や、ピアノの輝き。
3点



イヤホン・ヘッドホン > happy plugs > EAR PIECE 2
普通に使えるイヤホンなので、初めてBluetoothイヤホンを購入する方にはオススメです。
音質はまずまずですが、ポケットにスマホを入れた際などに音が途切れることもありません。
バッテリーや音量ボタンが収まったものが重りとなり、耳にかけていないとだんだん左側に落ちていくのが気になりましたが、使い方を工夫すれば問題にならないと思います。
書込番号:22333307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-RH1000
LBT-RH1000は完全ワイヤレスイヤホンと同じQualcommのTWS方式でシェアリング機能を実現しているようです。
LBT-RH1000を単独で使用した場合、2つのLBT-RH1000でシェアリング機能を使用した場合の親機と子機でそれぞれ遅延を計測してみたのですが、3パターンとも異なる数値が出ました。
Bluetoothイヤホンのオーディオレイテンシ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22043727/
それぞれの数値についてはこちらを確認してください。
単独運用の場合は他の左右一体型イヤホンと同等の数値でした。
シェアリング機能を使用した場合、親機はNFMI採用の完全ワイヤレスイヤホン、子機はQCC302x採用の完全ワイヤレスイヤホンと同等の数値でした。
aptX LL対応のトランスミッタと単独で接続した場合はテレビの遅延を気にせず使えると思いますが、シェアリング機能を使用した場合はaptX LL対応であってもはっきりと遅延を感じると思います。
また親機と子機の同期をしていないようなので、2人で同じ音楽を聴いているときも親機と子機で結構音がズレます。
この辺を理解した上で、できるだけ安くaptX LL環境が欲しい人にはいい製品だと思います。
2点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT
スポーツジム用として購入。
以前はセールで500円の物を使用してましたが、音切れ等で困ってました。
今回、購入したこのイヤホンはフィット感抜群で音切れなし。さらにバッテリーも長持ちと大変満足してます🌈
書込番号:22320619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)