ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

左だけ早く電池減るのかな?

2020/10/16 01:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件

充電器に入れると、左だけ毎回満充電まで長くかかるみたいですね。
どうしてだろう。
技術資料見ていませんが、左が親機??
ノイキャンの回路を左に入れ、通話マイクの回路を右に入れ、ノイキャンの方が電池食うので左の充電が減りが早い??
よくわからん。

書込番号:23728863

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり通話マイクは右側にしかない。。。

2020/10/16 01:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件

最近オンライン会議が多く、ヘッドセットを片側だけで装着していると、耳が疲れてくるのと、ヘッドセットの電池が一日持たないので、左右交互にシームレスに使え、使っていない方を充電できる、かつ音はよい方が良い、って完全ワイヤレスイヤホンを探してました。

唯一期待に応えるのが、Galaxy Buds+とGalaxy Buds Live。
GalaxyのスマホでScalable Codecであれば、ほぼ期待通り。通話マイクは感度良いですが、結構環境音を拾ってしまいます。
ただし、オンライン会議は会社指定のiOSデバイスを多用。
ということで、色々Galaxy以外を物色していましたが、音質と通話、左右シームレス、を満足するイヤホンって、なかなかありませんね。

QC Earbudsも、事前に色々調べていたので、そうだろうと思っていましたが、実機で確認し、やはり通話マイクは右側しか機能してませんでした。
左右交互に充電して使う、という目的には達せず。。
環境音もそこそこ拾います。
やっぱりPlantronicsは優秀なんだなと改めて実感。

ちなみに、通話品質の良いJabra 75tは、両側に通話マイクついていますが、右が親機なので、右を充電器に入れたとたん、左も切れます。
なので、交互充電しながら通話はNG。
ゼンハイザーTWM2は、右にしか通話マイクなし。

やはり、Plantronicsをもう一つ買えってことかな。。

書込番号:23728861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ279

返信27

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

本機器にて最新ファームに上げた後、DSEE HXとイコライザーを同時使用した場合のバッテリー減りが異常
というのは過去にも上がっていましたが、イヤホン側の充電100%の状態で通勤電車で1時間ほど併用利用
(iphoneとの接続でローカルのmp3ファイルをBT再生)したところ、警告アナウンス。
アプリで見たところ残り20%になっていました。

さすがにここまで減るのもどうなのかと思いますが
(使用は購入時から約1年程度、利用は通常多くても通勤で1日2時間)、併用されている方はどうでしょうか?

書込番号:23727705

ナイスクチコミ!41


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/10/17 09:10(1年以上前)

>灯里アリアさん


(^^)どもども。御世話になります。

自分もアップデート後に少し作動時間が短くなったかな?と思ってますが、やはり同じ感想を御持ちの方は、結構居るみたいですね。
すぐ上の書き込みで点検に出された方も居るみたいですし、取り敢えずは点検結果の書き込みを待ちたいと思います。

書込番号:23731134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/20 12:59(1年以上前)

横から失礼します。
私も1.5時間で左20%でアナウンス、その際右は50%でした。
ちなみに8月購入です。
修理報告の件、参考にしますのでお願いします。

書込番号:23737597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/24 16:04(1年以上前)

お待たせしました。
本日修理から帰ってきました。

「電池持続時間短い」という症状に対して、

対応内容としては、バッテリー消耗の早い症状が発生しておりましたので、
WF-1000XM3LとWF-1000XM3Rを交換しました。
と記載されていました。


明細には

症状:充電不良 

不良個所:スピーカー

作業内容・交換/補充部品        状態        処置
WF-1000XM3_BLACK_J_SV        不良       交換
SVX R ASSY                 不良       交換

何を交換したのか良く分かりませんが、たぶん本体を交換したのかな?

本日届いたばかりなので、また使用してのバッテリーの持ちなども確認してませんが、また報告します。

ただ、今回の修理ですが、私の場合は金額0円で交換となりましたした。しかし修理依頼時に、サポートセンターからはたしか
「不具合がなければ送料は負担してもらうことになります。」と言ってたと思います。

私は、正常なのか不良なのかはっきりするならそれくらいの負担は良いかなと思い修理に出しました。
交換もなしで送料千円とか2千円とかとられるって事になるかもしれません。
その辺も含めて検討する方が良いかもしれませんね。

書込番号:23745497

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/24 18:47(1年以上前)

>shin chanさん
報告ありがとうございます。
私も何回か試してみて、似たような症状なので、修理に出してみます。

状況ですが
iPhoneにて音楽再生
ステータス:アダプティブサウンドコントロールオフ
サウンド:ノイズキャンセリング、イコライザーオン、音質モードは接続優先、DSEE HXオン
この状態で
@朝のラッシュ時間帯電車使用(何度も音切れあり)で、1時間20分ほどで左20%(警告アナウンス)右50%。
1時間の時点で、左右とも50%
A人の少ないカフェで使用(音切れなし)で、左右とも1時間35分ほどで20%(警告アナウンス)

灯里アリア様もスレ立てありがとうございました。

書込番号:23745841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/10/25 13:11(1年以上前)

>shin chanさん
情報共有ありがとうございます。
自分もやはり何度試しても通勤利用時(iphone接続)の40〜60分で
右50%、左警告アナウンス(30%)になるので修理を依頼しようと思います。

書込番号:23747309

ナイスクチコミ!2


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/26 08:29(1年以上前)

朝通勤で使用しました。
設定は同じにして使用しましたが、結果は以前と全く変わりませんでした。
1時間で確認すると50%で、1時間20分で20%の充電してくださいのアナウンスが…

全く変わらず少しがっかりでした😢
参考まで…

書込番号:23748800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/10/26 10:37(1年以上前)

>shin chanさん
交換でそれだと、直るようなものじゃないのかもしれませんね。
それであれば最初から実装するなと思ってしまう。

書込番号:23748991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/11/03 09:54(1年以上前)

自分もワイド保証を使っての修理となりました。
結果は戻ってきたら共有します。

書込番号:23764720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/11/10 11:21(1年以上前)

ちょっと信じられない回答がソニーから来たので呆れています・・・。
一応裏取りをしていますのでまだ詳細は伏せますが・・・。

書込番号:23779398

ナイスクチコミ!0


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/11 18:01(1年以上前)

横入りで失礼致します。
私も同機のユーザーです。

SONYのその後対応について、とても気になります。

いかがでしたでしょうか?!

書込番号:23781773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/11/12 12:37(1年以上前)

>keita22さん
端的に言うと、自分の利用方法、
AAC接続 DSEE HX ON、だとカタログ値連続使用可能最大3時間、
これにイコライザを同時使用だと最大時間の役40%なのでおよそ80〜90分しか使用できない。

まぁここまでは良いんですが(それでもこの手の製品でどうなんだと思いますが)、
上記条件に照らして、自分の機器は40分〜50分程度の連続利用で左はバッテリー容量の
低下警告(20%〜30%平均)が出るのは異常ではないかと伝えていますが、

「仕様内」とのこと。

きちんと伝えた条件で調べたのかを詰めたところ、どうもきちんと調べて無さそうだったので、
正確な稼働時間をテストしたうえで正常か異常かを判断しろと指示をして、再度待ちになっています。

なんか、何のためにソニストのワイド保証に入ってるのかわからなくなるレベルですね。

書込番号:23783223

ナイスクチコミ!4


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/13 04:25(1年以上前)

灯里アリア様

御返答くださりありがとうございます。
とても参考になります。

私も、WALKMAN時代は必ずワイド保証に入り、
不具合品の交換や相談を何度かしておりました。

担当者の知識や技能が乏しく、対応に納得いかないことも多々ありましたが、改めて別担当に問い合わせるとすんなり交換対応に収まることもあったりしました。

本来はそんなんではいけないのですが、今回も早くSONYから誠意ある対応があるといいですね。

最近はすっかりAirPodsProばかりになっていましたが、音質は明らかにSONYのほうがよいので、1000XMをまた使い込んでみようと思いました。

書込番号:23784537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2020/11/13 11:21(1年以上前)

>灯里アリアさん
横から失礼します。
こちらや他の口コミレビューでも色々と思う所はありますが一つだけ指摘させて下さい。

最初の書き込みで「DSEE EXとイコライザー併用のバッテリー減りが異常」と以前にもあったと書かれてますが、そこの口コミでも警告アラームが1時間で出ると書かれてます。

1日2時間週5回使ってればある程度バッテリーも劣化してるでしょうし灯里アリアさんの物でしたら電池持ちはそれくらいが正常なのではないでしょうか?

当然「なんて持ちが悪いんだ!」っていうお気持ちはわかります。しかしそこまでこだわっても他の方のと比べても自分には異常には思えないです。

書込番号:23784955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/11/13 13:26(1年以上前)

>keita22さん
こう言っては何なんですが、サポートの方(チャットもメールも)にしても、外国人で、
揉めると日本人が出てくるイメージです(これはソニーだけに限りませんが)。
窓口レベルは本当にどのメーカーも下がっているという印象です

とりあえず本件はわかる人が出てくることを祈ります。


>smilepleaseさん
細かいところですが警告アラームは>keita22さん
40分〜45分(電車に乗っている時間なのでこれは正確)で鳴るので
1時間も持っていないというのが実情です。(ドアtoドアで考えれば通勤時は鳴動しないのが最低限の期待値)。

バッテリー劣化との話もありますが、仕様上90分持ちますと言っているものが1年間の使用でバッテリーの
最大値が半減(劣化)というのであれば、それはそれで別の問題があると思います。

ソニーも余計なアップデートをしたもんだと言うのが正直なところです。
連続使用で1時間も持たなくなるような状態に陥るものを実装した時点でこの手の話は
少なからず出てくると思いましたが・・・。



尚、その後ソニーからは無回答のまま既に数日経過しています。
やはり預かり当初はろくに検証もしていなかったのだろうと判断しています。
何のために使用環境や設定などを細かく伝えたのか全く意味がない。

書込番号:23785197

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2020/11/30 15:26(1年以上前)

横から失礼します。
その後の経過はいかがでしょうか?

自分は購入して一か月も経っていませんが、2回ほどフル充電して部屋で使用していたところ、1時間程でバッテリー残量50%、
その後1時間半も経たないうちに20%まで下がりました。

本体はアップデートした後、設定はノズキャンオン、イコライザーオン、音質優先、DSEE HXオン

バッテリーの減りが早いと思ったので一度初期化し、フル充電した後はアップデートせずに上記設定をしましたが、
やはりバッテリーの減りは変わらずでした。

ノイキャンやDSEE HXオフで試してみようかと思いますが、あまり変わらないようであれば購入店に相談しようかと考え中です。

書込番号:23820851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2020/11/30 16:18(1年以上前)

>豆腐太郎さん
以前にも書きましたが、メーカー見解として、

AAC接続 DSEE HX ON、だとカタログ値連続使用可能最大3時間、
これにイコライザを同時使用だと最大時間の役40%なのでおよそ80〜90分しか使用できない

というのが基本線らしいので、購入直後でも
「1時間半も経たないうちに20%まで下がりました」となると「正常動作」と言ってくるかと思います。

自分は1年たっているので40分〜50分で警告音、そこから微妙に頑張って90分くらいで死にますね。
ちなみにDSEE HXオフだと1時間近く使っても70%くらい残っているので、最大3時間というスペックに準じてると思います。

正直後出しで追加したDSEE HXとイコライザ併用機能がヘイトをまき散らしてる感が強いです。

書込番号:23820934

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2020/11/30 18:06(1年以上前)

>灯里アリアさん
返信ありがとうございます。

という事は各種設定ONで2時間も持たなくても不良品でもなく正常動作品であり、交換してもらっても結局、
それが仕様という事であれば、交換するだけ手間や時間の無駄になりますしね。

今後のアップデートで劇的に使用時間が改善するような事でもなければ、設定を限定してバッテリーを持たせるしかなさそうですね、残念です。

書込番号:23821122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/12/30 00:54(1年以上前)

すみません、初めて書き込みします。

私もファームウェアアップデートしてからDSEE HX使用すると100%から1時間ほどで左50%、右30%になって警告出るようになりました。
が、その時点でDSEE HXを切ると、左右ともに70%に戻ります。

と言うことは、これは実際に電池残量が減っているのではなくてファームウェアの不具合なのだと思います。

もちろん、実際に電池残量が減っていなくてもファームウェアが電源切ってしまいますので同じことなのでしょうが・・・

とにかくSONYはハードはいいんですがソフトがダメだと思います。

書込番号:23878091

ナイスクチコミ!3


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/12/30 16:53(1年以上前)

バッテリーもソフトも異常って事では無いと思いますよ。
思想みたいなもんでしょ?
イヤホンだから外で聞くとは限らないし長時間聞くとも限らない。
短い時間でも良い音が聞きたいって人には需要を満たしているんじゃないですかね?
1時間20分って結構長いかと思います。
通勤で充電器持ってればまぁ大半の人は大丈夫じゃない?
(確かに、1年使ったバッテリーだと1時間20分が限界っていうのは購入時に検討すべき要素にはなると思います。)
最大の時間にしても音量とかで結構変わるでしょ?

強いて問題を上げるなら、音の良さを多少落としても電源の効率を少しは考えたモードを用意してないって事じゃないかな。
あと、3時間って言ってたのに1時間20分だと知らない人は壊れてる?って思うだろうし親切さに欠けるとは思う。
Sonyさん質の追及しだしたら突然使用感の事忘れる事がある。

書込番号:23879394

ナイスクチコミ!0


lkimakiさん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/26 11:18(1年以上前)

'21年2月頭に購入。
同様に1時間足らずでバッテリーが20%以下になるためソニーに問合せ(LINE問合せ)。

結論 仕様通り でした。

最大6時間
DSEE HX ON + ノイズキャンセリング ONで 最大3時間
イコライザー設定で最大45%OFF で 最大約1.5時間
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286366.html?search=%E6%99%82%E9%96%93の「ご注意」に「イコライザーを設定すると最大45%程度、再生時間が短くなります。」とあり。

結果フルパワーで使うと1時間程度でバッテリーが無くなるようです。

書込番号:23989278

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:4件

前代のsoundfreeでは物理的な音量+-ボタンがあったのですが、
今、着けてNC機能とBOSE低音には満足していますが、

「アレ?音量の調整って出来ない?」んでしたっけ?
iphone11proを使っていますが説明書を見てたら、

お気に入り?機能があったので、
お気に入りに登録したら音量調整できるんでしょうか?

こういったものに疎いので見当違いな質問でしたらすみません。。

書込番号:23727655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/15 15:24(1年以上前)

音量はアプリでしかできないです
お気に入りはNCのレベルだけですね

書込番号:23727659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/15 15:25(1年以上前)

出来ませんよー!

書込番号:23727660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/10/15 15:27(1年以上前)

>てぺさんさん
>mumeimasamuneさん

何度説明書見て、本体触ってもsiriが出てくるだけだから、
アレ?アレレレレ?でした。

ありがとうございました!

マジかー・・・・・
どうにかできないかな・・・・

書込番号:23727667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2020/10/15 16:42(1年以上前)

Siriに音量下げてって頼むと下げてくれるんでしたっけ?Android勢なので見当違いのことを言ってたらすみません(・・;)

書込番号:23727767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/10/15 18:42(1年以上前)

>nayuta-fortuneさん
!!!
出来た!!!
普段、siri使わないので、
その様な概念がありませんでした!

初siriでした!

ありがとうございます??

書込番号:23728002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

クチコミ投稿数:13件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

左本体の長タッチ、もしくはスマホアプリでの操作で、
トラック送りをすると次の曲の冒頭、感覚的に0.5秒くらい、が
再生されません。
自然に曲が終わって次の曲に移る場合は、そのようなことはありません。

トラック送りだけでなく、再生中にアプリで他の曲に切り替えると
同様の現象が起きるようです。(起きないこともある。)

いまのところAmazonやその他のレビュー記事にそのような現象は書かれていない
ようなので、個体差なのか、仕様上どれでも発生するものの諸般の事情で
無視しているのか、分かりません。

みなさまの状況はいかがでしょうか。

ちなみに Xperia ZX2 Compact との組合せです。
アプリは 「Bose Music」、スマホ固有の「ミュージック」、どちらでも同様です。

自分にとっては(滅多に 「送り」 を使わないので)大した問題では無いですが、
ファームウェア修正で改善できるならやった方が良いとは思います。
(故障の可能性も否定はできませんが、それ以外は全く好調なので可能性は低いのではないかと)

書込番号:23726645

ナイスクチコミ!3


返信する
kzhd_86さん
クチコミ投稿数:1件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/15 16:35(1年以上前)

iPhoneXR 純正ミュージックアプリのダウンロード済みで再生してすぐ音が流れ始める曲を数曲試してみましたが遅れるような感じはわかりませんでした。

書込番号:23727759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/15 21:13(1年以上前)

情報共有ありがとうございます。

小生も iPad mini4 で試したところ、特に問題ありませんでした。

特定のスマホ特有の現象みたいですね。
うがった見方をしてしまいお恥ずかしいです。

…ということは、ファームウェア修正は
期待できそうにないですねえ。


書込番号:23728342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/24 21:03(1年以上前)

自己フォロウです:

スマホ固有アプリ「ミュージック」の音質設定に 『DSEE HX』 のon/off がありまして、
これを off にすると、この現象は解消されました。

本来この設定は有線ヘッドホンに対してのみ有効のはずですが、
なぜか影響していたようです。

ついでに、これ以外の音質設定、グライコやサラウンド、も機能していました。

公式アプリ 「Bose Music」 にグライコ等の音質設定はありませんが、
スマホ本来のプレイヤーにその機能があれば
そのまま使用できるかもしれません。

#もっとも、個人的にはグライコを使う必要性を感じないですが…

書込番号:23746148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

確保済みメール

2020/10/13 19:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

今日エディオンおから入荷して確保しましたメールが来ました、
これで15日に到着です!楽しみです。

書込番号:23723927

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:33件

2020/10/13 22:54(1年以上前)

わーー。いいですね♪
わたしはBOSEのオンラインストアで買ったのですが…15日に届くかなあ

書込番号:23724403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/14 01:01(1年以上前)

私も昨日エディオンからメールが来てホッとしました。
e☆イヤホンに一度頼んだ際に保障を付け忘れ、すぐに注文し直したいですと伝えたら予約開始当日なのに発売日には間に合わなくなりますよって言われてエディオンに乗り換えたので焦ってました。

書込番号:23724639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/14 16:32(1年以上前)

私もBoseオンラインショップから商品発送連絡がありました。
明日届きます。

楽しみ♪

書込番号:23725662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 17:14(1年以上前)

ビッグカメラ組
こちらも発送メール来ました。
午前中到着予定です。

書込番号:23725717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/10/14 18:04(1年以上前)

まだBOSEさんから連絡ありませんー(T . T)明日来てくれるかな…心配です

書込番号:23725817

ナイスクチコミ!3


Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 18:32(1年以上前)

予約開始日早々にAmazonで予約しましたが、発送の連絡来てません。明日、届かなそう・・・

書込番号:23725875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/14 18:59(1年以上前)

ノジマ組は今日の昼頃に到着済みです。左側から常にノイズが聴こえる不良品でしたが。

書込番号:23725923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/10/14 19:27(1年以上前)

楽天公式、ようやく出荷メール来ました。

書込番号:23725986

ナイスクチコミ!3


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/14 20:35(1年以上前)

ヨドバシより発送メール来ました。20:11
10/1予約です。

書込番号:23726187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2020/10/14 23:21(1年以上前)

やっぱり家電量販店は強いですね…そちらで購入した方が良かったかも(T . T)
まだ連絡来ないので明日は無理っぽいですね…本家がおそいってなんだかちょっとなぁって、愚痴すみません…

書込番号:23726595

ナイスクチコミ!3


Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/15 07:45(1年以上前)

Amazonから発送のメール夜中の一時に来てました

書込番号:23726950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/10/15 10:31(1年以上前)

メールはなかったですが、先程到着いたしました。ひと安心です♪
これから設定してデコってみますw

書込番号:23727176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度5

2020/10/15 11:53(1年以上前)

良かったですね!
私も先程到着して流石BOSE、と感激しております。
よきBOSEライフを…

書込番号:23727277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)