このページのスレッド一覧(全1202スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 1 | 2023年11月10日 01:51 | |
| 2 | 1 | 2023年10月29日 19:30 | |
| 9 | 1 | 2023年10月29日 10:20 | |
| 15 | 0 | 2023年10月28日 07:24 | |
| 4 | 1 | 2023年11月10日 12:13 | |
| 8 | 0 | 2023年10月24日 17:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
前作quiet comfort earbuds 2からのファンですが、Amazonでレビューを見ていて非常にガッカリ。Vine先取りユーザーとかいうのにタダで配ってるみたいですね。無料でもらってる人を横目に約4万も出して買う気にならないので購入をやめました。Boseブランドをこんな形で安売りしてほしくなかったですねー。
書込番号:25495218 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
貴方もvineユーザーになればタダでもらえますよ。
書込番号:25499023 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenRun Pro
OpenRunPro の最大音量は Aeropex の80%位の音量です。
バンドの圧迫感は、OpenRunProの方がAeropexより弱いです。
音質は、OpenRunProの方が高音域は弱く感じました。
買い替えをご検討の方に参考になると思い購入しました。
7点
その後、アプリを導入して「通常」を選択したところ、Aeropexと同じくらいの高音領域の音質になりました。
書込番号:25482966
2点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
当機に限らず、これからご購入をされる方は、私を含めて、他の方もお伝えしている不具合が見られた場合、ご購入されたお店での初期不良における“交換”のみならず“返金”の規定があるかどうかは、留意する必要があります。
“返金します!“と書いてあっても、”7日以内未使用未開封のものに限る“などの返金方針のお店は、注意をなさってくださいね。
おそらく、全部が全部じゃないかと思いますが、私の場合、2機中2機が、残念な症状でしたので、備えあれば憂いはありません。
書込番号:25481443 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus Mystique NOB-FOKUSMST-B
価格コムではまだ取り扱いページがありませんが、2023年10月 27日、市場予想価格103,400円前後で、
新フラグシップ機「FoKus Prestige」が発売になります。
メーカーサイト(https://nobleaudio.jp/fokus-prestige/)
完全ワイヤレスもついに10万円超えですね。
皆さん、どうなさいますか?
3点
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80
XM5の音飛びなど酷く、一度交換してもらったけれども改善せず。XM5も悪くないけど、AZ80欲しいなと思って、探しても見つからず。注文しても1ヶ月は待ちそう。仕方ないので、まだ発売してから日も立ってないから中古でも良いかとアキバに出かけたら、オノデンで見つけました。今日たまたま入荷したとのこと。即買いして帰って来ました。XM5より、AZ80の方がいい感じです。気分で使い分けしていきます。
書込番号:25476602 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



