ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

アップデートの効果?

2023/03/01 18:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

昨日アップデートしました。
今日地下鉄に乗っていてふと気づいたのですが、明らかにノイキャンのレベルが上がってないでしょうか?
アナウンスがほぼ聞こえない。
今までアップデートでノイキャンレベル上がる事は皆無だったのでラッキーです。

書込番号:25164090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:31件

2023/03/09 16:46(1年以上前)

>zippo1932さん

多分気のせいだと思います。
無駄なアップデートでバッテリーが減るだけです。

マルチで良い事と云えば、イヤホンで音楽を聴いてると、リンクした機器でアプリを起動すると音楽が停止してしまう事くらいかな?

書込番号:25174787

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/03/09 18:03(1年以上前)

>吟遊詩人Aさん
NW-ZX300とiPhone13を繋いでますがその様な事象は発生してません。

書込番号:25174867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2023/03/18 04:16(1年以上前)

スレの話題とずれますが・・・、アップデートされてから2週間、恐らく充電5-6回というところ。
音質の変化はあまり感じません。
追加された機能は使っていませんが、急激にR側バッテリーの消費が増え始め、
皆さんと同じように30分くらいしかバッテリーが持たなくなりました。
使用条件はLDAC、NC-ON、DSEE-AUTOです。
この状態でL側は50〜55%以上残っています。
また、本体を100%近く(近くと言うのはL側100%/R側95%)まで充電しても、ケース側は6%しか減りません(充電時間も短い)。
恐らく本体のバッテリー容量がとても小さくなっていて、すぐに満充電状態になっているのだと思われます。
また、満充電して95%から使用再開していると数分でいきなりバッテリーが無くなり停止(片方のみ)。
おかしいと思って一旦ケースに入れてOFFすると復活、しかし30%に表示は急減。
使用期間は約1年半、アプリの表示では合計使用時間300時間ほど。
これはバッテリーの自然劣化(寿命)と言えるのでしょうかね?
バッテリーの突然死的な見方もできるかもしれませんが、左右のバラツキが大きい。
アップデート後に急激に劣化?した感覚があるのは気のせいでしょうか?
残念な状況になってきました。

書込番号:25185174

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/03/18 05:27(1年以上前)

3時間持たないと異常ですと公式サイトに掲載有ります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00283656

書込番号:25185184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2023/03/18 20:02(1年以上前)

>zippo1932さん
ソニーの言う判定時の条件はLDACではなくAAC、NC-ONですがDSEE-OFFなのです。
これだと、アップデート前に一度試したのですが、ギリギリ3時間くらいでした。
その時にLDAC、NC-ON、DSEE-AUTOだと1時間そこそこだったのです。
使う側としては売り文句でもある実際に使う設定でないと使用可能時間なんて意味ないのですが、当時正常判定だったのですよね。
今回の現象は左右差にあるので、その点はバッテリー部品の問題か、制御の不具合か、またその両方なのか、どれかなんでしょうね。

書込番号:25186224

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/03/18 20:18(1年以上前)

>audiomania1さん
残量が気になるのであれば、SONYに問い合わせしてみてください。
聴いてる最中に電源切れる事が無いので気にしてません。

書込番号:25186250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2023/03/19 20:14(1年以上前)

>zippo1932さん

電源が切れたのは初めてだったので、遂に来たのかと。
修理依頼をwebでしたら送るように指示されました。
修理に出すことにします。
アップデートに関連しているのかは分かりません。
スレ違いで申し訳ありませんでした。

書込番号:25187611

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/03/19 21:37(1年以上前)

>audiomania1さん
修理にて対応され直る事を願っております。

書込番号:25187741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2023/04/02 15:55(1年以上前)

>zippo1932さん

無事にイヤホン本体両方が交換されて戻ってきました。ケースはもとのまま。
少し使ってみましたが、今度はバッテリーが全然減らず、1時間ほど使っても10%も減りません。
多分アプリのバッテリー容量の補正が未だなんだとは思いますが、えらい違いです。
XM5が出たら買い替えようと思っていましたが、当分は使えそうです。
どなたかが交換品は音質が大幅に改善されたと報告されていた方がおられましたが
私のところに届いたものは大きな変化は感じられませんでした。
取り急ぎ顛末の報告まで。

書込番号:25206087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

iOS16.4での通話改善

2023/03/31 09:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:48件

これまでQC2の通話品質があまり良くないと言われてましたが、iOS16.4にアップして声の分離を設定しました。
その後、通話すると相手からも良く聞こえるようになったと言われました。
(周囲の雑音が聞こえなくなったので通話しやすいようです)
BOSEの機能改善ではないですが、良かったです。

書込番号:25202746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ91

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CC500BT

スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件 ATH-CC500BTのオーナーATH-CC500BTの満足度5

iPhoneユーザーの人でATH-CC500BTを使っていて、音質は満足してるんだけど、どうも音が小さいと感じている人いませんか?
一度、この方法を試してみてください。

iPhoneの設定から
サウンドと触覚→ヘッドフォンの安全性→大きな音を抑える このチェックをはずす

さあどうなりました?
ATH-CC500BTのイコライザーの設定の変化もはっきり違いが体感できる様になったと思います。

書込番号:25157096

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/24 18:47(1年以上前)

ほとんどの人が知っているかもね
俺が最初に見つけたと思ったんですか? 音が小さかったら、そこを触るのが基本かもね

書込番号:25157125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Mim_7さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/25 06:56(1年以上前)

知らない人が多い設定ですね。
有益な情報ありがとう。

書込番号:25194124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 4 Pro

クチコミ投稿数:1件

3年ほどAirpodsを使いました。電話反応は遅い感じです。3万円越えが当たり前のワイヤレスイヤホン市場で、1万円前後で通勤等日常に音楽を聴きたい私の様なユーザーには充分満足です。
ノイズキャンはしっかりして、充電もめっちゃ長持ちです。

書込番号:25190992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 思ったよりもバランスがよい

2023/03/20 00:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > 東芝 > Aurex RZE-ABT950

スレ主 herosuke3さん
クチコミ投稿数:1件

同価格帯の別製品を購入したのですが、高音部がカシャカシャしていて耳障りで我慢できず、こちらに買い替えました。細かいことを言えばきりがありませんが、思った以上に音域のバランスが取れていてクリアというかスッキリした感じで、今のところ音楽・ニュースから通話まで普段使いに支障はなく、重宝しています。

書込番号:25187963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安い、可愛い、カラー悩んちゃう

2023/03/14 12:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ag > UZURA

スレ主 hyling314さん
クチコミ投稿数:1件 UZURAのオーナーUZURAの満足度5

【デザイン】MINTを購入しました。色味は画像と変わらず丸みを帯びたデザインで触り心地もサラサラして非常に好印象。
【音質】非常にクリアで低音もしっかり迫力がある。
【フィット感】丸くて耳のポケットに収まり悪くない。イヤーピースは大きかったため、小さめのサイズに変えたらすごくフィットした。
【ノイキャン機能】自然で圧迫感がなくちょうどいい。
【携帯性】ケース大きくなく、手のひらに収まり、持ち運びしやすい。
【総評】音質はオーディオブランドfinalによる高音質仕様で、毎日聴きたくなる自然な音質。一万円以下で外音取り込み機能やノイキャン機能がついたTWSでコスパが良すぎる。

書込番号:25180883

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)