
このページのスレッド一覧(全1195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2018年2月14日 19:06 |
![]() |
6 | 7 | 2018年7月23日 10:59 |
![]() |
11 | 1 | 2018年2月7日 08:45 |
![]() |
2 | 0 | 2018年1月10日 08:20 |
![]() |
27 | 7 | 2018年1月16日 06:54 |
![]() |
238 | 62 | 2018年2月22日 19:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
本機とiPhone以外のDAPとの接続相性を模索していた。
SONYのAシリーズ、WM1シリーズ共に接続は出来るが
音量調整出来ない。
ZX300で試したところ、Bluetoothの『拡張機能』を
オンで『音量可変+タップ』操作が可能となった。
SBCで接続されるが、iPhoneよりもかなり音質が良い
というオマケまでついてきた。
ぜひ、お試しあれ!
書込番号:21599279 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Gear IconX SM-R140NZ
ある時から外音取り込みモードがONに出来なくなりました。
ハウジング長押しからのモード切替も呼び出されず、
アプリからもグレー表示。
両耳に入れていても、片方のイヤホンが外れている時と同じ状況です。
音は左右両方から鳴ります。
ペアリングし直してもダメ。
で、やっと解決したので、もし同じ状況になった場合はこれを試してみてください。
■解決方法
Gear Managerアプリを再インストール。
Gear Managerで他のGearガジェットを使用している場合は面倒でしょうが・・・。
3点

結局再発・・・。
サポートに確認したところ修理対応・・・となるはずが、技術的なサポート確認が必要で土日対応不可。
赤外線センサーの不良は自明なのでさっさと受け付けてほしい・・・。
ちなみに初期モデルと最新モデルでは周囲の音取り込みの使用が違うという話でした。
初期のものはマイクで音を拾って電子的にイヤホンで再生する仕組みですが、最新のものはそうじゃないとか。
そうなの?
書込番号:21566273
1点

昨日やっとサポートから連絡あり。
結局センサーの異常が疑われるとのことで修理受付キット送るとのこと。
だから言ったのに…
書込番号:21600889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメント失礼します。サポートに電話で修理の依頼を出しましたか?私も同じ状況に陥りました…2018年モデルです
書込番号:21976208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ai2045さん
はい、サポートに電話して修理依頼を出しました。
書込番号:21976227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!修理後同じ症状は出ていませんか?もし修理してもすぐ同じように反応しなくなるのであれば返品を考えていますので…
書込番号:21981603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ai2045さん
修理してから5ヶ月ほど経ちますが、トラブルは発生しておりません。
快適に使えているので、今はもう手放せないですね(^^)
書込番号:21982139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
eイヤホンでの展示を試聴しました。
値段相応の価値があるとは
とても思えません。
それに入荷の目途はたっていないですね。
仮に そのうち入荷するとしても
そのころには次々と競合の新製品が並びそうです。
eイヤホンに行く度、ここ数か月でも
色々な新製品が店頭に並んでいますからね。
6点

EARIN M-2を購入予約している者です。
貴重なご意見を拝見いたしました。
それでは、個人主観で結構ですので、おススメの機種をご紹介いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
書込番号:21577828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
発売日にBOSEイヤホンを購入し、これまで愛用していました。
最近、左のイヤホンが繋がらなくなり困っています。そのときここのページを閲覧して自分のもGALAXYなのでなるほどと安心?しました。
症状が解消することを願うばかりです
書込番号:21498446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
新型のWF-SP700Nですが
防水機能が加わったぐらいで
他は特に変わっていない。
ブルートゥースも5?かと思ったら4だし、
コーデックもSBCとAACだけ・・・
ノイキャンは搭載。
他の記事によると
「米国での発売時期は今春。価格はWF-SP700Nが179.99ドル(約2万円)、
WI-SP600Nは149.99ドル(約1万7000円)、WI-500Nが79.99ドル(約9000円)。」
によると価格は約2万円・・・
WF-1000Xより ちょっと安いが
発売の時期の春?だと
WF-1000Xも価格が下がっていそうだし
製品の位置づけが よくわからないですね。
てっきりブルートゥース5対応かと思っていたので
ちょっと期待はずれです!?
ブルートゥース5だと左右のチャンネル毎に
スマホと直接通信するらしいので
音の切断が減るらしいのに。
3点

現時点ではわかりませんが、左右の接続方式がNFMIとBluetoothのどちらなのかが大きな違いになってくるのではないでしょうか。このモデルはスポーツ向けとして紹介されてましたので、音質の基準も低くなると考えられます。よってBluetoothではなくNFMIを採用している可能性は十分考えられます。
書込番号:21498512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も当初、EARIN M-2(まだ未発売ですが)のようにNFMI(MiGLO)を採用してくるのでは?
と思ったのですが
iphone8やXで採用されているブルートゥース5のほうが
左右のチャンネルとスマホ間で直接の通信ができるし、他にも多機能なので
採用するならブルートゥース5なのでは?と思っていました。
android8でもブルートゥース5は採用されますし。
このWF-SP700NにNFMI(MiGLO)の搭載は・・・どうなんでしょうね?
ブルートゥース5が広まるにつれ、
NFMIって結局、廃れていくのではないでしょうか?
生き残るとしたら やはり補聴器の世界だけなのでは?
書込番号:21498612
1点

ソニーショールームで試聴できるのは、いつ頃ですかね。
今週末くらいか…
書込番号:21499397
1点

自分の使ってる端末もBluetooth5対応してるのでこの製品も対応してくれればいいな〜とは思うのですが、Bluetooth5対応端末の普及率を考えると、この製品でBluetooth5を採用する可能性は低いような気もします。なんにせよ早くショップで実物を見てみたいですね!
書込番号:21501040 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Bluetooth 5の仕様に左右のチャンネル毎にスマホと直接通信する機能はありません。
次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」の詳細が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095559.htm
>TrueWirelessでは左右それぞれがスマートフォンに接続される形に簡素化され、50%の電力削減を実現できる。
>ただし、現時点ではこれはQualcomm独自の拡張となるため、端末、イヤフォンそれぞれで実装が必要になる。
また、Bluetooth 5対応だからといってオーディオの性能が上がるわけではありません。
Bluetooth 5でオーディオは進化するの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20170118-iphone_why/
書込番号:21507809 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

興味があるので
そのサイト、見たいのですが?
見れないですね
次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」の詳細が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095559.htm
>TrueWirelessでは左右それぞれがスマートフォンに接続される形に簡素化され、50%の電力削減を実現できる。
>ただし、現時点ではこれはQualcomm独自の拡張となるため、端末、イヤフォンそれぞれで実装が必要になる。
書込番号:21513648
0点

>ズポックさん
最後のlが抜けていました。
すみません。
次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」の詳細が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095559.html
左右のチャンネル毎にスマホと直接通信する機能は、QCC5100とSnapdragon 845とを組み合わせた環境に限定して使えるスペシャルモードだそうです。
<CES>クアルコム担当者に聞いた、「完全ワイヤレスイヤホンに革命をもたらす新チップ」とは
https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/14/43068.html
書込番号:21514552
1点



イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN M-2
モダニティも本日最終営業日ですが、ついにEARIN m-2のアナウンス来ましたね!
1月上旬から順次発売のようです!
http://www.modernity.jp/earin-m-2-ブラック-店頭展示機-出荷開始のお知らせ/
書込番号:21466711 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

正月明けにオーダーしたショップから21日に入荷次第、発送するって本日メールがきました。 2週間程前に問い合わせた際も2月中旬に入荷予定と言っていたので期待していたのですが、いよいよ出荷が始まるようですね。
書込番号:21613621
2点

まだ発売されていないのにランキングだけ上がってて草
書込番号:21615508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発送状況をみたら、伝票番号が設定されていました。年末の発注組です。
書込番号:21616617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


こんばんは。今日(2月20日)午後20時49分にアマゾンからメールがきました。「お届け予定日:2018-02-23 - 2018-02-26 なお、万が一商品の入荷に問題が発生した場合は、別途Eメールでご連絡します。」とのことでした。 やっと入荷の予定のアップデートがアマゾンに来たようですが、届くまで安心は禁物ですね。注文は2017-07-31でしたのでほぼ7ヶ月かかっています。その価値はあると思うのでお待ちしていました。まずはご報告まで。
書込番号:21617020
0点

同じくです。
アマゾンより20:49にメール通知来ました。僕は12/10注文でした。
今まで無期延期の通知は来たことありましたが、お届け予定日は初めてですね。
相変わらずモダニティは更新されませんが油断せず期待したいです。
書込番号:21617169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現時点でお届け予定日が来てるということは海外からは発送されているということかな。輸送中のアクシデントがなければ予定通り入荷すると信じておこう。
書込番号:21617346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


e☆イヤホンから本日21日発送する、発送後に出荷終了メールを送ると連絡がありました。2017-07-07注文組です。
書込番号:21618389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事発送されました。残念ながらこちらの都合で荷物を受け取れるのが明後日の夜になっちゃいますが。
書込番号:21618642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先週の土曜に予約したのに今日発送で明日のお届けと連絡がありました。 迅速過ぎて逆にびっくりしました
書込番号:21618653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つい先程eイヤホンから明日のお届けと連絡が有りました。
配送業者さんからも在宅確認のメールが届きましたので、明日の今頃には手元に有る筈。
昨年の11月22日に注文しました。
中々連絡が来ないので一次入荷分では無理だったのかな・・・と思っていましたから素直に嬉しいですね。
一次入荷分は予約した方で殆ど全て掃けたみたいです。
二次予約も受け付けて居ますが、入荷予定は今の処分からないとの事でした。
書込番号:21618903
0点

昨晩楽天のイーイヤホンで予約入れましたが、本日出荷の連絡がありました!
まだ一次出荷分間に合うかもしれませんね!
書込番号:21619258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

到着しました(^_-)
先ほどクロネコさんが届けてくれましたよん♪♪
最初の発表から約10ヶ月位ですかね?
紆余曲折、長かった〜〜(´・ω・`)
書込番号:21621516 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


EARIN M-2アプリのiOSバージョンが本日、日本時間17時過ぎに出ました。
書込番号:21621778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wokonoshiremonoさんも書かれていますがiOSアプリはこちら↓
【App名: Earin M-2】
https://itunes.apple.com/jp/app/earin-m-2/id1336453629?mt=8
書込番号:21621839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出荷が遅れたのは、アプリの審査待ちだったり?
書込番号:21621886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。アマゾンからM2発送のメールが来ました。明日(2月23日)到着予定です。予告通りの発送でほっとしています。皆様にも早く届きますように!
書込番号:21622085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)