ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

音量操作できるようになりましたね。

2020/12/02 15:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:30件

bose musicアプリのアップデートで音量調節ができるようになってました。

操作した感じは、自分の指が湿っている時だとひっかかりを感じますが、乾燥していれば問題ない気がしました。

参考資料:
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f41fe09f79204bf661795409bd00a803927346

書込番号:23824917

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/12/02 18:25(1年以上前)

アプリをアップロードして早速試してみました。

音量の微調整ができないですね。1スワイプで音量が一気に増減します。

イマイチですね。
Boseさん、改善をお願いしたいです。

書込番号:23825226

ナイスクチコミ!11


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/03 00:04(1年以上前)

アプリのアップデートがGoogle Playに出てきません。
なぜでしょう??

書込番号:23825989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/12/03 00:07(1年以上前)

現時点で アンドロイドのアプリは未対応!!(Ver. 4.1.1 のまま。ちなみに iOSのアプリは 4.2.4)

しかし、

だめもとで iPad mini4のアプリをアップデートして音量操作をONにしたら
アンドロイドスマホでも普通に音量操作できました。
スマホのアプリのバージョンは関係ないんですね。

にしても、本体のファームウェアをアップデートしたような痕跡は無かったので、
もとから音量操作機能は実装されていたんですかね。
 (なぜ最初から開放しない?)

さらにいえば、ご指摘どおり1スワイプの変化量が多すぎですね。
 (まったく中途半端なことを。)

次のアプリ更新での改善を期待することにします。

書込番号:23825996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/12/03 10:14(1年以上前)

音量の増減に関しては確かに大きく感じましたね。。。

>X-JIGENさん
>のがみんぐさん

参考にならないと思うのですが、自分の端末はandroid xperia 1でアプリのバージョン4.2.4なので
アップデートできているようでした。

書込番号:23826442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/12/03 12:47(1年以上前)

現状イヤホン側での音量調節を必要としていなければアプデは見送った方が良いですか??

書込番号:23826632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2020/12/03 14:14(1年以上前)

基本的にはアプリの更新なので、最新版にしておくことをお勧めします。
ボリューム操作機能はON/OFFできますので、入れても使わなければ誤操作などにはなりませんよ。

書込番号:23826785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2020/12/03 14:35(1年以上前)

>音量の微調整ができないですね。1スワイプで音量が一気に増減します。
>イマイチですね。

>さらにいえば、ご指摘どおり1スワイプの変化量が多すぎですね。
> (まったく中途半端なことを。)

ん〜〜〜〜、私はこのくらいの増減量でいいと思うんですけど。
何回もスワイプするのは面倒ですし、これだと1〜2回で済みますから。

書込番号:23826820

ナイスクチコミ!5


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/03 18:40(1年以上前)

>はっしー26さん
Google Playの更新に現れないのですが、どうやって最新版に更新しました???

書込番号:23827224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Makotozmさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/03 19:02(1年以上前)

ファーム更新じゃ無くてアプリ更新のみで切り替わったので殺していた機能でしょうか。

微調整しようかと、ゆっくり指を動かしているとSiriが起動しちゃう!
ワンスワイプでシュッと下げるとボリュームが50→37へ激減。
滑らかさが無いですねぇ。

結局起動しちゃったSiriに「ボリューム40」って言っちゃいました。

書込番号:23827273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/12/03 23:35(1年以上前)

>はっしー26さん

情報ありがとうございます。
嬉々としてPlayストアで検索かけたのですが・・・公開されているアプリは
バージョン4.1.1 更新日2020/09/18 のまま。

念のためPCからGoogle Playで検索かけると・・・更新日2020/12/1
バージョンは 『デバイスにより異なります』 とのこと。
ちなみに小生の端末は Xperia XZ2 compact (Android 10)です。
 #同じAndroidでも機種まで識別してバージョン分けしてる?・・・わけないよなあ

まあ機能開放はできたので(今のところ)実害はないですけれど
なんだかすっきりしませんね・・・

書込番号:23827843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/05 16:37(1年以上前)

QuietComfort Earbudsのアンドロイドスマホでのアップデート。
先にBose Musicがインストールをされていたら削除、次にBose Connectアプリをインストール。
これを開いてQuietComfort Earbudsを認識させます、するとBose Musicをインストール指図が、
Bose Musicをインストールして、これで再びQuietComfort Earbudsを認識。
そこから設定で、音量を入りに設定、これでQuietComfort Earbudsの右側で、指の上下で音量ができましたが。

書込番号:23830884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/12/05 22:41(1年以上前)

自己フォロウを。

>念のためPCからGoogle Playで検索かけると・・・更新日2020/12/1
>バージョンは 『デバイスにより異なります』 とのこと。
> #同じAndroidでも機種まで識別してバージョン分けしてる?・・・わけないよなあ

そんなわけありました。

実は配偶者が持つ Xperia XZ3 でPlayストア から Bose Music を検索すると、
おとといの時点で4.2.4になっていましたが、同じタイミングで別のスマホ、
Xperia X Performance、XZ2 compact、それぞれで検索した場合は、まだ 4.1.1 でした。
(これはおかしいと思い、アプリの再インストール等 試みましたが、結局変わらず。)

そして昨日の昼過ぎ、XZ2 compact 再び検索すると
バージョン4.2.4 が公開されていたので、更新しました。


ということで、理由はわかりませんがPlayストア(Google Play)での
最新バージョン公開には、機種ごとに時間差があるようです。

ですので、今更新できなくても待っていればそのうち更新できるように
なると思われます。
 #ただ、Playストアでアプリを検索して、最新バージョン(4.2.4)が
 #見える?ようになるまでは、何をしてもムダっぽいです。

書込番号:23831724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/12/09 20:43(1年以上前)

音量コントロールの調節量、極端ですね。
それと、iPhoneとBOSEアプリの両方で、音声コントロールをオフにしても。
音量調整時に、音声コントロールが起動するバグが残っています。
CSには報告しましたが、なんか買い替えて、失敗した気分です。
最近は、QC35Uを有線接続の高音質で聴くことも多いので、不便を感じます。

書込番号:23839708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念

2020/11/25 19:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW1 FIO-FW1

スレ主 peg517さん
クチコミ投稿数:80件

これで、ケースが無線充電 Qi対応だったら買いだった。

書込番号:23810696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Sednafit XELASTECの使用

2020/11/23 23:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro

スレ主 NightViewさん
クチコミ投稿数:172件

私の耳は耳道が大きく深まった所に有ります。Airpods Proの時も付属イヤーチップでは遮音出来ずノイキャン効果が得られませんでした。そしてこのイヤホンも構造がよく似てます。イヤーチップの構造も極似してて付属のイヤーチップでは遮音出来ませんでした。そこで駄目元でXELASTECの装着に挑戦、かなりキツくて苦労しましたが装着出来ました。こちらはAirpods用では無くて通常版です。左がLサイズ、右がMLサイズですが心配していた充電ケースにも収まりました。
耳への収まりが安定し遮音も出来、本来のノイキャン効果を得られました。
ただ、結構キツイので試す方は自己責任でお願い致します。
2機種同時接続機能やスライドによる音量調整、イヤホン単体での設定で外した時の音楽再生停止、再開機能。
とても便利です。
注意点はCodecがAAC/SBCの2種類です。またファームウェアのアップデートを行うAI LifeアプリはAndroid用しか有りません。
iPhoneで使う方は注意して下さい。

書込番号:23807320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2020/11/24 09:11(1年以上前)

ひゃあ!こんなモデルがあるんですね。
HuaweiはかつてはApple製品のパクりばかり作ってるイメージでしたが、近年は力も付けてそんなことはないだろう、と勝手に思い込んでいました。
でもこれはAirPodsProの丸パクリですね。名前まで似てるし...
よくぞまあ、恥ずかしくないもんだ...>Huawei
ちょっとビックリしてコメントしちゃいました。

お耳に合って良かったですね。(^^)v

書込番号:23807705

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

納品状況

2020/11/17 15:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:8件

2020/11/13 Yodobashi.comにてSoap Stone色を注文。
2020/11/17 出荷連絡あり

書込番号:23793434

ナイスクチコミ!10


返信する
ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2020/11/21 22:52(1年以上前)

私はこの前の日曜日にヤマダ電機総本店で予約しましたが未だ発送連絡がありません。バックオーダーが30件弱入っていました。
値段に差のない商品だったから失敗したかな。

書込番号:23802449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/11/22 10:23(1年以上前)

11/22 9時半頃にヨドバシに白を注文しました。
エクストリームサービス便で、11/23に届くとの返信メールがきています。

発売時入手していた黒を家族用にしたため、11/16(月)にサイトでも受注確認メールでも「19時間以内に出荷する」と記載されていてた【コジマネット】で白の方を注文したのですが、11/22 朝の時点で出荷メールは来ていません。19時間どころか現時点で130時間 経過しております。

やはり信じられるのはヨドバシです。ビックカメラはよく利用させて頂いており特に不満は無く そのグループのコジマを信じて始めてネット注文しましたが、今回はダメでした。コジマの店頭では悪い印象はないのですが...
家族がもう1機欲しいと言っていたのでキャンセルはしておらず コジマからの返信メールによると11/21か22には出荷されて そろそろ届くかとは思いますが...

なお、コジマネットとの間では、ものすごくレスポンスの悪いメールのやり取りもありました。詳細については不愉快になるので割愛させて頂きますが、簡単に言うと「19時間以内に出荷」の約束は、注文日翌日の11/17にサイト上に表記していた「3-4日以内に出荷」の約束も含めて「忙しくて作業が間に合わないから」守れない。在庫は出荷センターにあるが作業が出来ない。すなわちコジマネットでは受注予測も作業予測も事前対応も出来ていない。だから、客との約束は守れないという不可思議なものです。実際には受注が多すぎて受注を停止すべきなのに、納品目安表示を含めたリアルタイムのネット管理が不備で、現実の在庫が無い空売り状態になってしまい 現場が混乱しているのではないかと推測しています。あまり簡単に書けませんでした。失礼しました。

書込番号:23803214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/11/23 12:43(1年以上前)

ヨドバシカメラより本日10時前に届きました。注文してから24時間経過していません。お見事です。ちゃんとお届け完了メールも着いています。
現時点(11/23 12時)でもヨドバシ.COMでエクストリームサービス便の範囲ならば明日11/24お届けで購入が可能のようです。堅実、誠実、明瞭で お勧め致します。

コジマネットに11/16 23時に注文したものは「19時間以内の出荷」の期限(11/17 19時)から遅れること120時間、11/22 18時に千葉県から出荷するとのメールがありました。ただし、いつ届くかは、佐川任せのようです。ヨドバシさんのようなお届け完了メールは来ていないので 現時点では未着だとは思いますが、出先なので詳細は不明です。
現時点でコジマネットでも注文が出来る(出荷の目安は27時間)ようです。チャレンジャーは是非コジマネットで注文して ちゃんと出荷&お届けされるか挑戦してみて下さい。出荷メールが27時間以内に届かず 督促をすると「現在多数のご注文をいただきデータ反映・出荷業務に遅れが発生しております。随時出荷をしておりますが、お届け日につきましては、出荷後にお送りしているメールでご確認頂きますようお願い致します。」という定型的なご連絡をコジマネットより頂けます。...なので、私はお勧めしませんが...

書込番号:23805775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2020/11/28 16:39(1年以上前)

15日購入で2週間経ったのでヤマダ電機に電話で確認したところ未入荷との事。来週末には届いて欲しい。

書込番号:23816709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/11/29 09:22(1年以上前)

120201129 0907時点

>ごろCATさん

11/29 9時現在 あの「コジマネット」でsoap stone色が お届け目安 最短で翌日お届け」で注文可能です。コジマネットさんもさすがに出荷体制が整ったと期待されますので ご検討されてはいががでしょうか。
「最短で」というのが予防線を張っているのが言い訳っぽくて微妙ですが、体制が整っていなかったらしい私の場合でも1週間は掛からなかったので...
「最短で翌日お届け」を信じれば今日に中に出荷メールが来て明日には届くことでしょう。未入荷で待ち人も多い?YAMADAさんより早く入手できるでしょう。

書込番号:23818162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2020/12/12 13:17(1年以上前)

あまりに納品されないので、電話で確認したら来年納品になると言われたのでキャンセルすると伝えた。先週の話です。来年のKENWOODに行こうと思っていたが、仕事が忙しく一昨日店に納品されたらしく電話貰っていたが気づかず昨日買うと連絡してようやく届きました。

書込番号:23844474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t

スレ主 YN40さん
クチコミ投稿数:15件

右イヤホンを2回クリックで音声アシスタントが起動するのですが、iPhone 12とMacBookに接続して利用中の場合、いつもMacBookのSiriが起動していました。そして、その間iPhoneとの接続は切れます。これは、一番最初の設定の時、意識せずに、iPhoneからペアリングの設定をしたからのようでした。

https://www.jabra.jp/supportpages/jabra-elite-75t/100-99090001-40/faq/How-do-I-ensure-my-preferred-voice-assistant-is-used#/
この手順に従い、AndroidをMacBookに読み替え、再度ペアリング設定をし直すと、右イヤホンを2回クリックでiPhoneのSiriが起動するようになりました。

マルチポイントは便利ですが、同時に接続されるがゆえの、陥りやすい点かと感じました。

書込番号:23790534

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 YN40さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/17 00:40(1年以上前)

その後のご報告。

デフォルトの音声アシスタントがiPhoneになっているので、右イヤホンを2回クリックでiPhoneのSiriが起動するのですが、同時に、MacBookとの接続が切れます。しかし、iPhoneのSiri利用後、接続は復活することなく、手動で再接続する必要があります。

以前、MacBookのの音声アシスタントがデフォルトの時は、MacBookのSiriが起動し、Phoneとの接続は切れますが、Siriの利用後はiPhoneとの接続は自動的に復活していました。

サポートに問い合わせ中です。

書込番号:23792528

ナイスクチコミ!0


スレ主 YN40さん
クチコミ投稿数:15件

2020/11/18 12:20(1年以上前)

サポートからの回答があり、MacBookでの動作保証はしていないとのことで、今回の件は、致し方ないと考えることにしました。

確かに、MacBookに接続はできているのだけど、音がイヤホンではなくMacBookのスピーカから出る場合があり、あれ、と思うこともありましたが、それも仕方ないことと理解しました。再度接続し直すとイヤホンから音はでるようになるので、よしとします。

書込番号:23795066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ふるさと納税で出ましたね

2020/11/14 17:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS04K

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件 AG-TWS04KのオーナーAG-TWS04Kの満足度5


最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)