
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2018年7月23日 10:59 |
![]() |
11 | 1 | 2018年2月7日 08:45 |
![]() |
2 | 0 | 2018年1月10日 08:20 |
![]() |
27 | 7 | 2018年1月16日 06:54 |
![]() |
238 | 62 | 2018年2月22日 19:35 |
![]() |
4 | 0 | 2017年12月28日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Gear IconX SM-R140NZ
ある時から外音取り込みモードがONに出来なくなりました。
ハウジング長押しからのモード切替も呼び出されず、
アプリからもグレー表示。
両耳に入れていても、片方のイヤホンが外れている時と同じ状況です。
音は左右両方から鳴ります。
ペアリングし直してもダメ。
で、やっと解決したので、もし同じ状況になった場合はこれを試してみてください。
■解決方法
Gear Managerアプリを再インストール。
Gear Managerで他のGearガジェットを使用している場合は面倒でしょうが・・・。
3点

結局再発・・・。
サポートに確認したところ修理対応・・・となるはずが、技術的なサポート確認が必要で土日対応不可。
赤外線センサーの不良は自明なのでさっさと受け付けてほしい・・・。
ちなみに初期モデルと最新モデルでは周囲の音取り込みの使用が違うという話でした。
初期のものはマイクで音を拾って電子的にイヤホンで再生する仕組みですが、最新のものはそうじゃないとか。
そうなの?
書込番号:21566273
1点

昨日やっとサポートから連絡あり。
結局センサーの異常が疑われるとのことで修理受付キット送るとのこと。
だから言ったのに…
書込番号:21600889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメント失礼します。サポートに電話で修理の依頼を出しましたか?私も同じ状況に陥りました…2018年モデルです
書込番号:21976208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ai2045さん
はい、サポートに電話して修理依頼を出しました。
書込番号:21976227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!修理後同じ症状は出ていませんか?もし修理してもすぐ同じように反応しなくなるのであれば返品を考えていますので…
書込番号:21981603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ai2045さん
修理してから5ヶ月ほど経ちますが、トラブルは発生しておりません。
快適に使えているので、今はもう手放せないですね(^^)
書込番号:21982139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
eイヤホンでの展示を試聴しました。
値段相応の価値があるとは
とても思えません。
それに入荷の目途はたっていないですね。
仮に そのうち入荷するとしても
そのころには次々と競合の新製品が並びそうです。
eイヤホンに行く度、ここ数か月でも
色々な新製品が店頭に並んでいますからね。
6点

EARIN M-2を購入予約している者です。
貴重なご意見を拝見いたしました。
それでは、個人主観で結構ですので、おススメの機種をご紹介いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
書込番号:21577828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
発売日にBOSEイヤホンを購入し、これまで愛用していました。
最近、左のイヤホンが繋がらなくなり困っています。そのときここのページを閲覧して自分のもGALAXYなのでなるほどと安心?しました。
症状が解消することを願うばかりです
書込番号:21498446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
新型のWF-SP700Nですが
防水機能が加わったぐらいで
他は特に変わっていない。
ブルートゥースも5?かと思ったら4だし、
コーデックもSBCとAACだけ・・・
ノイキャンは搭載。
他の記事によると
「米国での発売時期は今春。価格はWF-SP700Nが179.99ドル(約2万円)、
WI-SP600Nは149.99ドル(約1万7000円)、WI-500Nが79.99ドル(約9000円)。」
によると価格は約2万円・・・
WF-1000Xより ちょっと安いが
発売の時期の春?だと
WF-1000Xも価格が下がっていそうだし
製品の位置づけが よくわからないですね。
てっきりブルートゥース5対応かと思っていたので
ちょっと期待はずれです!?
ブルートゥース5だと左右のチャンネル毎に
スマホと直接通信するらしいので
音の切断が減るらしいのに。
3点

現時点ではわかりませんが、左右の接続方式がNFMIとBluetoothのどちらなのかが大きな違いになってくるのではないでしょうか。このモデルはスポーツ向けとして紹介されてましたので、音質の基準も低くなると考えられます。よってBluetoothではなくNFMIを採用している可能性は十分考えられます。
書込番号:21498512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も当初、EARIN M-2(まだ未発売ですが)のようにNFMI(MiGLO)を採用してくるのでは?
と思ったのですが
iphone8やXで採用されているブルートゥース5のほうが
左右のチャンネルとスマホ間で直接の通信ができるし、他にも多機能なので
採用するならブルートゥース5なのでは?と思っていました。
android8でもブルートゥース5は採用されますし。
このWF-SP700NにNFMI(MiGLO)の搭載は・・・どうなんでしょうね?
ブルートゥース5が広まるにつれ、
NFMIって結局、廃れていくのではないでしょうか?
生き残るとしたら やはり補聴器の世界だけなのでは?
書込番号:21498612
1点

ソニーショールームで試聴できるのは、いつ頃ですかね。
今週末くらいか…
書込番号:21499397
1点

自分の使ってる端末もBluetooth5対応してるのでこの製品も対応してくれればいいな〜とは思うのですが、Bluetooth5対応端末の普及率を考えると、この製品でBluetooth5を採用する可能性は低いような気もします。なんにせよ早くショップで実物を見てみたいですね!
書込番号:21501040 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Bluetooth 5の仕様に左右のチャンネル毎にスマホと直接通信する機能はありません。
次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」の詳細が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095559.htm
>TrueWirelessでは左右それぞれがスマートフォンに接続される形に簡素化され、50%の電力削減を実現できる。
>ただし、現時点ではこれはQualcomm独自の拡張となるため、端末、イヤフォンそれぞれで実装が必要になる。
また、Bluetooth 5対応だからといってオーディオの性能が上がるわけではありません。
Bluetooth 5でオーディオは進化するの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20170118-iphone_why/
書込番号:21507809 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

興味があるので
そのサイト、見たいのですが?
見れないですね
次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」の詳細が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095559.htm
>TrueWirelessでは左右それぞれがスマートフォンに接続される形に簡素化され、50%の電力削減を実現できる。
>ただし、現時点ではこれはQualcomm独自の拡張となるため、端末、イヤフォンそれぞれで実装が必要になる。
書込番号:21513648
0点

>ズポックさん
最後のlが抜けていました。
すみません。
次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」の詳細が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095559.html
左右のチャンネル毎にスマホと直接通信する機能は、QCC5100とSnapdragon 845とを組み合わせた環境に限定して使えるスペシャルモードだそうです。
<CES>クアルコム担当者に聞いた、「完全ワイヤレスイヤホンに革命をもたらす新チップ」とは
https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/14/43068.html
書込番号:21514552
1点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
モダニティも本日最終営業日ですが、ついにEARIN m-2のアナウンス来ましたね!
1月上旬から順次発売のようです!
http://www.modernity.jp/earin-m-2-ブラック-店頭展示機-出荷開始のお知らせ/
書込番号:21466711 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

楽しみですね。私は8月5日に予約したのですがキャンセルしなくて良かったです。
書込番号:21466952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店頭展示機の出荷準備が整ったというアナウンスで販売用の物はまだみたいですね。
1月上旬に視聴出来るようになるとしか書いていませんから発売は間違いなくそれ以降でしょう。
1月上旬に発売できるならそう書かない訳ありませんから…
書込番号:21471712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また大型台風が来るかもしれないので半信半疑です(笑)
書込番号:21472550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


年末のインフォメーションの文言が変わってますね。店頭展示品の件がなくなってます。が、出荷はまもなくとあるので今月中には来そうな印象です。さて。
書込番号:21487839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日は未定でしたが、eイヤホン秋葉原店に視聴機は有りました。
ケースの質感も良く、両耳を手で塞いでも音切れしなかったのでストレス無かったです。
音質的にも数種類聴いた中では良かったので、発売されれば人気出るかもしれませんね。
書込番号:21488485 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

初回出荷がどのくらいの量でどのチャネルに回されるか、ですね
それが尽きたら
>> また次回入荷時期につきまして、3・4ヶ月以上は入荷の見込みが立っておらず
>> 現状未定となっております。
という状況のようで…
書込番号:21497809
1点

amazonにメールをしたところ、1月31日前後に入荷予定と言われました。発売は2月以降になりそうですね。
書込番号:21506297
11点

モダニティに問い合わせたところ、発売日はまだ決まっていないとの事でした。もしかすると2月になっても発売されないかもしれません。
書込番号:21517942 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨年7月にアマゾンで注文を入れましたが、どんどん発売が遅れ、今日、「現在、ご注文商品のお届け予定日が確定していないため、調整を続けております。お届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。」というメールがきました。 アマゾンからの注文取消しの予兆(前段階)のメールのようです。発売を延期しなければならないようないろいろな問題があるのでしょうね。12月には、設計の変更を行っているような記述がありましたので、深刻な問題なのでしょうか。 気長に待つつもりですが、見通しはくらいようです。
書込番号:21518934
6点

先程、EARINからメールが来ました。英語での内容の大筋は、EARINは大きく羽ばたくため 「i.am+」とパートナーシップを結び素晴らしい製品を創る」という内容でした。卓越した技術で先進的なプロダクトの製造販売に期待しますが、早くM-2発売してね。待ってます。
書込番号:21533287
5点

直接、EARINとメールで会話すると、アジアでは特に販売する場所を絞って日本と香港でとっくに販売しているはずなんだけど。だから日本の代理店(Modernity)聞いて、という返答がありました。でも未だに代理店から販売のアナウンスがないと言って、何が起きているか再度問いかけています。技術的な問題で止まっているようには言っていませんでした。何が起きているんでしょうか。
書込番号:21535268
6点

EARINからの回答、早いです。年末Modernityに、すでに最初の納品(the first batch of M-2 unitsといっていましたが数量はわかりません)は完了しているとのことです。ただ、かなりのpre-orderがあって、これもかなりの数量はまだ届いていないと言っています。初期のpre-orderに対しては配送されているはずだと認識しているから、もう少し待ってくれ、じきに届くよと希望を持たせてくれる内容の返事でした。 昨年暮れに届いたM-2は一体どこに行ったんでしょうかね。 また、情報が入りましたらコメントします。
書込番号:21535402
14点

EARINには、Modernityの最後のアナウンス(2017年12月28日:「まもなくメーカーより出荷が始まります」という内容を含む全文)を英訳して連絡しましたら、それを見て I am in the loopと言って当惑していました。つまり、メーカーは年末までにエージェントには入荷しているはずなのに彼らのアナウンスではメーカーが出荷していないと言っているので、日本のエージェントは何を消費者に伝えているのかなということのようです。 メーカーとエージェント間で認識のギャップがあるのでしょうか?
一方、この内容をアマゾンに伝えたところ、調査を開始するとの返答がありました。 大事にはなってほしくないのですが。 M-2を手にできればOKですので。
書込番号:21536081
11点

アマゾンから回答が来ました。2月5日前後にアマゾンに入荷するそうです。入荷数量がわかりませんが、いよいよ販売が開始されそうです。あと10日ほどですが、注文してから半年経過しているので、待ち遠しいしいですね。でも、私の注文が入荷数量の外なら更に待たないと行けないんでしょうけど。
書込番号:21538079
23点

ついに注文してるとこから1月29日に出荷と連絡来ました。
書込番号:21543215 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

羨ましい限りです。自分が予約した店に問い合わせたところ、代理店(モダニティ)から何の連絡もないので発売日は未定だと言われてしまいました
書込番号:21543283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タカタカにゃんにゃんさま
差し支えなければいつぐらいの注文でどちらのお店かを教えていただけますでしょうか。
書込番号:21543321
1点

皆様本当にすみません。
早とちりでm2では無かったです。
一緒にe8も注文していたのですがそちらの出荷日だったようです。m2の方は2月上旬としか言われなかったです泣
ガセ情報で申し訳ありませんでした。
書込番号:21544879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか、ですがやはり2月の上旬前後には出荷予定なんですね
書込番号:21545423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日視聴がてらeイヤで聞いてみましたが、まだ何も連絡が来てないとの事でした。アマゾンに期待ですね。ここまで待ちましたがついでに視聴したthe dash pro(こちらの方が音がクリアに感じ)に猛烈に惹かれました。スレ違いスミマセン。
書込番号:21546500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いつの間にかamazonでの入荷予定日が1月31日前後から2月5日前後に延期になってたんですね。おそらく2月5日が近づいたらまた2月末とかに延期されるパターンだと思います。個人的には年内の発売も疑っています。
書込番号:21548905
1点

余程のEARINのファンでない限り、キャンセルしたほうが良いですよ。
8月に発売するよ→メーカーの都合で9月下旬に発売する→中国で発生した台風の影響で延期になった、11月上旬に発売するね→台風の影響が予想以上に続いたから12月上旬に発売するね→12月上旬になったけど設計変更の必要性が生じたからもう少し待ってね。→まもなく出荷が始まるよ。具体的な日程は知らないけどね。
こんな状態がずっと続いているんですから、期待はできません。ちなみに日本と香港向けの市場では、試聴機のレビューで音にこもりがあると言われている通常版が出荷され、欧米市場向けにはi.am+と提携して作る改良版のM-2が発売予定らしいです。
書込番号:21549136
4点

情報ありがとうございます。
なるほど、私も視聴して若干音がこもってるのが気になりました。ギリギリ好みの範疇かなーという感じでしたが、個人的にはメインで使うには迷うレベルで。改良版を待ってたらそれこそいつになる事やら。。
待った分だけ期待ハズレ感も強くなってしまいますねぇ。もう違うのにします。
書込番号:21549297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、そうなんですね。
しかし自分的にはイコライザである程度いじれる音質より耳から飛び出す方が遥かに気になるので初期型でもM2を待ちたいと思います
書込番号:21549369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月の発表からAndroidのアプリの更新をチェックしていましたが、1週間前に既存のEARINの名称がEARIN M-1 に、そして今朝とうとうEARIN M-2が追加されていました(画面イメージの貼り付けが間に合っていない感はありますが)。きっと、代理店にハードは届いていたけどアプリがストアに登録されるのを待っていたと信じて出荷を待ちます。
書込番号:21565375
6点

確かにM-2版のアプリがリリースされてますね。
マニュアルは、かなり前からメーカーサイトにリンクがありましたが、アクセスするとトップページに飛ばされてしまいます。
ネットで検索すると表示されるので、リンク先のURLが間違えているようです。正しいURLを貼っておきますね。
http://www.modernity.jp/wp/wp-content/themes/modernity/download/manual/EARIN_m2_Manual.pdf
書込番号:21565569
3点

アマゾンに2月5日前後入荷予定との連絡をうけ、待っていますが連絡がありませんので、聞きました。回答は「現在、ご注文商品を一日でも早くお届けできるよう、継続して対応しております。」とのことで今日現在、未入荷であるとのこと。また、「仕入れ先からの入荷が正常に行えず........」とのこと、蕎麦屋の出前みたいですが、アマゾンも「正常」ではないと認識しているのですね。ま、型どおりの回答なのでしょうが「EARIN-M2」に何が起きているかわかりませんね。「果報は寝て待て」と言いますし、User Manualなど少しづつ先に進んでいるようですので、アマゾンからの連絡をじっくり待ちますよ。 ひょっとして、アナウンスを半年も前倒しにして他のメーカーにUserが流れるのを止める戦略なんでしょうか、なーんて妄想しています(笑)。
書込番号:21575637
6点

Modernityに問い合わせたところ、Earinから届いているのは、先日に各販売店舗へ配布したデモ機たちだけで、一般流通用の在庫は届いてすらいないという事でした。
Modernityが在庫を何らかの理由で留めているのだと思っていましたが、違うようですね。
書込番号:21577386
5点

モダニティに現状を問い合わせたところ、メーカーの方で正式な情報が何も発せられていないので何の目処も立たないみたいです。 真面目な話、同じような性能の製品が出てくるのを待った方が早い気さえしてきました
書込番号:21596476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そろそろEARIN社?倒産の記事が出るのでは?
試聴機を出したのも
少しでも倒産を先延ばしにしたいだけなのでは?
試聴機は作れても量産体制は整っていないんだろうね。
所詮は ぽっと出のベンチャー企業が
ソニーやBOSE等のスーパーメジャーには太刀打ちできないってことだろうね。
書込番号:21600269
2点

なんというか、倒産とかどこから出てきた話なのでしょう?
憶測だけで書く内容では無いですね
http://japanese.engadget.com/2018/01/10/i-am-earin-ces-2018/
有名人の会社に買収されたようですし、生産体制が整う事を期待して気長に待つしかないかなぁと思う今日この頃です。
早く発売してほしいですね!
書込番号:21602854 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

eイヤホンの入荷予定日が2月20日になっている。直近の変更なので今度は確かかも
書込番号:21606444 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本当に入荷の目処が立っているならモダニティが公表する筈なので、eイヤホンでの入荷予定日は間違いなく嘘です。来年以降まで待つ覚悟がある人だけEARIN M-2を買うべきです。
書込番号:21607546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

e☆イヤホンに問い合わせた結果が来ました。
「入荷予定日につきましては納期【2月20日】予定にて
モダニティ様よりご報告頂いております。」という回答。また、メーカー都合により納期が前後する可能性がある旨、回答に併記。少なくともe☆イヤホンは、日本唯一のdistributorであるModernityから入荷予定連絡をもらっていることがわかりました。無論、Modernityが再再再度メーカーに踊らされている可能性も残りますが。
書込番号:21609569 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

入荷しました、発送しましたというアナウンスがない限り安心出来ませんがとりあえず今回は期待しても大丈夫そうですかね?というか期待したいです。
e☆イヤホンの予約販売が閉められたところを見ると予約が一杯になったのでしょうかね
書込番号:21609794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入荷予定日に加えてもう1つ気になるのは、今現在もiPhone用のM-2アプリがリリースされていないことです。Appleのアプリ審査は時間がかかりますが、入荷予定日前後でリリースされるのかな。ま、アプリなしでも音は聴けますけど。M-2香港購入のiPhone利用者はどうしてるんだろう。
書込番号:21609921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>有名人の会社に買収されたようですし、
業績が好調なら買収されることなんてないと思うが?
しかも大企業ではなくて「一有名人の会社」・・・
業績が好調なら大企業が買収することもありうるが
たかが「有名人」に買収されるなんて、どう考えても不自然!
数年後、全然違う製品の会社になっているでしょうね。
この「有名人」が 社名を利用したいだけでしょう。
書込番号:21612443
0点

ちょっと何言ってるかわかりませんが
どうしても会社が不調で倒産寸前ってことにしたいんですね
事実を見ましょう(今時点で何もアナウンス無いのに妄想だけ膨らませないでいいんじゃないですか?って意味です)
憶測だけ詰め込んで投稿いただいても無駄なので
ネガキャンしたいなら他でお願いします
何でもケチつけたいのかも知れませんが、鏡見てお独りでどうぞ
製品の話から逸脱している上に、いちいち不愉快なので…
※不愉快に思われた方、申し訳ありません。駄文お許しください。
先ほどeーイヤホンのサイト覗いたところ、以下のように記載されていました。
予定どおり入荷されると良いですね!
次回入荷分ご予約受付中(納期:2月中旬以降入荷予定)
書込番号:21613361 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

eイヤホンに問い合わせしたところ20日は誤表記で無理だけど数日以内には入荷をし出来る限り最速で届けるのでもう少しお待ち下さいとの返答を頂きました。
なので今月一杯は騒がず待とうと思いますw
書込番号:21613483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱりねーw。絶対に嘘だと思ってました。
書込番号:21613510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正月明けにオーダーしたショップから21日に入荷次第、発送するって本日メールがきました。 2週間程前に問い合わせた際も2月中旬に入荷予定と言っていたので期待していたのですが、いよいよ出荷が始まるようですね。
書込番号:21613621
2点

まだ発売されていないのにランキングだけ上がってて草
書込番号:21615508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発送状況をみたら、伝票番号が設定されていました。年末の発注組です。
書込番号:21616617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


こんばんは。今日(2月20日)午後20時49分にアマゾンからメールがきました。「お届け予定日:2018-02-23 - 2018-02-26 なお、万が一商品の入荷に問題が発生した場合は、別途Eメールでご連絡します。」とのことでした。 やっと入荷の予定のアップデートがアマゾンに来たようですが、届くまで安心は禁物ですね。注文は2017-07-31でしたのでほぼ7ヶ月かかっています。その価値はあると思うのでお待ちしていました。まずはご報告まで。
書込番号:21617020
0点

同じくです。
アマゾンより20:49にメール通知来ました。僕は12/10注文でした。
今まで無期延期の通知は来たことありましたが、お届け予定日は初めてですね。
相変わらずモダニティは更新されませんが油断せず期待したいです。
書込番号:21617169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現時点でお届け予定日が来てるということは海外からは発送されているということかな。輸送中のアクシデントがなければ予定通り入荷すると信じておこう。
書込番号:21617346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


e☆イヤホンから本日21日発送する、発送後に出荷終了メールを送ると連絡がありました。2017-07-07注文組です。
書込番号:21618389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事発送されました。残念ながらこちらの都合で荷物を受け取れるのが明後日の夜になっちゃいますが。
書込番号:21618642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先週の土曜に予約したのに今日発送で明日のお届けと連絡がありました。 迅速過ぎて逆にびっくりしました
書込番号:21618653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つい先程eイヤホンから明日のお届けと連絡が有りました。
配送業者さんからも在宅確認のメールが届きましたので、明日の今頃には手元に有る筈。
昨年の11月22日に注文しました。
中々連絡が来ないので一次入荷分では無理だったのかな・・・と思っていましたから素直に嬉しいですね。
一次入荷分は予約した方で殆ど全て掃けたみたいです。
二次予約も受け付けて居ますが、入荷予定は今の処分からないとの事でした。
書込番号:21618903
0点

昨晩楽天のイーイヤホンで予約入れましたが、本日出荷の連絡がありました!
まだ一次出荷分間に合うかもしれませんね!
書込番号:21619258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

到着しました(^_-)
先ほどクロネコさんが届けてくれましたよん♪♪
最初の発表から約10ヶ月位ですかね?
紆余曲折、長かった〜〜(´・ω・`)
書込番号:21621516 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


EARIN M-2アプリのiOSバージョンが本日、日本時間17時過ぎに出ました。
書込番号:21621778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wokonoshiremonoさんも書かれていますがiOSアプリはこちら↓
【App名: Earin M-2】
https://itunes.apple.com/jp/app/earin-m-2/id1336453629?mt=8
書込番号:21621839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出荷が遅れたのは、アプリの審査待ちだったり?
書込番号:21621886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。アマゾンからM2発送のメールが来ました。明日(2月23日)到着予定です。予告通りの発送でほっとしています。皆様にも早く届きますように!
書込番号:21622085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > EPH-W53
EPH-W53には巾着袋が付属するのですが、個人的にはもっと使いやすいと感じているケースがあるので紹介したいと思います。
VanNuys
バッグの中にポンッと放り込んでおける妙に安心感のあるイヤフォン用ふわふわケース (開口部ストッパー付き)
定価¥1,280+消費税
http://www.vannuys.co.jp/n_earphone_bagincase/index.html
付属の巾着袋は生地が薄く保護力はほとんどありません。
VanNuysのふわふわケースは薄めですがクッション素材のため安心感があり、ストッパーを締めても巾着袋と違ってケース自体はクシャッとならないため薄いままなのも上着のポケットに入れた時などに嵩張りません。
イヤホンケースもいろいろ試しましたが、リケーブル対応だったりで破損が怖いイヤホンでなければ、普段の持ち歩き用にはこのVanNuysのふわふわケースが一番使いやすいですね。
上着やバッグのポケットにスルッと入る薄さと、ある程度の安心感を得られる保護力のバランスが良いです。
オススメです。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)