ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

期待できそうです!

2012/07/29 11:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-W200EM

クチコミ投稿数:2409件

当初、apt-x対応の機器が少ないので(プレーヤー側もですが)
ロジテックの製品を買おうと思って検索すると・・・

どうやら
おもいっきり低品質のようなので諦めていました。

でも、このデノンの製品は期待できそうですね!
過去にロジテックの低品質の製品には何度もやられましたが
デノンの製品で はずれはありませんでした。


-----------------



Logitec ワイヤレスオーディオレシーバ AAC対応+超スリム AR300シリーズ

LBT-AVAR300BK


http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005CET6PY/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1  

(アマゾンのレビューより)


iPhoneとの接続時に、AACコーデックによる高音質をうたっていますが、実際にはビットレートで128k程度の音質になってしまっています。
これは音楽用途としては最低レベルの音質ですので、ワイヤレスでそれなりの音質をお求めの方には残念ですがお勧めできません。

周波数を測定してみると、16,000Hz以上の高音が綺麗に消え去るようになっているのが、iPhoneのアプリなどでも確認できます。
iPhoneと接続する他のAACコーデック対応のBluetooth機器ではもっと高い音まで確認できますので、明らかにこの製品の低品質が原因です。
初期の製品で「左に音が偏る」不具合があり、これを修正した製品に購入者へのアナウンスなしで切り替えたようなのですが、この不具合への対応に無理があって、こんな低ビットレート、低音質に制限せざるを得なかったのかもしれません。

本来数百ビットレートの高音質でワイヤレスを実現できるiPhoneのAAC対応をうたいながら、僅か128k程度のビットレートしか対応できない低品質で出荷し、しかもそれを公開せず「どうせばれやしない」とばかりにAAC対応高音質とうそぶいて販売を続けるロジテックの姿勢には、怒りすら覚えます。


書込番号:14870805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

apt-x

2012/07/26 19:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ロジテック > LBT-AVHP06SEBK

クチコミ投稿数:2409件

apt-xの
高音質を謳っているけど
過去、ロジテックで高音質のイヤフォンなんて皆無だったからなー。
イマイチ信用できないですね!

まだapt-x対応ではない
ソニーあたりのミドルクラスのブルートゥースイヤフォンのほうが
高音質だと思う!



--------------------

(アマゾンより)

レビュー対象商品: Logitec iPhone4/4S/3GS/3G スマートフォン対応 Bluetooth3.0対応 ワイヤレスオーディオレシーバ AAC対応+超スリム AR300シリーズ ブラック LBT-AVAR300BK (エレクトロニクス)


iPhoneとの接続時に、AACコーデックによる高音質をうたっていますが、実際にはビットレートで128k程度の音質になってしまっています。
これは音楽用途としては最低レベルの音質ですので、ワイヤレスでそれなりの音質をお求めの方には残念ですがお勧めできません。

周波数を測定してみると、16,000Hz以上の高音が綺麗に消え去るようになっているのが、iPhoneのアプリなどでも確認できます。
iPhoneと接続する他のAACコーデック対応のBluetooth機器ではもっと高い音まで確認できますので、明らかにこの製品の低品質が原因です。
初期の製品で「左に音が偏る」不具合があり、これを修正した製品に購入者へのアナウンスなしで切り替えたようなのですが、この不具合への対応に無理があって、こんな低ビットレート、低音質に制限せざるを得なかったのかもしれません。

本来数百ビットレートの高音質でワイヤレスを実現できるiPhoneのAAC対応をうたいながら、僅か128k程度のビットレートしか対応できない低品質で出荷し、しかもそれを公開せず「どうせばれやしない」とばかりにAAC対応高音質とうそぶいて販売を続けるロジテックの姿勢には、怒りすら覚えます。

書込番号:14860092

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 MW1

2012/07/16 06:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT10N

クチコミ投稿数:2409件


バッテリーの持続時間の3.5時間ですが
ほぼ同じ大きさの筐体で もっと多機能の
MW1が8.5時間なのですから
がんばってほしかったですね!


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000397849/

書込番号:14813739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ネックバンドが折れました

2012/07/11 06:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative WP-250 HS-WP250

クチコミ投稿数:95件 Creative WP-250 HS-WP250のオーナーCreative WP-250 HS-WP250の満足度4

使い始めて6ヶ月、ネックバンドが右耳側の付け根部分で折れてフニャフニャになってしまいました。
被覆の中のワイヤーが断線しています。

そんなに雑に扱ってるつもりは無かったのですが、
ストレスがかかり金属疲労を起こしたみたいです。
ケーブルは切れていないので使えないことも無いのですが、
いずれ断線してしまうでしょうし、メーカーに修理依頼をしました。

書込番号:14791794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件 Creative WP-250 HS-WP250のオーナーCreative WP-250 HS-WP250の満足度4

2012/07/22 10:58(1年以上前)

クリエイティブのホームページからを申し込んでみました。

金曜日に修理依頼、翌月曜日に運送業者から集荷の連絡が、
火曜の夕方に集荷してもらい、金曜にカスタマーサポートサービスからメールが来ました。
なかなか迅速な対応だと思います。

ただ、残念ながら診断の結果は、使用中の破損という事で、有償修理となりました。
乱暴に扱ったつもりではないと食い下がったのですが、
メーカーの基準に照らした結果ということでした。

修理に新品とほぼ同額の費用がかかるので、修理はキャンセルしました。

書込番号:14840537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス最高!

2012/07/06 00:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT10N

クチコミ投稿数:2409件

音質はそれなりですが
外出時に それほどの高音質は求めていないので十分です!

それにブルートゥースとノイキャンの両方を搭載している製品って
ほとんどないので両方の機能が欲しい人にはもってこいです。

携帯電話に音楽を入れてブルートゥースで飛ばして
ジムで運動するときに使っていますが
これは重量も軽いし、ジムでの周囲の騒音をノイキャンがカットしてくれるので
良好です!
(私は市販の汎用ウレタンチップを使っているので更に騒音をカットできています)

オーディオテクニカでもノイキャンとブルートゥースの
両方を搭載したものはありますが(ATH-BT04NC)
価格もこれより高価だしバッテリー部分が大きくて
胸ポケットに装着するには ちょっと大きすぎます。

でもこれはバッテリー部分が小さく、操作もしやすいですね。
その分、駆動時間は短いですが
(と言っても3時間も駆動できれば十分です)

書込番号:14769225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)