
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2018年6月21日 11:37 |
![]() |
21 | 8 | 2018年8月5日 00:20 |
![]() |
26 | 6 | 2018年6月22日 22:01 |
![]() |
1 | 0 | 2018年6月17日 13:44 |
![]() |
53 | 2 | 2019年1月11日 15:59 |
![]() |
9 | 2 | 2018年6月1日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Gear IconX SM-R140NZ
http://www.galaxymobile.jp/discover/news/vgp-2018-summer/?cid=jp_social_twitter_galaxy_20180620
ユーザーとしては当然の結果です。
嫌韓ブームもあって人気はないですが、これを機に少しでも売上が伸びてほしいところ。
じゃないと後継機が日本で発売されないかもしれない…
書込番号:21911133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
最近AirPodsをヤフオクで売ろうと思って落札相場を見ているのですが、
たまに定価以上で落札されている場合があります。
もう十分流通していて、価格.comでも17,000円代で購入できる店があるにも
かかわらず、18,000円台で落札されていたり。
ちょっと不思議に思ったので投稿してみました。なんででしょう?
5点

情弱な人も居るのです。
書込番号:21911172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とよさん。さん
早速の返信ありがとうございます。
自分もただの「情弱」じゃないかなって最初は思ってたんですけど、
わざわざオークションに参加するなら、最低は市場価格ぐらいは
調べるんじゃないかなぁと思いまして。
そういうところも含めて「情弱」なのでしょうかねぇ。謎。2万円近くで
落札されてるのもあるし…。
ちなみに変なプレミアでもついているんじゃないかといろんなワードでググって
みましたが、そんなこともなさそうです。普通に定価以下で買える状況です。
書込番号:21911221
2点

まぁ、売る人と、買う人のあいだで決まることなので、他人にはうかがい知れないじじょーってもんもあるんでしょうねぇ・・・。
書込番号:21911762
3点

>Excelさん
返信ありがとうございます。
どのような事情があるんですかねぇ。
私が出品する前に友人が出品していますが、現在17,000円。
ちゃんと支払われればいいですが…。
それにしても、オークションは奥深いですね。
私のこれから出品するものも、高値で売れればいいなとチョット
期待してたりもします。
書込番号:21914505
3点

ヤフーオークションで17000円で売るよりも、買取ショップで16300円で売った方がお得だと思います。
書込番号:21948562
2点

ここ最近、ヤフオクはクジによるポイント還元やってるので、その影響かも知れませんね。ただ、AirPodsにしてもApple Watchにしても、アップル製品全般が新品同様の価格になってて高いですね。
書込番号:21979653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤフオクくじに当ったんじゃない20%はよくでるよ
欲しいものがない時期間限定Tポイントの消費に
役立つよ転売しても買い手がつくしね
書込番号:22009006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple Watchは不人気なんでくじの転売目的だと損こきます
書込番号:22009017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 65t
販売元に問い合わせしたところ、音質面での違いはないとの事です。
機能的な違いは加速度センサー?の追加と防水機能の強化っぽい感じですね。
自分は色がこっちの方が好みなので、こっち買う予定です。
6月下旬との事ですが、楽しみですね。
Elite 65tを視聴して、アプリの出来もかなり良かったので。
書込番号:21909708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Tomo_s2さん
アクティブな環境でも使えるようにズレ落ちにくい本体コーティングを施して装着感を高めているという記事もありました。earin m2, beoplay e8、bose soundsportplayと散々悩みましたがコレに決めるつもりです。楽しみですね!
書込番号:21910962 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Tomo_s2さん
>need ur helpさん
情報ありがとうございます。
私も防水性能だったり操作感だったり色々悩んだあげくこちらの製品に決めてはいるのですが、正直まだ少し悩んでいるのが、 Elite Sport 4.5 なんですけどいまいち違いが分からなくて困ってます。
結局 Elite Sport 4.5 の方が上位機種って事なのでしょうか?
書込番号:21912555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>dai213さん
音に関して言えば、sportとElite 65tはまるで別物ですよ。
eイヤホンの店で両方視聴しましたが、sportの方は全体的に音が篭ってます。
sportは心拍数の計測などの機能があるので、かなりトレーニングに特化してる感じですね。
心拍数に合わせて、ランニングのペースなどのガイドもしてくれるようですし。
それに合わせて、アプリ自体も 65tとは全く別のアプリになります。
機能がより多い方が上位というのであれば、上位機種なのだとは思いますが
自分は音に納得出来なかったので、active 65tの方を購入予定に至った次第です。
音質面も同じ性能なのであれば自分もsportにしていたのですがね…(主にジムで使用)
その点、active 65tは無印 65t と音質面の性能が同じとメーカーに確認済みなので、期待してます。
書込番号:21912706 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Tomo_s2さん
とても参考になりました、ありがとうございます!
やっぱりこちらの製品でよさそうですね、発売が楽しみです。
書込番号:21912775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dai213さん
あと、私は4.5のケースがネックでした。
大きすぎるのと、蓋とケースが外れるタイプというのがどうも不便で。。。
activeが待ち遠しいです!
書込番号:21913192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>need ur helpさん
そうなんですか、それは確かに嫌ですね〜
activeでもイヤホンとケースは磁石でくっつくタイプにはなって無いようなので、そこは若干不満な所ですがトータルとしてはかなり満足するスペックなのでとても楽しみです。
ついにAmazonで予約始まった様ですね!
書込番号:21914742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > SBH90C
ECサイトを見回っていると、どうやら発売日は23日→21日に前倒しになったようです。
22日発売のSO-05Kと組み合わせて使用したかったので、前日発売はありがたいです。
書込番号:21902452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
先日充電ケースを紛失してしまいました…。
修理に出したところ、ケース代+イヤホンとケースのペアリング技術費的なやつで8080円とのことです。
既出だったらすみません。
書込番号:21900351 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

メーカー問い合わせの回答には
お問い合わせのWF-1000Xはペアリングが必要ため、
修理の際には右側ヘッドホン(WF-1000XR)
・左側ヘッドホン(WF-1000XL)の2点を
併せて修理にお出しいただけますようお願いします。
※お客様ご自身でのペアリングはできません。
とありました。
書込番号:22386215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > N200 WIRELESS
同社のN20からN25で装着感がけっこう改善されたのですが、N200はイマイチです。
ハウジングに新設されたフィン状の部分を効かせるにはハウジングを後方に回す(ケーブルが前方向に向くように回す)必要があります。
この時にハウジングが奥に入っていないと密閉度が良くならないのですが、私の耳だと奥に押し込んだ際に付属のイヤピや一般的なイヤピだとハウジングが当たります。
手持ちのイヤピを試した結果、SpinFit TwinBladeが1番シックリ合いました。
私の耳には、ですが。
TwinBladeだとイヤピの奥行きが稼げるのでハウジングを無理に押し込まなくても装着できます。
音の傾向は、ベースにしたN20より低音の量が増えていてN25に近いバランスです。
中音・高音を邪魔するようなボワついたところは無く外使い用には使いやすいチューニングに感じます。
高音は素直に出ていますが刺さる感じはありません。
女性ボーカルの曲もストレス無く聴ける感じ。
閉塞感もあまり無く聴きやすい音なので、1.5万円クラスのBTイヤホンとしては不満は無いレベルだと思います。
印象としては、N25を聴いて気に入った方ならそんなに違和感は無いかと。
ただ、上述の通り装着感は微妙なので試着してから買った方が良いかもしれません。
8点

>EXILIMひろまさん
ワイヤレスイヤホンに詳しくないので、質問させていただきます。
このイヤホンは、イヤーチップを取り外したまま装着することができますか?
書込番号:21865967
0点

>ちゃそってぃーさん
『イヤーチップを取り外したまま装着』というのは、おおよそ全てのカナル型イヤホンで想定されてないと思います。
装着できないことはありませんが、簡単にポロっと外れてしまいますし、音も低音がスカスカになって聴けたもんじゃないです。
密閉しないイヤホンが欲しいということなら、BOSE SoundSportWirelessやB&O PLAY EARSETなどの開放型Bluetoothイヤホンを検討された方が良いと思います。
BOSE SoundSportWireless
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-wireless.html#v=soundsport_wireless_citron
B&O PLAY EARSET
http://kanjitsu-boplay.jp/earphones/earset.html
もっと安価なものが良ければPlantronics BackBeat Fit NewやURBANEARS Urbanears Stadionなども結構良いです。
eイヤホン
Plantronics BackBeat Fit New
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000116699/078/001/Y/page2/recommend/
URBANEARS Urbanears Stadion
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000161513/078/001/Y/page5/recommend/
私自身はまだ試聴したことがSONY WI-SP500というのも出ました。
eイヤホン
SONY WI-SP500
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000188658/078/001/Y/page3/recommend/
書込番号:21866159
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)